(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ハーリ・クィン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ハーリ・クィン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ハーリ・クィン(Harley Quin)は、イギリス推理すいり作家さっかアガサ・クリスティ推理すいり小説しょうせつ登場とうじょうする主人公しゅじんこう。ハーレー・クイン、ハーレ・クインとも。

クリスティのえがいた探偵たんていなかもっとなぞめいた探偵たんていやくであり、職業しょくぎょう経歴けいれきなどは一切いっさい不明ふめいサタースウェイトという人物じんぶつかたとなる。14作品さくひんすべ短編たんぺん)に登場とうじょうする。

クィンは恋愛れんあいがらみの事件じけんこる場所ばしょあらわれ、そのにいるサタースウェイトにヒントをあた解決かいけつへとみちびかせる。事件じけんわると、クィンはサタースウェイトのまえから忽然こつぜん姿すがたす。

「ハーリ・クィン」は「ハーレクィン」(コメディア・デラルテのアルレッキーノ)に由来ゆらいしており、その登場とうじょうがいつも突然とつぜんであってギリシア悲劇ひげき喜劇きげきデウス・エクス・マキーナ意識いしきしたと推測すいそくされること、また物語ものがたり舞台ぶたい非常ひじょうせまいことから、当初とうしょから舞台ぶたいてき演劇えんげきてき類型るいけいてきつくられたとられている。

ちなみに、おどりが上手じょうずである。

登場とうじょう作品さくひん[編集へんしゅう]

※すべて短編たんぺんである。

  • なぞのクィン
    • クィン登場とうじょう
    • まどガラスにうつかげ
    • すず道化どうけふくちん奇聞きぶん
    • そらのしるし
    • クルピエの真情しんじょう
    • うみからおとこ
    • やみこえ
    • ヘレンのかお
    • んだ道化どうけ役者やくしゃ
    • つばされたとり
    • 世界せかい
    • 道化師どうけし小径しょうけい
  • あい探偵たんていたち
    • あい探偵たんていたち
  • マンとう黄金おうごん
    • クィンのティー・セット

関連かんれん事項じこう[編集へんしゅう]

  • エンリコ・カルーソー:19世紀せいきまつから20世紀せいき初頭しょとうにかけて活躍かつやくした著名ちょめいなテノール歌手かしゅ。「ヘレンのかお」では「ワイングラスにかってうたうと、共鳴きょうめい粉々こなごなくだけた」という逸話いつわ紹介しょうかいされ、トリックに利用りようされている。