(Translated by https://www.hiragana.jp/)
肥前旭駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

肥前ひぜんあさひえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
肥前ひぜんあさひえき
駅舎えきしゃ(2017ねん4がつ
ひぜんあさひ
Hizen-Asahi
JB15 鳥栖とす (3.6 km)
(3.5 km) 久留くるよね JB17
地図
所在地しょざいち 佐賀さがけん鳥栖とす儀徳ぎとくまち[2]
北緯ほくい3321ふん0.85びょう 東経とうけい13029ふん45.53びょう / 北緯ほくい33.3502361 東経とうけい130.4959806 / 33.3502361; 130.4959806 (肥前ひぜんあさひえき)座標ざひょう: 北緯ほくい3321ふん0.85びょう 東経とうけい13029ふん45.53びょう / 北緯ほくい33.3502361 東経とうけい130.4959806 / 33.3502361; 130.4959806 (肥前ひぜんあさひえき)
えき番号ばんごう JB  16 
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう[1]
所属しょぞく路線ろせん JB鹿児島本線かごしまほんせん[1]
キロほど 110.4 km(門司もじこう起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう サヒ
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん[2]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
617にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2021ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1934ねん昭和しょうわ9ねん6月7にち[2]
備考びこう 無人むじんえき[1]
テンプレートを表示ひょうじ

肥前ひぜんあさひえき(ひぜんあさひえき)は、佐賀さがけん鳥栖とす儀徳ぎとくまち(ぎとくまち)にある、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう鹿児島本線かごしまほんせんえきである[2]えき番号ばんごうJB16

歴史れきし[編集へんしゅう]

年表ねんぴょう[編集へんしゅう]

駅舎えきしゃ遠景えんけい(2017ねん4がつ

駅名えきめい由来ゆらい[編集へんしゅう]

駅名えきめい由来ゆらいは、鳥栖とす発足ほっそくする以前いぜんとうえきがあったむらむらめい佐賀さがけん三養基みやきぐんあさひむら)である。

開業かいぎょうすで土讃線どさんせんあさひえきもうけられていたことから「肥前ひぜんあさひえき」と命名めいめいされた。なお、総武本線そうぶほんせんあさひえきは「あさひまちえき」として開業かいぎょうしたのち1959ねん昭和しょうわ34ねん10月1にちあさひえき改称かいしょうした。

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

相対そうたいしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえき[2]たがいのホームは跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている。くだ方向ほうこうかって右側みぎがわ駅舎えきしゃがある。

無人むじんえきともな自動じどう改札かいさつ撤去てっきょされた。SUGOCA利用りよう可能かのうであるが、カード販売はんばいおこなわずチャージのみ取扱とりあつかう。

のりば[編集へんしゅう]

番線ばんせん 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき 備考びこう
1 JB鹿児島本線かごしまほんせん くだ 久留くるよね大牟田おおむた方面ほうめん 一部いちぶ久大本線きゅうだいほんせん直通ちょくつうあり
2 のぼ 博多はかた小倉おぐら方面ほうめん  

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

2020年度ねんどの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん578にんである[12]

年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1にち平均へいきん
乗降じょうこう人員じんいん
1998ねん 564 1,143
1999ねん 553 1,107
2000ねん 561 1,117
2001ねん 534 1,084
2002ねん 518 1,045
2003ねん 512 1,032
2004ねん 503 1,008
2005ねん 528 1,057
2006ねん 553 1,114
2007ねん 571 1,140
2008ねん 606 1,218
2009ねん 601 1,206
2010ねん 610 1,220
2011ねん 639 1,280
2012ねん 630 1,263
2013ねん 620 1,234
2014ねん 623 1,233
2015ねん 644 1,261
2016ねん 650 1,279
2017ねん 676
2018ねん 713
2019ねん 740
2020ねん 578

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

えき周辺しゅうへん国道こくどう主要しゅよう地方ちほうどうからとおはなれているためだい規模きぼ商業しょうぎょう施設しせつもなく、田畑たはたひろがっているが、福岡ふくおか久留米くるめちかいため、近年きんねんではあたらしい住宅じゅうたく建設けんせつすすめられベッドタウン進行しんこうしている[2]

となりえき[編集へんしゅう]

九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
JB 鹿児島本線かごしまほんせん
快速かいそく
通過つうか
区間くかん快速かいそく一部いちぶ列車れっしゃのみ停車ていしゃ)・普通ふつう
鳥栖とすえき (JB15) - 肥前ひぜんあさひえき (JB16) - 久留米くるめえき (JB17)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d 小原おはらよう(2015ねん3がつ7にち). “JR九州きゅうしゅう:無人むじんあらたに20えき発表はっぴょう”. 毎日新聞まいにちしんぶん毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ
  2. ^ a b c d e f g h 週刊しゅうかん JRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きち』 33ごう 熊本くまもとえき嘉例川かれいがわえき大畑おおはたえきほか、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2013ねん3がつ31にち、20ぺーじ 
  3. ^ 九州きゅうしゅう鉄道てつどうひゃくねんさい実行じっこう委員いいんかいひゃくねん編纂へんさん部会ぶかい へん九州きゅうしゅう鉄道てつどう100ねん記念きねん 鉄輪てつりんとどろき』(初版しょはん九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、1988ねん、231ぺーじ 
  4. ^ だい「営近」交渉こうしょうまとまる もんてつ国鉄こくてつ門司もじ地本じもとと」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1974ねん2がつ21にち、1めん
  5. ^ 「きょうからだい営近実施じっしもんてつ」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1974ねん3がつ5にち、1めん
  6. ^ 石野いしのあきら へん停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん II』(初版しょはんJTB、1998ねん10がつ1にち、680ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  7. ^ かどてつ来月らいげつから9線区せんく合理ごうり 25えき無人むじん 委託いたくは5えき」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1984ねん1がつ24にち、1めん
  8. ^ 通報つうほう山口やまぐちせん大歳おおとしえきほか76えき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)」『鉄道てつどう公報こうほう号外ごうがい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ、1984ねん1がつ30にち、32めん
  9. ^ 九州きゅうしゅう鉄道てつどうひゃくねんさい実行じっこう委員いいんかいひゃくねん編纂へんさん部会ぶかい へん九州きゅうしゅう鉄道てつどう100ねん記念きねん 鉄輪てつりんとどろき』(初版しょはん九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、1988ねん、181ぺーじ 
  10. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '01年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2001ねん7がつ1にち、190ぺーじISBN 4-88283-122-8 
  11. ^ 交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2009ねん3がつ3にち、1めん
  12. ^ えきべつ乗車じょうしゃ人員じんいん(2020年度ねんど

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]