(Translated by https://www.hiragana.jp/)
土讃線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

土讃線どさんせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
土讃線どさんせん
吉野川沿いを走る1000形気動車 (2020年5月、三縄 - 祖谷口間)
吉野川よしのがわ沿いをはし1000かたち気動車きどうしゃ
(2020ねん5がつ三縄みなわ - 祖谷口いやぐちあいだ
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 香川かがわけん徳島とくしまけん高知こうちけん
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん幹線かんせん
起点きてん 多度津たどつえき
終点しゅうてん 窪川くぼかわえき
えきすう 61えき
電報でんぽう略号りゃくごう トサホセ
路線ろせん記号きごう D多度津たどつえき - 高知こうちえきあいだ
K高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ
開業かいぎょう 1889ねん5がつ23にち (1889-05-23)
全通ぜんつう 1951ねん11月12にち (1951-11-12)
所有しょゆうしゃ 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう
運営うんえいしゃ 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう
使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょう参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 198.7 km
軌間きかん 1,067 mm狭軌きょうき
線路せんろすう 全線ぜんせん単線たんせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500 V 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ
電化でんか上記じょうき以外いがい
最大さいだい勾配こうばい 25
最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい 200 m
最高さいこう速度そくど 120 km/h
路線ろせん
テンプレートを表示ひょうじ

土讃線どさんせん(どさんせん)は、香川かがわけん仲多度なかたどぐん多度津たどつまち多度津たどつえきから高知こうちけん高知こうち高知こうちえきて、どうけん高岡たかおかぐんよんまんじゅうまち窪川くぼかわえきいた四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう(JR四国しこく)の鉄道てつどう路線ろせん幹線かんせん)である。

日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ時代じだい土讃本線どさんほんせん(どさんほんせん)とばれていたが、民営みんえいの1988ねんにJR四国しこく線路せんろ名称めいしょう土讃線どさんせん改称かいしょうした。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

讃岐山脈さぬきさんみゃくおよび吉野川よしのがわ上流じょうりゅう沿って四国しこく山地さんちえて多度津たどつ高知こうちむすび、さらに土佐湾とさわん沿いの内陸ないりくとお窪川くぼかわむすんでいる。

広域こういき輸送ゆそうもうとしては、1988ねん昭和しょうわ63ねん)の瀬戸大橋線せとおおはしせん開通かいつうまえまで本州ほんしゅう四国しこくむす宇高連絡船うこうれんらくせん接続せつぞくえきであった予讃線よさんせん高松たかまつえき始発しはつ終着しゅうちゃくとする特急とっきゅう列車れっしゃ直通ちょくつうしているが、瀬戸大橋線せとおおはしせん開通かいつう山陽新幹線さんようしんかんせん接続せつぞくする岡山おかやまえき始発しはつ終着しゅうちゃくとする特急とっきゅう列車れっしゃ主体しゅたいとするダイヤ編成へんせいとなっている。地域ちいき輸送ゆそうとしては、高松たかまつ方面ほうめん琴平ことひらえきあいだ快速かいそく列車れっしゃ普通ふつう列車れっしゃ高知こうちえき中心ちゅうしんとする高知こうち県内けんない完結かんけつする普通ふつう列車れっしゃ高知こうち県内けんないではだいさんセクター鉄道てつどう土佐とさくろしお鉄道てつどう各線かくせんとの直通ちょくつう列車れっしゃ、および経由けいゆとなる徳島とくしまけん三好みよし付近ふきん近距離きんきょりローカル列車れっしゃ徳島とくしません直通ちょくつう列車れっしゃふくむ)とう運行うんこうされている。

多度津たどつ - 琴平ことひらあいだ国鉄こくてつ末期まっき電化でんかされており、高松たかまつ方面ほうめんからの電車でんしゃ列車れっしゃれている。しかしそれ以外いがい区間くかん電化でんかされていないため、特急とっきゅう列車れっしゃ徳島とくしまけん高知こうち県内けんない普通ふつう列車れっしゃには気動車きどうしゃもちいられている。

2020ねんれい2ねん3月14にちには起点きてん多度津たどつえきくわえて、あらたに善通寺ぜんつうじえき琴平ことひらえきIC乗車じょうしゃけんICOCA」が利用りよう可能かのうになった[1]

路線ろせんデータ

[編集へんしゅう]

多度津たどつえき - 高知こうちえきあいだ阿波あわ池田いけだえき高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ高知こうちえきでそれぞれ運行うんこう管理かんりおこなっている[2]

  • 管轄かんかつ事業じぎょう種別しゅべつ):四国旅客鉄道しこくりょかくてつどうだい一種いっしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃ
  • 路線ろせん距離きょり営業えいぎょうキロ):198.7km
  • 軌間きかん:1067mm
  • えきすう:61(おこり終点しゅうてんえきふくむ)
    • 土讃線どさんせん所属しょぞくえき限定げんていした場合ばあい起点きてん多度津たどつえき予讃線よさんせん所属しょぞく[3])が除外じょがいされ、60えきとなる。
  • 複線ふくせん区間くかん:なし(全線ぜんせん単線たんせん
  • 電化でんか区間くかん多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ直流ちょくりゅう1500V)
  • 閉塞へいそく方式ほうしき[1]
    • 多度津たどつえき - 高知こうちえきあいだ単線たんせん自動じどう閉塞へいそくしき
      • CTCPRC阿波あわ池田いけだえき設置せっち[2]
    • 高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ特殊とくしゅ自動じどう閉塞へいそくしき電子でんし符号ふごう照査しょうさしき
      • CTC・PRC(高知こうちえき設置せっち[2]
  • 最高さいこう速度そくど
    • 120km/h(多度津たどつえき - 高知こうちえきあいだ日下くさかえき - 土佐加茂とさかもえきあいだわれくわえき - 多ノ郷おおのごうえきあいだ六反地ろくたんじえき - 仁井田にいたえきあいだ[4]
    • 110km/h(高知こうちえき - 日下くさかえきあいだ土佐加茂とさかもえき - われくわえきあいだ多ノ郷おおのごうえき - 六反地ろくたんじえきあいだ仁井田にいたえき - 窪川くぼかわえきあいだ[4]
  • さいきゅう勾配こうばい:25‰(讃岐さぬき財田たからだえき - つくだえきあいだ繁藤しげとうえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ土佐久礼とさくれえき - 影野かげのえきあいだなど)
  • 最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい:200m

利用りようじょうきょう

[編集へんしゅう]

平均へいきん通過つうか人員じんいん

[編集へんしゅう]

かく年度ねんど平均へいきん通過つうか人員じんいんひと/にち)は以下いかのとおりである。

年度ねんど 平均へいきん通過つうか人員じんいんひと/にち 出典しゅってん
全線ぜんせん 多度津たどつ - 琴平ことひら 琴平ことひら - 高知こうち 高知こうち - 須崎すさき 須崎すさき - 窪川くぼかわ
1989年度ねんど平成へいせいもと年度ねんど 5,199 9,331 4,818 7,093 2,447 [5]
2012年度ねんど平成へいせい24年度ねんど 2,928 5,300 2,738 4,056 1,183
2013年度ねんど平成へいせい25年度ねんど 2,978 5,39 2,781 4,126 1,211
2014年度ねんど平成へいせい26年度ねんど 2,869 5,257 2,691 3,958 1,130
2015年度ねんど平成へいせい27年度ねんど 3,010 5,531 2,845 4,102 1,162 [6]
2016年度ねんど平成へいせい28年度ねんど 3,012 5,544 2,870 4,045 1,153
2017年度ねんど平成へいせい29年度ねんど 3,044 5,693 2,928 3,985 1,173 [7]
2018年度ねんど平成へいせい30年度ねんど 2,993 5,614 2,886 3,889 1,159
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 2,803 5,322 2,657 3,734 1,108
2020年度ねんどれい02年度ねんど 1,855 3,657 1,563 2,934 783 [8]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 1,917 3,734 1,684 2,873 786 [9]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 2,381 4,556 2,259 3,188 898 [10]
2023年度ねんどれい05年度ねんど 2,484 4,919 2,441 3,149 797 [11]

収支しゅうし営業えいぎょうけいすう

[編集へんしゅう]

かく年度ねんど収支しゅうし営業えいぎょう収益しゅうえき営業えいぎょう営業えいぎょう損益そんえき)、営業えいぎょう係数けいすう以下いかのとおりである。営業えいぎょうけいすう共通きょうつうふくんだ金額きんがくであり、2022年度ねんどれい4年度ねんど)は営業えいぎょう営業えいぎょう損益そんえきについても、共通きょうつうふくんだ金額きんがく開示かいじされている。▲はマイナスを意味いみする。

多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 営業えいぎょう
係数けいすう
えん
出典しゅってん
営業えいぎょう
収益しゅうえき
営業えいぎょう 営業えいぎょう
損益そんえき
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 412 649 ▲238 158 [12]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 240 665 ▲425 277 [13]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 253 599 ▲345 236 [14]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 335 641 ▲306 191 [15]
琴平ことひらえき - 高知こうちえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 営業えいぎょう
係数けいすう
えん
出典しゅってん
営業えいぎょう
収益しゅうえき
営業えいぎょう 営業えいぎょう
損益そんえき
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 2,360 4,334 ▲1,974 184 [12]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 1,257 4,182 ▲2,925 333 [13]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 1,386 4,250 ▲2,865 307 [14]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 1,949 4,776 ▲2,827 245 [15]
高知こうちえき - 須崎すさきえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 営業えいぎょう
係数けいすう
えん
出典しゅってん
営業えいぎょう
収益しゅうえき
営業えいぎょう 営業えいぎょう
損益そんえき
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 787 1,673 ▲886 213 [12]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 573 1,760 ▲1,186 307 [13]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 594 1,890 ▲1,296 318 [14]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 677 1,906 ▲1,230 282 [15]
須崎すさきえき - 窪川くぼかわえきあいだ
年度ねんど 収支しゅうしひゃくまんえん 営業えいぎょう
係数けいすう
えん
出典しゅってん
営業えいぎょう
収益しゅうえき
営業えいぎょう 営業えいぎょう
損益そんえき
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 224 722 ▲497 322 [12]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 132 685 ▲553 519 [13]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 144 762 ▲618 531 [14]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 180 752 ▲572 418 [15]

沿線えんせん概況がいきょう

[編集へんしゅう]

土讃線どさんせん起点きてんえき多度津たどつ予讃線よさんせん高松たかまつ宇多津うたづ方面ほうめんから直通ちょくつうする列車れっしゃは、多度津たどつからは単線たんせん土讃線どさんせんはいる。善通寺ぜんつうじ弘法大師こうぼうだいし空海くうかいまれたところ琴平ことひらみぎ車窓しゃそうえる象頭山ぞうずさん中腹ちゅうふくにある金刀比羅宮ことひらぐう(こんぴらさん)の門前もんぜまち讃岐山脈さぬきさんみゃくしゅりょう猪鼻いのはなトンネル(ながさ3,845 m)でくぐり[16][17]池田いけだ三好みよし)のまち右手みぎて下方かほうながめつつ東進とうしんし、中央ちゅうおう構造こうぞうせん沿ってながれる吉野川よしのがわ別名べつめい四国しこく三郎さぶろう)を571 mの吉野川よしのがわ橋梁きょうりょうわたると、今度こんど西にしきをえ、すぐにつくだえき徳島とくしません合流ごうりゅうする[18]池田いけだ中央ちゅうおう構造こうぞうせんじょうにあるまちで、土讃線どさんせん線路せんろ阿波あわ池田いけだ - 三縄みなわあいだにある丸山まるやまトンネルのなか断層だんそう地帯ちたいけている。

阿波あわ池田いけだ - 大杉おおすぎあいだうつくしい渓谷けいこく沿いをはしり、四季しき車窓しゃそうたのしめる区間くかんであるが、うての台風たいふうつねかさね地帯ちたいである四国しこく山地さんち横断おうだんする路線ろせんとして、出水しゅっすい土砂崩どしゃくずれにしばしば見舞みまわれる場所ばしょでもある。山間さんかんには最大さいだい25 勾配こうばい区間くかん半径はんけい200 mのカーブがつづ区間くかんがある。大歩危おおぼけ小歩危こぼけ絶景ぜっけいポイントとして全国ぜんこくてき有名ゆうめい。しかし、近年きんねんでは大歩危おおぼけトンネル(大歩危おおぼけ - 土佐岩原とさいわはらあいだながさ4,179 m)をはじ危険きけん箇所かしょをトンネルした部分ぶぶんながくなり、吉野川よしのがわ清流せいりゅうたのしめる区間くかんってきている[19]途中とちゅう2かしょつぼしり新改しんがいスイッチバック方式ほうしきえきがあるが、特急とっきゅう列車れっしゃ普通ふつう列車れっしゃ一部いちぶはスイッチバックせず通過つうかする。

阿波あわ川口かわぐちえき - 小歩危こぼけえきあいだにある白川しらかわ橋梁きょうりょう

JR四国しこくぜん路線ろせん最高さいこうしょ標高ひょうこう347.4 m)にある繁藤しげとうえきからやまくだはじめ、土佐山田とさやまだえき直前ちょくぜん高知こうち平野へいやりる[20]後免ごめんえき南国なんこく中心ちゅうしんえき高知空港こうちくうこうちかく、また土佐とさくろしお鉄道てつどうごめん・なはりせん接続せつぞくえきでもある。高知こうちえき高知こうちけん鉄道てつどう交通こうつう中心ちゅうしんであると同時どうじに、かつらはま高知こうちじょう江戸えど時代じだいからつづ土佐とさ日曜にちようなどへのアクセス拠点きょてんとしても機能きのうするみなみ四国しこく観光かんこう玄関げんかんこうえき正面しょうめんこうとさでん交通こうつうでんとまにも直結ちょっけつする。駅舎えきしゃ2008ねん2がつ26にち高架こうか完成かんせいした。

高知こうち - 佐川さがわあいだはおおむね国道こくどう33ごう並行へいこうするコースをとる。途中とちゅう伊野いのいのまち)は土佐とさ和紙わし生産せいさん、そして佐川さがわまち土佐とさづるなら高知こうち地酒じざけメーカー・つかさ牡丹ぼたん酒蔵さかぐらまちである。佐川さがわ付近ふきん針路しんろみなみえるともなくひくとうげえ、天然てんねん良港りょうこうめんした須崎すさきいたる。われくわえきは「ゆきわりさくら」でられる桑田くわたさん下車げしゃえき須崎すさきえきからさきしばらくは土佐湾とさわん沿いにはしるが、やまうみまでせまっている地形ちけいのため、車窓しゃそううみやまとトンネルのかえしとなる。土佐久礼とさくれえきうみからかれると、そのさき延長えんちょう9 km以上いじょうおよぶ25‰勾配こうばい連続れんぞく区間くかん南国なんごくうみ陽光ようこうがはるか彼方かなたかんじられはじめたころよんみちトンネル(ながさ1,823 m)をくぐって標高ひょうこうやく250 mの高南台こうなんだい[21]終点しゅうてん窪川くぼかわえき宿毛すくも宇和島うわじま方面ほうめんへと線路せんろ連続れんぞくしており、長大ちょうだい幹線かんせん終着駅しゅうちゃくえきという印象いんしょううすい。

運行うんこう形態けいたい

[編集へんしゅう]

優等ゆうとう列車れっしゃ

[編集へんしゅう]

ぜん区間くかん岡山おかやまえき - 高知こうちえきあいだ特急とっきゅう南風みなみかぜ」、高松たかまつえき - 高知こうちえき中村なかむらえきあいだ特急とっきゅうしまんと」、高知こうちえき - 中村なかむらえき宿毛すくもえきあいだ特急とっきゅうあしずり」が運転うんてんされている。「南風みなみかぜ」では、「アンパンマン列車れっしゃ」として運行うんこうされるものもある。

特急とっきゅう南風みなみかぜ」は予讃線よさんせん特急とっきゅうしおかぜ」とともに1972ねん3がつ15にち四国しこくはつ特急とっきゅうとして運行うんこう開始かいし[22]、2022ねん運行うんこう開始かいし50周年しゅうねんむかえる。

地域ちいき輸送ゆそう

[編集へんしゅう]

おおむね琴平ことひらえき阿波あわ池田いけだえき高知こうちえき運転うんてん系統けいとうかれており、多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ電化でんか区間くかんには、高松たかまつ方面ほうめんとの直通ちょくつう列車れっしゃ運転うんてんされている。また、後免ごめんえき - 高知こうちえきあいだには土佐とさくろしお鉄道てつどうごめん・なはりせん列車れっしゃれている。全線ぜんせん電車でんしゃふくめてほぼワンマン運転うんてんとなっている。以前いぜんは、ほぼぜん区間くかんにわたってトイレそなえていない車両しゃりょう充当じゅうとうされていたが、主力しゅりょく車両しゃりょうである1000かたち車両しゃりょうにトイレが設置せっちされたため、この問題もんだいてん改善かいぜんされている。

国鉄こくてつ時代じだいには高松たかまつえき - 高知こうちえきあいだ直通ちょくつう普通ふつう列車れっしゃ高松たかまつえき - 中村なかむらえき中村なかむらせん現在げんざい土佐とさくろしお鉄道てつどう中村線なかむらせんあいだ直通ちょくつう夜行やこう普通ふつう列車れっしゃなど長距離ちょうきょりはし普通ふつう列車れっしゃ多数たすう運転うんてんされていた。瀬戸大橋線せとおおはしせん開業かいぎょうの1988ねん9がつからは岡山おかやまえき - 琴平ことひらえきあいだ直通ちょくつう普通ふつう列車れっしゃ運転うんてんされていたが、2019ねん3がつ16にちのダイヤ改正かいせい廃止はいしされた[23]

多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ

[編集へんしゅう]

にちちゅう普通ふつう列車れっしゃが1あいだに1 - 2ほん運転うんてんされている。夕方ゆうがた以降いこう快速かいそくサンポート」(土讃線どさんせんない各駅かくえき停車ていしゃ)も運転うんてんされる。

この区間くかんのみ電化でんかされており、ほとんどの列車れっしゃ電車でんしゃ運転うんてんされるが、区間くかんない一部いちぶ列車れっしゃ琴平ことひらえき以南いなん電化でんか区間くかん直通ちょくつうする多度津たどつえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだ普通ふつう列車れっしゃくだり3ほんのぼり1ほん)は気動車きどうしゃ運転うんてんされる。

普通ふつう列車れっしゃ快速かいそく「サンポート」ともに基本きほんてきには高松たかまつえき直通ちょくつうするが、一部いちぶ前述ぜんじゅつ多度津たどつえき - 阿波あわ池田いけだあいだのほか、多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだのみの運転うんてんもある。

行楽こうらく土曜どよう休日きゅうじつ寝台しんだい特急とっきゅうサンライズ瀬戸せと」が高松たかまつえき - 琴平ことひらえきあいだ延長えんちょう運転うんてんすることもあるため、平日へいじつ高松たかまつ7:15はつ琴平ことひらきは土曜どよう休日きゅうじつかぎ多度津たどつまりとなり、多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだはダイヤを変更へんこうのうえ気動車きどうしゃでの運転うんてんとなる[注釈ちゅうしゃく 1][24]

琴平ことひらえき - 阿波あわ池田いけだえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ

[編集へんしゅう]

讃岐山脈さぬきさんみゃく四国しこく山地さんちえ、香川かがわけん徳島とくしまけん高知こうちけん県境けんきょうはさむこの区間くかんは、特急とっきゅう列車れっしゃが1あいだに1ほん運転うんてんされているのにたいして普通ふつう列車れっしゃ本数ほんすうすくなく、琴平ことひらえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだは1にち6往復おうふく阿波あわ池田いけだえき - 大歩危おおぼけえきあいだは1にち7.5往復おうふく大歩危おおぼけえき - 土佐山田とさやまだえきあいだは1にち5往復おうふく運転うんてんであり、5時間じかん以上いじょう間隔かんかくひら時間じかんたいがある。とくスイッチバック構造こうぞうになっているつぼしりえき新改しんがいえきかんしては普通ふつう列車れっしゃでも通過つうかするものがあり、とく新改しんがいえき停車ていしゃする土佐山田とさやまだ方面かたもきは1にち2ほんのみとなっている。この区間くかん普通ふつう列車れっしゃ阿波あわ池田いけだえきさかい系統けいとう分割ぶんかつされているが、琴平ことひらはつ大歩危おおぼけきが夜間やかんに1ほん設定せっていされている。

この区間くかん最終さいしゅう列車れっしゃくだり・のぼりともに特急とっきゅう列車れっしゃよりはや運転うんてん終了しゅうりょうし、琴平ことひらはつ阿波あわ池田いけだきが19だい阿波あわ池田いけだはつ土佐山田とさやまだきが17だい大歩危おおぼけはつ18だい)、大歩危おおぼけきが19土佐山田とさやまだはつ阿波あわ池田いけだきが20になっている。2013ねん3がつ15にちまでは琴平ことひらはつ5だいからと阿波あわ池田いけだはつ20だいまで、2014ねん3がつ14にちまでは阿波あわ池田いけだはつ土佐山田とさやまだきが19だい大歩危おおぼけはつ20)、土佐山田とさやまだはつ阿波あわ池田いけだきが21まで、2021ねん3がつ12にちまでは平日へいじつ土曜日どようび阿波あわ池田いけだはつ大歩危おおぼけきが20だいまであった。また、2010ねん3がつ12にちまでは土佐山田とさやまだはつ阿波あわ池田いけだきは22まで設定せっていされていた。

この区間くかん大雨おおあめになると運転うんてん見合みあわせになることがある。2011ねん3がつのダイヤ改正かいせいで、この区間くかんのホームの嵩上かさあげがおこなわれ[注釈ちゅうしゃく 2]徳島とくしませんからのれがあるつくだえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだ以外いがい区間くかんでも、一部いちぶ列車れっしゃ1000かたち・1200かたち1500かたち営業えいぎょう運転うんてんおこなわれるようになり、2016ねん3がつのダイヤ改正かいせいで、この区間くかん普通ふつう列車れっしゃは1000かたち統一とういつされた(徳島とくしません系統けいとうのぞく)。

土佐山田とさやまだえき - 高知こうちえき - 須崎すさきえきあいだ

[編集へんしゅう]

高知こうち近郊きんこう区間くかんとして、にちちゅうでも1あいだに1 - 2ほん程度ていど運転うんてんされている。だい部分ぶぶん列車れっしゃ高知こうちえきえになるが、土佐山田とさやまだえき後免ごめんえき - 伊野いのえきあいだ直通ちょくつう列車れっしゃ設定せっていされている。一部いちぶ列車れっしゃ平日へいじつのみの運行うんこうである。土佐とさくろしお鉄道てつどうごめん・なはりせんれる後免ごめんえき - 高知こうちえきあいだ運転うんてん密度みつどたかくなる(にちちゅうで1あいだ2ほん程度ていど)が単線たんせんのため交換こうかんちがおおく、特急とっきゅうして所要しょよう時間じかんのかかる列車れっしゃおおい。昼間ひるま列車れっしゃ後免ごめんえきでごめん・なはりせん接続せつぞくする列車れっしゃもある。2019ねん3がつ16にち改正かいせい時点じてんでは高知こうちはつ須崎すさき最終さいしゅう列車れっしゃは23だい須崎すさきえき終着しゅうちゃく時刻じこく日付ひづけまたいでいたが、2022ねん3がつ12にちのダイヤ改正かいせい時点じてんでは高知こうちはつ22ぎとなっている。

2012ねん3がつ17にちのダイヤ改正かいせいで、須崎すさきはつ高知こうちきの4だい列車れっしゃ新設しんせつ)と、高知こうちはつ土佐山田とさやまだきの23だい列車れっしゃ最終さいしゅう列車れっしゃ時刻じこくげによる)がそれぞれ設定せっていされた。なお、須崎すさきはつ高知こうちきの4だい列車れっしゃは2020ねん3がつ14にちのダイヤ改正かいせい須崎すさきえき - 伊野いのえきあいだ廃止はいしして伊野いの5だい後半こうはんはつ変更へんこうしたため、須崎すさき始発しはつ時刻じこくは5だい後半こうはんになった。高知こうちはつ土佐山田とさやまだきの23だい列車れっしゃは2021ねん3がつ13にちのダイヤ改正かいせい廃止はいしとなった。

ほとんどの列車れっしゃが1000がた運行うんこうされており、あさ時間じかんたい中心ちゅうしんキハ32運行うんこうする列車れっしゃ少数しょうすう設定せっていされている。また、土佐とさくろしお鉄道てつどう9640かたちがごめん・なはりせんからの直通ちょくつう列車れっしゃ中心ちゅうしん運行うんこうされている。

須崎すさきえき - 窪川くぼかわえきあいだ

[編集へんしゅう]

夕方ゆうがた運転うんてんされる窪川くぼかわはつ須崎すさききののぼり1ほんのぞ高知こうち方面ほうめんから窪川くぼかわあいだ直通ちょくつう運行うんこうとなっているが、本数ほんすうくだり5ほんのぼり5ほんで、5時間じかん以上いじょう運転うんてんされないときあいだたいがある。ぜん列車れっしゃが1000がた運行うんこうされている。

最終さいしゅう列車れっしゃくだりが須崎すさきはつ20だいであるが、のぼりは窪川くぼかわはつ18だいはやい。2016ねん3がつ25にちまではくだりが須崎すさきはつ22だいまであった。そして2013ねん3がつ15にちまでは須崎すさきはつくだりは5時半じはんから、窪川くぼかわはつのぼりは21まであった。

トロッコ列車れっしゃ

[編集へんしゅう]
多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ
瀬戸大橋線せとおおはしせん運転うんてんされている「瀬戸大橋せとおおはしアンパンマントロッコ」のうち1往復おうふく琴平ことひらえき発着はっちゃくしている。
琴平ことひらえき - 大歩危おおぼけえきあいだ
1997ねんより行楽こうらくシーズンに阿波あわ池田いけだえき - 大歩危おおぼけえきあいだトロッコ列車れっしゃ大歩危おおぼけトロッコ」の運転うんてん開始かいしした[25]。その2015ねんにリニューアルをおこない、3月21にちより「絶景ぜっけい!土讃線どさんせん秘境ひきょうトロッコ」となった[26]運転うんてん区間くかん琴平ことひらえき - 大歩危おおぼけえきあいだ変更へんこうされ、途中とちゅうつぼしりえき阿波あわ池田いけだえき停車ていしゃする[27]使用しよう車両しゃりょうキハ185けいキクハ32かたち2017ねん4がつよりこの区間くかんしん観光かんこう列車れっしゃ四国しこくまんなかせんねんものがたり」の運転うんてん開始かいしされるのにともない、「絶景ぜっけい!土讃線どさんせん秘境ひきょうトロッコ」の運転うんてんは2016ねん11月27にちかぎりで終了しゅうりょうした[25]
高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ
2017ねん高知こうちけん開催かいさいされている「こころざしこく高知こうち 幕末ばくまつ維新いしんはく」にわせ、9月23にちより高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだでトロッコ列車れっしゃこころざしこく高知こうち 幕末ばくまつ維新いしんごう」の運転うんてん開始かいしした。運転うんてん期間きかんおもはるあき行楽こうらくシーズンの土日どにち祝日しゅくじつくだ列車れっしゃめいは「龍馬りょうま立志りっしまき」、のぼ列車れっしゃめいは「日本にっぽん夜明よあけのまき」で、キハ185けいとキクハ32かたちを、坂本さかもと龍馬りょうま中岡なかおか慎太郎しんたろうなどの偉人いじんえがかれた幕末ばくまつ維新いしん仕様しよう特別とくべつラッピングして運行うんこうされていた[28]くだり「龍馬りょうま立志りっしまき車内しゃないでのみ高知こうちさん食材しょくざい使用しようした弁当べんとう龍馬りょうまのお弁当べんとう」「加尾かおいろど御膳ごぜん」が限定げんてい販売はんばいされた(よう予約よやく[29][注釈ちゅうしゃく 3]。また、高知こうち県立けんりつ伊野いの商業しょうぎょう高等こうとう学校がっこうキャリアビジネスツーリズムコース生徒せいと地元じもと住民じゅうみん団体だんたいなどによる沿線えんせんガイド、車内しゃない販売はんばいおこなわれていた(特定とくてい限定げんてい)。2018ねんおよび2019ねんにはあき運行うんこう開始かいし先立さきだち、高知こうちえき - 須崎すさきえきあいだにて幕末ばくまつ維新いしんごう車両しゃりょう使用しようしビールトロッコ列車れっしゃ運転うんてんされた[30]2020ねんはるよりこの区間くかんしん観光かんこう列車れっしゃこころざし国土こくど 時代じだい(トキ)の夜明よあけのものがたり」の運転うんてん開始かいしされるのにともない、「幕末ばくまつ維新いしんごう」の運転うんてんは2019ねん11月30にち最後さいごとなった。

観光かんこう列車れっしゃ

[編集へんしゅう]
四国しこくまんなかせんねんものがたり
2017ねん4がつ1にちから、多度津たどつえき琴平ことひらえき - 大歩危おおぼけえきあいだ観光かんこう列車れっしゃ四国しこくまんなかせんねんものがたり」が運行うんこうされている[31][32]伊予灘いよなだ沿いの区間くかんはし予讃線よさんせんあいある伊予灘いよなだせん)の観光かんこう列車れっしゃ伊予灘いよなだものがたり」にたいし、土讃線どさんせん観光かんこう列車れっしゃやまかわをテーマとしている[33]
キハ185けい気動車きどうしゃ改造かいぞうしゃ3りょう編成へんせい使用しようし、休日きゅうじつ中心ちゅうしん年間ねんかん120にち程度ていど運行うんこうしている[34]午前ごぜん運行うんこうするくだ列車れっしゃは「そらのごう紀行のりゆき」、午後ごごのぼ列車れっしゃは「しあわせのごう紀行のりゆき」の愛称あいしょうけられている[34]
四国しこくまんなかせんねんものがたり」(2017ねん3がつ 大歩危おおぼけえき
こころざし国土こくど 時代じだい(トキ)の夜明よあけのものがたり
JR四国しこくは2019ねん2がつ高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ観光かんこう列車れっしゃこころざし国土こくど 時代じだい夜明よあけのものがたり」を2020ねんはるから運行うんこうする予定よていであると発表はっぴょうした。コンセプトは「こころざしをつなぐ、明日あしたへの ものがたり ミライゆめミシ水平すいへいノカナタヘ」。キハ185けい気動車きどうしゃ改造かいぞうしゃ2りょう編成へんせい使用しようし、休日きゅうじつ中心ちゅうしんに1にち1往復おうふくする予定よてい[35]
当初とうしょは2020ねん4がつ中旬ちゅうじゅんから運行うんこう開始かいし予定よていであったが、新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょう影響えいきょうで7がつ4にち運行うんこう開始かいしとなった。
ラ・マルことひら
2017ねん10がつより、岡山おかやまえき - 琴平ことひらえきあいだでJR西日本にしにほん観光かんこう列車れっしゃ La Malle de Bois(ラ・マル・ド・ボァ)」が「ラ・マルことひら」として運転うんてんされている。運転うんてんにちのぞ祝日しゅくじつ[36][37]
「ラ・マルことひら」(2020ねん8がつ 多度津たどつえき

使用しよう車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

特記とっき以外いがいはJR四国しこく所有しょゆう(1987ねん4がつ以前いぜん運用うんよう終了しゅうりょうのものは特記とっきなければ国鉄こくてつ所有しょゆう)、普通ふつう快速かいそくふくむ)のみ運用うんようのものは使用しよう種別しゅべつ省略しょうりゃく

現在げんざい使用しよう車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

電車でんしゃ

[編集へんしゅう]
  • 6000けい多度津たどつ - 琴平ことひら
  • 7000けい多度津たどつ - 琴平ことひら
  • 7200けい多度津たどつ - 琴平ことひら
  • 285けい多度津たどつ - 琴平ことひら):JR西日本にしにほんJR東海とうかい所有しょゆう寝台しんだい特急とっきゅう「サンライズ瀬戸せと」の臨時りんじ延長えんちょう運転うんてん使用しようされる。

気動車きどうしゃ

[編集へんしゅう]
特急とっきゅう南風みなみかぜ」に使用しようされていたころの2000けい
一部いちぶ区間くかん運用うんようくキハ32かたち

つくだ - 阿波あわ池田いけだとあるものは徳島とくしません直通ちょくつう列車れっしゃ使用しよう

  • 2000けい特急とっきゅう「あしずり」)
  • 2700けい特急とっきゅう):一部いちぶ車両しゃりょう土佐とさくろしお鉄道てつどう所有しょゆう
  • 1000かたち全線ぜんせん
  • 1200かたちつくだ - 阿波あわ池田いけだ
  • 1500かたちつくだ - 阿波あわ池田いけだ
  • キハ185けい徳島とくしません特急とっきゅう特急とっきゅう四国しこくまんなかせんねんものがたり」「こころざし国土こくど 時代じだい夜明よあけのものがたり」)
  • キハ32かたち高知こうち - 伊野いの
  • キクハ32かたち(トロッコ列車れっしゃ
  • 9640かたち後免ごめん - 高知こうち):土佐とさくろしお鉄道てつどう所有しょゆう

過去かこ使用しよう車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

機関きかんしゃ

[編集へんしゅう]
  • D51かたち四国しこく唯一ゆいいつ導入どうにゅう路線ろせん。1960年代ねんだい初期しょき撤退てったい
  • DF50かたち:1985ねん運行うんこう終了しゅうりょう

電車でんしゃ

[編集へんしゅう]
  • 115けい多度津たどつ - 琴平ことひら):JR西日本にしにほん所有しょゆう。2019ねん運行うんこう終了しゅうりょう
  • 113けい多度津たどつ - 琴平ことひら):2019ねん運行うんこう終了しゅうりょう

気動車きどうしゃ

[編集へんしゅう]
  • キハ181けい特急とっきゅう):1993ねん運行うんこう終了しゅうりょう
  • キハ58けい急行きゅうこう準急じゅんきゅう普通ふつう):2008ねんあき運行うんこう終了しゅうりょう
  • キハ26かたち急行きゅうこう準急じゅんきゅう普通ふつう):1990ねんあき運行うんこう終了しゅうりょう
  • キハ52かたち準急じゅんきゅうなど):1962ねんはる運行うんこう終了しゅうりょう阿佐あさ2ごうなどごく一部いちぶのみ)
  • キハ65かたち急行きゅうこう普通ふつう):2008ねんはる運行うんこう終了しゅうりょう
  • キハ54かたち普通ふつう):2016ねんはる松山まつやま転出てんしゅつ
  • キハ90けい
  • キハ40けい
  • キハ20かたち

客車きゃくしゃ

[編集へんしゅう]

歴史れきし

[編集へんしゅう]

概略がいりゃく

[編集へんしゅう]

多度津たどつ - 琴平ことひらあいだは1889ねん明治めいじ22ねん)5がつ讃岐さぬき鉄道てつどうにより開業かいぎょうした[38]。その山陽さんよう鉄道てつどうて、1906ねん国有こくゆうされ讃岐線さぬきせんとなった。多度津たどつ - 阿波あわ池田いけだあいだ讃岐線さぬきせん支線しせんとして建設けんせつされた。讃岐線さぬきせんのち讃予線さんよせん、そして予讃線よさんせん改称かいしょうされる。阿波あわ池田いけだ - 三縄みなわあいだは1931ねん徳島とくしま - 阿波あわ池田いけだあいだ徳島とくしま本線ほんせん延伸えんしんして開業かいぎょうした。

豊永とよなが - 高知こうち - 須崎すさきあいだ高知こうちせんとして建設けんせつされた。そして、三縄みなわ - 豊永とよながあいだが1935ねん開業かいぎょうしたことにより、多度津たどつ - 須崎すさきあいだ土讃線どさんせんとなった。

その須崎すさきえきから順次じゅんじ延伸えんしんされ、中村なかむらせんとしての建設けんせつ区間くかん編入へんにゅうし1951ねん窪川くぼかわえきまで全通ぜんつう。1963ねん中村なかむらせん現在げんざい土佐とさくろしお鉄道てつどう中村線なかむらせん)の開業かいぎょうにより土讃本線どさんほんせん改称かいしょうされた。

1987ねん民営みんえいまえ多度津たどつ - 琴平ことひらあいだ電化でんかされた。ただし、この区間くかん国鉄こくてつ時代じだい末期まっき予算よさん不足ふそくもありちょくつるし架線かせん方式ほうしき電化でんかされたため、電車でんしゃさい高速度こうそくどは85km/hに制限せいげんされている。気動車きどうしゃ2000けいのみ最高さいこう速度そくど120km/hで、その一般いっぱんがた気動車きどうしゃは95km/hで走行そうこうすることができるため、電車でんしゃより気動車きどうしゃはやはしれる区間くかんとなっている。どう区間くかん電気でんき機関きかんしゃ入線にゅうせんするさい架線かせんへの負担ふたん軽減けいげんのためパンタグラフを1のみ使用しよう速度そくど制限せいげんをかけて運転うんてんされる。ただし琴平ことひらえき1番線ばんせんのみはシンプルカテナリー方式ほうしきになっている。

JR予讃線よさんせん電化でんか区間くかん延伸えんしんとともに、土讃線どさんせん電化でんか区間くかん阿波あわ池田いけだ高知こうち方面ほうめん延伸えんしんすることが計画けいかくされたが、その時点じてんでは見送みおくられた。これは、琴平ことひら以南いなんでは輸送ゆそうりょう激減げきげんすることから投資とうし効果こうかうすいことや、山岳さんがく区間くかん狭小きょうしょうトンネルがおお架線かせんりにくい状況じょうきょうだったことが理由りゆうであり、電化でんか工事こうじおこなうよりも高速こうそく運転うんてん対応たいおうした新型しんがた特急とっきゅうよう気動車きどうしゃ投入とうにゅうしたほう合理ごうりてき判断はんだんされたためである。なお、JR四国しこくは2006ねん国土こくど交通省こうつうしょう交通こうつう政策せいさく審議しんぎかい交通こうつう体系たいけい分科ぶんかかい地域ちいき公共こうきょう交通こうつう部会ぶかい提出ていしゅつした資料しりょうで、長期ちょうきてきのぞまれる投資とうしひとつに、琴平ことひら - 高知こうちあいだ電化でんかげている[39]

四国しこく山地さんち区間くかん改良かいりょう工事こうじ

[編集へんしゅう]

土讃線どさんせんのうち徳島とくしま - 高知こうちけんさかい区間くかん吉野川よしのがわ支流しりゅうである穴内川あなないがわ沿急斜面きゅうしゃめん線路せんろ敷設ふせつされたため、たびたび災害さいがい見舞みまわれる区間くかんとなった。1962ねんにはしま秀雄ひでお技師ぎしちょう委員いいんちょうとする土讃線どさんせん防災ぼうさい対策たいさく委員いいんかい国鉄こくてつ本社ほんしゃ設置せっちされ、1964ねんには大歩危おおぼけえき - 土佐岩原とさいわはらえきあいだおよび大杉おおすぎえき - 角茂谷かくもだにえきあいだ抜本ばっぽんてき対策たいさく必要ひつようであるという答申とうしんおこなわれた[40]。この答申とうしんもとづいて1966ねん大歩危おおぼけえき - 土佐岩原とさいわはらえきあいだ工事こうじ開始かいしされ、1968ねん大歩危おおぼけトンネルが開通かいつうした[40]大杉おおすぎえき - 大王だいおう信号しんごうじょうあいだでも工事こうじすすみ、1973ねん大杉おおすぎトンネル経由けいゆしんせんえられた[40]

そんななかで1972ねんには繁藤しげとう災害さいがい発生はっせいし、60にんもの死者ししゃ行方ゆくえ不明ふめいしゃ事態じたいとなった。この災害さいがいによってさらなる防災ぼうさい機能きのう強化きょうかもとめられ、1973ねんには香川大学かがわだいがく斎藤さいとうみのる農学部のうがくぶちょう委員いいんちょうとする四国しこく総局そうきょく防災ぼうさい対策たいさく委員いいんかい国鉄こくてつ四国しこく総局そうきょくうち設置せっちされた[40]。1975ねんにはどう委員いいんかいによって報告ほうこくしょがまとめられ、このなか大杉おおすぎえき - 大王だいおう信号しんごうじょうあいだにトンネルを新設しんせつする必要ひつようがあると指摘してきされた。防災ぼうさい強度きょうどたかめるため、穴内川あなないがわ左岸さがんがわ大豊たいほうトンネルを新設しんせつし、右岸うがんがわから移設いせつする工事こうじおこなわれた。新規しんき敷設ふせつ区間くかん最小さいしょう曲線きょくせん半径はんけい600メートルさいきゅう勾配こうばい14パーミルとなり、あな内側うちがわわたるためトンネルのりょうはしには大杉おおすぎかただいよん穴内川あなないがわ橋梁きょうりょうが、角茂谷かくもだにがわだいさん穴内川あなないがわ橋梁きょうりょう整備せいびされた[40]しんせんは1986ねん3がつ3にちから使用しよう開始かいしとなり、これにあわせて土佐北川とさきたがわえき大王だいおう信号しんごうじょう機能きのう統合とうごうされ、だいさん穴内川あなないがわ橋梁きょうりょう内部ないぶ移設いせつされた[41]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]

多度津たどつえき - 三縄みなわえきあいだ

[編集へんしゅう]
  • 1889ねん明治めいじ22ねん
    • 5月23にち讃岐さぬき鉄道てつどうにより丸亀まるがめえき - 多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ開業かいぎょう
    • 6月15にち吉田よしだえき善通寺ぜんつうじえき改称かいしょう
  • 1896ねん明治めいじ29ねん10月6にち金蔵寺こんぞうじえき開業かいぎょう
  • 1904ねん明治めいじ37ねん12月1にち山陽さんよう鉄道てつどう讃岐さぬき鉄道てつどう買収ばいしゅう
  • 1906ねん明治めいじ39ねん)12月1にち山陽さんよう鉄道てつどう国有こくゆう
  • 1909ねん明治めいじ42ねん10月12にち国有こくゆう鉄道てつどう線路せんろ名称めいしょう制定せいてい高松たかまつえき - 多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ讃岐線さぬきせんとする。
  • 1913ねん大正たいしょう2ねん12月20にち多度津たどつえき移転いてんし、どうえきでのスイッチバック解消かいしょう
  • 1914ねん大正たいしょう3ねん3月25にち徳島とくしま本線ほんせん川田かわたえき - (つくだ) - 阿波あわ池田いけだえきあいだ開業かいぎょう
  • 1923ねん大正たいしょう12ねん
    • 5月1にち讃岐線さぬきせん讃予線さんよせん改称かいしょう
    • 5月21にち琴平ことひらえき - 讃岐さぬき財田たからだえきあいだ開業かいぎょう琴平ことひらえき移転いてん
  • 1929ねん昭和しょうわ4ねん4がつ28にち讃岐さぬき財田たからだえき - つくだ信号しんごうじょうあいだ開業かいぎょう徳島とくしま本線ほんせんつじえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだつくだ信号しんごうじょう開設かいせつ
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん4がつ1にち讃予線さんよせん予讃線よさんせん改称かいしょう
  • 1931ねん昭和しょうわ6ねん9月19にち徳島とくしま本線ほんせんとして阿波あわ池田いけだえき - 三縄みなわえきあいだ開業かいぎょう

三縄みなわえき - 窪川くぼかわえきあいだ

[編集へんしゅう]
  • 1924ねん大正たいしょう13ねん
    • 3月30にち高知こうちせん須崎すさきえき - 日下くさかえきあいだ開業かいぎょう
    • 10月25にち佐川さがわえき開業かいぎょう
    • 11月15にち日下くさか - 高知こうちあいだ開業かいぎょう
  • 1925ねん大正たいしょう14ねん12月5にち高知こうちえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ開業かいぎょう[42]
  • 1930ねん昭和しょうわ5ねん6月21にち土佐山田とさやまだえき - 角茂谷かくもだにえきあいだ開業かいぎょう
  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん)12がつ20日はつか角茂谷かくもだにえき - 大杉おおすぎえきあいだ開業かいぎょう
  • 1934ねん昭和しょうわ9ねん10月28にち大杉おおすぎえき - 豊永とよながえきあいだ開業かいぎょう
  • 1935ねん昭和しょうわ10ねん11月28にち三縄みなわえき - 豊永とよながえきあいだ開業かいぎょうきゅう高知こうちせん区間くかん多度津たどつがわいちつづきになる)[43]多度津たどつえき - 須崎すさきえきあいだ土讃線どさんせんとする。てんつぼえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ新改しんがい信号しんごうじょう開設かいせつ
  • 1939ねん昭和しょうわ14ねん)11月15にち須崎すさきえき - 土佐久礼とさくれえきあいだ開業かいぎょう
  • 1942ねん昭和しょうわ17ねん6がつ20日はつかわれくわえき - 須崎すさきえきあいだ多ノ郷おおのごう信号しんごうじょう開設かいせつ
  • 1945ねん昭和しょうわ20ねん9月1にち多ノ郷おおのごう信号しんごうじょう廃止はいし
  • 1946ねん昭和しょうわ21ねん7がつ10日とおか多ノ郷おおのごう信号しんごうじょうさい開設かいせつ
  • 1947ねん昭和しょうわ22ねん
    • 6月1にち新改しんがい信号しんごうじょう多ノ郷おおのごう信号しんごうじょうえき変更へんこうされ、新改しんがいえき多ノ郷おおのごうえき開業かいぎょう
    • 10がつ20日はつか土佐久礼とさくれえき - 影野かげのえきあいだ開業かいぎょう
  • 1949ねん昭和しょうわ24ねん8がつ1にち土佐久礼とさくれえき - 影野かげのえきあいだ笹場ささば信号しんごうじょう廃止はいし
  • 1950ねん昭和しょうわ25ねん
    • 1がつ10日とおかつぼしり信号しんごうじょうつくだ信号しんごうじょうえき変更へんこうされ、つぼしりえきつくだえき開業かいぎょう
    • 10月1にち西宇にしうえき小歩危こぼけえきに、阿波あわ赤野あかのえき大歩危おおぼけえき改称かいしょう
    • 11月4にち阿波あわ川口かわぐちえき - 小歩危こぼけえきあいだ山城やましろたにトンネル(ながさ2,178m)経由けいゆしんせんえ。
  • 1951ねん昭和しょうわ26ねん11月12にち影野かげのえき - 窪川くぼかわえきあいだ開業かいぎょうし、全線ぜんせん開通かいつう[44]

全通ぜんつう

[編集へんしゅう]
  • 1952ねん昭和しょうわ27ねん
    • 1がつ27にち山田西町やまだにしまちえき開業かいぎょう
    • 4がつ15にち布師田ぬのしだえき薊野あぞうのえき開業かいぎょう
    • 5月1にち土佐長岡とさながおかえき開業かいぎょう
  • 1954ねん昭和しょうわ29ねん3月30にち大田口おおたぐちえき - 大杉おおすぎえきあいだ和田わだトンネル(ながさ1,198m)経由けいゆしんせんえ、土佐穴内とさあなないえきしん線上せんじょう移転いてん[45][46]
  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん8がつ25にち大歩危おおぼけえき - 土佐岩原とさいわはらえきあいだしゅうこころざしトンネル(ながさ860m)経由けいゆしんせん[47][48]
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん
    • 8がつ20日はつか岡花おかばなえき開業かいぎょう
    • 10月1にち土佐とさ北川きたがわえきえり野々ののえき大間だいまえき開業かいぎょう
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん
    • 4がつ15にち六反地ろくたんじえき開業かいぎょう
    • 10月1にち黒川くろかわえき開業かいぎょう
    • 12月15にち入明いりあけえき開業かいぎょう
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん2がつ20日はつか土佐岩原とさいわはらえき - 豊永とよながえきあいだだい規模きぼ土砂崩どしゃくずれ。作業さぎょういん2にん死亡しぼう同年どうねん3がつ26にちかり復旧ふっきゅう[49]
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん
    • 8がつ土佐岩原とさいわはらえき - 豊永とよながえきあいだ大志たいしりょトンネル(ながさ675m)経由けいゆしんせんえ。
    • 10月1にちてんつぼえき繁藤しげとうえき改称かいしょう
    • 12月18にち中村なかむらせん開業かいぎょうにより、土讃線どさんせん土讃本線どさんほんせん改称かいしょう
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん)10がつ1にち波川はかわえき円行寺口えんぎょうじぐちえき開業かいぎょう大杉おおすぎえき - 土佐とさ北川きたがわえきあいだ大王だいおう信号しんごうじょう開設かいせつ
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん
    • 3月1にち多度津たどつえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだCTC[50]
    • 7がつ1にち阿波あわ池田いけだえき - 高知こうちえきあいだをCTC[51]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん11月25にち大歩危おおぼけえき - 土佐岩原とさいわはらえきあいだ大歩危おおぼけトンネル(ながさ4,180m)経由けいゆしんせん[52]
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん
  • 1973ねん昭和しょうわ48ねん2がつ26にち大杉おおすぎえき - 大王だいおう信号しんごうじょうあいだ大杉おおすぎトンネル(ながさ2,583m)経由けいゆしんせんえ。
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん2がつ1にち多ノ郷おおのごうえき - 窪川くぼかわえきあいだ貨物かもつ営業えいぎょう廃止はいし
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん
    • 3月3にち土佐とさ北川きたがわえき付近ふきん大豊たいほうトンネル(ながさ2,067m)経由けいゆしんせん[53]土佐北川とさきたがわえき橋梁きょうりょうじょう移転いてん大王だいおう信号しんごうじょう廃止はいし[53]
    • 11月:高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだをCTC
    • 11月1にち高知こうち商業しょうぎょうまええき枝川えだかわえき開業かいぎょう[54]
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん
    • 3月23にち多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ電化でんかされる[55]

民営みんえい以後いご

[編集へんしゅう]
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん
    • 4がつ1にち国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいにより四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう承継しょうけい日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう多度津たどつえき - 多ノ郷おおのごうえきあいだだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとなる。
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん
    • 4がつ10日とおか土佐山田とさやまだえき - 窪川くぼかわえきあいだでワンマン運転うんてん開始かいし[56]
    • 6月1にち線路せんろ名称めいしょう改正かいせいにより土讃線どさんせん改称かいしょう
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん
    • 3月11にち多度津たどつえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだ土佐山田とさやまだえき高知こうちえきあいだ高速こうそく最高さいこう速度そくど120km/h)。
    • 7がつ1にち阿波あわ池田いけだえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ高速こうそく最高さいこう速度そくど120km/h)。
  • 1990ねん平成へいせい2ねん
    • 3がつ10日とおか阿波あわ池田いけだえき - 土佐山田とさやまだえきあいだでワンマン運転うんてん開始かいし[56]
    • 11月21にち高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ高速こうそく最高さいこう速度そくど120km/h、一部いちぶ区間くかん110km/h)。
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
    • 3月14にち琴平ことひらえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだでワンマン運転うんてん開始かいし[56][57]
    • 10月1にち日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどうだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょう高知こうちえき - 多ノ郷おおのごうえきあいだ)を廃止はいし
  • 1993ねん平成へいせい5ねん3月18にち多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだでワンマン運転うんてん開始かいし
  • 1998ねん平成へいせい10ねん
    • 9月24にち台風たいふう7ごう高知こうち豪雨ごううによる記録きろくてき大雨おおあめともな盛土もりつち崩壊ほうかい[58]繁藤しげとうえき - 高知こうちえきあいだ不通ふつうとなる[59]
    • 10月5にち土佐山田とさやまだえき - 高知こうちえきあいだ運転うんてん再開さいかい[60]
    • 12月25にち軽量けいりょう盛土もりつち工法こうほうもちいて復旧ふっきゅうおこな[61]繁藤しげとうえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ運転うんてん再開さいかい[62]
  • 2000ねん (平成へいせい12ねん) 10月14にち特急とっきゅう南風みなみかぜ」アンパンマン列車れっしゃ運行うんこう開始かいし
  • 2001ねん平成へいせい13ねん2がつ6にち:1658ふんごろ。土佐久礼とさくれえき - 影野かげのえきあいだきた土砂崩どしゃくずれに、窪川くぼかわ普通ふつう列車れっしゃ脱線だっせんする事故じこ発生はっせい[63]翌日よくじつよる復旧ふっきゅうする[63]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん4がつ1にち日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどうだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょう多度津たどつえき - 高知こうちえきあいだ)を廃止はいし
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
    • 2がつ26にち薊野あぞうのえき - 高知こうちえき - 円行寺口えんぎょうじぐちえきあいだの4.1kmを高架こうかし、11箇所かしょ踏切ふみきり廃止はいし高知こうちえき四国旅客鉄道しこくりょかくてつどうはつ自動じどう改札かいさつ設置せっち
    • 3月15にち小村こむらかみ社前やしろまええき開業かいぎょう
  • 2009ねん平成へいせい21ねん)5がつ23にちDE10かたちプッシュプル運転うんてん讃岐さぬき鉄道てつどう120周年しゅうねん記念きねんごう」を運行うんこう
    讃岐さぬき鉄道てつどう120周年しゅうねん記念きねんごう」として運行うんこうした、DE10かたちプッシュブルと、12けい客車きゃくしゃ
  • 2011ねん平成へいせい23ねん3月12にち:ダイヤ改正かいせいにより、ホーム嵩上かさあげが完了かんりょうした琴平ことひらえき - 土佐山田とさやまだえきあいだで1000がた運行うんこう開始かいし
  • 2014ねん平成へいせい26ねん
    • 8がつ2にち台風たいふう12ごうによる大雨おおあめ影響えいきょう琴平ことひらえき - 窪川くぼかわえきあいだ不通ふつうとなる[64]
    • 8がつ4にち琴平ことひらえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだよる運転うんてん再開さいかい[64]
    • 8がつ5にち土佐山田とさやまだえき - 窪川くぼかわえきあいだ運転うんてん再開さいかい[65]
    • 8がつ7にち阿波あわ池田いけだえき - 大歩危おおぼけえきあいだ運転うんてん再開さいかい[66]大歩危おおぼけえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ護岸ごがんあらい土砂どしゃ流入りゅうにゅう築堤ちくてい崩壊ほうかいなどの被害ひがい判明はんめい
    • 8がつ8にち台風たいふう11ごうによる大雨おおあめのため須崎すさきえき - 窪川くぼかわえきあいだ運転うんてん見合みあわせ[67]
    • 8がつ9にち台風たいふう11ごうによる大雨おおあめのため多度津たどつえき - 大歩危おおぼけえきあいだ土佐山田とさやまだえき - 須崎すさきえきあいだ運転うんてん見合みあわせとなり全線ぜんせん不通ふつうとなる[67]
    • 8がつ10日とおか多度津たどつえき - 阿波あわ池田いけだえきあいだ土佐山田とさやまだえき - 窪川くぼかわえきあいだ運転うんてん再開さいかい[68][69]
    • 8がつ11にち阿波あわ池田いけだえき - 大歩危おおぼけえきあいだあさに、大杉おおすぎえき - 土佐山田とさやまだえきあいだ夕方ゆうがた運転うんてん再開さいかい[69][70]
    • 8がつ13にち大歩危おおぼけえき - 大杉おおすぎえきあいだ運転うんてん再開さいかい全線ぜんせん運転うんてん再開さいかい[71]
  • 2017ねん平成へいせい29ねん)4がつ1にち多度津たどつえき - 大歩危おおぼけえきあいだ観光かんこう列車れっしゃ四国しこくまんなかせんねんものがたり」の運行うんこう開始かいし[31]
  • 2019ねんれい元年がんねん9月3にち:2700けい気動車きどうしゃ運行うんこう開始かいし[72]
  • 2020ねんれい2ねん
  • 2021ねんれい3ねん3月13にち:ダイヤ改正かいせいにより、高知こうちえき - 土佐山田とさやまだえきあいだパターンダイヤ導入どうにゅうおよび高知こうちえき - 後免ごめんえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ1ほん増発ぞうはつ特急とっきゅう南風みなみかぜ」「しまんと」のぜん列車れっしゃが2700けい統一とういつ[75]。また、運休うんきゅうとなっていた高知こうち2310ふんはつくだ伊野いの普通ふつう列車れっしゃ高知こうち2315ふんはつのぼ土佐山田とさやまだ普通ふつう列車れっしゃ廃止はいしとなり、最終さいしゅう列車れっしゃ時間じかんがる[75]

将来しょうらい

[編集へんしゅう]

高知こうちえき周辺しゅうへん立体りったい交差こうさ事業じぎょうえた土讃線どさんせんだが、並行へいこうする高速こうそく道路どうろ高知こうち自動車じどうしゃどう須崎すさき道路どうろ)の高速こうそくバスに対抗たいこうするために、特急とっきゅう列車れっしゃを130km/hで走行そうこうできるように改良かいりょう工事こうじおこなうよう要望ようぼうするうごきがあるほか土佐山田とさやまだ - 大杉おおすぎあいだ高速こうそくしんせん建設けんせつする構想こうそうもある。また、琴平ことひら - 高知こうちあいだ電化でんか要望ようぼうされている[よう出典しゅってん]

えき一覧いちらん

[編集へんしゅう]
  • 停車駅ていしゃえき
    • 普通ふつう原則げんそくとしてぜんえき停車ていしゃするが、一部いちぶ列車れっしゃは▽のえき通過つうかする
    • 快速かいそくサンポート」(高松たかまつえき - 多度津たどつえき - 琴平ことひらえきあいだ)…土讃線どさんせんないではぜんえき停車ていしゃ
    • 特急とっきゅう…「南風みなみかぜ (列車れっしゃ)」「しまんと (列車れっしゃ)参照さんしょう
  • 線路せんろ全線ぜんせん単線たんせん) … ◇・◆:列車れっしゃ交換こうかん(◆はスイッチバックえき)、|:列車れっしゃ交換こうかん不可ふか

多度津たどつえき - 高知こうちえきあいだ

[編集へんしゅう]
電化でんか電化でんか えき番号ばんごう 駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 接続せつぞく路線ろせん備考びこう 線路せんろ 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
直流ちょくりゅう電化でんか D12 多度津たどつえき - 0.0 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう●Y 予讃線よさんせん(Y12)(高松たかまつ岡山おかやま方面ほうめん直通ちょくつうあり) 香川かがわけん 仲多度なかたどぐん
多度津たどつまち
D13 金蔵寺こんぞうじえき 3.7 3.7   善通寺ぜんつうじ
D14 善通寺ぜんつうじえき 2.3 6.0  
D15 琴平ことひらえき 5.3 11.3 高松たかまつ琴平ことひら電気でんき鉄道てつどう琴平線ことひらせんきんでん琴平ことひらえき: K21) 仲多度なかたどぐん 琴平ことひらまち
電化でんか D16 塩入しおいりえき 6.4 17.7   まんのうまち
D17 黒川くろかわえき 3.9 21.6  
D18 讃岐さぬき財田たからだえき 2.3 23.9   三豊みとよ
D19 つぼしりえき 8.2 32.1   徳島とくしまけん
三好みよし
D20 はしくらえき 3.3 35.4  
D21 つくだえき 3.4 38.8 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう●B 徳島とくしません(B24)[* 1]
D22 阿波あわ池田いけだえき 5.1 43.9  
D23 三縄みなわえき 3.9 47.8  
D24 祖谷口いやぐちえき 4.5 52.3  
D25 阿波あわ川口かわぐちえき 2.8 55.1  
D26 小歩危こぼけえき 4.7 59.8  
D27 大歩危おおぼけえき 5.7 65.5  
D28 土佐岩原とさいわはらえき 7.2 72.7   高知こうちけん 長岡ながおかぐん
大豊たいほうまち
D29 豊永とよながえき 4.0 76.7  
D30 だい田口たぐちえき 3.7 80.4  
D31 土佐穴内とさあなないえき 2.8 83.2  
D32 大杉おおすぎえき 4.0 87.2  
D33 土佐北川とさきたがわえき 6.1 93.3  
D34 角茂谷かくもだにえき 2.2 95.5  
D35 繁藤しげとうえき 2.1 97.6   香美かがみ
D36 新改しんがいえき 6.3 103.9  
D37 土佐山田とさやまだえき 7.4 111.3  
D38 山田西町やまだにしまちえき 0.8 112.1  
D39 土佐長岡とさながおかえき 2.0 114.1   南国なんこく
D40 後免ごめんえき 2.1 116.2 土佐とさくろしお鉄道てつどう●GN ごめん・なはりせん(GN40)(高知こうち方面ほうめん直通ちょくつうあり)
D41 土佐とさ大津おおつえき 3.2 119.4   高知こうち
D42 布師田ぬのしだえき 2.0 121.4  
D43 土佐とさ一宮いちのみやえき 1.3 122.7  
D44 薊野あぞうのえき 1.7 124.4  
D45 高知こうちえき 2.2 126.6 とさでん交通こうつう駅前えきまえせん高知こうち駅前えきまえ停留ていりゅうじょう
四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう●K 土讃線どさんせん窪川くぼかわ方面ほうめん: K00)
  1. ^ 徳島とくしませんとの分岐ぶんきてんつくだえきだが、同線どうせん列車れっしゃ阿波あわ池田いけだえきまでれる。また徳島とくしません特急とっきゅうつくだえき通過つうかするため阿波あわ池田いけだえきでのえとなる。

高知こうちえき - 窪川くぼかわえきあいだ

[編集へんしゅう]

この区間くかん全線ぜんせん電化でんかで、ぜんえき高知こうち県内けんない所在しょざいしている。累計るいけい営業えいぎょうキロは多度津たどつえきからのものである。

えき番号ばんごう 駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 接続せつぞく路線ろせん備考びこう 線路せんろ 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
K00 高知こうちえき - 126.6 とさでん交通こうつう駅前えきまえせん高知こうち駅前えきまえ停留ていりゅうじょう
四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう●D 土讃線どさんせん多度津たどつ方面ほうめん: D45)
高知こうち
K01 入明いりあけえき 1.3 127.9  
K02 円行寺口えんぎょうじぐちえき 0.8 128.7  
K03 あさひえき 1.5 130.2 とさでん交通こうつう伊野線いのせん旭駅前あさひえきまえどおり停留ていりゅうじょう
K04 高知こうち商業しょうぎょうまええき 1.1 131.3 とさでん交通こうつう伊野線いのせん鏡川かがみがわきょう停留ていりゅうじょう
K05 朝倉あさくらえき 1.4 132.7 とさでん交通こうつう伊野線いのせん朝倉駅前あさくらえきまえ停留ていりゅうじょう
K06 枝川えだかわえき 3.5 136.2 とさでん交通こうつう伊野線いのせん枝川えだがわ停留ていりゅうじょう 吾川あがわぐん
いのまち
K07 伊野いのえき 1.8 138.0 とさでん交通こうつう伊野線いのせん伊野駅前いのえきまえ停留ていりゅうじょう
K08 波川はかわえき 1.5 139.5  
K08-1 小村こむらかみ社前やしろまええき 2.1 141.6   高岡たかおかぐん 日高ひだかむら
K09 日下くさかえき 2.1 143.7  
K10 岡花おかばなえき 2.0 145.7  
K11 土佐加茂とさかもえき 2.9 148.6   佐川さがわまち
K12 西佐川にしさかわえき 3.8 152.4  
K13 佐川さがわえき 1.8 154.2  
K14 えり野々ののえき 1.8 156.0  
K15 斗賀野とがのえき 2.0 158.0  
K16 われくわえき 5.4 163.4   須崎すさき
K17 多ノ郷おおのごうえき 2.7 166.1  
K18 大間だいまえき 0.9 167.0  
K19 須崎すさきえき 1.7 168.7  
K20 土佐とさ新荘しんじょうえき 1.9 170.6  
K21 安和あわえき 3.0 173.6  
K22 土佐久礼とさくれえき 6.1 179.7   高岡たかおかぐん 中土佐なかとさまち
K23 影野かげのえき 10.7 190.4   よんまんじゅうまち
K24 六反地ろくたんじえき 1.8 192.2  
K25 仁井田にいたえき 2.0 194.2  
K26 窪川くぼかわえき 4.5 198.7 土佐とさくろしお鉄道てつどう●TK 中村なかむらせん(TK26)(四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう予土線よどせん直通ちょくつう列車れっしゃふくむ)

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ この区間くかん架線かせんはコストをおさえるため直接ちょくせつつるししきとしたため、電車でんしゃ続行ぞっこうすると電圧でんあつ降下こうかこして列車れっしゃ運行うんこう支障ししょう[独自どくじ研究けんきゅう?]ことから、「サンライズ瀬戸せと延長えんちょう運転うんてん有無うむかかわらず土曜どよう休日きゅうじつ気動車きどうしゃ変更へんこうしている。なお、かえしの琴平ことひら8:43はつ多度津たどつきも土曜どよう休日きゅうじつ気動車きどうしゃでの運転うんてんとなる。
  2. ^ 小規模しょうきぼえきで、列車れっしゃ1両分りょうぶんもしくはドア1かしょぶん程度ていどしか嵩上かさあげが施工しこうされていないえき一部いちぶ存在そんざいする。このようなえきでは、前者ぜんしゃは2りょう以上いじょう列車れっしゃ後者こうしゃぜん列車れっしゃドアカットおこなわれる。
  3. ^ 加尾かおいろど御膳ごぜんは2018ねん9がつより販売はんばい

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ JR四国しこく観光かんこうアクセスえきにおけるICOCAサービス、2020ねん3がつ14にちにサービスイン! (PDF) - 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう、2020ねん1がつ27にち
  2. ^ a b c No.7 運行うんこう管理かんり(お仕事しごと紹介しょうかい) - JR四国しこく(2013ねん11月9にち閲覧えつらん
  3. ^ 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん』JTB 1998ねん
  4. ^ a b 川島かわしま令三けいぞう特急とっきゅう列車れっしゃ高速こうそく」への提言ていげん中央ちゅうおう書院しょいん、1998ねん1がつ20日はつか、238-247ぺーじISBN 978-4-88732-047-5 
  5. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう平成へいせい26年度ねんど” (PDF). 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2015ねん12月23にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  6. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう平成へいせい28年度ねんど” (PDF). 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2018ねん3がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  7. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2019年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  8. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2020年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  9. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2021年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  10. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2022年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  11. ^ 区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)および旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2023年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん7がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  12. ^ a b c d 線区せんくべつ収支しゅうし営業えいぎょう係数けいすう(2019年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  13. ^ a b c d 線区せんくべつ収支しゅうし営業えいぎょう係数けいすう(2020年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  14. ^ a b c d 線区せんくべつ収支しゅうし営業えいぎょう係数けいすう(2021年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん2がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  15. ^ a b c d 線区せんくべつ収支しゅうし営業えいぎょう係数けいすう(2022年度ねんど” (PDF). 輸送ゆそうじょうきょうデータ一覧いちらん:JR四国しこく. 四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう. 2024ねん7がつ17にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん8がつ3にち閲覧えつらん
  16. ^ ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてん猪鼻いのはなとうげ』 - コトバンク
  17. ^ 全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう 四国しこくへん』110ぺーじ
  18. ^ 全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう 四国しこくへん』111-112ぺーじ
  19. ^ 全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう 四国しこくへん』115ぺーじ
  20. ^ 全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう 四国しこくへん』116-117ぺーじ
  21. ^ 全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう 四国しこくへん』123ぺーじ
  22. ^ 原口はらぐち隆行たかゆき (2001). 時刻じこくひょうでたどる特急とっきゅう急行きゅうこう. JTBキャンブックス. JTB. p. 158. ISBN 4-533-03869-7 
  23. ^ 瀬戸大橋せとおおはしわた直通ちょくつう普通ふつう列車れっしゃ廃止はいしへ 16にちダイヤ改定かいてい 利便りべんせい低下ていか懸念けねん. 山陽さんよう新聞しんぶん (山陽新聞社さんようしんぶんしゃ). (2019ねん3がつ15にち). https://www.sanyonews.jp/article/880100 2019ねん3がつ27にち閲覧えつらん 
  24. ^ 寝台しんだい特急とっきゅう「サンライズ瀬戸せと琴平ことひらえき延長えんちょう運転うんてん、2024ねんなつけい30日間にちかん”. マイナビニュース (2024ねん5がつ18にち). 2024ねん5がつ18にち閲覧えつらん
  25. ^ a b さらばトロッコ列車れっしゃ 大歩危おおぼけ発着はっちゃく今秋こんしゅう20ねん歴史れきしまく - 徳島とくしま新聞しんぶん2016ねん6がつ14にち
  26. ^ 絶景ぜっけい土讃線どさんせん秘境ひきょうトロッコごう」デビュー!めぐるめく四国しこく 四国しこく地区ちく観光かんこう公式こうしきサイト
  27. ^ JR四国しこく (2015ねん12月25にち). “だい好評こうひょう!!「絶景ぜっけい!土讃線どさんせん秘境ひきょうトロッコ」はる運転うんてんについて”. 2016ねん1がつ5にち閲覧えつらん
  28. ^ JR四国しこく (2017ねん6がつ26にち). “土讃線どさんせんトロッコ列車れっしゃこころざしこく高知こうち 幕末ばくまつ維新いしんごう」の運転うんてんについて”. 2017ねん7がつ3にち閲覧えつらん
  29. ^ Travel.jp (2017ねん). “気分きぶん坂本さかもと龍馬りょうま!トロッコ列車れっしゃこころざしこく高知こうち 幕末ばくまつ維新いしんごう」でたどる脱藩だっぱんみち”. 2017ねん10がつ3にち閲覧えつらん
  30. ^ こころざしこく高知こうち 幕末ばくまつ維新いしんごう」でビールトロッコ運転うんてん 車内しゃない限定げんていしん弁当べんとう発売はつばい JR四国しこく - りものニュース2018ねん8がつ24にち
  31. ^ a b 四国しこくまんなかせんねんものがたり”の運転うんてん開始かいし - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2017ねん4がつ2にち
  32. ^ 【JRよん】"四国しこくまんなかせんねんものがたり" 運行うんこう開始かいし - 鉄道てつどうホビダス RMニュース、2017ねん4がつ3にち
  33. ^ 土讃線どさんせんあたらしい観光かんこう列車れっしゃ - 鉄道てつどうホビダス、2015ねん11月30にち
  34. ^ a b JR四国しこく土讃線どさんせんしん観光かんこう列車れっしゃは『四国しこくまんなかせんねんものがたり』…来年らいねん4がつから運行うんこう - レスポンス、2016ねん3がつ1にち
  35. ^ しん観光かんこう列車れっしゃこころざし国土こくど 時代じだい(トキ)の夜明よあけのものがたり」高知こうち運行うんこうへ JR四国しこく - りものニュース2019ねん2がつ5にち
  36. ^ “ラ・マル・ことひら”運転うんてん -鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2017ねん11月24にち
  37. ^ 瀬戸内せとうち堪能たんのう観光かんこう列車れっしゃ「ラ・マル・ド・ボァ」、琴平ことひら - 日本経済新聞にほんけいざいしんぶん2017ねん6がつ20日はつか
  38. ^ 全国ぜんこく鉄道てつどう事情じじょうだい研究けんきゅう 四国しこくへん』103ぺーじ
  39. ^ 四国しこく地域ちいきにおける鉄道てつどうとう活性かっせいについてだい3かい地域ちいき公共こうきょう交通こうつう部会ぶかい(2006ねん11月14にち資料しりょう
  40. ^ a b c d e 鉄道てつどうファン No.737 2022ねん9がつごう日本にっぽん鉄道てつどう遺産いさん えき内包ないほうするトラスきょう小野田おのだしげる P112-113
  41. ^ 鉄道てつどうファン No.737 2022ねん9がつごう日本にっぽん鉄道てつどう遺産いさん えき内包ないほうするトラスきょう小野田おのだしげる P117
  42. ^ 高知こうち - 山田やまだあいだ開通かいつう高知こうちせん全通ぜんつう」『大阪毎日新聞おおさかまいにちしんぶん』1925ねん11月28にち大正たいしょうニュース事典じてん編纂へんさん委員いいんかい大正たいしょうニュース事典じてんだい7かん 大正たいしょう14ねん-大正たいしょう15ねん本編ほんぺんp.476 毎日まいにちコミュニケーションズかん 1994ねん
  43. ^ 記念きねんスタンプ逓信ていしんしょう告示こくじだい3060ごう」『官報かんぽう』1935ねん11月26にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  44. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい282ごう」『官報かんぽう』1951ねん11月2にち国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)
  45. ^ 山野線やまのせん伯備線はくびせん土讃線どさんせんなどの隧道すいどう工事こうじ」『交通こうつう技術ぎじゅつだい9かんだい6ごう交通こうつう協力きょうりょくかい、1954ねん6がつ、219ぺーじ 
  46. ^ 国鉄こくてつ沿線えんせんにおける斜面しゃめんおよほうめん崩壊ほうかいとその防止ぼうし対策たいさく : 土木どぼく工事こうじ施工しこう研究けんきゅうかい記録きろく だい23かい日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう施設しせつきょく、1955ねん、129-141ぺーじ 
  47. ^ 廿にじゅうにちから営業えいぎょう開始かいし 土佐岩原とさいわはら大歩危おおぼけあいだ へん更新こうしんせん きょう試運転しうんてん」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1956ねん8がつ19にち、1めん
  48. ^ 土讃線どさんせんのガンじょかる しゅうこころざし隧道すいどう 25にちから開通かいつう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1956ねん8がつ22にち、2めん
  49. ^ 日外にちがいアソシエーツ編集へんしゅう へん日本にっぽん災害さいがい事典じてん 1868-2009』日外にちがいアソシエーツ、2010ねん9がつ27にち、158ぺーじISBN 9784816922749 
  50. ^ 「きのうからCTC正式せいしき使用しよう 土讃線どさんせん多度津たどつ-阿波あわ池田いけだあいだ」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1967ねん3がつ2にち、1めん
  51. ^ 土讃線どさんせん多度津たどつ-高知こうちあいだCTC完成かんせい」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1967ねん6がつ29にち、4めん
  52. ^ すす土讃線どさんせん防災ぼうさい工事こうじ きのう大歩危おおぼけトンネル開通かいつう」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1968ねん11月26にち、2めん
  53. ^ a b めずらしい河川かせん橋梁きょうりょううええき土讃線どさんせん土佐とさ北川きたがわえき 地滑じすべ地帯ちたい線路せんろ移設いせつ」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1986ねん2がつ25にち、2めん
  54. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう公示こうじだい105ごう”. 官報かんぽう. (1986ねん10がつ8にち) 
  55. ^ 鉄道てつどうジャーナルだい21かんだい6ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、1987ねん5がつ、61-63ぺーじ 
  56. ^ a b c 「JRワンマン運転うんてん線区せんく一覧いちらんひょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '92年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1992ねん7がつ1にち、192ぺーじISBN 4-88283-113-9 
  57. ^ 鉄道てつどうピクトリアル 1992ねん6がつごう(No.561) 91ぺーじ
  58. ^ 気泡きほうモルタルによる崩壊ほうかい盛土もりつち急速きゅうそく復旧ふっきゅう工事こうじ土木どぼく学会がっかいだい54かい年次ねんじ学術がくじゅつ講演こうえんかい” (PDF). 土木どぼく学会がっかい付属ふぞく土木どぼく図書館としょかん (1999ねん9がつ). 2015ねん10がつ15にち閲覧えつらん
  59. ^ 土讃線どさんせん繁藤しげとう-高知こうちあいだ不通ふつう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (1998ねん9がつ29にち) 
  60. ^ 土讃線どさんせん 土佐山田とさやまだ-高知こうちあいだ きょう運転うんてん再開さいかいへ JR四国しこく”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (1998ねん10がつ5にち) 
  61. ^ “JR四国しこく 土讃線どさんせん繁藤しげとう-土佐山田とさやまだあいだ 年内ねんない開通かいつうめざす 軽量けいりょう盛土もりつち工法こうほう採用さいよう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1998ねん10がつ14にち) 
  62. ^ 土讃線どさんせん3ヵ月かげつぶり復旧ふっきゅう JR四国しこく 梅原うめはら社長しゃちょう関係かんけいしゃ謝意しゃい”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (1999ねん1がつ5にち) 
  63. ^ a b 「DIARY 2001/2」『鉄道てつどうジャーナル』だい35かんだい5ごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、2001ねん5がつ1にち、99ぺーじ 
  64. ^ a b 台風たいふうだい12ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だいほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ5にち 7:00現在げんざい では3にち運転うんてん休止きゅうし
  65. ^ 台風たいふうだい12ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だいほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ5にち 15:00現在げんざい
  66. ^ 台風たいふうだい12ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だいほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ7にち 7:00現在げんざい
  67. ^ a b 台風たいふうだい12ごうだい11ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だい13ほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ10日とおか 7:00現在げんざい
  68. ^ 台風たいふうだい12ごうだい11ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だい14ほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ10日とおか 15:00現在げんざい
  69. ^ a b 台風たいふうだい12ごうだい11ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だい15ほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ11にち 7:00現在げんざい
  70. ^ 台風たいふうだい12ごうだい11ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だい16ほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ12にち 8:00現在げんざい
  71. ^ 台風たいふうだい12ごうだい11ごう大雨おおあめとうによる被害ひがい状況じょうきょうとうについて(だい17ほう (PDF) - 国土こくど交通省こうつうしょう 災害さいがい情報じょうほう、2014ねん8がつ13にち 8:00現在げんざい
  72. ^ 2700けい特急とっきゅう“あしずり”・“しまんと”の一部いちぶ列車れっしゃ営業えいぎょう運転うんてん開始かいし - 鉄道てつどうファン・railf.jp 鉄道てつどうニュース、2019ねん9がつ4にち
  73. ^ 運休うんきゅうとなる普通ふつう列車れっしゃ:JR四国しこく 2020ねん10がつ6にち閲覧えつらん
  74. ^ “JR四国しこく最終さいしゅう普通ふつう列車れっしゃ6ほん運休うんきゅうへ 10月から”. 朝日新聞あさひしんぶん (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2020ねん9がつ24にち). https://www.asahi.com/articles/ASN9R7DCFN9JPTLC01V.html 2020ねん10がつ6にち閲覧えつらん 
  75. ^ a b 2021ねん3がつダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう、2020ねん12月18にちオリジナルの2020ねん12月18にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20201218125446/https://www.jr-shikoku.co.jp/03_news/press/2020%2012%2018%2002.pdf2020ねん12月21にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]