(Translated by https://www.hiragana.jp/)
発火法 - Wikipedia コンテンツにスキップ

発火はっかほう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

発火はっかほう(はっかほう)は、こす方法ほうほうのこと。発火はっかざい機械きかい電気でんき使つかきん現代げんだい方法ほうほうだけでなく、による摩擦まさつねつなどを利用りようする原始げんしてきこしをふくめて、様々さまざまなものがある。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

人類じんるい誕生たんじょう以前いぜんから火山かざん噴火ふんか落雷らくらい自然しぜん発火はっかなどを原因げんいんとする自然しぜんとして存在そんざいした。人類じんるい祖先そせん最初さいしょれたのは、自然しぜんきたもり火災かさいあとのこりからだったとおもわれる[独自どくじ研究けんきゅう?]

人類じんるい自力じりき道具どうぐ工夫くふうしてこした古代こだい発火はっかほうには、おおきくけて摩擦まさつしき火花ひばなしき火打石ひうちいし)、光学こうがくしきしゅうれん発火はっか)、圧縮あっしゅくポンプしきあつ発火はっか)が現在げんざいられている。現代げんだいでは、化学かがくしき(マッチ)、電気でんきしき点火てんかプラグ)など、あらたな手法しゅほう発明はつめいされている。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

自然しぜん発生はっせい

[編集へんしゅう]

火山かざん活動かつどう落雷らくらいなどによる自然しぜん発火はっか結果けっかとして自然しぜん発生はっせいする。そしておおくの動物どうぶつ植物しょくぶつなが進化しんか過程かてい対処たいしょする生存せいぞん戦略せんりゃくさぐり、適応てきおうした生態せいたい獲得かくとくしたたねもある。チンパンジーはあるしゅについて、せいべるよりもり火事かじあと加熱かねつされ、消化しょうかくなったものをこのんでべる。もちろん人類じんるい祖先そせんざるじんたちも、つくりだす技術ぎじゅつ習得しゅうとくするよりもずっとまえから、とその有益ゆうえきせいについてっていた。

利用りようから発火はっかほう

[編集へんしゅう]

人類じんるいれたもっとふる方法ほうほうは、それら自然しぜんられた松明たいまつ火種ひだねのようなかたちはこび、にして保存ほぞんすることだった。火種ひだねきないよう長時間ちょうじかんもたせるために、おきにしてはいめて保持ほじする「め」という方法ほうほう工夫くふうされた。人類じんるいみずからのこす発火はっかほう発明はつめいは、利用りようからはるかにおくれて、たけ道具どうぐ加工かこうする技術ぎじゅつなかからまれ、工夫くふうされてきたとかんがえられている。

火打石ひうちいし

[編集へんしゅう]

ヨーロッパ一部いちぶでは、てつ硫化りゅうかぶつである塊状かいじょう黄鉄鉱おうてっこうしろ鉄鉱てっこうに、かたいしフリントなど)をけずるようにちつけて赤熱しゃくねつした火花ひばなし、その火花ひばなをあるしゅのキノコのずみなどの火口かこう(ほくち)にうつしてをおこす技術ぎじゅつが1まんねん以上いじょうまえふるくからあった。黄鉄鉱おうてっこう学名がくめいパイライトは、ギリシャで「いし」という意味いみである。火打石ひうちいし火花ひばなは、衝撃しょうげきけずられたてつちいさな粒子りゅうし赤熱しゃくねつしてったものである。ロバート・フックは、溶融ようゆうしてまるくなったてつ粒子りゅうし手製てせい顕微鏡けんびきょう観察かんさつし、『ミクログラフィア』に記録きろくしている。

鋼鉄こうてつ普及ふきゅうとともに鋼鉄こうてつ火打金ひうちがねつくられると、おおくの地域ちいきでは黄鉄鉱おうてっこう火打石ひうちいし摩擦まさつ発火はっかわってひろ普及ふきゅうした。ヨーロッパや中国ちゅうごくインド日本にっぽんでも、マッチが普及ふきゅうするまで、日常にちじょうこしにはおも火打石ひうちいし実際じっさいには火打金ひうちがね火打石ひうちいし火口かこうの3てんセット)が使つかわれた。中央ちゅうおうアジアシベリア一部いちぶ民族みんぞく、あるいは日本にっぽんやヨーロッパなどの一部いちぶ宗教しゅうきょう儀式ぎしきにはいまでももちいられているが、湿度しつどたかいと使つかいづらいこともおおい。

発火はっかほう発火はっか)の分類ぶんるい

[編集へんしゅう]

発火はっかほう摩擦まさつによる方法ほうほう打撃だげきによる方法ほうほう圧縮あっしゅくによる方法ほうほう光学こうがくてき方法ほうほう化学かがくてき電気でんきてき方法ほうほうけられる[1]

摩擦まさつほう

[編集へんしゅう]

おおきくけて往復おうふく摩擦まさつによるものと、回転かいてん摩擦まさつによるものがある。いずれも摩擦まさつによって繊維せんいけずれてこまかい粉末ふんまつじょうになり、それがまったところに摩擦まさつねつくわわって火種ひだねこる。

往復おうふく摩擦まさつによる方法ほうほう

[編集へんしゅう]
ヒミゾ(みぞしき
たいばん木目もくめ沿ってぼうはげしくこすりつける方法ほうほう[2]たけ利用りようできる[2]いちじるしく腕力わんりょく体力たいりょくようする[2]サモアトンガバヌアツなど、太平洋たいへいようにあるポリネシアメラネシア島々しまじま現在げんざいつたわっている。非常ひじょう腕力わんりょく発火はっかほうだが、体格たいかく体力たいりょくめぐまれたサモアなどでは10びょう前後ぜんこう火種ひだねつく名人めいじんもいる。
ノコギリ(のこしき
たいばん木目もくめ直角ちょっかくのこるようぼうはげしくこすわせる方法ほうほう[2]道具どうぐ適切てきせつつくり、体力たいりょくのある熟練じゅくれんしゃ操作そうさすれば20-30びょう以内いない火種ひだねができる。
イトノコ(糸鋸いとのこしき
テープじょうたけひごとうづるなどをのあるえだちくなどに直交ちょっこうしててながら、左右さゆういてこする。ひものこぎりしきともいう[2]パプアニューギニア東南とうなんアジア一部いちぶのこ発火はっかほう一見いっけん原始げんしてきなようだが発火はっか効率こうりつく、熟練じゅくれんしゃは10びょう前後ぜんこう火種ひだねつくることができる。

回転かいてん摩擦まさつによる方法ほうほう

[編集へんしゅう]
キリモミ(錐揉きりもみ)しき
いた火切ひきばん)のへこみ(火切ひきうす)のうえ垂直すいちょくてた(以下いかの3方式ほうしき同様どうようぼう火切ひききね)を両手りょうてはさみ、したしつけながらをこするようにして回転かいてんさせる。和光大学わこうだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ岩城いわき正夫まさお実践じっせんてき研究けんきゅうおこなっている。熟練じゅくれんしゃは10びょうほどで火種ひだねつくることができる。
日本にっぽんでは、縄文じょうもん時代じだい使つかわれた火切ひきうす真脇まわき遺跡いせき石川いしかわけん)から出土しゅつどしている[3]
ヒモギリ(ひもきりしき
ぼうひもを1・2かいけ、左右さゆういて回転かいてんさせる。一人ひとりぼううえからへこんだいしなどのハンドピースでさえ、もう一人ひとりひも共同きょうどう作業さぎょう操作そうさする。熟練じゅくれんしゃは3-8びょう程度ていど火種ひだねつくることができ、非力ひりき小学生しょうがくせい女性じょせいでもすこ練習れんしゅうすれば発火はっかできる。
ユミギリ(ゆみきりしき
ぼうゆみこし専用せんよう小型こがたのもの)のつるを1かいから2かいけ、ゆみきして回転かいてんさせる。ひもきりしきているが、一人ひとりおこなえる。効率こうりつつくられた、適度てきどおおきさの道具どうぐでは、熟練じゅくれんすれば3-8びょうほどで火種ひだねつくることができる。
マイギリ(まいきり英語えいごばんしき
短冊たんざくじょう横木よこぎ中央ちゅうおうあなけてぼうとおし、横木よこぎりょうはし付近ふきんぼう上端じょうたん付近ふきんひもむすぶ。ぼう横木よこぎよりした部分ぶぶんはずみぐるまをつける。ひもぼうけると横木よこぎがる。その状態じょうたいから横木よこぎげると、いたひもがほどけるにつれてぼう回転かいてんし、そのいきおいでひも今度こんどぎゃく方向ほうこうく。これをかえす。
静岡しずおかけん登呂とろ遺跡いせきまいきり発火はっからしきもの出土しゅつどしたことから弥生やよい時代じだいには利用りようされていたとかんがえられたことがあったが、その研究けんきゅう出土しゅつどひん発火はっかなのか疑問ぎもんされるようになり、日本にっぽんにおけるまいきり江戸えど時代じだい伊勢神宮いせじんぐうなどの神事しんじ利用りようされるようになったことがはじまりとされている[4]

なお、回転かいてん摩擦まさつしき場合ばあいには古代こだいエジプトツタンカーメンおうはか副葬品ふくそうひんれいがあるように、ぼう先端せんたん部分ぶぶんしきにして交換こうかんできるようにすると、きり本体ほんたい消耗しょうもうひんにしなくてむ。その場合ばあい先端せんたんには中空ちゅうくうウツギや、アジサイクルミほそえだのように、しんスポンジじょうずいがあるしゅてきする。これはふとさに比較ひかくして摩擦まさつ面積めんせきちいさく出来できるため、温度おんどげやすいからである。

打撃だげきほう

[編集へんしゅう]
火打石ひうちいし鋼鉄こうてつへんずみ火口かこう(ほくち)と、灰汁あくけて乾燥かんそうしたたけ火口かこう

てついしにぶつけて火花ひばな発生はっせいさせ火口かこう(ほくち)に点火てんかする方法ほうほう[2]燧石ひうちいしのようなかたいし鉄片てっぺんふるくは黄鉄鉱おうてっこうしろ鉄鉱てっこうのような硫化りゅうか鉄鉱てっこうせき)をけずるようにわせて火花ひばなばし、それをずみなどに点火てんかする。熟練じゅくれんすればカチッと一瞬いっしゅん打撃だげき火口かこう点火てんか火種ひだねができるが、火口かこう湿しめっていたり、いしかく摩滅まめつしてまるくなっていたりするとなかなか点火てんかしない。

20世紀せいきになると、より火花ひばなしやすいフェロセリウム合金ごうきんはがねのやすりとのわせが開発かいはつされ、ライター点火てんか野外やがい点火てんか器具きぐのメタルマッチとう使用しようされるようになった。

きむゆかいたてつにハンマーですうじゅうかい打撃だげきくわえると発熱はつねつし、これに硫黄いおうてると発火はっかする[2]。この方法ほうほう打撃だげき蓄熱ちくねつばれるが、電熱でんねつせんなどとともに、物理ぶつり変化へんかによる方法ほうほう分類ぶんるいされることもある[2]

圧縮あっしゅくほう

[編集へんしゅう]
A piece of flash cotton is ignited by the sudden compression of a fire piston.
圧縮あっしゅくしき発火はっかほう使用しようれい

空気くうき圧縮あっしゅく高温こうおんにすることで発火はっかさせる方法ほうほう[2]原理げんりてきには断熱だんねつ圧縮あっしゅくばれる原理げんり応用おうようしている。ディーゼルエンジン点火てんか方式ほうしきなどに利用りようされる[2]

ボルネオビルマなど東南とうなんアジアの一部いちぶでは、ファイヤピストン(あつ発火はっか)とばれる装置そうちもちいてこしていた。この装置そうちは、動物どうぶつかくなどでつくられており、一端いったん密封みっぷうされた中空なかぞらシリンダーと、その内径ないけいにぴったりとピストンプランジャー)から構成こうせいされる。この器具きぐ存在そんざいは、19世紀せいきローレンス・ヴァン・デル・ポストによってヨーロッパに報告ほうこくされた。

プランジャーの先端せんたんから2-3mmはなれた位置いち火口かこうをセットするくぼみがあり、はしがわ)にはシリンダー内部ないぶ気密きみつたもつためのガスケットがある。プランジャーの先端せんたん火口かこうをセットし、シリンダーないいきおむと、断熱だんねつ圧縮あっしゅくによってシリンダーない高熱こうねつになり、火口かこう点火てんかされる。

光学こうがくてき方法ほうほう

[編集へんしゅう]
紀元前きげんぜん212ねんアルキメデスねつ光線こうせん光学こうがくしきれい
レンズしき
太陽光たいようこうとつレンズ火口かこうあつめて焦点しょうてん火種ひだね方法ほうほう[2]
かがみしき
太陽光たいようこう凹面鏡おうめんきょう火口かこうあつめて焦点しょうてん火種ひだね方法ほうほう[2]近代きんだいでは1930ねん以降いこう、オリンピックの聖火せいか採火さいかするとき凹面鏡おうめんきょう発火はっか使つかわれている。

化学かがくてき電気でんきてき方法ほうほう

[編集へんしゅう]

化学かがくてき電気でんきてき方法ほうほう近代きんだい産業さんぎょうによってされたものである[1]

化学かがくしき

[編集へんしゅう]

比較的ひかくてき低温ていおん化学かがく反応はんのうこす物質ぶっしつ発火はっかざいとしてもちいる方法ほうほう薬品やくひんとしては塩素えんそさんカリウム砂糖さとう混合こんごうぶつ硫酸りゅうさんをかける方法ほうほうマンガンさんカリウムにグリセリンをそそ方法ほうほうなどのわせがある[2]キャンプファイヤーのマジック点火てんかなどに利用りようされるが薬品やくひん自体じたい危険きけんなものもある[2]19世紀せいき発明はつめいされたマッチ化学かがく反応はんのう利用りようしたものである。

マッチ
リンが酸素さんそ結合けつごうすることによる燃焼ねんしょう利用りようしたもの[2]
ライター
ガスライターやオイルライターなどは化学かがく変化へんかによる方法ほうほうとして分類ぶんるいされることがある[2][疑問ぎもんてん]

電気でんきしき

[編集へんしゅう]
発熱はつねつしき
ニクロムせんのような電気でんき抵抗ていこうおおきな通電つうでんぶつ電流でんりゅうとおすことでジュールねつ発生はっせいさせ、可燃かねんぶつ発火はっか温度おんど以上いじょうにして発火はっかさせる方法ほうほう映画えいが撮影さつえい現場げんばでは、火薬かやく着火ちゃっかもちいられることがおおく、この方式ほうしき電気でんき着火ちゃっか呼称こしょうしている[5]スチールウール乾電池かんでんちによる通電つうでん発火はっかする。
放電ほうでんしき
放電ほうでんによる火花ひばな利用りようして火口かこう点火てんかする[2]火打石ひうちいしおなじく火花ひばな利用りようした方法ほうほうとして分類ぶんるいされることもある[2]電気でんき火花ひばなこすにはたか電圧でんあつ発生はっせいさせる必要ひつようがあるが、これにはあつでん素子そし点火てんかコイルなどがもちいられる。

拡大かくだい

[編集へんしゅう]

火口かこう点火てんかされると、そのほのおをより熱量ねつりょうおおきな可燃かねんぶつうつして適切てきせつおおきさにする必要ひつようがある。火口かこうつぎには、着火ちゃっかしやすい乾燥かんそうしたけにうつし、徐々じょじょほそいものからふといものへとうつす。

ちいさいほのおでは、それがおおきなほのおつくるために必要ひつようりょう可燃かねんせいガスを放出ほうしゅつさせるのに必要ひつようりょう燃料ねんりょうねっすることができない。このため、ゆっくりと燃料ねんりょうおおきさをやしていくことが重要じゅうようである。

また、ほのおをガスからはらったり、燃料ねんりょうやしぎたりしないような方法ほうほうで、十分じゅうぶん酸素さんそ供給きょうきゅうするために適当てきとうりょう気流きりゅう確保かくほすることも重要じゅうようである。

ほのお十分じゅうぶんおおきさに成長せいちょうすれば、多少たしょう水分すいぶん樹液じゅえきふくんだ木材もくざい燃料ねんりょうとして供給きょうきゅうしてもえない。木材もくざいふくまれる水分すいぶんは、ほのおはっするねつ沸騰ふっとう蒸発じょうはつしてしまうためである。

雨天うてんなど湿しめった天候てんこうであっても、丸太まるたって含水りつひく部分ぶぶん使用しようすることなどによって、ある程度ていどえやすい燃料ねんりょうることができる。

文化ぶんか

[編集へんしゅう]

出雲いずもこく支配しはいした国造くにのみやつこである出雲いずも国造くにのみやつこは、代替だいがわりのさい神火しんか相続そうぞくしきというひうちうす(ひきりうす)・ひうちきね(ひきりきね)をたずさえて、熊野くまの大社たいしゃ参向さんこうして、それらで発火はっかさせたもちいて料理りょうりおこな食事しょくじをする儀式ぎしきおこなう。

神道しんとうにおいては、鑽火神事しんじなどの儀式ぎしきおこなわれる。

明治めいじ日本にっぽんにおいて、外出がいしゅつ火打石ひうちいし火打ひうがねらし、きよめと厄払やくはらいをおこな、鑽火(きりび)という儀式ぎしきおこなわれた。これはマッチの普及ふきゅう消費しょうひ低迷ていめいした火打ひういし団体だんたい宣伝せんでんした結果けっかである[6][よう検証けんしょう]

関連かんれん書籍しょせき

[編集へんしゅう]
  • 山田やまだ仁史ひとし発火はっかほう起源きげん神話しんわ」(『東北とうほく宗教しゅうきょうがく』2ごう、2006ねん所収しょしゅう

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 山田やまだ仁史ひとし発火はっかほう起源きげん神話しんわ」『東北とうほく宗教しゅうきょうがくだい2かん東北大学とうほくだいがく大学院だいがくいん文学ぶんがく研究けんきゅう宗教しゅうきょうがく研究けんきゅうしつ、2006ねん、183-200[含 英語えいごぶん要旨ようし]、ISSN 18810187NAID 1200025119022020ねん9がつ9にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r こしの方法ほうほう発火はっか原理げんり”. 国立こくりつ吉備きび青少年せいしょうねん自然しぜんいえ. 2020ねん3がつ18にち閲覧えつらん
  3. ^ 縄文じょうもん晩期ばんきの「きりうす石川いしかわ真脇まわき遺跡いせきから出土しゅつど日本経済新聞にほんけいざいしんぶん朝刊ちょうかん2がつ24にち社会しゃかいめん
  4. ^ 古代こだい体験たいけんマニュアル Vol.3「おこしに挑戦ちょうせん!」 島根しまねけん教育庁きょういくちょう埋蔵まいぞう文化財ぶんかざい調査ちょうさセンター、2002ねん3がつ
  5. ^ 怪獣かいじゅうアイテムまめ辞典じてん」『東宝とうほうへん 日本にっぽん特撮とくさつ映画えいが図鑑ずかん BEST54』特別とくべつ監修かんしゅう 川北かわきた紘一こういち成美せいびどう出版しゅっぱん〈SEIBIDO MOOK〉、1999ねん2がつ20日はつか、150ぺーじISBN 4-415-09405-8 
  6. ^ アレをやりはじめたのはわたしです! 著者ちょしゃ: 素朴そぼく疑問ぎもん探究たんきゅうかい

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 岩城いわき正夫まさお原始時代げんしじだい新生しんせい出版しゅっぱん
  • 岩城いわき正夫まさお関根せきね秀樹ひでき文献ぶんけんえる古代こだい発火はっか技術ぎじゅつについて」(『和光大学わこうだいがく人文学部じんぶんがくぶ紀要きよう18』所収しょしゅう
  • 関根せきね秀樹ひでき縄文じょうもん生活せいかつ図鑑ずかんそう出版しゅっぱん
  • 岩城いわき正夫まさおをつくる」大月書店おおつきしょてん
  • 中川なかがわ関根せきね吉長よしながへん大全たいぜんそうもりしゃ
  • 岩城いわき正夫まさお「セルフメイドの世界せかいぐんひつじしゃ
  • 高嶋たかしま幸夫ゆきお道具どうぐ柏書房かしわしょぼう
  • 岩城いわき正夫まさお監修かんしゅう「『古代こだい発火はっかほう』でほのおつくってみよう『ユミギリしき発火はっかほう』」ファンプラス・セルフメイド倶楽部くらぶ・NTTラーニングシステムズ(画像がぞう動画どうがでやさしく解説かいせつ

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  • 点火てんか
  • ぼう英語えいごばん火吹竹ひふきだけ)- 酸素さんそ豊富ほうふ空気くうきおくむことで燃焼ねんしょうをしやすくする。
  • (ふいご) - ぼう仕組しくみを容易よういにした道具どうぐ
  • 火種ひだね - 必要ひつよう都度つどこす労力ろうりょくきらい、点火てんかげんとして温存おんぞん利用りようされることがある。

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]