(Translated by https://www.hiragana.jp/)
梶田隆章 - Wikipedia コンテンツにスキップ

梶田かじた隆章たかあき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
かじた たかあき
梶田かじた 隆章たかあき
日本学術会議により公表された肖像写真
日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎにより
公表こうひょうされた肖像しょうぞう写真しゃしん
生誕せいたん (1959-03-09) 1959ねん3月9にち(65さい
日本の旗 日本にっぽん埼玉さいたまけん東松山ひがしまつやま[1]
居住きょじゅう 日本の旗 日本にっぽん
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
研究けんきゅう分野ぶんや 物理ぶつりがく
研究けんきゅう機関きかん 東京大学とうきょうだいがく
出身しゅっしんこう 埼玉さいたま県立けんりつ川越かわごえ高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう
埼玉大学さいたまだいがく理学部りがくぶ卒業そつぎょう
東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん理学りがくけい研究けんきゅう
博士はかせ前期ぜんき課程かてい修了しゅうりょう[2]
東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん理学りがくけい研究けんきゅう
博士はかせ後期こうき課程かてい修了しゅうりょう
博士はかせ課程かてい
指導しどう教員きょういん
小柴こしば昌俊まさとし
指導しどう教員きょういん 戸塚とつか洋二ようじ
おも業績ぎょうせき ニュートリノ振動しんどう観測かんそく
おも受賞じゅしょうれき ブルーノ・ロッシしょう(1989ねん
パノフスキーしょう(2002ねん
日本学士院にほんがくしいんしょう(2012ねん
ノーベル物理ぶつりがくしょう(2015ねん
基礎きそ物理ぶつりがくブレイクスルーしょう(2016ねん
プロジェクト:人物じんぶつでん
テンプレートを表示ひょうじ
ノーベルしょう受賞じゅしょうしゃノーベル賞
受賞じゅしょうねん2015ねん
受賞じゅしょう部門ぶもんノーベル物理ぶつりがくしょう
受賞じゅしょう理由りゆうニュートリノ質量しつりょうがあることをしめす、ニュートリノ振動しんどう発見はっけん

梶田かじた 隆章たかあき[3](かじた たかあき[3]1959ねん昭和しょうわ34ねん3月9にち[4] - )は、日本にっぽん物理ぶつり学者がくしゃせんもんニュートリノ物理ぶつりがく学位がくいは、理学りがく博士はかせ[3]東京大学とうきょうだいがく1986ねん)。東京大学とうきょうだいがく卓越たくえつ教授きょうじゅ特別とくべつ栄誉えいよ教授きょうじゅ[5]宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ所長しょちょうだい8だい)・教授きょうじゅカブリ数物かずもの連携れんけい宇宙うちゅう研究けんきゅう機構きこう主任しゅにん研究けんきゅういん埼玉大学さいたまだいがくフェロー東京理科大学とうきょうりかだいがく理工学部りこうがくぶ非常勤ひじょうきん講師こうし内閣ないかく総合そうごう科学かがく技術ぎじゅつ・イノベーション会議かいぎ議員ぎいん。2015ねんノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょう文化ぶんか功労こうろうしゃ文化ぶんか勲章くんしょう受章じゅしょう

東京大学とうきょうだいがく宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ助教授じょきょうじゅ東京大学とうきょうだいがく宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ附属ふぞく宇宙うちゅうニュートリノ観測かんそく情報じょうほう融合ゆうごうセンターセンターちょう[6]初代しょだい)、日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎ会長かいちょうだい30だい)などを歴任れきにんした。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

埼玉さいたまけん東松山ひがしまつやま[1]出身しゅっしん物理ぶつり学者がくしゃせんもんはニュートリノ研究けんきゅうニュートリノ振動しんどう発見はっけんにより、2015ねんアーサー・B・マクドナルドともノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょうした[7][8]。2017年度ねんどより朝日あさひしょう選考せんこう委員いいんつとめている。2020年度ねんどより日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎ会長かいちょうだい25[9]東京大学とうきょうだいがく宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょにて長年ながねんにわたり研究けんきゅう従事じゅうじし、助手じょしゅ助教授じょきょうじゅ教授きょうじゅつとめており、2008ねんには所長しょちょう就任しゅうにんした。どう研究所けんきゅうじょ附属ふぞく宇宙うちゅうニュートリノ観測かんそく情報じょうほう融合ゆうごうセンターにおいてはセンターちょう兼務けんむした[6]。そのほか、カブリ数物かずもの連携れんけい宇宙うちゅう研究けんきゅう機構きこう主任しゅにん研究けんきゅういん兼務けんむした。また、東京大学とうきょうだいがくより2016ねんには特別とくべつ栄誉えいよ教授きょうじゅ称号しょうごう授与じゅよされ[5]、2017ねんには卓越たくえつ教授きょうじゅ称号しょうごう授与じゅよされた。母校ぼこうである埼玉大学さいたまだいがくからは、2015ねんフェローにんじられた。

略歴りゃくれき

[編集へんしゅう]
2015ねん12月7にちノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょうしたアーサー・B・マクドナルド
2015ねん12月7にちノーベルしょう受賞じゅしょうしたアンガス・ディートンアジズ・サンジャルポール・モドリッチトマス・リンダールアーサー・B・マクドナルド

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]

1959ねん3がつ9にち埼玉さいたまけん東松山ひがしまつやま農家のうかまれる。幼少ようしょうからとく自然しぜん興味きょうみがあったわけではなかったが、読書どくしょきで、両親りょうしんに「ちゃみず博士はかせになりたい」とはなしたこともあった[15]

暗記あんきよりもかんがえる勉強べんきょうこのみ、高校こうこう授業じゅぎょうでは物理ぶつり生物せいぶつ世界せかい日本にっぽんなどに興味きょうみち、とく地学ちがくきだった。苦手にがて科目かもく古文こぶん漢文かんぶん中学ちゅうがく時代じだい身長しんちょうは150センチメートル程度ていどだったが、高校こうこうはいってから180センチメートルをえるまでびた[16][17]

埼玉大学さいたまだいがく物理ぶつりがく専攻せんこうして素粒子そりゅうし興味きょうみつようになる。研究けんきゅうしゃになれる自信じしんはなくあまり勉強べんきょうしていなかったが、大学だいがく3ねんつぎ大学院だいがくいん進学しんがくすることを決意けついした[18][19]

成績せいせき小中学校しょうちゅうがっこうでは一夜漬いちやづ勉強べんきょうでもトップクラスだったが、県内けんない進学校しんがくこうである高校こうこうではなかした程度ていどで、大学だいがく時代じだい高校こうこうからつづけていた弓道きゅうどう活動かつどう熱中ねっちゅうし、大学院だいがくいん入試にゅうしまったけなかったという。つまとは埼玉大学さいたまだいがく弓道きゅうどうで3ねんつぎとも副将ふくしょうつとめた[20]大学院だいがくいん研究けんきゅう本腰ほんごしれるようになる[21][22]

学歴がくれき

[編集へんしゅう]

埼玉大学さいたまだいがく理学部りがくぶ卒業そつぎょう東京大学とうきょうだいがく大学院だいがくいん理学りがくけい研究けんきゅう進学しんがくする。小柴こしば昌俊まさとし研究けんきゅうしつ所属しょぞく[23]、このころから小柴こしば戸塚とつか洋二ようじした宇宙うちゅうせん研究けんきゅう従事じゅうじする[24]素粒子そりゅうしとくつよ関心かんしんがあったわけではなかったが、「なんとなく興味きょうみがあった」という理由りゆう研究けんきゅうしつえらんだという[25]

性格せいかく

[編集へんしゅう]
2015ねん12月7にち、ストックホルムにて
  • 自身じしんについて、真面目まじめ楽観らっかんてき性格せいかくだから研究けんきゅうつづけられた、としている。
  • つま同僚どうりょう塩澤しおざわ眞人まさと教授きょうじゅ共同きょうどう研究けんきゅうしゃ中家ちゅうかつよし教授きょうじゅなどによると、冷静れいせい感情かんじょうひょうすことはあまりなく、温厚おんこうおこっているのをたことがないという。
  • 指導しどう教官きょうかん小柴こしば昌俊まさとしによると、謙虚けんきょかつひかえめで、学生がくせい時代じだい議論ぎろんではあまり活発かっぱつ発言はつげんしなかったが、実験じっけんには熱心ねっしんだったという。
  • 中学ちゅうがく時代じだい担任たんにんによると、先生せんせいうことをよく素直すなお子供こどもだったが、温和おんわひかえめな性格せいかくで、授業じゅぎょうちゅう積極せっきょくてき発言はつげんするようなことはなかったという。
  • 趣味しゅみはなく、飲酒いんしゅ喫煙きつえんもせず、休日きゅうじつ富山とやま自宅じたくていることがおおいという。また、テレビではニュース番組ばんぐみるという[16][18]
  • 子供こどもころおやから注意ちゅういされるほど読書どくしょきで、かくれてほんんでいた[17]
  • 後進こうしん育成いくせいのため東京とうきょう大学だいがく東京理科大学とうきょうりかだいがく教鞭きょうべんほか母校ぼこう埼玉さいたま県立けんりつ川越かわごえ高校こうこうでも授業じゅぎょう物理ぶつり指導しどうおこなっている[20][25][26]

業績ぎょうせき

[編集へんしゅう]
2015ねん12月7にち、ストックホルムにて

ニュートリノ研究けんきゅうはじめたのは、東大とうだい理学部りがくぶ附属ふぞく素粒子そりゅうし物理ぶつり国際こくさい研究けんきゅうセンター助手じょしゅになってあいだもない1986ねんのことである。ニュートリノの観測かんそくすう理論りろんてき予測よそく比較ひかくして大幅おおはば不足ふそくしていることにづき、それがニュートリノ振動しんどうによるものと推測すいそくした。ニュートリノ振動しんどうとは、ニュートリノが途中とちゅう別種べっしゅのニュートリノに変化へんかするという現象げんしょうであり、ニュートリノに質量しつりょうがあることを裏付うらづけるものである。これをあきらかにするためには膨大ぼうだい観測かんそくデータが必要ひつようであり、岐阜ぎふけん神岡かみおかまちげん飛騨ひだ)にあるニュートリノの観測かんそく装置そうちカミオカンデ観測かんそくはじめた。転機てんきとなったのはカミオカンデより容積ようせきが15ばいおおきいスーパーカミオカンデが1996ねん完成かんせいし、観測かんそくデータが飛躍ひやくてき増大ぞうだいしてからであった。

1996ねんよりスーパーカミオカンデ大気たいきニュートリノを観測かんそく、ニュートリノが質量しつりょうつことを確認かくにんし、1998ねんニュートリノ物理ぶつりがく宇宙うちゅう物理ぶつりがく国際こくさい会議かいぎ発表はっぴょう。1999ねんだい45かい仁科にしな記念きねんしょう受賞じゅしょうした。これらの成果せいかはすべてグループによる研究けんきゅう賜物たまものであった[27][28][29]。2015ねんアーサー・B・マクドナルドともにノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょう[8]受賞じゅしょう理由りゆうは「ニュートリノが質量しつりょうをもつことをしめニュートリノ振動しんどう発見はっけん[8]である。同年どうねんノーベル生理学せいりがく医学いがくしょう受賞じゅしょうした大村おおむらさとしらととも文化ぶんか勲章くんしょう受章じゅしょうした[30]

2015ねん梶田かじたのノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょう理由りゆうとなった「ニュートリノが質量しつりょうをもつことをしめすニュートリノ振動しんどう発見はっけん」は、梶田かじた先輩せんぱいでありでもあった戸塚とつか洋二ようじ中心ちゅうしんとしておこなわれた研究けんきゅう賜物たまものであり、梶田かじた戸塚とつか後継こうけいしゃとしてノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょうするかたちとなったが、戸塚とつか本人ほんにんは2008ねんがんくなっており、もしも戸塚とつかきていれば梶田かじたとの共同きょうどう受賞じゅしょう確実かくじつだったとしまれた。梶田かじた自身じしんもノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょう発表はっぴょう記者きしゃ会見かいけんにおいて、「戸塚とつかきていたら共同きょうどう受賞じゅしょうしていたとおもいますか」との質問しつもんに「はい、そうおもいます」と即答そくとうしている[31]

受賞じゅしょう栄典えいてん

[編集へんしゅう]

学術がくじゅつしょう

[編集へんしゅう]

栄典えいてん

[編集へんしゅう]

著書ちょしょ

[編集へんしゅう]

たんちょ

[編集へんしゅう]

共著きょうちょ

[編集へんしゅう]

論文ろんぶん

[編集へんしゅう]

たんちょ

[編集へんしゅう]
  • 「カミオカンデにおける大気たいきニュートリノ観測かんそく最新さいしん結果けっか」『日本にっぽん物理ぶつり学会がっかいだい49かんだい12ごう、1994ねん
  • 「スーパーカミオカンデにおけるニュートリノの観測かんそく」『日本にっぽん物理ぶつり学会がっかいだい52かんだい11ごう、1997ねん
  • 「ニュートリノの質量しつりょう―スーパーカミオカンデの大気たいきニュートリノ観測かんそくから」『科学かがくだい68かんだい3ごう岩波書店いわなみしょてん、1998ねん
  • 大気たいきニュートリノの異常いじょうとニュートリノ振動しんどう」『パリティ』だい13かんだい3ごう丸善まるぜん、1998ねん
  • 「ニュートリノ振動しんどう証拠しょうこ:スーパーカミオカンデにおける大気たいきニュートリノの観測かんそくから」『日本にっぽん物理ぶつり学会がっかいだい53かんだい10ごう、1998ねん
  • 「ニュートリノの質量しつりょう発見はっけん素粒子そりゅうし標準ひょうじゅん理論りろんえる物理ぶつりへの第一歩だいいっぽ」『科学かがくだい69かんだい2ごう岩波書店いわなみしょてん、1999ねん
  • 「ニュートリノ振動しんどう質量しつりょう大気たいきニュートリノと太陽たいようニュートリノ」『パリティ』だい14かんだい4ごう丸善まるぜん、1999ねん
  • 「ニュートリノや宇宙うちゅうせんをどのようにるか」『可視かし情報じょうほう学会がっかいだい19かん、1999ねん
  • 「スーパーカミオカンデにおける大気たいきニュートリノの観測かんそくとニュートリノの質量しつりょう証拠しょうこ」『天文てんもん月報げっぽうだい92かんだい8ごう日本にっぽん天文てんもん学会がっかい、1999ねん
  • きょ大地だいち実験じっけん装置そうち「スーパーカミオカンデ」」『特殊とくしゅこうだい49かんだい7ごう、2000ねん
  • 「ニュートリノ天文学てんもんがく」『学術がくじゅつ月報げっぽうだい56かんだい2ごう日本にっぽん学術がくじゅつ振興しんこうかい、2003ねん
  • 大気たいきニュートリノ振動しんどう発見はっけん」『日本にっぽん物理ぶつり学会がっかいだい58かんだい5ごう、2003ねん

共著きょうちょ

[編集へんしゅう]
  • 陽子ようし崩壊ほうかい実験じっけんI:モンテカルロ計算けいさん有坂ありさかまさる藤井ふじい忠男ただお梶田かじた隆章たかあき小柴こしば昌俊まさとし、ほか『日本にっぽん物理ぶつり学会がっかい年会ねんかい予稿よこうしゅうだい36かんだい1ごう、1981ねん
  • 陽子ようし崩壊ほうかい実験じっけんII:20インチこう電子でんし倍増ばいぞうかんテスト」有坂ありさかまさる藤井ふじい忠男ただお梶田かじた隆章たかあき小柴こしば昌俊まさとし、ほか『日本にっぽん物理ぶつり学会がっかい年会ねんかい予稿よこうしゅうだい36かんだい1ごう、1981ねん
  • 陽子ようし崩壊ほうかい-バリオンすう保存ほぞん中村なかむら健蔵けんぞう梶田かじた隆章たかあき数理すうり科学かがくだい26かんだい11ごう、サイエンスしゃ、1988ねん
  • 超新星ちょうしんせいニュートリノの観測かんそく戸塚とつか洋二ようじ梶田かじた隆章たかあき数理すうり科学かがくだい31かんだい1ごう、サイエンスしゃ、1993ねん
  • 「ニュートリノの質量しつりょう発見はっけん」Kearns Edward、梶田かじた隆章たかあき戸塚とつか洋二ようじ日経にっけいサイエンス』だい29かんだい10ごう、1999ねん

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b “ノーベルしょう物理ぶつりがくしょう梶田かじた ニュートリノに質量しつりょう実証じっしょう. 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ. https://web.archive.org/web/20151006102709/http://mainichi.jp/feature/news/20151007k0000m040028000c.html 2015ねん10がつ6にち閲覧えつらん 
  2. ^ 日本学士院にほんがくしいんしょう 受賞じゅしょうしゃ 梶田かじた隆章たかあき”. 日本学士院にほんがくしいん. 2015ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c 日外にちがいアソシエーツ へんしんてい現代げんだい日本人にっぽんじんめいろく2002』日外にちがいアソシエーツ、2002ねん1がつ28にち、1876ぺーじ 
  4. ^ a b c 梶田かじた隆章たかあき”. デジタルばん 日本人にっぽんじんめいだい辞典じてん+Plus. 講談社こうだんしゃ (2009ねん). 2015ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  5. ^ a b c 東京大学とうきょうだいがく特別とくべつ栄誉えいよ教授きょうじゅ”. 東京大学とうきょうだいがく. 2016ねん7がつ25にち閲覧えつらん
  6. ^ a b メンバー”. 宇宙うちゅうニュートリノ観測かんそく情報じょうほう融合ゆうごうセンター. 東京大学とうきょうだいがく宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ. 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん
  7. ^ “ノーベル物理ぶつりがくしょう梶田かじた宇宙うちゅうなぞきにわかひと参加さんかを」”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル. (2015ねん10がつ7にち). https://web.archive.org/web/20170305183217/http://www.asahi.com/international/reuters/CRWKCN0S011W.html 2020ねん2がつ27にち閲覧えつらん 
  8. ^ a b c d The Nobel Prize in Physics 2015”. Nobel Media AB. 2015ねん10がつ6にち閲覧えつらん
  9. ^ a b JAPAN, SCIENCE COUNCIL OF. “日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎホームページ - 内閣ないかく”. 日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎホームページ. 2020ねん10がつ1にち閲覧えつらん
  10. ^ たのしむ科学かがく教室きょうしつ”. 公益こうえき財団ざいだん法人ほうじん平成へいせい基礎きそ科学かがく財団ざいだん. 2015ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  11. ^ 研究けんきゅうしゃ”. 東京大学とうきょうだいがく 国際こくさい高等こうとう研究所けんきゅうじょ カブリ数物かずもの連携れんけい宇宙うちゅう研究けんきゅう機構きこう. 2015ねん10がつ21にち閲覧えつらん
  12. ^ [1]埼玉大学さいたまだいがく
  13. ^ 東京大学とうきょうだいがくはつの「卓越たくえつ教授きょうじゅ決定けってい (本部ほんぶ人事じんじ給与きゅうよ)
  14. ^ だい24日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎ会員かいいん (PDF) 日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎ
  15. ^ 梶田かじたさん ちいさいころあこがれは「おちゃみず博士はかせ”. NHK (2015ねん10がつ7にち). 2015ねん12月1にち閲覧えつらん
  16. ^ a b しゅく! ノーベル物理ぶつりがくしょう 梶田かじた隆章たかあき先生せんせい恩師おんしからのコメント”. 東松山ひがしまつやま (2015ねん11月17にち). 2015ねん12月1にち閲覧えつらん
  17. ^ a b しゅく! ノーベル物理ぶつりがくしょう 梶田かじた隆章たかあき先生せんせいのご両親りょうしんからのコメント”. 東松山ひがしまつやま (2015ねん11月17にち). 2015ねん12月1にち閲覧えつらん
  18. ^ a b “「予想よそうがい結果けっか」きっかけ=目立めだたない物理ぶつりがくのとりこに-ノーベルしょう. 時事じじドットコム (時事通信社じじつうしんしゃ). (2015ねん10がつ6にち). http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2015100600973 2015ねん10がつ6にち閲覧えつらん 
  19. ^ ノーベルしょう梶田かじた隆章たかあき教授きょうじゅ高校生こうこうせい記者きしゃ高校こうこう勉強べんきょうさきひろがる、ワクワクする学問がくもん世界せかい”. 高校生こうこうせい新聞しんぶん (2015ねん11月). 2015ねん12月1にち閲覧えつらん
  20. ^ a b 副将ふくしょう同士どうし弓道きゅうどうけんいん 大学だいがく時代じだい梶田かじたさん夫妻ふさい. 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん. (2015ねん10がつ7にち). https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG07H71_X01C15A0CR8000/ 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  21. ^ 埼玉さいたま農家のうかまれ 弓道きゅうどうみ、理数りすうけい成績せいせきトップクラス”. 産経さんけいニュース (産経新聞さんけいしんぶんしゃ). (2015ねん10がつ6にち). https://www.sankei.com/article/20151006-FHLPGIZMPJIGTB4ANBZOLVSG7Q/ 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  22. ^ “「先生せんせいこわかった」 師匠ししょう小柴こしば昌俊まさとしさんとつかんだ栄誉えいよ. 産経さんけいニュース (産経新聞さんけいしんぶんしゃ). (2015ねん10がつ6にち). https://www.sankei.com/article/20151006-IKHREON3FFJIRPGCPGFXIIZJJQ/2/ 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  23. ^ 梶田かじた隆章たかあき 教授きょうじゅ”. 東京大学とうきょうだいがく基金ききん. 2015ねん10がつ7にち閲覧えつらん
  24. ^ “ノーベルしょう梶田かじた隆章たかあきさん「みとめられるまで、自分じぶんみちただしいとおもって頑張がんばった」”. ハフィントン・ポスト. (2015ねん10がつ6にち). オリジナルの2015ねん10がつ7にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20151007053856/http://www.huffingtonpost.jp/2015/10/06/nobel-prize-kajita-takaaki_n_8250890.html?utm_hp_ref=japan 2015ねん10がつ6にち閲覧えつらん 
  25. ^ a b “ノーベルしょう梶田かじたさん「消去しょうきょほう」で科学かがくへのみち. 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ. (2015ねん10がつ7にち). https://web.archive.org/web/20151108114116/http://mainichi.jp/feature/news/20151007k0000m040133000c.html 2015ねん10がつ7にち閲覧えつらん 
  26. ^ 物理ぶつりがく特別とくべつ講義こうぎ3ーB (9962321)”. 東京理科大学とうきょうりかだいがく理工学部りこうがくぶ物理ぶつり学科がっか. 2015ねん10がつ16にち閲覧えつらん
  27. ^ 小柴こしば昌俊まさとし『ニュートリノ天体てんたい物理ぶつりがく入門にゅうもん講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃブルーバックス〉、2002ねん11月21にちISBN 978-4062573948 
  28. ^ 小柴こしば昌俊まさとし『ニュートリノのゆめ岩波いわなみ文庫ぶんこ岩波ジュニア新書いわなみじゅにあしんしょ〉、2010ねん1がつ21にちISBN 978-4005006465 
  29. ^ 戸塚とつか洋二ようじ しる立花たちばなたかし へん『がんとたたかった科学かがくしゃ記録きろく文芸春秋ぶんげいしゅんじゅうしゃ文春ぶんしゅん文庫ぶんこ〉、2011ねん6がつ10日とおかISBN 978-4167801359 
  30. ^ a b 平成へいせい27ねんあき叙勲じょくんとう”. 内閣ないかく (2015ねん11月3にち). 2015ねん11月4にち閲覧えつらん
  31. ^ 感動かんどう秘話ひわ】ノーベル物理ぶつりがくしょうのこされた「もういちわく」~梶田かじた隆章たかあきさんがあお戸塚とつか洋二ようじ功績こうせきとは”. 週刊しゅうかん現代げんだい (2015ねん10がつ24にち). 2015ねん12月29にち閲覧えつらん
  32. ^ 朝日あさひしょう 過去かこ受賞じゅしょうしゃ一覧いちらん”. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2015ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  33. ^ HEAD ASS Rossi Prize Winners”. アメリカ天文てんもん学会がっかい. 2015ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  34. ^ 朝日あさひしょう 過去かこ受賞じゅしょうしゃ一覧いちらん”. 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ. 2015ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  35. ^ 仁科にしな記念きねんしょう”. 仁科にしな記念きねん財団ざいだん. 2015ねん10がつ6にち閲覧えつらん
  36. ^ Prize Recipient”. アメリカ物理ぶつり学会がっかい. 2015ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  37. ^ だいかい折戸おりと周治しゅうじしょう」「戸塚とつか洋二ようじしょう選考せんこう結果けっか発表はっぴょう”. 平成へいせい基礎きそ科学かがく財団ざいだん. 2015ねん10がつ9にち閲覧えつらん
  38. ^ 恩賜おんししょう日本学士院にほんがくしいんしょう日本学士院にほんがくしいんエジンバラおおやけしょう授賞じゅしょう一覧いちらん だい102かい”. 日本学士院にほんがくしいん. 2015ねん10がつ6にち閲覧えつらん
  39. ^ 梶田かじた隆章たかあき主任しゅにん研究けんきゅういんがユリウス・ヴェスしょう受賞じゅしょう”. 東京大学とうきょうだいがく国際こくさい高等こうとう研究所けんきゅうじょ カブリ数物かずもの連携れんけい宇宙うちゅう研究けんきゅう機構きこう (2013ねん11月27にち). 2016ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  40. ^ Julius Wess Award 2013” (英語えいご). KIT Center Elementary Particle and Astroparticle Physics (KCETA). 2016ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  41. ^ Takaaki Kajita and the Super K Collaboration”. 基礎きそ物理ぶつりがくしょう財団ざいだん. 2015ねん11月24にち閲覧えつらん
  42. ^ だい66かいだい69かい受賞じゅしょうしゃ:中日ちゅうにち文化ぶんかしょう:表彰ひょうしょう事業じぎょう:中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃから”. 中日ちゅうにち新聞しんぶん (2016ねん5がつ3にち). 2016ねん6がつ3にち閲覧えつらん[リンク]
  43. ^ だい61かいだい70かい受賞じゅしょうしゃ:中日ちゅうにち文化ぶんかしょう:表彰ひょうしょう事業じぎょう:中日新聞社ちゅうにちしんぶんしゃから”. 中日ちゅうにち新聞しんぶん. 2019ねん5がつ25にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2022ねん6がつ7にち閲覧えつらん
  44. ^ 中日ちゅうにち文化ぶんかしょう 東京大学とうきょうだいがく 宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ所長しょちょう 梶田かじた隆章たかあき”. 中日新聞ちゅうにちしんぶんWeb (2016ねん5がつ3にち). 2022ねん6がつ7にち閲覧えつらん
  45. ^ ノーベル物理ぶつりがくしょう受賞じゅしょう 梶田かじた隆章たかあき先生せんせい 東松山ひがしまつやま名誉めいよ市民しみん称号しょうごう授与じゅよしき 記念きねん講演こうえんかい”. 東松山ひがしまつやま. 2016ねん1がつ13にち閲覧えつらん
  46. ^ 越谷こしがや名誉めいよ市民しみん”. 越谷こしがや. 2022ねん8がつ12にち閲覧えつらん
  47. ^ 富山とやま名誉めいよ市民しみん” (PDF). 富山とやま. 2022ねん8がつ11にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
公職こうしょく
先代せんだい
やまごく壽一ひさいち
日本の旗 日本にっぽん学術がくじゅつ会議かいぎ会長かいちょう
だい30だい2020ねん - 2023ねん
次代じだい
ひかりせきまもる
がくしょく
先代せんだい
鈴木すずき洋一郎よういちろう
東京大学とうきょうだいがく
宇宙うちゅうせん研究所けんきゅうじょ所長しょちょう

だい8だい2008ねん -
次代じだい
現職げんしょく