(Translated by https://www.hiragana.jp/)
江畑佳代子 - Wikipedia コンテンツにスキップ

江畑えはた佳代子かよこ

半保護されたページ
出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

江畑えはた 佳代子かよこ
基本きほん情報じょうほう
本名ほんみょう 江畑えはた 佳代子かよこ
階級かいきゅう ミニフライきゅう
国籍こくせき 日本の旗 日本にっぽん
誕生たんじょう (1976-01-07) 1976ねん1がつ7にち(48さい
出身しゅっしん 東京とうきょう品川しながわ
スタイル オーソドックス
プロボクシング戦績せんせき
そう試合しあいすう 21
13
KO 6
8
テンプレートを表示ひょうじ

江畑えはた 佳代子かよこ(えばた かよこ、1976ねん1がつ7にち - )は、日本にっぽんもと女子じょしプロボクサーである。東京とうきょう品川しながわ出身しゅっしん[1]ワタナベボクシングジム所属しょぞく広告こうこく代理だいりてんクオラスきゅう協同廣告きょうどうこうこく)に勤務きんむかたわらアマチュアで活躍かつやくプロとなった[2][3]だい3だいOPBF東洋とうよう太平洋たいへいよう女子じょしフライきゅう王者おうじゃだい6だいWBO女子じょし世界せかいミニフライきゅう王者おうじゃ

来歴らいれき

  • 東京都立大とうきょうとりつだいさき高等こうとう学校がっこう卒業そつぎょう同期どうきのち江畑えはたおなじワタナベジムに所属しょぞくし、女子じょし世界せかいチャンピオンとなった富樫とかし直美なおみがいる。
  • 格闘技かくとうぎきのあに影響えいきょうされ、日本にっぽん大学だいがくでキックボクシングのマネージャーをつとめる一方いっぽう、ワタナベジムでボクシングをはじめる。
  • アマチュアでリングにがり、全日本ぜんにほん大会たいかいでは公認こうにん時代じだいの2000ねんから4連覇れんぱ、2006・2007ねんはフライきゅう連覇れんぱたした。
  • 2007ねん11月19にちタイバンコクでプロデビュー。かつて菊地きくち奈々子ななこ世界せかい王座おうざあらそったノンマイ・ソー・シリポーン判定はんていちをおさWBCインターナショナルミニマムきゅう王座おうざ獲得かくとく
  • 2008ねん4がつ26にちカンボジアプノンペンにてサムソン・ソー・シリポンつWBC女子じょし世界せかいライトフライきゅう王座おうざいどむが判定はんていけ。この試合しあい日本にっぽんボクシングコミッション(JBC)による女子じょし認定にんていはつ公式こうしきせんかつ世界せかいせんとなった。
  • 2009ねん2がつ26にち、プロはつ国内こくないでの試合しあいとしてキム・ジスクと対戦たいせん。10かげつぶりの試合しあいであったが、3RKOち。
  • 6月26にちもとWBC女子じょし世界せかい王者おうじゃ菊地きくち奈々子ななこOPBF東洋とうよう太平洋たいへいよう女子じょしライトフライきゅう初代しょだい王座おうざけてタイトルマッチにいどむが、敗退はいたい。またしても王座おうざ獲得かくとくならず。
  • 2010ねん5月17にちさいたまスーパーアリーナにて天海あまみツナミWBA女子じょし世界せかいスーパーフライきゅう王座おうざいどむも、3-0で判定はんてい[ちゅう 1]
  • 2011ねん5月8にち柴田しばた直子なおこ空位くういのOPBF東洋とうよう太平洋たいへいよう女子じょしライトフライきゅう王座おうざけて対戦たいせんするが、負傷ふしょう判定はんていでまたしても王座おうざ獲得かくとくならず[ちゅう 2]
  • 2011ねん11月30にち、マイムアン・シットクルシンと6回戦かいせん対戦たいせんし、判定はんてい勝利しょうり[4]
  • 2012ねん12月8にちフィリピンマニラにてクリスティーン・ラトゥープに4かいTKO勝利しょうり。1ねん以上いじょうのブランクでてきにもかかわらずやく3ねんぶりのKOをげた。
  • 2013ねん3月3にちやく1ねん3ヶ月かげつぶりとなる国内こくないでの試合しあいでヨクファー・シットクルシンに5かいTKO勝利しょうり。G Legendライトフライきゅう王座おうざ認定にんていされた。
  • 2013ねん7がつ22にちぜん王者おうじゃ真道まみちゴー世界せかい王座おうざ奪取だっしゅともな空位くういとなったOPBF東洋とうよう太平洋たいへいよう女子じょしフライきゅう王座おうざ決定けっていせんとしてもとWBAミニマムきゅう王者おうじゃまごしょうろう対戦たいせん[5][6]。3-0判定はんていでタイトル獲得かくとく[7]
  • 2013ねん11月28にちナンシー・フランコとのIBF女子じょし世界せかいミニフライきゅう王座おうざ決定けっていせんいどむが、0-3判定はんていやぶれ3度目どめ挑戦ちょうせんみのらず[8]
  • 2014ねん8がつ27にち新宿しんじゅくFACEにてペッチパヤ・モークルンテップトンブリ(タイ)相手あいて再起さいきせん(ノンタイトル6回戦かいせん)をおこない、3-0判定はんてい勝利しょうりしたものの、クリーンヒットがすくなくクリンチのおおいのわる試合しあい展開てんかいだった[9][10]
  • 2015ねん5月6にち大田おおた総合そうごう体育館たいいくかんにてWBO女子じょしミニフライきゅう王者おうじゃ池原いけはらシーサー久美子くみこ挑戦ちょうせん[ちゅう 3][11]。しかし、7かい負傷ふしょう判定はんていやぶれ4度目どめ挑戦ちょうせんみのらず、試合しあい引退いんたい表明ひょうめい[12]
  • しかし、のち引退いんたい撤回てっかいし、2016ねん3月1にち再起さいきせんとしてソーンサワン・サラカーンジム(タイ)と6回戦かいせんたたかい、5かいTKOで再起さいきたした[13]
  • 2016ねん9がつ21にち池原いけはらシーサー久美子くみこさい挑戦ちょうせん[14]。10かいをまたしても1-2の判定はんてい王座おうざ奪取だっしゅならず[15]
  • 2017ねん1がつ17にち、スーダ・サックナロンを4かいTKOでしず再起さいきたす[16]
  • 2017ねん5がつ19にち池原いけはら引退いんたいのため空位くういとなったWBO女子じょしミニフライきゅう王座おうざをWBCアジアコンチネンタル王者おうじゃはなわ英理えりあらそ[17]、3-0判定はんてい勝利しょうりし6度目どめ挑戦ちょうせんはつ世界せかい王座おうざ戴冠たいかんたした[18]。41さい4かげつ12にち世界せかい王座おうざ獲得かくとく国内こくないでは池山いけやまただし藤岡ふじおか奈穂子なおこぐ3はつ獲得かくとくでは2記録きろくである。
  • 2018ねん3がつ8にちもとIFBA王者おうじゃパク・ジヒョンを2-0判定はんてい勝利しょうりはつ防衛ぼうえい成功せいこう[19][20]
  • 2018ねん12月1にちエディオンアリーナ大阪おおさかにてもとWBA・IBF世界せかい王者おうじゃ多田ただ悦子えつこむかつが、0-2判定はんていやぶれ2度目どめ防衛ぼうえい失敗しっぱいてき王座おうざ陥落かんらくとなった[21]
  • 2020ねん海外かいがいで1試合しあい予定よていしていたが、新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいによる渡航とこう制限せいげんのため中止ちゅうしになったことを自身じしんのインスタグラムであきらかにした[Ins 1]
  • 2021ねん10がつ15にち後楽園こうらくえんホールにて「Victoriva.7」メインでもとWBO女子じょし世界せかいアトムきゅう王者おうじゃ池山いけやまただしとの6回戦かいせん引退いんたい試合しあい[22][ちゅう 4]試合しあい最終さいしゅう6かいにダウンをうばい、3-0判定はんてい勝利しょうり有終ゆうしゅうかざった[24]
  • 翌日よくじつの2021ねん10がつ16にちづけ引退いんたいとなった。当時とうじ45さいだった江畑えはた場合ばあい引退いんたいとどけ提出ていしゅつ必要ひつようはないが、翌年よくねん6がつ引退いんたいとどけ受理じゅりされてJBCより公示こうじされた。

戦績せんせき

  • プロボクシング:21せん 13しょう 6KO 8はい
せん 日付ひづけ 勝敗しょうはい 時間じかん 内容ないよう 対戦たいせん相手あいて 国籍こくせき 備考びこう
1 2007ねん11月19にち 勝利しょうり 8R 判定はんてい3-0 ノンマイ・ソー・シリポーン タイ王国の旗 タイ プロデビューせん
2 2008ねん4がつ26にち 敗北はいぼく 10R 判定はんてい0-2 サムソン・ソー・シリポーン タイ王国の旗 タイ WBC女子じょしライトフライきゅうタイトルマッチ
3 2009ねん2がつ26にち 勝利しょうり 3R 1:10 TKO きむともよし 大韓民国の旗 韓国かんこく
4 2009ねん6がつ26にち 敗北はいぼく 10R 判定はんてい0-3 菊地きくち奈々子ななこ(白井しらい具志堅ぐしけんスポーツ) 日本の旗 日本にっぽん OPBF女子じょしライトフライきゅう王座おうざ決定けっていせん
5 2009ねん12月28にち 勝利しょうり 3R 0:23 TKO はやしひろしあつし 大韓民国の旗 韓国かんこく
6 2010ねん5がつ17にち 敗北はいぼく 10R 判定はんてい0-3 天海あまみツナミ(山木やまき) 日本の旗 日本にっぽん WBA女子じょしスーパーフライきゅうタイトルマッチ
7 2011ねん5がつ8にち 敗北はいぼく 9R 負傷ふしょう判定はんてい 柴田しばた直子なおこ(ワールドスポーツ) 日本の旗 日本にっぽん OPBF女子じょしライトフライきゅう王座おうざ決定けっていせん
8 2011ねん11月30にち 勝利しょうり 6R 判定はんてい3-0 マイムアン・シットクルシン タイ王国の旗 タイ
9 2012ねん12月8にち 勝利しょうり 4R TKO クリスティーン・ラトゥープ フィリピンの旗 フィリピン
10 2013ねん3がつ3にち 勝利しょうり 5R 1:34 TKO ヨクファー・シットクルシン タイ王国の旗 タイ
11 2013ねん7がつ22にち 勝利しょうり 8R 判定はんてい3-0 まごしょうろう 大韓民国の旗 韓国かんこく OPBF東洋とうよう太平洋たいへいよう女子じょしフライきゅう王座おうざ決定けっていせん
12 2013ねん11月28にち 敗北はいぼく 10R 判定はんてい0-3 ナンシー・フランコ メキシコの旗 メキシコ IBF女子じょし世界せかいミニフライきゅう王座おうざ決定けっていせん
13 2014ねん8がつ27にち 勝利しょうり 6R 判定はんてい3-0 ペッチパヤ・モークルンテップトンブリ タイ王国の旗 タイ
14 2015ねん5がつ6にち 敗北はいぼく 7R 負傷ふしょう判定はんてい1-2 池原いけはらシーサー久美子くみこ(フュチュール) 日本の旗 日本にっぽん WBO女子じょし世界せかいミニフライきゅうタイトルマッチ
15 2016ねん3がつ1にち 勝利しょうり 5R 0:20 TKO ソーンサワン・サラカーンジム タイ王国の旗 タイ
16 2016ねん9がつ21にち 敗北はいぼく 10R 判定はんてい1-2 池原いけはらシーサー久美子くみこ(フュチュール) 日本の旗 日本にっぽん WBO女子じょし世界せかいミニフライきゅうタイトルマッチ
17 2017ねん1がつ17にち 勝利しょうり 4R 0:13 TKO スーダ・サックナロン タイ王国の旗 タイ
18 2017ねん5がつ19にち 勝利しょうり 10R 判定はんてい3-0 はなわ英理えり(UNITED) 日本の旗 日本にっぽん WBO女子じょし世界せかいミニフライきゅう王座おうざ獲得かくとく
19 2018ねん3がつ8にち 勝利しょうり 10R 判定はんてい2-0 パク・ジヒョン 大韓民国の旗 韓国かんこく WBO女子じょし世界せかいミニフライきゅう王座おうざ防衛ぼうえい1
20 2018ねん12月1にち 敗北はいぼく 10R 判定はんてい0-3 多田ただ悦子えつこ(真正しんせい) 日本の旗 日本にっぽん WBO女子じょし世界せかいミニフライきゅう王座おうざ陥落かんらく
21 2021ねん10がつ15にち 勝利しょうり 6R 判定はんてい3-0 池山いけやまただし(フュチュール) 日本の旗 日本にっぽん 引退いんたい試合しあい
テンプレート

獲得かくとくタイトル

脚注きゃくちゅう

注釈ちゅうしゃく

  1. ^ 内山うちやま高志たかし vs アンヘル・グラナドスのとダブル世界せかいせん
  2. ^ 女子じょしトリプル世界せかいせんのアンダーカード
  3. ^ WBAスーパーフェザーきゅう内山うちやま高志たかし vs ジョムトーン・チューワッタナ、WBAライトフライきゅう田口たぐち良一りょういち vs クワンタイ・シスモーゼンとのトリプル世界せかいせん
  4. ^ 当初とうしょメインはWBO女子じょし世界せかいアトムきゅうタイトルマッチ岩川いわかわ美花みか vs 鈴木すずき菜々ななこう予定よていしていたが、岩川いわかわ負傷ふしょうのため中止ちゅうしになった[23]

出典しゅってん記事きじ

  1. ^ 2017.1.17『DANGAN173 ルーキーズトーナメント決勝けっしょう”. BOXING RAISE. 2017ねん5がつ3にち閲覧えつらん
  2. ^ 江畑えはた佳代子かよこ11・28世界せかい王座おうざ決定けっていせん. 日刊にっかんスポーツ. (2013ねん10がつ19にち). https://www.nikkansports.com/battle/news/p-bt-tp0-20131019-1206272.html 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん 
  3. ^ 弊社へいしゃ社員しゃいん女子じょしボクシングの世界せかいチャンピオンに”. 株式会社かぶしきがいしゃクオラス (2017ねん5がつ19にち). 2017ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  4. ^ G Legend 4
  5. ^ ザ・カンムリワシ・ファイトvol.46 記者きしゃ発表はっぴょう』(プレスリリース)白井しらい具志堅ぐしけんスポーツジム、2013ねん6がつ19にちhttp://sgsgym.blog.fc2.com/blog-entry-78.html 
  6. ^ 山口やまぐち直子なおこがV3せん 7.22後楽園こうらくえんホール”. ボクシングニュース「Box-on!」. (2013ねん6がつ19にち). https://boxingnewsboxon.blogspot.com/2013/06/722.html 
  7. ^ 江畑えはたがOPBF王者おうじゃに!山口やまぐちは1RKOち【試合しあい結果けっか王者おうじゃ山口やまぐちはノンタイトルせん変更へんこう江畑えはたvsソン OBPFフライきゅうT!つのだのりこ引退いんたいセレモニー!7.22 ザ・カンムリワシ・ファイトvol.46”. Lady Go!. 2013ねん7がつ22にち閲覧えつらん
  8. ^ 宮尾みやおが3度目どめ防衛ぼうえい成功せいこう江畑えはた判定はんていけ!天海あまみが3RTKO勝利しょうり!【試合しあい結果けっか】11.28 宮尾みやお綾香あやか3度目どめ防衛ぼうえいせん江畑えはた佳代子かよこ世界せかいせん決定けってい天海あまみツナミ出場しゅつじょう決定けっていだい47かいフェニックスバトル”. Lady Go!. (2013ねん11月28にち). http://blog.livedoor.jp/ladygo1999/archives/8072444.html 
  9. ^ “セミでOPBF王者おうじゃ江畑えはた判定はんてい勝利しょうり!【試合しあい結果けっか】OPBF王者おうじゃ江畑えはた佳代子かよこ出場しゅつじょう!8.27 DANGAN112 新宿しんじゅくFACE大会たいかい!”. Lady Go!. http://blog.livedoor.jp/ladygo1999/archives/8456538.html 2014ねん8がつ28にち閲覧えつらん 
  10. ^ 長井ながい中村なかむら判定はんてい女子じょし江畑えはた無冠むかんせんつ”. Boxing News(ボクシングニュース). (2014ねん8がつ27にち). http://boxingnews.jp/news/17032/ 
  11. ^ “WBA王者おうじゃ内山うちやま高志たかし田口たぐち良一りょういちが5・6防衛ぼうえいせん. 日刊にっかんスポーツ. (2015ねん3がつ20日はつか). https://www.nikkansports.com/battle/news/1449455.html 
  12. ^ “39さい江畑えばた 4度目どめ世界せかい挑戦ちょうせんみのらず…引退いんたい表明ひょうめい. スポーツニッポン. (2015ねん5がつ7にち). https://web.archive.org/web/20150507070922/http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2015/05/07/kiji/K20150507010304610.html 
  13. ^ 花形はながたさえ王座おうざ奪回だっかいあき田屋たやまさえはしん王者おうじゃ. Boxing News. (2016ねん3がつ1にち). http://boxingnews.jp/news/35297/ 
  14. ^ 池原いけはらシーサーが江畑えはたとV4せん箕輪みのわデビューせんも”. Boxing News. (2016ねん8がつ22にち). http://boxingnews.jp/news/40195/ 
  15. ^ 池原いけはらシーサー久美子くみこがV4、江畑えはたとの再戦さいせんまたも2-1”. Boxing News. (2016ねん9がつ21にち). http://boxingnews.jp/news/41035/ 
  16. ^ 内藤ないとう未来みらいがデビュー2連勝れんしょう江畑えはた佳代子かよこ再起さいき. Boxing News. (2017ねん1がつ17にち). http://boxingnews.jp/news/44320/ 2017ねん3がつ13にち閲覧えつらん 
  17. ^ “41さい江畑えはたと26さいはなわ王座おうざ決定けっていせん WBO女子じょしミニフライきゅう/BOX”. サンケイスポーツ. (2017ねん4がつ19にち). http://www.sanspo.com/sports/news/20170419/box17041918320003-n1.html 2017ねん5がつ3にち閲覧えつらん 
  18. ^ “WBO女子じょし、41さい江畑えはたしん王者おうじゃ ミニフライきゅう. デイリースポーツ. (2017ねん5がつ19にち). https://www.daily.co.jp/ring/2017/05/19/0010204092.shtml 
  19. ^ 江畑えはた佳代子かよこはつ防衛ぼうえい 営業えいぎょうマンと両立りょうりつ証明しょうめいしたい」”. (2018ねん3がつ8にち). https://www.nikkansports.com/battle/news/201803080000737.html 
  20. ^ “42さい江畑えはた佳代子かよこ辛勝しんしょう、WBO女子じょしM・フライきゅうV1”. Boxing News. (2018ねん3がつ8にち). http://boxingnews.jp/news/56166/ 
  21. ^ 多田ただ江畑えはたやぶしん王者おうじゃに WBO女子じょしミニマムきゅうBOXぼっくす. サンケイスポーツ. (2018ねん12月1にち). https://www.sanspo.com/sports/news/20181201/box18120117350003-n1.html 
  22. ^ “10.15女子じょし世界せかいアトムきゅうせん 王者おうじゃ岩川いわかわ美花みか鈴木すずき菜々ななこうがダイレクトリマッチ”. Boxing News. (2021ねん8がつ30にち). https://boxingnews.jp/news/85486/ 2021ねん9がつ1にち閲覧えつらん 
  23. ^ 岩川いわかわ美花みか負傷ふしょう女子じょし世界せかいせん延期えんき興行こうぎょう実施じっし セミは晝田ひるた瑞希みきのデビューせん. スポーツ報知ほうち. (2021--10-07). https://hochi.news/articles/20211007-OHT1T51087.html?page=1 2021ねん10がつ17にち閲覧えつらん 
  24. ^ “【ボクシング】もと世界せかい王者おうじゃ対決たいけつ江畑えはた佳代子かよこ有終ゆうしゅうかざる/すでにチャンピオンきゅう晝田ひるた瑞希みきあざやかにプロデビュー”. BBM Sports. (2021ねん10がつ16にち). https://www.bbm-japan.com/article/detail/25927 2021ねん10がつ17にち閲覧えつらん 

Instagram

  1. ^ 江畑えはた佳代子かよこ [@eba.eva] (2021ねん1がつ7にち). "1/7は無病むびょう息災そくさいねがって『七草粥ななくさがゆ』". Instagramより2021ねん9がつ1にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

外部がいぶリンク

空位くうい
ぜんタイトル保持ほじしゃ
真道まみちゴー
だい3だいOPBF東洋とうよう太平洋たいへいよう女子じょしフライきゅう王者おうじゃ

2013ねん7がつ22にち - 2015ねん

空位くうい
タイトル獲得かくとくしゃ
古川ふるかわゆめ乃歌
空位くうい
ぜんタイトル保持ほじしゃ
池原いけはらシーサー久美子くみこ
だい6だいWBO女子じょし世界せかいミニフライきゅう王者おうじゃ

2017ねん5がつ19にち - 2018ねん12月1にち

王者おうじゃ
多田ただ悦子えつこ