(Translated by https://www.hiragana.jp/)
利根町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

利根とねまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
とねまち ウィキデータを編集
利根とねまち
柳田やなぎだ國男くにお記念きねんこうえん
利根町旗 利根町章
利根とねまちはた 利根とねまちあきら
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 茨城いばらきけん
ぐん 北相馬きたそうまぐん
市町村しちょうそんコード 08564-2
法人ほうじん番号ばんごう 7000020085642 ウィキデータを編集
面積めんせき 24.86km2
そう人口じんこう 14,839ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん9がつ1にち
人口じんこう密度みつど 597ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 龍ケ崎りゅうがさき取手とりで稲敷いなしきぐん河内かわちまち
千葉ちばけん我孫子あびこ印西いんざい印旛いんばぐんさかえまち
まち サクラ
まちはな カンナ
まちとり ヨシキリ
利根とねまち役場やくば
町長ちょうちょう 佐々木ささき喜章よしあき
所在地しょざいち 300-1696
茨城いばらきけん北相馬きたそうまぐん利根とねまち布川ぬのかわ841-1
北緯ほくい3551ふん28びょう 東経とうけい14008ふん21びょう / 北緯ほくい35.85778 東経とうけい140.13919 / 35.85778; 140.13919座標ざひょう: 北緯ほくい3551ふん28びょう 東経とうけい14008ふん21びょう / 北緯ほくい35.85778 東経とうけい140.13919 / 35.85778; 140.13919
利根町役場
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

利根町位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

利根とねまち(とねまち)は、茨城いばらきけん南部なんぶ県南けんなん地域ちいき位置いちするまちである。現在げんざい北相馬きたそうまぐんきゅう下総しもうさこく)にぞくする唯一ゆいいつまちである。東京とうきょう都市としけん東京とうきょう通勤つうきんけん)。

利根川とねがわはさんで千葉ちばけんせっしており、千葉ちばけん我孫子あびこがわむす栄橋さかえばし1971ねんえられたのち利根とねニュータウン造成ぞうせいなどによりしん住民じゅうみん増加ぞうかした。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

農業のうぎょう稲作いなさく中心ちゅうしんであるが、そのにも様々さまざま作物さくもつそだてられている。4月のさくら時期じきは、利根川とねがわ河川敷かせんしきめんしたすうじゅうほんさくら並木なみき花見はなみきゃくにぎわい、また毎年まいとし8がつには「納涼のうりょう花火はなび大会たいかい」が開催かいさいされ、毎年まいとし周辺しゅうへん地域ちいきからの人出ひとでにぎわう。

利根とねニュータウンの造成ぞうせいにより1985ねんには人口じんこうが2まんにんえたが、都心としん回帰かいき影響えいきょう公共こうきょう交通こうつう機関きかんまずしさにより人口じんこう減少げんしょう傾向けいこうにある。

隣接りんせつする龍ケ崎りゅうがさきとの合併がっぺい検討けんとうし、合併がっぺい協議きょうぎかい2003ねん設置せっちされたが、成立せいりつせず2005ねん合併がっぺい協議きょうぎかい廃止はいしした。

町内ちょうない地価ちか下落げらくする傾向けいこうつづき、2008ねんには東京とうきょうけん住宅じゅうたく地価ちか下落げらくりつ-5.9%でトップとなった。

2017ねんには茨城いばらきけんみなみ地域ちいき唯一ゆいいつ過疎かそ地域ちいき指定してい[1]された。

地理ちり

[編集へんしゅう]

まちいきはほとんど平坦へいたんである。まち南側みなみがわ利根川とねがわ沿っており、気候きこう比較的ひかくてき温暖おんだんである。またさくら銀杏いちょううつくしいとおりがいくつもあり、利根川とねがわ河川敷かせんしきとともに地元じもと住民じゅうみん散歩さんぽコースとして人気にんきである。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

人口じんこう

[編集へんしゅう]
利根とねまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 利根とねまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ利根とねまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい
利根とねまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 8,262にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 9,504にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 14,378にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 19,762にん
1990ねん平成へいせい2ねん 20,511にん
1995ねん平成へいせい7ねん 20,202にん
2000ねん平成へいせい12ねん 19,033にん
2005ねん平成へいせい17ねん 18,024にん
2010ねん平成へいせい22ねん 17,473にん
2015ねん平成へいせい27ねん 16,313にん
2020ねんれい2ねん 15,340にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]

町長ちょうちょう

[編集へんしゅう]

財政ざいせい

[編集へんしゅう]
  • 2008ねん平成へいせい20年度ねんど)は50おく7,332まん8,000えん一般いっぱん会計かいけい予算よさんまれており、歳入さいにゅうのうちやく33%がまちぜいやく28%がくにからの地方ちほう交付こうふぜいる。一般いっぱん会計かいけいからの支出ししゅつ民生みんせいもっとおおくをめ、ついで総務そうむ衛生えいせい公債こうさいつづく。また、どう年度ねんどは8つの特別とくべつ会計かいけいで36おく9,972まん5,000えん予算よさんまれている。
  • 負債ふさいについては、2006ねん平成へいせい18年度ねんどまつ時点じてんで、地方ちほうさい現在げんざいだか比率ひりつ133.8%、実質じっしつてき債務さいむ残高ざんだか比率ひりつ170.6%、将来しょうらいにわたる財政ざいせい負担ふたん比率ひりつ84.8%と、近隣きんりん自治体じちたいよりも健全けんぜんであるといえる。
  • その一方いっぽうで、経常けいじょう収支しゅうし比率ひりつ支出ししゅつめる経常けいじょうてき経費けいひにかかる割合わりあい)が99.0%と、近隣きんりん比較ひかくして財政ざいせい運営うんえい硬直こうちょく急速きゅうそくすすんでいる。また、歳入さいにゅうめる地方ちほう交付こうふぜい比率ひりつも27.7%と、くにからの交付こうふぜい依存いぞんする財政ざいせい運営うんえいとなっている。町内ちょうない基幹きかん産業さんぎょう自主じしゅ財源ざいげんとぼしいことや、三位一体さんみいったい改革かいかく影響えいきょうによるくにからの地方ちほう交付こうふぜい減額げんがくなどをけて財源ざいげん確保かくほ苦慮くりょしている。また、龍ケ崎りゅうがさきとの合併がっぺい視野しやれた合併がっぺいたのみの財政ざいせい運営うんえいてがはずれたことも今日きょうきびしいまち財政ざいせい一因いちいんともいえる。

広域こういき事務じむ

[編集へんしゅう]

金融きんゆう機関きかん

[編集へんしゅう]

郵便ゆうびんきょく

[編集へんしゅう]
  • 利根とね郵便ゆうびんきょく - 布川ふかわ2599番地ばんち
  • ひがしぶんあいだ郵便ゆうびんきょく - 立崎たちざき106番地ばんち5

銀行ぎんこう

[編集へんしゅう]

地域ちいき

[編集へんしゅう]

大字だいじ町名ちょうめい

[編集へんしゅう]

布川ふかわ地区ちく

[編集へんしゅう]
  • 布川ふかわ(ふかわ)
    • 押付おしつけ本田ほんだ
    • 内宿うちじゅく
    • 浜宿はましゅく
    • 中宿なかしゅく
    • 馬場ばば
    • 布川ふかわだい
    • 上柳うえやなぎ宿やど
    • 下柳しもやなぎ宿やど
    • 谷原たにはら
    • さんばんわり
    • 白鷺しらさぎまち
    • ニュータウン
    • フレッシュタウン
    • 太子堂たいしどう
    • 北郷きたごう
  • 八幡台はちまんだい(はちまんだい)
  • 四季しきおか(しきのおか)いち丁目ちょうめ丁目ちょうめ

ぶん地区ちく

[編集へんしゅう]
  • 押付新田おしつけしんでん(おしつけしんでん)
  • 上曽根かみそね(かみぞね)
  • 下井しもい(しもい)
  • 下曽根しもそね(しもぞね)
  • 大平おおひら(だいへい)
  • 中田切なかたぎり(なかたぎり)
  • 羽根野はねの(はねの)
  • 早尾はやお(はやお)
  • 横須賀よこすか(よこすか)

ぶんあいだ地区ちく

[編集へんしゅう]
  • 奥山おくやま(おくやま)
  • 押戸おしど(おしど)
  • 大房おおふさ(だいぼう)
  • 立木たちき(たつぎ)

ひがしぶんあいだ地区ちく

[編集へんしゅう]
  • はねちゅう(はなか)
  • 福木ふくのき(ふくのき)
  • 中谷なかたに(なかや)
  • 立崎たちざき(たつざき)
  • 惣新田そうしんでん(そうしんでん)
  • 加納新田かのうしんでん(かのうしんでん)
  • 東奥山新田ひがしおくやましんでん(ひがしおくやましんでん)

もえぎ野台のだい地区ちく

[編集へんしゅう]
  • もえぎ野台のだい(もえぎのだい)いち丁目ちょうめ - 丁目ちょうめ

教育きょういく

[編集へんしゅう]
日本にっぽんウェルネススポーツ大学だいがくだい1キャンパス
きゅう利根りこん中学校ちゅうがっこう転用てんよう[2]
  • 小学校しょうがっこう
    2007年度ねんどまで利根とねまちには小学校しょうがっこうは5こうあったが、このうち太子堂たいしどう小学校しょうがっこう布川ふかわ小学校しょうがっこう2こうしん組織そしき布川ふかわ小学校しょうがっこうになった(校舎こうしゃきゅう太子堂たいしどう小学校しょうがっこう使用しよう)。また、ひがしぶんあいだ小学校しょうがっこうぶんあいだ小学校しょうがっこうしん組織そしきぶんあいだ小学校しょうがっこうになった(校舎こうしゃきゅうぶんあいだ小学校しょうがっこう使用しよう)。2023年度ねんどから布川ふかわ小学校しょうがっこうぶんあいだ小学校しょうがっこうぶん小学校しょうがっこうの3こう統合とうごうし、利根とね小学校しょうがっこうになった(校舎こうしゃきゅう布川ぬのかわ小学校しょうがっこう使用しよう[3]

交通こうつう

[編集へんしゅう]
若草わかくさ大橋おおはし有料ゆうりょう道路どうろ筑波山つくばさん
(2007ねん5がつ21にち
早尾はやおだいはし大利根おおとね交通こうつう自動車じどうしゃのバス
(2010ねん4がつ18にち

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]

町内ちょうないとお鉄道てつどう路線ろせんはない。直近ちょっきん路線ろせんえきは、JR東日本ひがしにっぽん成田なりたせん我孫子あびこ支線しせん)の布佐ふさえき千葉ちばけん我孫子あびこ)で、まち役場やくばのある布川ぬのかわ地区ちくからは、利根川とねがわかる栄橋さかえばしわたったさきにある。

一般いっぱん路線ろせんバス

[編集へんしゅう]

コミュニティ交通こうつう

[編集へんしゅう]
  • 福祉ふくしバス「ぶくちゃんごう」- 2だい車両しゃりょうで2コースを運行うんこうする。車両しゃりょうしろナンバーの自家用じかよう自動車じどうしゃ白色はくしょくトヨタ・ハイエース日産にっさん・キャラバン使用しようする。町内ちょうない全域ぜんいき運行うんこうする「外回そとまわりコース」は車体しゃたい赤色あかいろのステッカーを貼付ちょうふし、おもぶん地区ちく布川ふかわ地区ちく運行うんこうする「内回うちまわりコース」は車体しゃたい青色あおいろのステッカーを貼付ちょうふし、いずれも「ぶくちゃんごう」のステッカーを貼付ちょうふする。定時ていじてい路線ろせん運行うんこうで、運賃うんちん無料むりょうだれでも乗車じょうしゃできる。車両しゃりょう自家用じかよう自動車じどうしゃしろナンバーしゃ)を使用しようする[4][5]
  • 利根とねまちふれあいタクシー - まち運行うんこうする乗合のりあいタクシー車両しゃりょうみどりナンバーの事業じぎょうよう自動車じどうしゃ銀色ぎんいろのトヨタ・ハイエースを使用しようする。利用りようには事前じぜん登録とうろく必要ひつよう基本きほんてきには利根りこん町民ちょうみん対象たいしょうとするが、利根とねまちとの境界きょうかいせっする一部いちぶ地域ちいき龍ケ崎りゅうがさきおよび河内かわちまち一部いちぶ)を「特例とくれい地域ちいき」として利用りよう登録とうろくみとめている[4][6][7]

道路どうろ

[編集へんしゅう]

都道府県とどうふけんどう

[編集へんしゅう]

観光かんこう

[編集へんしゅう]
  • 柳田やなぎだ國男くにお記念きねんこうえん
    • 民俗みんぞく学者がくしゃ柳田やなぎだ國男くにおは、開業医かいぎょういをしていたあにたよってきゅう布川ぬのかわむらうつみ、少年しょうねん時代じだいの2年間ねんかんごしている。柳田やなぎだ國男くにお記念きねんこうえん幼少ようしょう柳田やなぎだごしていたきゅう小川おがわ母屋もや復元ふくげんしたものがある。
  • とね七福神しちふくじん
  • 徳満とくみつてら
    • 徳満とくみつてらにある「あいだ絵馬えま」を幼少ようしょう柳田やなぎだ國男くにおは、飢饉ききんあいだ慣習かんしゅう悲惨ひさんさをおもい、「経世済民けいせいさいみんがく」を志向しこう、のちに東京とうきょう帝国ていこく大学だいがく法科ほうか大学だいがく(のちの東京大学とうきょうだいがく)で農政のうせいがくまなぶことになる。
  • 小林こばやし一茶いっさ句碑くひ
    • 小林こばやし一茶いっさはかつて290はくほど利根とねまち宿やどをとったことがあり、町内ちょうない各所かくしょ小林こばやし一茶いっさ句碑くひがある。
  • 赤松あかまつ宗旦そうたん生家せいかおよ墓碑ぼひ

祭祀さいし行事ぎょうじ・その行事ぎょうじ

[編集へんしゅう]
  • どんどき(1がつ
  • 利根とねまち駅伝えきでん大会たいかい(2がつ
  • 太刀たちさい(7がつ
  • 布川ふかわ神社じんじゃ臨時りんじ大祭たいさい(3ねんに1、7がつ
  • 利根とね町民ちょうみん納涼のうりょう花火はなび大会たいかい(8がつ
  • 琴平ことひら神社じんじゃ奉納ほうのう相撲すもう(9がつ
  • 町民ちょうみん運動会うんどうかい(10がつ
  • 利根とねまち産業さんぎょう文化ぶんかさい(11月)
  • 地蔵じぞう(12月)

著名ちょめい出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 平成へいせい29ねん3がつ31にちけで以下いか市町村しちょうそん公示こうじされました(4がつ1にち施行しこう)。 総務そうむしょう[リンク]
  2. ^ 広報こうほうとね』号外ごうがい、2011ねん平成へいせい23ねん)11月11にちごう利根とねまち
  3. ^ 茨城いばらき利根とねまち 3こう統合とうごうしょうはつ入学にゅうがくしき 茨城新聞いばらきしんぶんクロスアイ、2023ねん4がつ11にちづけ、2023ねん4がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ a b ふれあいタクシー・福祉ふくしバス(ぶくちゃんごう 利根とねまち、2023ねん4がつ17にち更新こうしん、2023ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  5. ^ 福祉ふくしバス(ぶくちゃんごう 利根とねまち、2022ねん3がつ30にち更新こうしん、2023ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  6. ^ 利根とねまちふれあいタクシー 2022ねん8がつ17にち更新こうしん、2023ねん8がつ27にち閲覧えつらん
  7. ^ 利根とねまちふれあいタクシー 利用りよう方法ほうほう 2022ねん8がつ16にち更新こうしん、2023ねん8がつ27にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]