(Translated by https://www.hiragana.jp/)
親指のうずき - Wikipedia コンテンツにスキップ

親指おやゆびのうずき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
親指おやゆびのうずき
By the Pricking of My Thumbs
著者ちょしゃ アガサ・クリスティ
訳者やくしゃ 深町ふかまち眞理子まりこ
イラスト ケネス・ファーンヒル[注釈ちゅうしゃく 1]原語げんごばんカバー
発行はっこう 1968ねん11月
発行はっこうもと イギリスの旗 コリンズ・クライム・クラブ英語えいごばん
日本の旗 早川書房はやかわしょぼう
ジャンル 犯罪はんざい小説しょうせつ推理すいり小説しょうせつ
くに イギリスの旗 イギリス
言語げんご 英語えいご
形態けいたい 書籍しょせき(ハードカバー・ペーパーバック
ページすう 256ページ(初版しょはん・ハードカバーばん
前作ぜんさく 長編ちょうへん
おわりなきよるうまれつく
トミーとタペンス:
NかMか
つぎさく 長編ちょうへん
ハロウィーン・パーティ
トミーとタペンス:
運命うんめいうら木戸きど
公式こうしきサイト www.agathachristie.com
コード ISBN 9780007590629ハーパーコリンズはん
ISBN 9784151300493ハヤカワ文庫ぶんこはん
[ ウィキデータ項目こうもく編集へんしゅう ]
テンプレートを表示ひょうじ

親指おやゆびのうずき』(おやゆびのうずき、えい: By The Pricking of My Thumbs[1][2]は、アガサ・クリスティによる『トミーとタペンス』シリーズの推理すいり小説しょうせつである。作品さくひん1968ねん11月にイギリスコリンズ・クライム・クラブ英語えいごばんからはつ出版しゅっぱんされ[3]おなねんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくドッド・ミード・アンド・カンパニー英語えいごばんからも出版しゅっぱんされた[4][5]日本にっぽんでは深町ふかまち眞理子まりこ翻訳ほんやく担当たんとうし、現在げんざいハヤカワ文庫ぶんこうちクリスティー文庫ぶんこの49かんとしておさめられている[1][2]発売はつばい定価ていかは、イギリスばんが21シリング[3](2023ねん時点じてんの£23と同等どうとう[6])、アメリカばんが4.95ドル[5](2023ねん時点じてんの$43と同等どうとう[7])である。

老境ろうきょうにさしかかったトミーとタペンスが、叔母おばらしていた老人ろうじんホームから失踪しっそうした老人ろうじん行方ゆくえさがし、過去かこ連続れんぞく殺人さつじん事件じけんこす。

作品さくひんのタイトルは、作中さくちゅうでタペンスも言及げんきゅうする[8]ウィリアム・シェイクスピアの『マクベスだい4まくだい1じょうだい2の魔女まじょつぎ台詞せりふから引用いんようされている[2]

By the pricking of my thumbs, / Something wicked this way comes.
ぴくぴくうごくよ 親指おやゆびが / 邪悪じゃあくなにかがやってくる[9]

あらすじ[編集へんしゅう]

小説しょうせつぜん4・17しょうけられているが、各部かくぶわけだい深町ふかまちやくにならった[10]

だい1:サニー・リッジ[編集へんしゅう]

トミーとタペンスのベレスフォード夫妻ふさいは、トミーのおばであるエイダをたずね、老人ろうじんホーム『サニー・リッジ』へあしはこぶ。トミーがエイダおばとはなしているあいだ別室べっしつっているタペンスは、この老人ろうじんホームにむランカスター夫人ふじんはなしをしている。ランカスター夫人ふじんは、はなし途中とちゅう突然とつぜん「あれはあなたのおさんでしたの?」とたずね、暖炉だんろおくどもがいるとはな[11]

3週間しゅうかん、エイダは自然しぜんし、葬儀そうぎえて遺品いひんりにった2人ふたりは、ランカスター夫人ふじん突然とつぜんホームをったことをる。ホームの責任せきにんしゃであるミス・パッカードは、ジョンソン夫人ふじん名乗なの女性じょせいがランカスター夫人ふじんっていったとはなす。エイダの遺品いひんには、ランカスター夫人ふじんからゆずられた、川辺かわべいええがいたがあったが、タペンスはその不思議ふしぎ見覚みおぼえがあることに気付きづく。夫妻ふさい処遇しょぐうめぐってランカスター夫人ふじん行方ゆくえさがすが、すぐにまり、タペンスはランカスター夫人ふじんなに事件じけんまれたのではないかといぶか[注釈ちゅうしゃく 2]

このすこ、トミーは国際こくさい合同ごうどう秘密ひみつ機関きかん連合れんごう (IUAS) の会合かいごうかけ、ひとりのこったタペンスは、汽車きしゃからいえたと気付きづき、記憶きおく地図ちずもとにこのいえがある場所ばしょしぼむ。

だい2運河うんがいえ[編集へんしゅう]

タペンスはトミーが留守るすあいだに、いえさがしてサットン・チャンセラー(えい: Sutton Chancellor)というちいさなむらおとずれる。彼女かのじょむらはずれにあるいえおとずれると、いえ奇妙きみょうなことに前後ぜんご仕切しきられていた。こうめんには中年ちゅうねんのペリー夫妻ふさいんでいたが、運河うんがめんした前面ぜんめんすう年間ねんかんになっていることがかる。タペンスはいえ情報じょうほうようと不動産ふどうさんかい、途中とちゅうったサットン・チャンセラーの中心ちゅうしんで、年配ねんぱい司祭しさい民宿みんしゅくいとなむコプリー夫人ふじん教区きょうくまわ活動かつどうで、スタークきょうもと秘書ひしょだったミス・ネリー・ブライに出会であう。教会きょうかい墓地ぼちには、「プライアリー屋敷やしき」のぬしフィリップ・スタークきょうが、つまジュリアを追悼ついとうしたいしぶみがある。コプリー夫人ふじんからはむら周囲しゅういでかつてきた連続れんぞく幼女ようじょ殺害さつがい事件じけんかされ、ブライのいえおとずれたタペンスは、カンバーランド老人ろうじんホームにむヨーク夫人ふじんあて手紙てがみ偶然ぐうぜんつける。

彼女かのじょ司祭しさいたすけて、墓碑ぼひからある少女しょうじょ名前なまえさが作業さぎょうかるが、突然とつぜんうしろからなぐりつけられ、うしなってしまう。

だい3失踪しっそう主婦しゅふ[編集へんしゅう]

トミーは IUAS の会合かいごうからかえるが、使用人しようにんのアルバートからタペンスがかけたままかえらないとげられる。かれかけるまえのタペンスの様子ようすからがかりがあるとかんがえる。作者さくしゃがボスコワンだとかったトミーは、かれ未亡人みぼうじんもとおとずれ、当時とうじかったふねえがされていることをききだす。またかれは、サニー・リッジの医師いしから連絡れんらくけ、サニー・リッジの入居にゅうきょしゃムーディー夫人ふじんモルヒネ中毒ちゅうどくくなり、同様どうよう死因しいんうたがいがあるケースがあることをかされる。トミーはそのあしいの探偵たんていアイヴァー・スミスのもとおとずれ、サットン・チャンセラーのいえ犯罪はんざいしゃ金品きんぴんかく場所ばしょ使つかわれていたかもしれないという仮説かせつく。

タペンスは病院びょういん目覚めざめるが逆行ぎゃっこうせい健忘症けんぼうしょうおちいっている。彼女かのじょかんする新聞しんぶん記事きじんだ夫妻ふさいむすめデボラからの連絡れんらくで、トミーはタペンスの居場所いばしょめる。また、アルバートの発案はつあんでエイダの遺品いひんだったつくえ調しらべ、かくしから、「ムーディー夫人ふじんがホームの殺人さつじんしゃ特定とくていしたとはなしていた」というエイダのメモをつける。

だい4教会きょうかいがあってとうがある、とびらをあければひとがいる[編集へんしゅう]

タペンスは回復かいふくし、けつけたトミーととも調査ちょうさはじめる。2人ふたり暖炉だんろからカットされていないダイアモンドつけ、タペンスがさがしていたはかからは盗品とうひんつかる。犯罪はんざい組織そしき存在そんざいうたがったアイヴァー・スミスの提案ていあんで、情報じょうほうあつめるためにパーティーがひらかれ、ベレスフォード夫妻ふさいのほかに、フィリップ・スタークきょう、ボスコワン夫人ふじんまねかれる。タペンスはスタークきょう素振そぶりからおおくをっていることを見抜みぬき、連続れんぞく幼女ようじょ殺害さつがい事件じけん犯人はんにんではないかとうたがう。翌日よくじつ司祭しさいたずねて教会きょうかいかった彼女かのじょは、くわしたブライに、彼女かのじょこそジョンソン夫人ふじん[注釈ちゅうしゃく 3]、タペンスをなぐりつけた本人ほんにんだといいあてる。

彼女かのじょふたた1人ひとりいえおとずれ、ランカスター夫人ふじんとばったり出会であう。ランカスター夫人ふじんいえ秘密ひみつ部分ぶぶんへタペンスをまねれ、自分じぶん人生じんせいかたる。彼女かのじょはんして妊娠にんしん中絶ちゅうぜつされたのち贖罪しょくざいしょうしてどもたちをころしていた。『サニー・リッジ』での言葉ことばは、タペンスが被害ひがいしゃ母親ははおやとして彼女かのじょ犯罪はんざい見抜みぬいたと勘違かんちがいしてのものだった。ムーディー夫人ふじんは、ランカスター夫人ふじん正体しょうたい気付きづいたためにころされ、殺人さつじん気付きづいたブライは彼女かのじょべつのホームへれてった。そこまではなしたのち、ランカスター夫人ふじん彼女かのじょころそうとする。

タペンスはすんでのところでたすけられ、ランカスター夫人ふじんが、んだことにされていたスタークきょう夫人ふじんジュリアだったことがかる。彼女かのじょ地元じもと旧家きゅうかウォレンダー末裔まつえいだったが、わかころバレリーナとして活動かつどうしつつ、犯罪はんざい組織そしきにもかかわっていた。この組織そしきえんれたころ彼女かのじょはスタークきょう結婚けっこんした。スタークきょう結婚けっこん生活せいかつなかで、彼女かのじょ狂気きょうき連続れんぞく殺人さつじん事件じけん気付きづき、秘書ひしょだったブライにまかせて、「どもがおな屋根やねしたらさない場所ばしょを」とつま老人ろうじんホームへとおくっていた。ボスコワンのえがされたふねは、ジュリアがころしたどもの名前なまえんだため、スタークきょうがそれをかくそうとえがいたものだった。「ランカスター夫人ふじん」は、タペンスにませようとしたどくあおって自殺じさつしている。事件じけん解決かいけつしたのち、ベレスフォード夫妻ふさい2人ふたり帰宅きたくする。

制作せいさく[編集へんしゅう]

ほんさくは、長編ちょうへん小説しょうせつ秘密ひみつ機関きかん』(1922ねん)、たん編集へんしゅうおしどり探偵たんてい』(1929ねん)、長編ちょうへん小説しょうせつNかMか』(1941ねん)にぐ『トミーとタペンス』シリーズ27ねんぶりの作品さくひん(4さく)である[2]。この作品さくひんは、世界中せかいじゅう読者どくしゃからせられたふたりのその人生じんせいりたいという要望ようぼうこたえてかれ[2]献辞けんじ部分ぶぶんには「このくにくにからわたしにかってこうたずねてくれる読者どくしゃみなさんへ—『トミーとタペンスになにこりましたか?かれらはいまなにをしていますか?』」(えい: "to the many readers in this and other countries who write to me asking: 'What has happened to Tommy and Tuppence? What are they doing now?'")としるされている。

文学ぶんがくてき重要じゅうようせい批評ひひょう[編集へんしゅう]

フランシス・アイルズ(アントニー・バークリー・コックス)は、『ガーディアン』1968ねん12月13にちごうつぎのように批評ひひょうしている。

「これはスリラーであって探偵たんてい小説しょうせつではなく、うまでも巧妙こうみょう刺激しげきてきな1さくだ。どんな人物じんぶつでも(多分たぶん、ほぼ全員ぜんいんが)スリラーをくことはできるが、純粋じゅんすいな『アガサ・クリスティー』となると1人ひとりにしかくことができない」
"This is a thriller, not a detective story, and needless to say an ingenious and exciting one; but anyone can write a thriller (well, almost anyone), whereas a genuine Agatha Christie could be written by one person only."[13]

オブザーバーの1968ねん11月17にちごうには、モーリス・リチャードソン(えい: Maurice Richardson)が批評ひひょう掲載けいさいし、「彼女かのじょ最高さいこう傑作けっさくではないが、気持きもちの多幸たこうかん邪悪じゃあく雰囲気ふんいきとをつなぎわせた作品さくひん[注釈ちゅうしゃく 4]べている。

またロバート・バーナード英語えいごばんつぎのようにべている。

上品じょうひん老人ろうじんホームにむトミーの意地いじわる叔母おば登場とうじょうして幾分いくぶんかんじではじまるが、すぐに半分はんぶん現実げんじつてき筋書すじがきの混乱こんらんと、おおぎる会話かいわかたむいていってしまう。どれも最近さいきんのクリスティ作品さくひんではお馴染なじみのことだが、見当けんとうちがいの事柄ことがら反復はんぷくるにらないことがとりとめもなくつづき、どこにもかない(まるで彼女かのじょサミュエル・ベケット足下あしもとすわっているように)。ダイアローグ節約せつやくにだけしん価値かちがある—すべてのてんが、それかすくなくとも可能かのうてんさえられていて、初期しょきのクリスティのようだから」[注釈ちゅうしゃく 5]

映像えいぞう[編集へんしゅう]

映画えいが[編集へんしゅう]

アガサ・クリスティーのおくさまはめい探偵たんてい』(フランス 2005ねん
パスカル・トマ監督かんとくによる、現代げんだい舞台ぶたいとするミステリーコメディ映画えいが[16]

テレビドラマ[編集へんしゅう]

アガサ・クリスティー ミス・マープル親指おやゆびのうずき』シーズン2 だい3通算つうさんだい7イギリスの旗 イギリス2006ねん放送ほうそう
トミーが保安ほあんきょく (MI6) の仕事しごと海外かいがいき、タペンスがむらミス・マープル出会であうという設定せってい。そこからはミス・マープルが原作げんさくのトミーのやく一部いちぶになう。そのいくつかの登場とうじょう人物じんぶつ設定せってい変更へんこうされている[17]

出版しゅっぱんれき[編集へんしゅう]

英語えいごばん原語げんごばん[編集へんしゅう]

日本語にほんごやく[編集へんしゅう]

  • アガサ・クリスティー ちょ深町ふかまち眞理子まりこ わけ親指おやゆびのうずき』早川書房はやかわしょぼう世界せかいミステリシリーズ〉、1970ねん、284ぺーじNCID BN1613174X全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:75060160 
  • アガサ・クリスティー ちょ深町ふかまち眞理子まりこ やく親指おやゆびのうずき』 HM 1‐10、早川書房はやかわしょぼう〈ハヤカワ・ミステリ文庫ぶんこ〉、1976ねん、346ぺーじISBN 4-15-070010-9NCID BA34378039OCLC 21892859全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:75086553 
  • アガサ・クリスティー ちょ深町ふかまち眞理子まりこ やく親指おやゆびのうずき』 49かん早川書房はやかわしょぼう〈ハヤカワ文庫ぶんこ:クリスティー文庫ぶんこ〉、2004ねん9がつ15にち、475ぺーじISBN 978-4-15-130049-3NCID BA70207743OCLC 675321077全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:20663983 

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ えい: Kenneth Farnhill
  2. ^ このときタペンスがうのが、タイトルとなった『マクベス』からの引用いんようである[8]
  3. ^ タペンスは、「ヨーク夫人ふじん」「ランカスター夫人ふじん」は、いずれも薔薇ばら戦争せんそうあらそったヨークランカスターからられたものでどう一人物いちじんぶつ偽名ぎめいだと気付きづ[12]
  4. ^ 原文げんぶん:"Not her best though it has patches of her cosy euphoria and aura of the sinister."[14]
  5. ^ 原文げんぶん:"Begins rather well, with a vicious old aunt of Tommy's in a genteel old people's home, but declines rapidly into a welter of half-realised plots and a plethora of those conversations, all too familiar in late Christie, which meander on through irrelevancies, repetitions and inconsequentialities to end nowhere (as if she had sat at the feet of Samuel Beckett). Makes one appreciate the economy of dialogue – all point, or at least possible point, in early Christie."[15]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b アガサ・クリスティー しる深町ふかまち眞理子まりこ わけ親指おやゆびのうずき早川書房はやかわしょぼう〈クリスティー文庫ぶんこ 49〉、2004ねん9がつ16にちISBN 415130049XNCID BA70207743OCLC 675321077全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:20663983http://www.hayakawa-online.co.jp/product/books/320049.html2017ねん3がつ28にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b c d e 数藤すとう康雄やすおへん) (2004, p. 68)
  3. ^ a b Chris Peers, Ralph Spurrier and Jamie Sturgeon. Collins Crime Club – A checklist of First Editions. Dragonby Press (Second Edition) March 1999 (Page 15)
  4. ^ John Cooper and B.A. Pyke. Detective Fiction – the collector's guide: Second Edition (pp. 82, 87) Scholar Press. 1994. ISBN 0-85967-991-8
  5. ^ a b American Tribute to Agatha Christie”. 2017ねん3がつ28にち閲覧えつらん
  6. ^ イギリスのインフレりつ出典しゅってんClark, Gregory (2024). "The Annual RPI and Average Earnings for Britain, 1209 to Present (New Series)". MeasuringWorth (英語えいご). 2024ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  7. ^ Federal Reserve Bank of Minneapolis Community Development Project. "Consumer Price Index (estimate) 1800–" (英語えいご). Federal Reserve Bank of Minneapolis. 2019ねん1がつ2にち閲覧えつらん
  8. ^ a b アガサ・クリスティー (2004, p. 101)
  9. ^ シェイクスピア しる河合かわい祥一郎しょういちろう わけ新訳しんやく マクベス』角川書店かどかわしょてん角川かどかわ文庫ぶんこ〉(原著げんちょ2009ねん1がつ25にち)、96ぺーじISBN 978-4-04-210618-0 
  10. ^ アガサ・クリスティー (2004, pp. 6–7)
  11. ^ アガサ・クリスティー (2004, pp. 48–49)
  12. ^ アガサ・クリスティー (2004, p. 435)
  13. ^ The Guardian, 13 December 1968 (p. 10).
  14. ^ The Observer, 17 November 1968 (p. 28)
  15. ^ Barnard, Robert (1990). A Talent to Deceive – an appreciation of Agatha Christie – (Revised edition ed.). Fontana Books. p. 189. ISBN 0-00-637474-3 
  16. ^ Mon petit doigt m'a dit... (2005) - IMDb英語えいご
  17. ^ "Agatha Christie's Marple" By the Pricking of My Thumbs (TV Episode 2006) - IMDb英語えいご - 2017ねん4がつ2にち閲覧えつらん
  18. ^ Christie, Agatha (1968). By the pricking of my thumbs. London: William Collins Sons. ISBN 0921111738. OCLC 858069612 
  19. ^ Christie, Agatha (1971). By the pricking of my thumbs. フォンタナ・ブックス. OCLC 959823854 
  20. ^ Christie, Agatha (1987). By the pricking of my thumbs. Leicester: Ulverscroft. ISBN 0-7089-1571-X. OCLC 979149821 
  21. ^ Christie, Agatha (2000). By the pricking of my thumbs. New York: New Amer Library (Mm). ISBN 0-451-20052-7. OCLC 780544819 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]