(Translated by https://www.hiragana.jp/)
露出 (写真) - Wikipedia コンテンツにスキップ

露出ろしゅつ (写真しゃしん)

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
露光ろこうから転送てんそう

写真しゃしん技術ぎじゅつにおいて露出ろしゅつ(ろしゅつ、英語えいご: exposure)ないし露光ろこう(ろこう)とは、フィルム乾板かんぱんなどの感光かんこう材料ざいりょうCCDCMOSなどの固体こたい撮像さつぞう素子そしを、レンズとおしたひかりにさらすこと(現在げんざいカメラでは通常つうじょうシャッター開閉かいへいにより、これをおこなう)。またはカメラのレンズを通過つうかしてくるひかり総量そうりょうや、画像がぞうそのもののあかるさのことをいい、これらはレンズのしぼり(F)と露光ろこう時間じかんシャッター速度そくどおよフィルム感度かんどわせによってまる。

また、フィルムに記録きろくされた画像がぞう印画いんがにプリントするために、ばしなどを使つかって印画いんがぞうけることもさす。撮影さつえいのことを露出ろしゅつ、プリントのことを露光ろこうんで区別くべつすることもある。

露出ろしゅつ

[編集へんしゅう]
露出ろしゅつけいたEVから適切てきせつなシャッター速度そくどしぼわせをつけるためのダイアグラム

しぼF)と露光ろこう時間じかん(シャッター速度そくど)によってまる露出ろしゅつ度合どあいをあらわすために、露出ろしゅつばれる数値すうちもちいられる。露出ろしゅつは、通常つうじょうExposure ValueりゃくであるEV表記ひょうきされる。

しぼがF1、露光ろこう時間じかんが1びょうのときの露出ろしゅつをEV0と定義ていぎし、露光ろこう時間じかん半分はんぶんになるか、しぼやく1.4)ばいになるかしてとど光量ひかりりょう半分はんぶんになるごとにEVは1おおきくなる。露出ろしゅつおなじならば、おな被写体ひしゃたいおな光線こうせん状況じょうきょう撮影さつえいしたときフィルムとうにあたるひかりりょうおなじになるが、しぼ露光ろこう時間じかんわせは色々いろいろかんがえられ一意いちいさだまらない。

たとえばF2.8-1/500びょう、F4-1/250びょう、F5.6-1/125びょうわせからは同一どういつ露出ろしゅつ(12EV)がられる。これをあい反則はんそく原理げんりという。(しぼが1/1.4になりこうりょう半分はんぶんになるたびに、シャッター速度そくどが2ばいになりしあっておな露光ろこうりょうとなる) ただし、露出ろしゅつおなじでもうつしかい深度しんどしぼおおきいほど、ふかくなる)やブレりょう(シャッター速度そくどおそいほどおおきくなる)などはわせかたによって変化へんかする。

また、長時間ちょうじかん露光ろこうおこなうとフィルムではあい反則はんそく原則げんそくくずれ、露出ろしゅつアンダーになったりカラーバランスがくずれることがある。これをあい反則はんそく不軌ふきといい、夜景やけい天体てんたい写真しゃしんなどでは問題もんだいとなる。

被写体ひしゃたいあかるさと、使用しようするフィルムとう感度かんどによって適正てきせいなEVまる(適正てきせい露出ろしゅつ)。適正てきせいなEVめるために露出ろしゅつけいもちいられる。AEカメラ自動じどう露出ろしゅつカメラ)では内蔵ないぞうTTL(Through the Lens)露出ろしゅつけい作動さどうする。

露出ろしゅつ簡易かんい計算けいさんするために、しぼ、シャッター速度そくどたいしてそれぞれAv、Tvという数値すうち対応たいおうさせて計算けいさんする方法ほうほう存在そんざいし、これをアペックスシステムという。アペックスシステムを利用りようするとEVはAvとTvというかたちあらわすことが可能かのうである。しぼをA、シャッター速度そくどをTとして

(aperture value)
(time value)

となり

(exposure value)

上記じょうきしきをまとめると露出ろしゅつ以下いか数式すうしきあらわされる。

露出ろしゅつとシャッター速度そくどしぼ関係かんけい図示ずししたようになる。

また、被写体ひしゃたい輝度きど(BV)、フィルムの感度かんど(SV)をつぎのように定義ていぎすると

(luminance value aka brightness value)
(speed value aka sensitivity value)
ここで、Bは輝度きど cd/㎡、SxはISO感度かんど、N≒0.3、Kは反射はんしゃ露出ろしゅつけい校正こうせい定数ていすう(11.4前後ぜんこう

となる。

以上いじょうよりつぎ関係かんけいられる

いわゆる「だん」について

[編集へんしゅう]

「EV変化へんかりょう」を写真しゃしんかい慣例かんれいだんぶ。たとえば、「1だんしぼる」というときは、かならずしもカメラレンズのしぼ目盛めもりいちきざしぼることを意味いみするのではなく[1]、1EVぶんしぼる(光量ひかりりょうすくなくする)ことを意味いみする。かりにF5.6をF6.3(中間ちゅうかんしぼり)にまでしぼっても「1だんしぼった」とはいわない。F5.6を1だんしぼるとはF8にしぼること、つまりしぼりを通過つうかするひかりりょう半分はんぶんになる(Fやく1.4)ばいになる)ようにしぼることをいうのが慣例かんれいである。

同様どうように「シャッター速度そくどを1だんぶんげる」などというときも1EVに相当そうとうする変化へんか(シャッター速度そくどばい、つまり露光ろこう時間じかん半分はんぶんになる)をいう。またたとえばNDフィルター効果こうかを「2だんぶん」というときは2EVぶんげんこう効果こうかがあることを意味いみする。

デジタルカメラではしぼりやシャッター速度そくどなかあいだ数字すうじとして表示ひょうじされるが、機械きかいしき時代じだいからの慣習かんしゅうで、はんだんはんしぼり、1/3だん、1/3しぼりという表現ひょうげん使つかわれている。

適正てきせい露出ろしゅつ露出ろしゅつアンダー、オーバー

[編集へんしゅう]

撮影さつえいされた写真しゃしん人間にんげんから自然しぜんあかるさ・色彩しきさい表現ひょうげんされる露出ろしゅつ適正てきせい露出ろしゅつという。適正てきせい露出ろしゅつ以下いか露出ろしゅつ撮影さつえいされた写真しゃしん露出ろしゅつアンダーえい:Underexposure あるいはたんに「アンダー」)といい不自然ふしぜんくらうつる。ぎゃく適正てきせい露出ろしゅつ以上いじょう露出ろしゅつ撮影さつえいされた写真しゃしん露出ろしゅつオーバーえい:Overexposure あるいはたんに「オーバー」)といい、不自然ふしぜんあかるくうつる。アンダーやオーバーの写真しゃしん露出ろしゅつ失敗しっぱいとして一般いっぱんきらわれる傾向けいこうがあるが、意図いとてき表現ひょうげん手段しゅだんとしてこれを利用りようする撮影さつえいしゃもいる。意図いとてき露出ろしゅつアンダー気味ぎみ撮影さつえいされた写真しゃしんローキーえい:Low key)、オーバー気味ぎみ撮影さつえいされたものをハイキーえい:High key)という。ローキーの写真しゃしんでは重厚じゅうこうかんが、ハイキーの写真しゃしんでは軽快けいかいかんやさわやかなかんじが表現ひょうげんされるといわれる。

しろとびとくろつぶれ

[編集へんしゅう]
しろとびのこった写真しゃしんした写真しゃしんあかしめされた部分ぶぶんが、うえ写真しゃしんしろとびしている部分ぶぶんである。

また非常ひじょう明暗めいあんのある被写体ひしゃたいのもとで、つよひかりのあたっている部分ぶぶん(ハイライト)が極端きょくたん露出ろしゅつオーバーとなり諧調かいちょうグラデーション)の情報じょうほううしなってしろになることをしろとびえい:blown-out highlightsやflared highlightsまたはclipped whites)という。また同様どうようひかり不十分ふじゅうぶん部分ぶぶん(シャドー)が極端きょくたん露出ろしゅつアンダーとなり諧調かいちょううしなってくろになることをくろつぶれえい:blocked up shadowsまたはclipped blacksなど)という。一般いっぱんてきなデジタルカメラの場合ばあいあか(R)、みどり(G)、あお(B)の三原色さんげんしょくについて、それぞれ256だんかい調ちょうわせでいろあかるさを表現ひょうげんするが、さんしょくですべて255をえるあかるさになるとしろとびがこる。また、3しょくで0を下回したまわるとくろつぶれをこす。しろとび、くろつぶれがきても撮影さつえいレタッチでいずれも回復かいふくすることができるが、極端きょくたんしろとび、くろつぶれは修復しゅうふくができない。

特定とくていのフィルムや撮像さつぞう素子そしにおいて、しろとびとくろつぶれがこる限界げんかい露出ろしゅつはばおおきさをラティチュードあるいはダイナミックレンジという(フィルムではラティチュード、デジタルではダイナミックレンジという場合ばあいおおい)。ラティチュード、あるいはダイナミックレンジのはばひろいほどしろとび・くろつぶれはこりにくい。

ネガフィルムダイナミックレンジひろい(10~11EV)。これにくらべてリバーサルフィルムデジタルカメラせまく(5~6EV)、しろとび・くろつぶれをこしやすい。最近さいきんデジタルカメラなかには、しろとびやくろつぶれを警告けいこくする機能きのう、あるいはダイナミックレンジを拡大かくだいしてしろとび・くろつぶれを緩和かんわする機能きのうつものもあらわれている。デジタルではすうまい露出ろしゅつことなる写真しゃしん合成ごうせいしてダイナミックレンジを拡大かくだいするHDRという手法しゅほうもちいられる。通常つうじょう、ソフトを使つかってパソコンじょうおこなうが、カメラない自動的じどうてき合成ごうせいする機種きしゅあらわれている。

自動じどう露出ろしゅつ

[編集へんしゅう]

現在げんざいフィルムカメラにしろ、デジタルカメラにしろ、自動じどう露出ろしゅつ(AE)の機能きのうそなえているものがだい部分ぶぶんである。ある程度ていど以上いじょうのレベルのカメラでは、自動じどう露出ろしゅつのモードにはシャッター速度そくど優先ゆうせんモード(またはTvモードSモード)、しぼ優先ゆうせんモード(またはAvモードAモード)、プログラムモード(またはPモード)などがあり、そのほかに手動しゅどう露出ろしゅつ(マニュアルモード、Mモード)やバルブ(シャッター開放かいほう=シャッターをつづけるかぎ露出ろしゅつつづくモード。実際じっさいにはレリーズによって操作そうさすることがおおい。Bモード)などの露出ろしゅつ方法ほうほう選択せんたくできるものがある。

シャッター速度そくどおもにコントロールして撮影さつえいする場合ばあいは「シャッター速度そくど優先ゆうせんモード」が便利べんりであり、その場合ばあい適正てきせい露出ろしゅつおうじたしぼ自動的じどうてき選択せんたくされる。また、うつしかい深度しんどをコントロールしてパンフォーカスボケ表現ひょうげん撮影さつえいしたい場合ばあいは「しぼ優先ゆうせんモード」が便利べんりである。このモードではしぼりを決定けっていすると、適正てきせい露出ろしゅつになるシャッター速度そくど自動的じどうてき選択せんたくされる。「プログラムモード」はシャッター速度そくどしぼりともカメラまかせにするモードで、初心者しょしんしゃ撮影さつえいシャッターチャンス死命しめいせいするスナップ写真しゃしんなどにてきしている。

フィルムカメラではISO感度かんどはフィルムを交換こうかんするか、ぞうかんまたはげんかん現像げんぞうをしないかぎ変更へんこうできなかったが、デジタルカメラでは撮影さつえい都度つど感度かんど変更へんこうできるものもある。また機種きしゅによっては任意にんいしぼりとシャッター速度そくど決定けっていすると、自動的じどうてき適正てきせい感度かんど選択せんたくしてくれるモード(TAvモード)をつものもてきている。ただ、一般いっぱんこう感度かんどになるほどノイズ発生はっせいし、画質がしつ低下ていかする傾向けいこうがあるので注意ちゅういようする。こう感度かんどノイズを軽減けいげんする機能きのうがついたデジタルカメラもあらわれている。

自動じどう露出ろしゅつ限界げんかい

[編集へんしゅう]
露出ろしゅつ補正ほせいせずに自動じどう露出ろしゅつ(スポット測光そっこう)で撮影さつえいした雪山ゆきやま露出ろしゅつアンダーになっている。
+2EVの露出ろしゅつ補正ほせいくわえて撮影さつえいした同所どうしょうえ写真しゃしんくらべて自然しぜん露出ろしゅつとなっている。

条件じょうけんによっては自動じどう露出ろしゅつ機能きのうのもとでも適正てきせい露出ろしゅつられないことがある。

自動じどう露出ろしゅつはカメラないTTL(Through The Lens)露出ろしゅつけい測定そくていによって適正てきせい露出ろしゅつしている。TTL露出ろしゅつけい反射はんしゃこうしき、すなわち一旦いったんものにたって反射はんしゃしたひかり測定そくていするタイプの露出ろしゅつけいである。この露出ろしゅつけい反射はんしゃりつ18%を適正てきせい露出ろしゅつ基準きじゅんとしている。18%グレー反射はんしゃばん自動じどう露出ろしゅつ撮影さつえいすると、つね適正てきせい露出ろしゅつとなるように設計せっけいされている。この数字すうじ色々いろいろ反射はんしゃりついろざった被写体ひしゃたい平均へいきんてき反射はんしゃりつが18%であるところからきている。あかみどりなどの反射はんしゃりつは18%前後ぜんごであるといわれている。[2]

しかし、被写体ひしゃたい反射はんしゃりつが18%からかけはなれているときはどうであろうか?たとえばしろ反射はんしゃりつたとえばゆき場合ばあい60%から72%ぐらいである。[3]このような被写体ひしゃたいたいすると、露出ろしゅつけい光量ひかりりょう実際じっさいよりもおおい(反射はんしゃりつ72%と仮定かていすると18%の4ばい=2EVぶん光量ひかりりょう)と判断はんだんし、実際じっさいよりもくらうつそうとする。その結果けっか自動じどう露出ろしゅつしろっぽいものをると露出ろしゅつアンダーとなる。また、黄色おうしょくオレンジしょくしろほどではないが18%より反射はんしゃりつたかく、自動じどう露出ろしゅつでは露出ろしゅつアンダーになりがちである。右側みぎがわうえ写真しゃしんしろゆき部分ぶぶんスポット測光そっこうして撮影さつえいしたものである。実際じっさい非常ひじょう露出ろしゅつアンダーとなっている。(最近さいきん分割ぶんかつ測光そっこうではこれほど極端きょくたんなアンダーにはならない。)

また、くろ反射はんしゃりつはおよそ3%といわれる。[4]くろっぽい、反射はんしゃりつが18%よりひくいろ画面がめんおおくをめる場合ばあい露出ろしゅつけいひかりりないと判断はんだんし、カメラはしぼりを過剰かじょうひらいたり、シャッター速度そくどおそくしたりするなどして、露出ろしゅつオーバーにうつしてしまうのである。

露出ろしゅつ補正ほせい

[編集へんしゅう]

このような場合ばあい対応たいおうするため、カメラによっては露出ろしゅつ補正ほせい機能きのうがついているものがある。自動じどう露出ろしゅつでオーバーになる場合ばあいはマイナスに、アンダーになる場合ばあいはプラスに露出ろしゅつ補正ほせいすることにより、適正てきせい露出ろしゅつられる。みぎ写真しゃしんうえおな雪山ゆきやまに+2.0EVの露出ろしゅつ補正ほせいをかけて撮影さつえいしなおしたものである。うえ写真しゃしんより自然しぜん露出ろしゅつとなっている。

また、しろとび・くろつぶれをおさえたり、意図いとてきにハイキー、ローキーの写真しゃしんろうとする場合ばあいも、露出ろしゅつ補正ほせい機能きのう役立やくだつ。

機種きしゅによっては1EVきざみ、1/2EVきざみ、あるいは1/3EVきざみなどのこまかい露出ろしゅつ補正ほせいできるものがある。シャッター優先ゆうせんAEの場合ばあいしぼりが、しぼ優先ゆうせんAEの場合ばあいはシャッター速度そくど変化へんかするのが通例つうれいである。TAvモードではISO感度かんど変化へんかする。

危険きけん分散ぶんさんのため、なんまいおな被写体ひしゃたい露出ろしゅつ変化へんかさせてひともいる。これを段階だんかい露出ろしゅつブラケティング、また通称つうしょう「バラシり」ともいう。

また、カメラによっては自動的じどうてき段階だんかい露出ろしゅつ撮影さつえいおこなオートブラケット機構きこう機種きしゅもある。撮影さつえいされたもののなかから、自分じぶん表現ひょうげん意図いとにもっとも合致がっちする写真しゃしんえらべばよいのである。

実際じっさい被写体ひしゃたい色々いろいろいろのものが混在こんざいしており、フィルムカメラ、とくリバーサル場合ばあい露出ろしゅつ補正ほせいには高度こうど経験けいけん技術ぎじゅつようしたが、デジタルカメラでは、った直後ちょくご液晶えきしょう画面がめん確認かくにんしたり、あるいは、ライブビュー機能きのう事前じぜんたしかめたりすることができるようになったので、露出ろしゅつ補正ほせい格段かくだん容易よういになった。


符号ふごう露光ろこう

[編集へんしゅう]

時間じかん変数へんすうtに沿った符号ふごう符号ふごう露光ろこうばれる[5]。この手法しゅほうもちいるとぼけた画像がぞうから画像がぞう処理しょりにより鮮明せんめい画像がぞうられる[6][7][8]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 現在げんざいしぼりのきざみは1EVおきとはかぎらない。
  2. ^ 小林こばやし義明よしあき適正てきせい露出ろしゅつかんがかた』「NCフォトシリーズ6露出ろしゅつきわめる」日本にっぽんカメラしゃ 35ページ
  3. ^ 鈴木すずき一雄かずお露出ろしゅつ極意ごくい 「スポット測光そっこうじゅつ」のすべて』日本にっぽん写真しゃしん企画きかく
  4. ^ 谷口たにぐちいずみ『デジタル撮影さつえい適正てきせい露出ろしゅつ色彩しきさい調整ちょうせい日本にっぽんカメラしゃ 30ページ。
  5. ^ 日浦ひうらまことさく、「2-1. コンピュテーショナルフォトグラフィ 演算えんざん前提ぜんていとした画像がぞう獲得かくとく」 『映像えいぞう情報じょうほうメディア学会がっかい』 63かん 3ごう 2009ねん p.274-278, doi:10.3169/itej.63.274
  6. ^ Raskar, Ramesh, Amit Agrawal, and Jack Tumblin. "Coded exposure photography: motion deblurring using fluttered shutter." ACM Transactions on Graphics (TOG). Vol.25. No.3. ACM, 2006.
  7. ^ 西にし一樹かずき、「3 符号ふごう露光ろこうほうちょうかいぞう」 『映像えいぞう情報じょうほうメディア学会がっかい』 67かん 8ごう 2013ねん p.655-660, doi:10.3169/itej.67.655
  8. ^ Ramesh Raskar. 「Less is More Coded Computational Photography(符号ふごうされた写真しゃしんからシーン情報じょうほう復元ふくげんする計算けいさん写真しゃしんじゅつ」 『映像えいぞう情報じょうほうメディア学会がっかい』 62かん 12ごう 2008ねん p.1952-1958, doi:10.3169/itej.62.1952

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]