佐川さがわまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
さかわちょう ウィキデータを編集
佐川さがわまち
牧野まきの公園こうえん日本にっぽんさくら名所めいしょ100せん
地図
まち庁舎ちょうしゃ位置いち
佐川町旗 佐川町章
佐川さがわまちはた 佐川さがわまちあきら
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 四国しこく地方ちほう
都道府県とどうふけん 高知こうちけん
ぐん 高岡たかおかぐん
市町村しちょうそんコード 39402-5
法人ほうじん番号ばんごう 9000020394025 ウィキデータを編集
面積めんせき 100.80km2
そう人口じんこう 11,651ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん5がつ1にち
人口じんこう密度みつど 116ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 土佐とさ須崎すさき高岡たかおかぐん越知おちまち日高ひだかむら津野つのまち
まち ワカキノサクラ
まちはな サカワサイシン
まちとり カワセミ
佐川さがわまち役場やくば
町長ちょうちょう 片岡かたおか雄司ゆうじ
所在地しょざいち 789-1292
高知こうちけん高岡たかおかぐん佐川さがわまちかぶと1650番地ばんち2
北緯ほくい3330ふん03びょう 東経とうけい13317ふん12びょう / 北緯ほくい33.50081 東経とうけい133.28664 / 33.50081; 133.28664座標ざひょう: 北緯ほくい3330ふん03びょう 東経とうけい13317ふん12びょう / 北緯ほくい33.50081 東経とうけい133.28664 / 33.50081; 133.28664
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

佐川町位置図

/ まち / むら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ
虚空蔵山きょくうぞうやま
佐川さがわまち古畑こばた棚田たなだ

佐川さがわまち(さかわちょう)は、高知こうちけん中西部ちゅうせいぶにあるまち高岡たかおかぐんぞくす。

地理ちり[編集へんしゅう]

高知こうちけん中西部ちゅうせいぶ仁淀川によどがわ支流しりゅうである柳瀬川やなせがわ沿いにけた盆地ぼんちまち国道こくどう33ごう東西とうざいに、JR土讃線どさんせんひがしからみなみけている。

地形ちけい[編集へんしゅう]

山地さんち[編集へんしゅう]

おもやま

河川かせん[編集へんしゅう]

おもかわ

人口じんこう[編集へんしゅう]

佐川さがわまち全国ぜんこく年齢ねんれいべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん 佐川さがわまち年齢ねんれい男女だんじょべつ人口じんこう分布ぶんぷ(2005ねん
紫色むらさきいろ佐川さがわまち
緑色みどりいろ日本にっぽん全国ぜんこく
青色あおいろ男性だんせい
赤色あかいろ女性じょせい

佐川さがわまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより

隣接りんせつ自治体じちたい[編集へんしゅう]

高知県の旗高知こうちけん

歴史れきし[編集へんしゅう]

古代こだい[編集へんしゅう]

旧石器時代きゅうせっきじだい
  • 不動ふどう岩屋いわや洞窟どうくつ遺跡いせきがあることから、石器せっき時代じだいにはひと居住きょじゅうしていたとおもわれる。
縄文じょうもん時代じだい
  • 縄文じょうもん時代じだい遺跡いせきとして、しろたい遺跡いせき黒原くろばる遺跡いせき大田川おおたかわ遺跡いせき発掘はっくつされている。
弥生やよい時代じだい
  • かりまた遺跡いせき発掘はっくつから、稲作いなさく弥生やよい時代じだい開始かいしされていたとかんがえられる。

近世きんせい[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだい

沿革えんかく[編集へんしゅう]

明治めいじ
昭和しょうわ

政治せいじ[編集へんしゅう]

行政ぎょうせい[編集へんしゅう]

首長しゅちょう[編集へんしゅう]

歴代れきだい町長ちょうちょう
  • 渡邊わたなべつとむ1977ねん - 1993ねん
  • 和田わだあきらさく(1993ねん - 1997ねん
  • 中山なかやま博司ひろし(1997ねん - 2005ねん
  • 榎並えなみたに哲夫てつお(2005ねん - 2013ねん
  • ほり見和みわどう(ほりみかずみち) (2013ねん - 2021ねん
  • 片岡かたおか雄司ゆうじ(かたおかゆうじ)(2021ねん10がつ-)

施設しせつ[編集へんしゅう]

警察けいさつ[編集へんしゅう]

消防しょうぼう[編集へんしゅう]

医療いりょう[編集へんしゅう]

おも病院びょういん
保健所ほけんじょ

郵便ゆうびんきょく[編集へんしゅう]

おも郵便ゆうびんきょく

文化ぶんか施設しせつ[編集へんしゅう]

博物館はくぶつかん

運動うんどう施設しせつ[編集へんしゅう]

対外たいがい関係かんけい[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし提携ていけい都市とし[編集へんしゅう]

国内こくない[編集へんしゅう]

姉妹しまい都市とし

経済けいざい[編集へんしゅう]

だいいち産業さんぎょう[編集へんしゅう]

農業のうぎょう
  • 山椒さんしょうもち
  • ちゃ土佐とさちゃ
  • 新高にいたかなし
  • さかわのちち
  • 甘栗あまぐり
  • ニラ
林業りんぎょう

だい産業さんぎょう[編集へんしゅう]

製造せいぞうぎょう

だいさん産業さんぎょう[編集へんしゅう]

観光かんこう
サービスぎょう

金融きんゆう機関きかん[編集へんしゅう]

教育きょういく研究所けんきゅうじょ[編集へんしゅう]

佐川さがわ高等こうとう学校がっこう

高等こうとう学校がっこう[編集へんしゅう]

県立けんりつ

中学校ちゅうがっこう[編集へんしゅう]

組合くみあいりつ[編集へんしゅう]

  • 日高ひだかむら佐川さがわまち学校がっこう組合くみあいりつ加茂中かもなか学校がっこう[1]

町立ちょうりつ[編集へんしゅう]

  • 佐川さがわ町立ちょうりつ佐川さがわ中学校ちゅうがっこう[2]
  • 佐川さがわ町立ちょうりつ尾川おがわ中学校ちゅうがっこう[2]
  • 佐川さがわ町立ちょうりつ黒岩くろいわ中学校ちゅうがっこう[2]

小学校しょうがっこう[編集へんしゅう]

組合くみあいりつ[編集へんしゅう]

町立ちょうりつ[編集へんしゅう]

研究所けんきゅうじょ[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

佐川さがわえき

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

中心ちゅうしんとなるえき佐川さがわえき
四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう(JR四国しこく

路線ろせんバス[編集へんしゅう]

  • 黒岩くろいわ観光かんこう - おも国道こくどう33ごうとお佐川さがわまち越知おちまちじん淀川よどがわまちむす広域こういきせん北側きたがわ佐川さがわまち黒岩くろいわ地区ちく経由けいゆして佐川さがわまち中心ちゅうしん越知おちまちむす黒岩くろいわせん町南まちみなみ西部せいぶ運行うんこうする尾川おがわせんの3路線ろせんがある。
    • 広域こういきせん佐川さがわえき - 川内せんだいだに - 越知おちえき - 土佐とさ大崎おおさき - 狩山かりやまこう川渡かわど
    • 黒岩くろいわせん文化ぶんかセンター - こうきた病院びょういん - 西佐川にしさかわえき - 場所ばしょうち - 柴尾しぼお - 越知おち
    • 尾川おがわせん佐川さがわえき - 西佐川にしさかわえき - 尾川おがわきょう - 古畑ふるはた - みね
  • さかわぐるぐるバス - 佐川さがわえき西佐川にしさかわえきあいだ中心ちゅうしん市街地しがいちから町内ちょうない各地かくちへの路線ろせんがあり、曜日ようび限定げんていして運行うんこうされる。

かつてはJR四国しこくバス松山まつやま高知こうち急行きゅうこうせん町内ちょうないとおっており高知こうち松山まつやま直通ちょくつうしていた。

道路どうろ[編集へんしゅう]

国道こくどう[編集へんしゅう]

県道けんどう[編集へんしゅう]

主要しゅよう地方ちほうどう
一般いっぱん県道けんどう

林道りんどう[編集へんしゅう]

みちえき[編集へんしゅう]

観光かんこう[編集へんしゅう]

青山あおやま文庫ぶんこ

天然記念物てんねんきねんぶつ[編集へんしゅう]

  • サカワヤスデゴケ(けん指定してい
  • 佐川さがわ大樟おこのぎけん指定してい

文化財ぶんかざい[編集へんしゅう]

  • 重要じゅうよう文化財ぶんかざいくに指定してい
  • くに史跡しせき
    • 不動ふどう岩屋いわや洞窟どうくつ遺跡いせき[5]
  • 登録とうろく有形ゆうけい文化財ぶんかざい(建造けんぞうぶつ
    • きゅう浜口はまぐち住宅じゅうたくぬし[6]
  • 木造もくぞう阿弥陀如来あみだにょらい坐像ざぞうけん指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい
  • 木造もくぞう薬師如来やくしにょらい坐像ざぞうけん指定してい有形ゆうけい文化財ぶんかざい

名所めいしょ旧跡きゅうせき[編集へんしゅう]

おも寺院じいん
  • あおげんてら
  • じょうだいてら
  • 瑞応ずいおうてら
  • 大乗だいじょういん薬師堂やくしどう
おも神社じんじゃ

観光かんこうスポット[編集へんしゅう]

集落しゅうらく活動かつどうセンター[編集へんしゅう]

文化ぶんか名物めいぶつ[編集へんしゅう]

祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

祭事さいじ[編集へんしゅう]

催事さいじ[編集へんしゅう]

名産めいさん特産とくさん[編集へんしゅう]

  • さけ
  • 山椒さんしょうもち
  • ちゃ
  • 新高にいたかなし
  • さかわのちち
  • 甘栗あまぐり
  • ニラ

出身しゅっしん関連かんれん著名ちょめいじん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 日高ひだかむら佐川さがわまち学校がっこう組合くみあい教育きょういく委員いいんかい”. 日高ひだかむら佐川さがわまち学校がっこう組合くみあい教育きょういく委員いいんかい. 2015ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ a b c 中学校ちゅうがっこう”. 佐川さがわまち. 2015ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  3. ^ a b c d 小学校しょうがっこう”. 佐川さがわまち. 2015ねん2がつ20日はつか閲覧えつらん
  4. ^ くに指定してい文化財ぶんかざいとうデータベース”. kunishitei.bunka.go.jp. 2023ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  5. ^ 高知こうち文化財ぶんかざい 不動ふどう岩屋いわや洞窟どうくつ遺跡いせき
  6. ^ くに指定してい文化財ぶんかざいとうデータベース”. 文化庁ぶんかちょう. 2015ねん2がつ18にち閲覧えつらん
  7. ^ 集落しゅうらく活動かつどうセンターとは|えいとここうち”. www.eitoko.jp. 2022ねん9がつ11にち閲覧えつらん
  8. ^ みずおう盆踊ぼんおど”. 佐川さがわまち. 2018ねん2がつ28にち閲覧えつらん
  9. ^ 四ツ白よつじろ太刀だちおど”. 佐川さがわまち. 2018ねん2がつ28にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 佐川さがわまち佐川さがわまち自治じちかい、1919ねんNDLJP:960660 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]