(Translated by https://www.hiragana.jp/)
正社員 - Wikipedia コンテンツにスキップ

正社員せいしゃいん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

正社員せいしゃいん(せいしゃいん)は、従業じゅうぎょういんのうち雇用こよう契約けいやくじょう特別とくべつめなく雇用こようされた社員しゃいんをさす[1]正規せいき社員しゃいん(せいきしゃいん)ともいう。法律ほうりつじょう用語ようごではなく、明確めいかく法的ほうてき定義ていぎをしたものもない[2][3]日本にっぽんおよびその雇用こよう慣行かんこう影響えいきょうけた韓国かんこくひとし固有こゆう概念がいねんであるため、英語えいごはじめとするしょ言語げんごでもそのまま「Seishain」と表記ひょうきすることがおおい。

会社かいしゃいん」や「社員しゃいん」というと、大体だいたいひと正社員せいしゃいんし、総合そうごうしょく一般いっぱんしょくなどの区分くぶんがある場合ばあいはそれをすべてひっくるめてそうぶことが一般いっぱんてきである。法律ほうりつじょう定義ていぎとくにないが、時勢じせいながれでアルバイト派遣はけん社員しゃいん登録とうろくがた)、有期ゆうき契約けいやく社員しゃいんったいわゆる正規せいき雇用こようやとわれたものとく区別くべつするためにもちいられるようになった言葉ことばである。

正社員せいしゃいん特徴とくちょうとその変容へんよう

[編集へんしゅう]

企業きぎょう業界ぎょうかいによっては、正規せいき雇用こよう優位ゆういせい差別さべつひとし意味いみプロパー表現ひょうげんする場合ばあいおおくある。一般いっぱんてき日本にっぽんでは、正社員せいしゃいんとしての職歴しょくれき以外いがいは、労働ろうどう市場いちばにおいて意味いみがあるキャリアとして評価ひょうかされないことがおおい。

日本にっぽん大手おおて企業きぎょうおおられる雇用こよう慣行かんこうでは、労働ろうどうしゃをその勤務きんむ態様たいようによって、つぎの3つで区分くわけし、このうち、直接ちょくせつ雇用こよう無期むき・フルタイムの3つをすべてたす労働ろうどうしゃ正社員せいしゃいんとしている[2]

日本にっぽん雇用こよう慣行かんこうでは、まず、企業きぎょう中核ちゅうかくてき労働ろうどうりょく長期ちょうきてき育成いくせい活用かつようする労働ろうどうしゃとして位置付いちづけ、これに「正社員せいしゃいん」としての身分みぶんあたえる。企業きぎょうがこの正社員せいしゃいん外部がいぶから補充ほじゅうする場合ばあいには、新卒しんそつ一括いっかつ採用さいよう基本きほんとする。もちろん転職てんしょくもの中途ちゅうと採用さいよう相当そうとうすうおこなわれているが、人事じんじ管理かんり体系たいけい新卒しんそつ採用さいよう基本きほんとしててられる。この仕組しくみは、高度こうど経済けいざい成長せいちょうにおける労働ろうどうりょく確保かくほ労働ろうどうしゃ生活せいかつ安定あんてい観点かんてんから形作かたちづくられ、バブル景気けいき全盛期ぜんせいきからその崩壊ほうかいかう1990年代ねんだい前半ぜんはんごろまでは堅持けんじされつづけてた。その特徴とくちょうつぎのとおりである。

雇用こよう

終身しゅうしん雇用こよう制度せいど前提ぜんていとする。労働ろうどうしゃ入社にゅうしゃさいし、企業きぎょうと「期間きかんさだめのない労働ろうどう契約けいやく」を締結ていけつし、特段とくだん事情じじょう労働ろうどうしゃいちじるしい非行ひこう企業きぎょう存立そんりつあやうくするほどの経営けいえい危機ききとう)がかぎりは企業きぎょう定年ていねんまでその労働ろうどうしゃやとつづける。とくに、景気けいき変動へんどうたいする雇用こよう調整ちょうせいとしての解雇かいこ基本きほんてきおこなわない。一方いっぽう企業きぎょう労働ろうどうしゃたい日常にちじょう業務ぎょうむにおいて広範こうはん指揮しき命令めいれいけんち、とく幹部かんぶ候補こうほとして採用さいようされた労働ろうどうしゃ配置はいち転換てんかん出向しゅっこう転勤てんきんなど企業きぎょうない労働ろうどう市場いちば企業きぎょうグループない労働ろうどう市場いちばなかでの異動いどうがあり、原則げんそくこれを拒否きょひできない(おおくの企業きぎょう就業しゅうぎょう規則きそくではこうした業務ぎょうむ命令めいれいたい労働ろうどうしゃ正当せいとう理由りゆうなく拒否きょひした場合ばあい懲戒ちょうかいしょするむね規定きていしている)。企業きぎょう正社員せいしゃいんのキャリアのかく段階だんかいにわたって系統的けいとうてきOJT中心ちゅうしんとした教育きょういく訓練くんれんおこない、競争きょうそう過程かていもっと成功せいこうしたもの役員やくいん登用とうようする。

処遇しょぐう

年功序列ねんこうじょれつ基本きほんとした処遇しょぐうがなされる。労働ろうどうしゃ評価ひょうか勤続きんぞく年数ねんすうもっと重視じゅうしされ、職務しょくむ遂行すいこう能力のうりょくてき評価ひょうかにとどまる。

賃金ちんぎん勤続きんぞく年数ねんすうおうじて基本給きほんきゅう上昇じょうしょうしていくよう、おおくの企業きぎょう就業しゅうぎょう規則きそくでその計算けいさん方法ほうほうさだめられていて、上司じょうしによる恣意しいてき評価ひょうかはいみにくいようにしている。また上位じょうい役職やくしょくへの登用とうよう勤続きんぞく年数ねんすうながものから優先ゆうせんてきおこなう。

日本にっぽんにおいては企業きぎょうべつ労働ろうどう組合くみあい組織そしきされていることがおおく、組合くみあいゆうする企業きぎょうにおいてはその企業きぎょう正社員せいしゃいんであることが組合くみあい加入かにゅう必須ひっす要件ようけんとされていることがおおい。

正社員せいしゃいん変容へんよう

[編集へんしゅう]

バブル崩壊ほうかいから2000年代ねんだいにかけての長期ちょうきしたきょうにより、正社員せいしゃいん制度せいどにも変化へんかこっている。正社員せいしゃいん特徴付とくちょうづけていた長期ちょうき雇用こよう慣行かんこう賃金ちんぎん形態けいたい仕組しくみは多様たようしていった。

雇用こよう

きょうにより企業きぎょう人件じんけん削減さくげんもとめられ、正社員せいしゃいん採用さいよう自体じたい抑制よくせいされる傾向けいこうにある。さらなる人件じんけん削減さくげんとして、リストラ(リストラの本来ほんらい意味いみとうは、リストラ参照さんしょうとうから、正社員せいしゃいんたいする解雇かいこ実務じつむてきには正社員せいしゃいん解雇かいこきわめて困難こんなんなため、硬軟こうなんあらゆる手段しゅだんもちいて自主じしゅてき退職たいしょくするよう仕向しむけ、整理せいり解雇かいこ基本きほんてき最終さいしゅう手段しゅだんである)がおこなわれ、終身しゅうしん雇用こよう制度せいど崩壊ほうかいした[注釈ちゅうしゃく 1]

処遇しょぐう

年功序列ねんこうじょれつから成果せいか主義しゅぎへの処遇しょぐう変化へんかはしらである。勤続きんぞく年数ねんすうよりも職務しょくむ遂行すいこう能力のうりょくがより重視じゅうしされるようになり、仕事しごと成果せいか賃金ちんぎん昇進しょうしん昇格しょうかく反映はんえいさせるよう評価ひょうか体制たいせい変更へんこうされるようになった。総合そうごうしょく一般いっぱんしょく区分くぶんもうけた企業きぎょうでは総合そうごうしょくでないと幹部かんぶきゅう役職やくしょくにはけない。労働ろうどう組合くみあいについても加入かにゅうりつ低下ていかしている。

もっとも、ぎた既存きそん形態けいたい変更へんこうについては異論いろん存在そんざいし、終身しゅうしん雇用こよう長期ちょうき雇用こようによって企業きぎょう技能ぎのう士気しき高水準こうすいじゅん維持いじできるという経済けいざい合理ごうりせい評価ひょうかや(くわしくは終身しゅうしん雇用こよう#企業きぎょうない教育きょういく経済けいざい合理ごうりせい参照さんしょう)、一度いちど導入どうにゅうした成果せいか主義しゅぎ見直みなおし(たとえば、1993ねんはじめて成果せいか主義しゅぎによる賃金ちんぎん体系たいけい導入どうにゅうした富士通ふじつうは、2001ねん4がつ制度せいど見直みなおしている)といったうごきもた。きょうだっしつつある2010年代ねんだい以降いこうにおいては、一部いちぶ専門せんもんしょくベンチャー企業きぎょうのぞけば、完全かんぜん成果せいか主義しゅぎをとる企業きぎょうはまれで、年功序列ねんこうじょれつ成果せいか主義しゅぎ双方そうほうをどの割合わりあいわせるかが処遇しょぐう中心ちゅうしんとなっている。

しかし、こうした正社員せいしゃいんぞう変化へんかはもっぱらだい企業きぎょう特有とくゆうのものである。中小ちゅうしょう企業きぎょう従業じゅうぎょういんだい企業きぎょう従業じゅうぎょういんよりも身分みぶん不安定ふあんてい給与きゅうよやす傾向けいこうがみられ、正社員せいしゃいんでありながら福利ふくり厚生こうせいがほとんどない場合ばあいもある。昨今さっこん成果せいか主義しゅぎ導入どうにゅうや、昇進しょうしんにつれて給与きゅうよがらないのに仕事しごとりょう倍増ばいぞうする管理かんりしょくなど、正社員せいしゃいんとはいえ収入しゅうにゅう安定あんていしないケースもてきている。サービス残業ざんぎょう常態じょうたいしたため、時給じきゅうせい正規せいき社員しゃいんより時間じかんたりの報酬ほうしゅうすくない正社員せいしゃいんめずらしくはない。健康けんこうめんでもサービス残業ざんぎょうばかり管理かんりしょく、リストラによる仕事しごとりょう増加ぞうかによりからだこわして休職きゅうしょくしたりめたりする正社員せいしゃいんえている。きょう雇用こよう調整ちょうせいについても、配転はいてん出向しゅっこうざらとぼしく、より直接的ちょくせつてき希望きぼう退職たいしょく募集ぼしゅう整理せいり解雇かいこおこなわれ、また雇用こよう調整ちょうせいをするまでもなく倒産とうさん全員ぜんいん解雇かいこいたるケースもある。

多様たよう正社員せいしゃいん

[編集へんしゅう]

正社員せいしゃいん正規せいき雇用こよう労働ろうどうしゃとのはたらかたきょく緩和かんわし、労働ろうどうしゃいちにんひとりのワーク・ライフ・バランスと、企業きぎょうによる優秀ゆうしゅう人材じんざい確保かくほ定着ていちゃく同時どうじ可能かのうとするような、労使ろうし双方そうほうにとってのぞましい多元的たげんてきはたらかた実現じつげんもとめられている。そうしたはたらかた雇用こようかたひとつとして、職務しょくむ勤務きんむ労働ろうどう時間じかん限定げんていした「多様たよう正社員せいしゃいん」の普及ふきゅうはかることが重要じゅうようとなっている[4]

平成へいせい中期ちゅうき以降いこう勤務きんむ労働ろうどう時間じかん職務しょくむ内容ないよう制約せいやくがありながら正社員せいしゃいん待遇たいぐうおなじである雇用こよう形態けいたい限定げんてい正社員せいしゃいんという区分くぶんもうける企業きぎょうえている。育児いくじ介護かいご仕事しごと両立りょうりつ必要ひつようもの家庭かてい事情じじょうとうにより単身たんしん赴任ふにんができないもの特定とくてい技能ぎのうゆうしその技能ぎのうかす職務しょくむ専念せんねんするものなどへの適用てきよう想定そうていされる。

長期ちょうきてき雇用こようもとめながらも正社員せいしゃいん同様どうようはたらかたむずかしい労働ろうどうしゃにとってはメリットのある制度せいどである。また企業きぎょうがわも、雇用こよう管理かんり煩雑はんざつになるものの多様たよう人材じんざいかすことができる。

ばかり正社員せいしゃいん

[編集へんしゅう]

ばかり正社員せいしゃいん(なばかりせいしゃいん)とは、正規せいき雇用こようとあまりわらない労働ろうどう条件じょうけん環境かんきょうやとわれたブラック企業きぎょう正社員せいしゃいんこと[5]周辺しゅうへんてき正社員せいしゃいんなんちゃって正社員せいしゃいんともばれる[6]

一般いっぱんてきにイメージされる正社員せいしゃいんとはことなり、賃金ちんぎんについてはてい賃金ちんぎんであり[5]定期ていき昇給しょうきゅう制度せいど賞与しょうよ(ボーナス)の両方りょうほうかいずれかがなく、退職たいしょくきん制度せいど場合ばあいもある。制度せいど適用てきよう基準きじゅんたすにもかかわらず企業きぎょう届出とどけでおこなわず雇用こよう保険ほけん健康けんこう保険ほけん厚生こうせい年金ねんきんといった法定ほうてい福利ふくりにも加入かにゅうしていないケースもある。正社員せいしゃいん月給げっきゅうせい固定こていきゅう)が一般いっぱんてきではあるが、時給じきゅうせい時給じきゅう月給げっきゅうせい)、日給にっきゅうせい日給にっきゅう月給げっきゅうせい)、年俸ねんぽうせいのいずれかの場合ばあいもある。雇用こよう契約けいやくしょかぎりでの賃金ちんぎん最低さいてい賃金ちんぎん水準すいじゅん以上いじょうであるが、サービス残業ざんぎょう奉仕ほうし活動かつどうなどへの無償むしょう参加さんかとうわせると時給じきゅう換算かんさん最低さいてい賃金ちんぎん以下いかとなるケースもある[注釈ちゅうしゃく 2][6][注釈ちゅうしゃく 3]。 しかし、法的ほうてき正社員せいしゃいん最低さいてい基準きじゅんさだめはなく、短時間たんじかん労働ろうどうしゃであろうとも短期間たんきかん労働ろうどうしゃであろうとも、どのようなてい条件じょうけん労働ろうどうしゃであっても正社員せいしゃいん呼称こしょうもちいることは違法いほうとはならない。

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ もっとも、労働省ろうどうしょう労働ろうどう経済けいざい動向どうこう調査ちょうさとう統計とうけいによれば、配転はいてん出向しゅっこうなど解雇かいこ回避かいひ措置そち積極せっきょくてきおこなわれたが、希望きぼう退職たいしょく解雇かいこ手段しゅだん回避かいひされ、企業きぎょう正社員せいしゃいん削減さくげんには慎重しんちょう姿勢しせいしめしていたことがうかがえる。にもかかわらず「リストラ」がマスコミでおおきく報道ほうどうされたのは、企業きぎょうにおいて余剰よじょう人員じんいんとされた中高年ちゅうこうねんホワイトカラーそう(いわば「終身しゅうしん雇用こようもう」)であるかれらにたいするこれらの措置そちたいして世間せけん非難ひなんたかまった結果けっかである。
  2. ^ NPOPOSSE」の調しらべによると、60あいだ/しゅう以上いじょう労働ろうどう時間じかん比率ひりつが「周辺しゅうへんてき正社員せいしゃいん」で38%、「中心ちゅうしんてき正社員せいしゃいん」で26%なのにたいし、月収げっしゅう20まんえん以下いか比率ひりつでは「周辺しゅうへんてき正社員せいしゃいん」で53%、「中心ちゅうしんてき正社員せいしゃいん」で19%と、「周辺しゅうへんてき正社員せいしゃいん」の長時間ちょうじかん労働ろうどうてい賃金ちんぎん傾向けいこうあらわれている。
  3. ^ 調査ちょうさでは定期ていき昇給しょうきゅうやボーナスのすくなくともいずれかがない正社員せいしゃいんを「周辺しゅうへんてき正社員せいしゃいん」、双方そうほうがある正社員せいしゃいんを「中心ちゅうしんてき正社員せいしゃいん」としている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ コトバンクー正社員せいしゃいん
  2. ^ a b 読売新聞よみうりしんぶん2020ねん12月20にちづけ朝刊ちょうかん言論げんろんめん
  3. ^ 奥田おくだ栄二えいじ (2011ねん11月4にち). “派遣はけんというはたらかたから正社員せいしゃいん”. 労働ろうどう政策せいさく研究けんきゅう研修けんしゅう機構きこう. 2012ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん。 “「正社員せいしゃいん」どころか、「正規せいき社員しゃいん」という用語ようご定義ていぎてき明確めいかくなものはなく、これらの用語ようごは、統計とうけい調査ちょうさじょう就業しゅうぎょう形態けいたい状況じょうきょう把握はあくするための「呼称こしょう」にぎない”
  4. ^ 多様たよう正社員せいしゃいん」について 厚生こうせい労働省ろうどうしょう
  5. ^ a b 小林こばやし美希みき (2008ねん9がつ3にち). 派遣はけん会社かいしゃの「ばかり正社員せいしゃいんあく労働ろうどう環境かんきょうくるしむ特定とくてい派遣はけん急増きゅうぞうちゅう. ダイヤモンド・オンライン. オリジナルの2008ねん9がつ3にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20080903034306/http://diamond.jp/series/analysis/10030/ 
  6. ^ a b ひろがる「ばかり正社員せいしゃいん」――都内とない若者わかもの NPOが調査ちょうさ」『朝日新聞あさひしんぶん』2008ねん9がつ21にちづけ朝刊ちょうかんだい31はんだい13めん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]