(Translated by https://www.hiragana.jp/)
高崎車両センター - Wikipedia コンテンツにスキップ

高崎たかさき車両しゃりょうセンター

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
高崎たかさき車両しゃりょうセンター
高崎たかさき車両しゃりょうセンター本所ほんじょ全景ぜんけい
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 群馬ぐんまけん前橋まえばし古市ふるいちまち
鉄道てつどう事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう
帰属きぞく組織そしき 首都しゅとけん本部ほんぶ
所属しょぞく略号りゃくごう みやこタカ、こう
最寄駅もよりえき 新前橋しんまえばしえき
管轄かんかつ路線ろせん 上越線じょうえつせん信越本線しんえつほんせん両毛線りょうもうせん吾妻線あがつません
管轄かんかつ車両しゃりょう 211けい電車でんしゃ・115けい電車でんしゃ
旧称きゅうしょう 高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ
新前橋しんまえばし電車でんしゃ
開設かいせつ 1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ1にち[ちゅう 1]
車両しゃりょう基地きち概要がいよう
敷地しきち面積めんせき 35,347 m2
留置とめおきせん本数ほんすう 9ほん
検査けんさせん本数ほんすう 5ほん
洗浄せんじょうせん本数ほんすう 4ほん
その設備せつび うたてそぎせん1ほん
引上せん1ほん
倉庫そうこせん1ほん
にゅうかわせん1ほん
車体しゃたい洗浄せんじょう1
くるま輪転りんてんそぎ1
配置はいちりょうかず
電車でんしゃ 131りょう
合計ごうけい 131りょう
備考びこう 2023ねん4がつ1にち現在げんざいのデータ[1][2]
敷地しきち面積めんせき有価ゆうか証券しょうけん報告ほうこくしょ[3]
テンプレートを表示ひょうじ

高崎たかさき車両しゃりょうセンター(たかさきしゃりょうセンター)は、群馬ぐんまけん前橋まえばし古市ふるいちまち敷地しきち一部いちぶ元総社もとそうじゃまちまたがる)に所在しょざいする東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)の車両しゃりょう基地きち新前橋しんまえばしえき隣接りんせつする。同社どうしゃ首都しゅとけん本部ほんぶ管轄かんかつ

1956ねん昭和しょうわ31ねん)11月に高崎たかさきだい機関きかん設置せっちされた電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもん[4][5]前身ぜんしんとし、現在地げんざいちでの高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ新設しんせつ[5][6]後日ごじつ上記じょうき部門ぶもん移転いてん[4][7])や新前橋しんまえばし電車でんしゃへの改編かいへん[4][5][8][7][9][10][11]、2005ねんどう電車でんしゃ区検くけんおさむ部門ぶもん独立どくりつによってげん名称めいしょうとなった[5][12][13]下部かぶ組織そしきとして、埼玉さいたまけん熊谷くまがや深谷ふかや籠原かごはら派出所はしゅつじょつ。

概要がいよう[編集へんしゅう]

本所ほんじょ[編集へんしゅう]

上越じょうえつせん高崎たかさきえき - 水上みずかみえきあいだ)、信越本線しんえつほんせん高崎たかさきえき - 横川よこがわえきあいだ)、両毛線りょうもうせん吾妻線あがつません運用うんよう車両しゃりょういち車両しゃりょう基地きちであり、上越じょうえつせん両毛線りょうもうせん接続せつぞくえきである新前橋しんまえばしえき隣接りんせつしている[4][7][5][10][11]

本所ほんじょは、高崎たかさきせん上越じょうえつせんへの電車でんしゃ投入とうにゅうのため1956ねん昭和しょうわ31ねん)に高崎たかさきだい機関きかん設置せっちされた電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもん前身ぜんしん[4][5][ちゅう 2]で、高崎たかさき高崎たかさき操車そうしゃじょう隣接りんせつする車両しゃりょう基地きちない存在そんざいしていた。1958ねん昭和しょうわ33ねん)に現在地げんざいち高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ新設しんせつ[5][6]されてどう部門ぶもん移転いてん[4][7]当時とうじ電略でんりゃくごうは「こうタカ」(「こう」は高崎たかさき鉄道てつどう管理かんりきょくを、「タカ」は高崎たかさきを、「」はだい機関きかん意味いみする電略でんりゃくごうから構成こうせいされている)であった[6]。1959ねん昭和しょうわ34ねん)にどう派出所はしゅつじょ高崎たかさき鉄道てつどう管理かんりきょく管内かんないはつ電車でんしゃとして新前橋しんまえばし電車でんしゃ改称かいしょう[4][5][8][7][9][10][11]電略でんりゃくごうは「こうシマ」となり、以後いご高崎たかさき地区ちく随一ずいいち電車でんしゃ基地きちとして多様たよう車両しゃりょう配置はいちされた[16]。1987ねん昭和しょうわ62ねん)の国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいでは東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう継承けいしょうされ、東京とうきょうけん運行うんこう本部ほんぶ高崎たかさき運行うんこうよく1988ねん昭和しょうわ63ねん)に高崎たかさき支社ししゃ改称かいしょう)の管轄かんかつとなった[17]

その、2004ねん平成へいせい16ねん)に各線かくせん運用うんよう車両しゃりょう一括いっかつ管理かんりする「保全ほぜん一元化いちげんか施策しさく」にともなって高崎たかさき運転うんてんしょ[ちゅう 3]高崎たかさき車両しゃりょうセンターと改称かいしょう[18]したが、これより以前いぜんから高崎たかさき支社ししゃ管内かんないのほとんどの線区せんく電車でんしゃによる運行うんこうであるため、2005ねん平成へいせい17ねん)に新前橋しんまえばし電車でんしゃけんおさむ部門ぶもん運転うんてん部門ぶもん分離ぶんりする組織そしき改編かいへんで、どう電車でんしゃ区検くけんおさむ部門ぶもん独立どくりつ同時どうじ籠原かごはら運輸うんゆけんおさむ部門ぶもん統合とうごうして、前者ぜんしゃ高崎たかさき車両しゃりょうセンター、後者こうしゃ高崎たかさき車両しゃりょうセンター籠原かごはら派出所はしゅつじょとして発足ほっそくおよびきゅう高崎たかさき車両しゃりょうセンターを高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょとそれぞれ改編かいへん[5][12][13]して、電車でんしゃ基地きちである現地げんち本所ほんじょとして位置付いちづけられるようにした[19]。なお、2022ねんれい4ねん)に高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょはぐんま車両しゃりょうセンターと改称かいしょうして、本所ほんじょ支所ししょからふたた独立どくりつ組織そしきとなった[5][12][13][20][21]。2023ねんれい5ねん)には管轄かんかつ高崎たかさき支社ししゃから首都しゅとけん本部ほんぶ移管いかんされている。

また、本所ほんじょ高崎たかさき車両しゃりょうセンターとしょうしているが、所在地しょざいち前橋まえばし新前橋しんまえばしえき構内こうない隣接りんせつする場所ばしょであるため、高崎たかさきにない車両しゃりょう基地きち高崎たかさき車両しゃりょうセンターとしょうしている現象げんしょうきている[ちゅう 4]

籠原かごはら派出所はしゅつじょ[編集へんしゅう]

高崎たかさき車両しゃりょうセンター籠原かごはら派出所はしゅつじょ
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 埼玉さいたまけん深谷ふかや東方とうほう
鉄道てつどう事業じぎょうしゃ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう
帰属きぞく組織そしき 首都しゅとけん本部ほんぶ
最寄駅もよりえき 籠原かごはらえき
管轄かんかつ路線ろせん 高崎線たかさきせん宇都宮線うつのみやせん東海道本線とうかいどうほんせん
旧称きゅうしょう 籠原かごはら電車でんしゃ籠原かごはら運転うんてん籠原かごはら運輸うんゆ
開設かいせつ 1969ねん昭和しょうわ44ねん)12月25にち
車両しゃりょう基地きち概要がいよう
敷地しきち面積めんせき 23,009 m2
留置とめおきせん本数ほんすう 17ほん
その設備せつび 出入でいりせん1ほん
備考びこう 敷地しきち面積めんせき有価ゆうか証券しょうけん報告ほうこくしょ[3]
テンプレートを表示ひょうじ

埼玉さいたまけん深谷ふかや東方とうほう構内こうない事務所じむしょ所在地しょざいち構内こうないえきホームがわ熊谷くまがやで、高崎たかさきかた深谷ふかや)に所在しょざいし、高崎線たかさきせん籠原かごはらえき隣接りんせつする。前身ぜんしん組織そしきふく車両しゃりょう配置はいちはなく、高崎線たかさきせん宇都宮線うつのみやせん東海道本線とうかいどうほんせん横須賀よこすかせん直通ちょくつうする上野うえの東京とうきょうラインおよ湘南しょうなん新宿しんじゅくライン中距離ちゅうきょり電車でんしゃでんとめ基地きちとなっている。

籠原かごはら派出所はしゅつじょは、高崎たかさきだい機関きかん電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもんおなじ1956ねん昭和しょうわ31ねん)に高崎たかさきだい機関きかん籠原かごはら派出所はしゅつじょとして設置せっちされ、新前橋しんまえばし電車でんしゃ発足ほっそくには新前橋しんまえばし電車でんしゃ籠原かごはら派出所はしゅつじょとなった。当初とうしょ運転うんてん部門ぶもんのみからなり、けんおさむ部門ぶもんでんとめ基地きちゆうしていなかったが、1964ねんおよび1968ねんでんとめせん設置せっちされ[22]、1969ねん昭和しょうわ44ねん)にはけんおさむ部門ぶもん開設かいせつされて籠原かごはら電車でんしゃとして独立どくりつ[5][22]国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいの1988ねん昭和しょうわ63ねん)には籠原かごはら運転うんてん[23]籠原かごはら運輸うんゆ改称かいしょうした[22]。2005ねん平成へいせい17ねん)の本所ほんじょ組織そしき変更へんこう同時どうじけんおさむ部門ぶもん独立どくりつ高崎たかさき車両しゃりょうセンター籠原かごはら派出所はしゅつじょとなった[5][12][13]

業務ぎょうむ設備せつび[編集へんしゅう]

本所ほんじょ[編集へんしゅう]

業務ぎょうむ[編集へんしゅう]

  • 車両しゃりょうけん修業しゅうぎょうつとむ配置はいち車両しゃりょう交番こうばん検査けんさ臨時りんじけんおさむ車両しゃりょう故障こしょう対応たいおうくるま輪転りんてんそぎ検査けんさ技術ぎじゅつ指導しどう管理かんりなど)
  • 車両しゃりょう整備せいび業務ぎょうむ配置はいち車両しゃりょう車両しゃりょう室内しつない清掃せいそうそとばん清掃せいそうなど)
  • 構内こうない運転うんてん業務ぎょうむ仕業しわざ検査けんさ構内こうないいれかわ誘導ゆうどう、パングラフこすいた点検てんけんなど) これらの業務ぎょうむ一部いちぶ協力きょうりょく会社かいしゃJR高崎たかさき鉄道てつどうサービス)に委託いたくしている[24][25]

設備せつび[編集へんしゅう]

出典しゅってん:『鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない新前橋しんまえばし電車でんしゃ概要がいよう」p.44 構内こうない配線はいせん略図りゃくず[26]、『鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」p.63 高崎たかさき車両しゃりょうセンター・新前橋しんまえばしえき配線はいせん構内こうない[27]、『鉄道てつどうファン』2001ねん12がつごう特集とくしゅう短絡たんらくせんミステリー5 車両しゃりょう基地きちはどこだ?〜在来ざいらいせん特急とっきゅう配置はいちさぐる〜」ない 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう 6 新前橋しんまえばし電車でんしゃこうシマ」p.19[10]および『鉄道てつどうファン』2006ねん1がつごう特集とくしゅう短絡たんらくせんミステリー8」ない 首都しゅとけん関西かんさいけんJR通勤つうきん電車でんしゃ車両しゃりょう基地きち 東北とうほく高崎たかさきせん(5)新前橋しんまえばし電車でんしゃこうシマ」p.45[11]新前橋しんまえばしえき付近ふきん配線はいせん略図りゃくずより)

敷地しきち面積めんせきやく3まん7,000 m2[28]

構内こうない新前橋しんまえばしえき5番線ばんせんわきから北西ほくせいかって

  • でんとめせん:1せん(5りょう編成へんせい留置りゅうちできる)
  • うたてそぎせんくるま輪転りんてんそぎばん設置せっち):1せん
  • 収容しゅうようせん(0・1番線ばんせん):2せん収容しゅうよう0番線ばんせんは8りょうへん成長せいちょうだが、それ以外いがいの11番線ばんせんまでは10りょう - 13りょうへん成長せいちょうながさを[29]
  • 洗浄せんじょうせん(2 - 5番線ばんせん):4せん洗浄せんじょう作業さぎょうだい汚物おぶつ装置そうちそなえている)
  • 収容しゅうようせん(6 - 11番線ばんせん):6せん一部いちぶ高所こうしょ作業さぎょうだい設置せっち
  • 交検せん(12 - 14番線ばんせん):3せん(交検設置せっち、12番線ばんせんのみ10りょうへん成長せいちょう、それ以外いがいは8りょうへん成長せいちょう[29]
  • 臨検りんけんせん(15・16番線ばんせん):2せん臨検りんけん設置せっち天井てんじょうクレーン、リフティングジャッキをそなえており、機器ききえや修理しゅうりとうおこな[28]
  • 倉庫そうこせん(17番線ばんせん有効ゆうこうちょうは53mのみ):1せん

配置はいちされている[28]入出いりで水上すいじょうかたせんまたは本線ほんせん付設ふせつ分合ぶんごうせん使用しようして、かえしてからおこな[28][30][10][11]構内こうないいれかわせんには車両しゃりょう洗浄せんじょうそなえている[29]

籠原かごはら派出所はしゅつじょ[編集へんしゅう]

業務ぎょうむ[編集へんしゅう]

  • 構内こうない運転うんてん業務ぎょうむ構内こうないいれかわ誘導ゆうどう高崎線たかさきせん電車でんしゃ分割ぶんかつ併合へいごう
  • 車両しゃりょうけんおさむ整備せいび業務ぎょうむ仕業しわざ検査けんさなど)

設備せつび[編集へんしゅう]

(『鉄道てつどうファン』2006ねん1がつごう特集とくしゅう短絡たんらくせんミステリー8」ない首都しゅとけん関西かんさいけんJR通勤つうきん電車でんしゃ車両しゃりょう基地きち 東北とうほく高崎たかさきせん(4)かご原電げんでんとめせん」p.44 籠原かごはらえき付近ふきん配線はいせん略図りゃくずより[22]

高崎線たかさきせん籠原かごはらえきホーム南側みなみがわ隣接りんせつする地点ちてんから、どうえきだか崎方さきがた西方せいほうやく2kmまで、本線ほんせん南側みなみがわ平行へいこうしている[22]

敷地しきち面積めんせきやく2まん3,000 m2

  • でんとめせん:17せん出入でいりせん:1せん

沿革えんかく[編集へんしゅう]

本節ほんぶしでは、本所ほんじょ籠原かごはら派出所はしゅつじょ沿革えんかくけて記述きじゅつする。

本所ほんじょ[編集へんしゅう]

前身ぜんしんとなる高崎たかさきだい機関きかん[ちゅう 2]電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもんは1956ねん昭和しょうわ31ねん)11月15にち設置せっちされ[4][5]高崎線たかさきせん上越線じょうえつせんへの本格ほんかくてき電車でんしゃ運転うんてん導入どうにゅうまくってとされた同月どうげつ19にちのダイヤ改正かいせいともなって配置はいち車両しゃりょう80けい38りょう職員しょくいん75めい乗務じょうむいん24めいけんおさむその51めい)の体制たいせい業務ぎょうむ活動かつどう開始かいしした[5][7][8]。1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ1にち新前橋しんまえばしえき構内こうない隣接りんせつする現在地げんざいち高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ新設しんせつされ[5][6]同月どうげつ15にち電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもん現地げんち移転いてん[4][7][ちゅう 5]、そして1ねんの1959ねん昭和しょうわ34ねん)4がつ20日はつか高崎たかさき鉄道てつどう管理かんりきょく管内かんないはつ電車でんしゃとして新前橋しんまえばし電車でんしゃ改称かいしょうした[4][5][8][7][9][10][11]

運転うんてん部門ぶもんけんおさむ部門ぶもん両方りょうほうゆうする高崎たかさき地区ちく随一ずいいち電車でんしゃ基地きちとなった新前橋しんまえばし電車でんしゃには、1963ねん昭和しょうわ38ねん)2がつ22にち165けい、1964ねん昭和しょうわ39ねん)2がつ25にち115けい当初とうしょ0番台ばんだい、300番台ばんだいは1973ねん昭和しょうわ48ねん)10がつ30にち、1000番台ばんだいは1978ねん昭和しょうわ53ねん)3がつ6にち)、1967ねん昭和しょうわ42ねん)12月4にちよこけい協調きょうちょう運転うんてん試作しさくしゃ165けい900番台ばんだい(→169けい、1981ねん昭和しょうわ56ねん)12月8にち185けい(200番台ばんだい、1985ねん昭和しょうわ60ねん)12月19にち211けい(1000・3000番台ばんだい次々つぎつぎしんせい車両しゃりょう配置はいちされた[5][16]。1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ1にち国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいでは東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう継承けいしょうされ、東京とうきょうけん運行うんこう本部ほんぶ高崎たかさき運行うんこうよく1988ねん昭和しょうわ63ねん)4がつ高崎たかさき支社ししゃ改称かいしょう)の管轄かんかつとなった[17]。そのも1988ねん昭和しょうわ63ねん)11月30にちには107けいが、1999ねん平成へいせい11ねん)3がつ31にちと2001ねん平成へいせい13ねん)3がつ21にちにはジョイフルトレインよう485けい前者ぜんしゃが「やまなみ」、後者こうしゃが「せせらぎ」、のち両者りょうしゃ一部いちぶのぞき「リゾートやまどり」へさい改造かいぞう)が配置はいちされ[5]普通ふつう列車れっしゃよう一般いっぱん近郊きんこうがた電車でんしゃ主力しゅりょくとしつつも、優等ゆうとう列車れっしゃよう特急とっきゅうがた急行きゅうこうがた電車でんしゃ観光かんこうよう列車れっしゃのジョイフルトレイン、その事業じぎょうよう車両しゃりょうなど、バラエティーゆたかな車両しゃりょう所属しょぞくする総合そうごう電車でんしゃとなった[7]。2001ねん平成へいせい13ねん)にはどう電車でんしゃ所属しょぞく車両しゃりょうのピークとなる595りょうたっしている[4][7]

2005ねん平成へいせい17ねん)12がつ10日とおか組織そしき変更へんこうともなって新前橋しんまえばし電車でんしゃからけんおさむ部門ぶもん独立どくりつして高崎たかさき車両しゃりょうセンターとなった[ちゅう 6]同時どうじに、それまで高崎たかさき車両しゃりょうセンター(1987ねん高崎たかさきだいいち機関きかんなどが統合とうごうして発足ほっそくした高崎たかさき運転うんてんしょから2004ねん改称かいしょう)としょうしていた高崎たかさきえき南東なんとう車両しゃりょう基地きち高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょとして、籠原かごはら運輸うんゆけんおさむ部門ぶもん高崎たかさき車両しゃりょうセンター籠原かごはら派出所はしゅつじょとしてほんセンターの下部かぶ組織そしきとなった[5][12][13]。2012ねん平成へいせい24ねん)にE233けい(3000番台ばんだい配置はいちされ、所属しょぞく車両しゃりょうすう翌年よくねんには新前橋しんまえばし電車でんしゃ時代じだいえた636りょうたっしている[33][34][ちゅう 7]。2022ねんれい4ねん)3がつ12にち高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょぐんま車両しゃりょうセンターとして本所ほんじょから独立どくりつした[13][20][21]

  • 1956ねん昭和しょうわ31ねん)11月
    • 15にち - 高崎たかさきだい機関きかん電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもん設置せっち[4][5]
    • 19にち - どう機関きかんに80けい38りょう配置はいち職員しょくいん75めい乗務じょうむいん24めいけんおさむその51めい)の体制たいせい業務ぎょうむ活動かつどう開始かいし[5][8][7]
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ
    • 1にち - 新前橋しんまえばしえき構内こうない高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ新設しんせつ[5][6]
    • 15にち - どう機関きかんでん車検しゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ移転いてん全面ぜんめん使用しよう開始かいし[4][7]
  • 1959ねん昭和しょうわ34ねん)4がつ20日はつか - 高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ新前橋しんまえばし電車でんしゃ改称かいしょう高崎たかさき鉄道てつどう管理かんりきょく管内かんないはつ電車でんしゃとなる[4][5][8][7][9]
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん
    • 2がつ22にち - 165けいしんせい配置はいち
    • 10月14にち - 高崎たかさき派出所はしゅつじょ検査けんさ)を設置せっち
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん)12月4にち - よこけい協調きょうちょう運転うんてん試作しさくしゃ165けい900番台ばんだい(→169けい)がしんせい配置はいち
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ1にち - 国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいにより東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう発足ほっそく東京とうきょうけん運行うんこう本部ほんぶ高崎たかさき運行うんこう管轄かんかつとなる[17]
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)4がつ1にち - 東京とうきょうけん運行うんこう本部ほんぶ高崎たかさき運行うんこう高崎たかさき支社ししゃ改称かいしょうどう支社ししゃ管轄かんかつとなる[17]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)12がつ10日とおか - 組織そしき変更へんこうともな高崎たかさきえき隣接りんせつきゅう高崎たかさき車両しゃりょうセンターと統合とうごうし、新前橋しんまえばし電車でんしゃけんおさむ部門ぶもん高崎たかさき車両しゃりょうセンター(本所ほんじょ)に、きゅう高崎たかさき車両しゃりょうセンターが高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょとなる[13]
  • 2022ねんれい4ねん)3がつ12にち - 高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょぐんま車両しゃりょうセンターとして独立どくりつ[21]
  • 2023ねんれい5ねん)6がつ - 高崎たかさき支社ししゃから首都しゅとけん本部ほんぶ移管いかん

籠原かごはら派出所はしゅつじょ[編集へんしゅう]

高崎たかさきだい機関きかん電車でんしゃけんおさむ運転うんてん部門ぶもんおなじ1956ねん昭和しょうわ31ねん)11月15にち高崎たかさきだい機関きかん籠原かごはら派出所はしゅつじょとして設置せっちされ、1958ねん昭和しょうわ33ねん)4がつ1にち新前橋しんまえばし電車でんしゃ発足ほっそく新前橋しんまえばし電車でんしゃ籠原かごはら派出所はしゅつじょとなった。当初とうしょ運転うんてん部門ぶもんのみからなり、けんおさむ部門ぶもんでんとめ基地きちゆうしていなかったが、でんとめせんについては輸送ゆそうりょく調整ちょうせい目的もくてきとした115けい[ちゅう 8]籠原かごはらえきにおける分割ぶんかつ併合へいごうのため1964ねん昭和しょうわ39ねん)3がつ29にちに6せん新設しんせつされ[36][22]、1968ねん昭和しょうわ43ねん)12月11にちには高崎線たかさきせん中距離ちゅうきょり電車でんしゃぞう備対おうのため増設ぞうせつおこなわれた[22]。1969ねん昭和しょうわ44ねん)12月25にちにはけんおさむ部門ぶもん設置せっちされて籠原かごはら電車でんしゃとして独立どくりつ[5][22]所属しょぞく車両しゃりょうはないものの運転うんてん部門ぶもんけんおさむ部門ぶもん両方りょうほう存在そんざいする車両しゃりょう基地きちとなって籠原かごはらえきにおける高崎線たかさきせん運用うんよう電車でんしゃ分割ぶんかつ併合へいごう作業さぎょう車両しゃりょう留置りゅうち仕業しわざ検査けんさなどのけんおさむおも業務ぎょうむとした[5][22]

国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいの1988ねん昭和しょうわ63ねん)3がつには籠原かごはら運転うんてん[23][ちゅう 9]同年どうねん12がつには籠原かごはら運輸うんゆ改称かいしょうした[22]。2005ねん平成へいせい17ねん)12がつ10日とおか本所ほんじょ組織そしき変更へんこう同時どうじに、籠原かごはら運輸うんゆ区検くけんおさむ部門ぶもん高崎たかさき車両しゃりょうセンター籠原かごはら派出所はしゅつじょ改称かいしょうされ、本所ほんじょ下部かぶ組織そしきへとなった[5][12][13]

  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん)3がつ29にち - でんとめせん6せん新設しんせつ[22]
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)12月11にち - でんとめせん増設ぞうせつ工事こうじ完成かんせい[22]
  • 1969ねん昭和しょうわ44ねん)12月25にち - 籠原かごはら電車でんしゃ発足ほっそくけんおさむ部門ぶもん設置せっち[22]
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん)4がつ1にち - 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう継承けいしょう
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)3がつ13にち - 籠原かごはら運転うんてん改称かいしょう[23][ちゅう 9]
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん)12月1にち - 籠原かごはら運輸うんゆ改称かいしょう[23][22]
  • 2005ねん平成へいせい17ねん)12がつ10日とおか - けんおさむ部門ぶもん構内こうない本部ほんぶ)を改編かいへん高崎たかさき車両しゃりょうセンター籠原かごはら派出所はしゅつじょとなる[5][12][13]

配置はいち車両しゃりょうしるされる略号りゃくごう[編集へんしゅう]

高崎たかさき車両しゃりょうセンター 所属しょぞく略号りゃくごう
  • タカ」・「こうタカ」…高崎たかさき支社ししゃ意味いみする「こう)」と、高崎たかさき意味いみする「タカ」から構成こうせいされる。
    • きゅう新前橋しんまえばし電車でんしゃ時代じだいは、高崎たかさき支社ししゃ意味いみする「こう)」と、新前橋しんまえばし電報でんぽう略号りゃくごう「シマ」から構成こうせいされた。

配置はいち車両しゃりょう[編集へんしゅう]

2023ねん4がつ1にち時点じてん配置はいち車両しゃりょう以下いかとお[1][2]

電車でんしゃ 気動車きどうしゃ 機関きかんしゃ 客車きゃくしゃ 貨車かしゃ 合計ごうけい
131りょう 0りょう 0りょう 0りょう 0りょう 131りょう

211けい(130りょう

211けい3000番台ばんだいA27編成へんせい
  • 3000番台ばんだい4りょう編成へんせい(A編成へんせい)22ほん(88りょう)、3000番台ばんだい3りょう編成へんせい(A編成へんせい)14ほん(42りょう)が配置はいちされ、上越線じょうえつせん高崎たかさき - 水上みずかみあいだ)、信越本線しんえつほんせん高崎たかさき - 横川よこかわあいだ)、吾妻線あがつません両毛線りょうもうせん普通ふつう列車れっしゃ運用うんようされている[37]。2019ねん3がつ15にちまでは、両毛線りょうもうせんとの直通ちょくつう列車れっしゃとして宇都宮線うつのみやせん小山こやま - 宇都宮うつのみやあいだ)でも運用うんようされていた。
  • 3りょう編成へんせいは、3りょう単独たんどくでの運用うんようはなく、2ほんずつ併結されて6りょう編成へんせい7ほんのC編成へんせいして運用うんようされている[38]。C編成へんせいわせは、C2(A7+A6)、C4(A5+A4)、C6(A21+A19)、C17(A12+A11)、C8(A29+A22)、C13(A14+A8)、C15(A47+A15)となっている[38]。4りょう編成へんせいは、単独たんどくでの運行うんこう基本きほんとし、先頭せんとうのクモハ211がた一部いちぶ(A31 - 34, A36 - 37)は、パンタグラフが2ほんいている[38]
  • 1985ねん昭和しょうわ60ねん)12月19にち配置はいち開始かいしされ、セミクロスシートの1000番台ばんだいが5りょう編成へんせい11ほん(55りょう)、ロングシートの3000番台ばんだいが5りょう編成へんせい46ほん(230りょうしんせい投入とうにゅうされた。その、2000ねんにはE231けい導入どうにゅうともなって小山こやま電車でんしゃげん小山こやま車両しゃりょうセンター)から3000番台ばんだい後期こうきしゃ当時とうじのA47 - A62編成へんせい)が転入てんにゅうし、最盛さいせいにはA編成へんせい(3000番台ばんだい)62ほんとB編成へんせい(1000番台ばんだい)11ほんけい365りょう配置はいちされた。おも高崎線たかさきせん東北本線とうほくほんせんにおいて10りょう編成へんせいまたは15りょう編成へんせい運用うんようされたほか、2004ねん10月16にちダイヤ改正かいせい以前いぜん湘南しょうなん新宿しんじゅくライン東海道とうかいどうせん小田原おだわらえき横須賀よこすかせん逗子ずしえきまで)でも運用うんようされていた。また、2009ねん3月14にち改正かいせい信越本線しんえつほんせん高崎たかさき - 横川よこかわあいだ)での運用うんよう終了しゅうりょうしたが、のちに再開さいかいしている。
  • 2005ねんから2006ねんにかけて、E231けいわせてグリーンしゃ組成そせい変更へんこうおこなわれた。東海道本線とうかいどうほんせん伊東線いとうせん113けいえで余剰よじょうとなったかいてグリーンしゃ一部いちぶ田町たまち車両しゃりょうセンター車両しゃりょうえたうえで利用りようし、A編成へんせい(5りょう編成へんせい)34ほんがグリーンしゃみのC編成へんせい(10りょう編成へんせい)17ほんえられた。C1 - C12編成へんせいには元田げんだまち車両しゃりょうセンター配置はいちの211けい0番台ばんだい平屋ひらやグリーンしゃ+かいてグリーンしゃを1000番台ばんだい改造かいぞうした車両しゃりょうが、C13 - C17編成へんせいにはもと国府津こうづ車両しゃりょうセンター配置はいちの113けいかいてグリーンしゃを211けい改造かいぞう編入へんにゅうし、1100番台ばんだいにした車両しゃりょうまれた。なお、転用てんようさいしてはグリーンしゃSuicaシステムの設置せっち寒冷かんれい仕様しようへの改造かいぞう実施じっしされ、えで余剰よじょうとなった付随ふずいしゃ(サハ211かたち)は廃車はいしゃとなって長野ながの総合そうごう車両しゃりょうセンター解体かいたいされた。グリーンしゃんだ編成へんせい2005ねん平成へいせい17ねん12月10にちのダイヤ改正かいせいから運転うんてん開始かいしし、よく2006ねん平成へいせい18ねん9月17にちまでに17ほん出揃でそろった。
  • 2006ねん7がつ8にちのダイヤ改正かいせいでは、上野うえの発着はっちゃく宇都宮線うつのみやせん高崎線たかさきせん列車れっしゃがすべてグリーンしゃ連結れんけつとなったため、グリーンしゃ連結れんけつしない編成へんせい一部いちぶ余剰よじょうとなり、宇都宮線うつのみやせん宇都宮うつのみや以北いほく両毛線りょうもうせんでの付属ふぞく編成へんせい運用うんよう増加ぞうかしたほか、一部いちぶの3000番台ばんだい(14編成へんせい70りょう)は千葉ちば支社ししゃ管内かんない運用うんようされている113けいえる目的もくてき幕張まくはり車両しゃりょうセンター転出てんしゅつした。これらは大宮おおみや総合そうごう車両しゃりょうセンターなどでおびしょく変更へんこうけ、同年どうねん10月21にちから総武本線そうぶほんせん成田なりたせんをはじめとする千葉ちば支社ししゃ管内かんないでの運用うんよう開始かいしした。また、このダイヤ改正かいせい以降いこう、それまでクモハ211かたち前面ぜんめん装着そうちゃくされていた貫通かんつうほろがC編成へんせいの3号車ごうしゃのぞ撤去てっきょされている。
  • 2012ねん9がつE233けい投入とうにゅうによるえが開始かいしされ、同月どうげつより順次じゅんじ長野ながの総合そうごう車両しゃりょうセンターへの配給はいきゅう輸送ゆそうおこなわれた[39][40]どうセンターではグリーンしゃふく付随ふずいしゃ廃車はいしゃされるなどえがおこなわれ、転用てんようまでは各地かくち疎開そかい留置りゅうちされた[41]。2013年度ねんどから長野ながの総合そうごう車両しゃりょうセンターへの転出てんしゅつすすめられ、115けい123けいえたほか、高崎たかさき車両しゃりょうセンター配置はいちのままえを高崎たかさき以北いほく運用うんよううつし、2016ねん8がつまつごろから2018ねん3がつにかけて107けいや115けいえている。10りょう編成へんせい以上いじょうでの運用うんようについては、2013ねん3月15にちをもって宇都宮線うつのみやせん大宮おおみや以北いほくから撤退てったいし、2014ねん3月14にちには高崎たかさきせんふく全面ぜんめんてき終了しゅうりょうした。なお、宇都宮線うつのみやせんでの付属ふぞく編成へんせい単独たんどく運用うんようかんしては2014ねん3がつ24にちまでおこなわれていたほか、2016ねん3月26にちより、両毛線りょうもうせん直通ちょくつう列車れっしゃにおいて復活ふっかつしている。

115けい(1りょう

115けいT1040編成へんせい
  • 運用うんよう終了しゅうりょうしており、T1040編成へんせいのうちクモハ115-1030のみがくるませきゆうし、きゅうしゃとして長野ながの総合そうごう車両しゃりょうセンターに留置りゅうちされている。
  • 塗装とそうは「湘南しょうなんしょく[38]。1964ねん昭和しょうわ39ねん)2がつ25にちから0番台ばんだい、1973ねん昭和しょうわ48ねん)10がつ30にちから300番台ばんだい、1978ねん昭和しょうわ53ねん)3がつ6にちから1000番台ばんだい配置はいちされた。高崎線たかさきせんでは2005ねんまで運用うんようされ、そのは1000番台ばんだいのみが上越線じょうえつせん高崎たかさき - 水上みずかみあいだ)、信越本線しんえつほんせん高崎たかさき - 横川よこかわあいだ)、吾妻線あがつません両毛線りょうもうせん普通ふつう列車れっしゃ運用うんようされていたが[37]、2018ねん3がつ定期ていき運行うんこう終了しゅうりょうした[42]
  • 1970年代ねんだいまでは前橋まえばしえきから東京とうきょうえき経由けいゆ現在げんざいJR東海とうかい管内かんない富士ふじえきまで直通ちょくつうする普通ふつう列車れっしゃに1往復おうふくてられていた(東海道とうかいどうせん (JR東日本ひがしにっぽん)#国鉄こくてつ時代じだい#使用しよう車両しゃりょう上野うえの東京とうきょうライン#計画けいかくいたるまでの過程かてい参照さんしょう)。両毛線りょうもうせん直通ちょくつう列車れっしゃとして宇都宮線うつのみやせん東北本線とうほくほんせん)(小山こやま - 宇都宮うつのみやあいだ)の運用うんようもあったほか、107けい代走だいそう宇都宮うつのみや - 黒磯くろいそあいだ日光にっこうせん入線にゅうせんすることもあった。また、2006ねんなつには臨時りんじ列車れっしゃとして北越ほくえつ急行きゅうこうほくほくせんでも運行うんこうされた。
  • 2016ねん4がつ1にち時点じてんでは4りょう編成へんせいも11ほん在籍ざいせきしていたが[43]同年どうねん9がつに4ほん[44]同年どうねん10がつ同年どうねん11がつ同年どうねん12がつに2ほんずつけい6ほん廃車はいしゃされ[45][46]のこる1ほん付随ふずいしゃ1りょう廃車はいしゃ[45]して3りょう編成へんせいとなった。これにより4りょう編成へんせい配置はいちくなり、3りょう編成へんせいのみとなった。定期ていき運行うんこう終了しゅうりょうの2018ねん4がつ1にち時点じてん在籍ざいせきした3りょう編成へんせい10ほんのうち、T1040編成へんせい以外いがいの9ほん電動でんどう空気くうき圧縮あっしゅく (CP) の交換こうかん補助ほじょ電源でんげん装置そうち電動でんどう発電はつでん (MG) から静止せいしがたインバータ (SIV) に交換こうかん客室きゃくしつ内装ないそう更新こうしんなどが施工しこうされたリニューアルしゃであった。

過去かこ配置はいち車両しゃりょう[編集へんしゅう]

前身ぜんしん組織そしき配置はいち車両しゃりょうふくむ。すべてを網羅もうらしたものではない。

特急とっきゅうがた[編集へんしゅう]

185けい

185けい200番台ばんだい
  • 200番台ばんだい7りょう編成へんせい9ほん(63りょう)が配置はいちされていた。
  • 新前橋しんまえばし電車でんしゃ時代じだい最大さいだいで7りょう編成へんせい16ほん(112りょう)が配置はいちされていたが、1985ねん昭和しょうわ60ねん)と1988ねん昭和しょうわ63ねん)の2けて、わせて7りょう編成へんせい7ほん(49りょう)が田町たまち電車でんしゃ(→田町たまち車両しゃりょうセンター→東京とうきょう総合そうごう車両しゃりょうセンター田町たまちセンター)に転出てんしゅつした。1988ねん転出てんしゅつ高崎線たかさきせん系統けいとう特急とっきゅう共通きょうつう運用うんようんでいた東北本線とうほくほんせんしん特急とっきゅうなすの削減さくげんと、その捻出ねんしゅつしゃによる東海道とうかいどう伊東いとうせんの「おど増発ぞうはつのためである。
  • 2006ねん3がつ大宮おおみや総合そうごう車両しゃりょうセンター東大宮ひがしおおみやセンターへと転出てんしゅつした。

183けい

183けい1000番台ばんだい
  • 1000番台ばんだい6りょう編成へんせい3ほん(18りょう)が配置はいちされていた。
  • 編成へんせい番号ばんごうはS1 - S3で、S3編成へんせいのみ特急とっきゅうシンボルマークがのこされていた。
  • 波動はどう輸送ゆそうようとして165けいわって投入とうにゅうされ、ふゆ初詣はつもうで輸送ゆそうなつ臨時りんじ列車れっしゃマリンブルーくじらなみごう」などで運用うんようしていた。のちに、幕張まくはりからの転入てんにゅうしゃえられ、6号車ごうしゃ以外いがいもと幕張まくはりしゃえられたことできゅう編成へんせい廃車はいしゃとなった。
  • 2006ねん3がつ大宮おおみや総合そうごう車両しゃりょうセンター東大宮ひがしおおみやセンターへと転出てんしゅつした。

485けい

485けいせせらぎ・やまなみ
485けい「リゾートやまどり」
485けいうたげ
485けいはな
  • ジョイフルトレイン5ほん配置はいちされていた。
  • やまなみ」:4りょう編成へんせいのお座敷ざしきグリーンしゃ高崎たかさき運転うんてんしょ配置はいちのお座敷ざしき客車きゃくしゃくつろぎ」の経年けいねん廃車はいしゃともない、1999ねん導入どうにゅうされた。2010ねん営業えいぎょう運転うんてん終了しゅうりょうし、中間なかましゃは「リゾートやまどり」、先頭せんとうしゃは「ジパング」にさい改造かいぞうされた。外装がいそうしょくみどりうえもう三山さんざんをイメージした外装がいそう
  • せせらぎ」:4りょう編成へんせいのお座敷ざしきグリーンしゃ高崎たかさき運転うんてんしょ配置はいちのお座敷ざしき客車きゃくしゃやすらぎ」の経年けいねん廃車はいしゃともない、2001ねん導入どうにゅうされた。2010ねん営業えいぎょう運転うんてん終了しゅうりょうし、「リゾートやまどり」にさい改造かいぞうされた。えんじしょく外装がいそう。「やまなみ」と併結可能かのうで、号車ごうしゃ番号ばんごうは5 - 8号車ごうしゃとされていた。
  • リゾートやまどり」:6りょう編成へんせい普通ふつう座席ざせきしゃ。2011ねんの「群馬ぐんまデスティネーションキャンペーン開催かいさい使用しようする車両しゃりょうとして、「せせらぎ」全車ぜんしゃと「やまなみ」ちゅうあいだしゃさい改造かいぞうした。2022ねん12月11にち運用うんよう終了しゅうりょうした。
  • うたげ」:6りょう編成へんせいのお座敷ざしきグリーンしゃ。2015ねん小山こやま車両しゃりょうセンターから転入てんにゅう[47]、2019ねん2がつ23にち運用うんよう終了しゅうりょうした。
  • はな」:6りょう編成へんせいのお座敷ざしきグリーンしゃ。2015ねん小山こやま車両しゃりょうセンターから転入てんにゅう[47]、2022ねん10がつ30にち運用うんよう終了しゅうりょうした。

急行きゅうこうがた[編集へんしゅう]

165けい169けい(←165けい900番台ばんだい

165系モントーレ色 169系(画像は0番台)
165けいモントーレしょく
169けい画像がぞうは0番台ばんだい
  • 1963ねん2がつしんせい配置はいちされ、1985ねんまで両毛線りょうもうせん上越じょうえつせん吾妻あづません準急じゅんきゅう急行きゅうこう列車れっしゃ使用しようされた。
  • 1990年代ねんだい後半こうはん以降いこうもっぱ波動はどうようとして運用うんようされ、2002ねんまでに全車ぜんしゃ廃車はいしゃされた。

一般いっぱん近郊きんこうがた[編集へんしゅう]

E233けい 

E233けい3000番台ばんだい

107けい

107けい
  • 100番台ばんだい2りょう編成へんせい(R編成へんせい)が配置はいちされ、両毛線りょうもうせん上越じょうえつせん高崎たかさき - 新前橋しんまえばしあいだ)・宇都宮うつのみやせん東北本線とうほくほんせん)(小山こやま - 黒磯くろいそあいだ)・信越本線しんえつほんせん高崎たかさき - 横川よこかわあいだ)・上越じょうえつせん新前橋しんまえばし - 水上みずかみあいだ)・吾妻あづません普通ふつう列車れっしゃ運用うんようされていた[37]。また、小山こやま車両しゃりょうセンター配置はいちの107けい代走だいそう日光にっこうせんれることもあった。
  • 211けい投入とうにゅうにより運用うんよう離脱りだつすすみ、2016ねん7がつに4ほん(8りょう[51]と2017ねん4がつから7がつに8ほん(16りょう)が廃車はいしゃ[52]のこる7ほん(14りょう)も2017ねん9がつまでに順次じゅんじ定期ていき運用うんよう終了しゅうりょう、10月1にち・7にち団体だんたい列車れっしゃ運行うんこうをもってJRせんでの営業えいぎょう終了しゅうりょう[53]最後さいごのこった7ほんのうち1ほんは2017ねん11月に廃車はいしゃ[54]。それ以外いがい編成へんせいは8がつから10がつにかけてすべうえしん電鉄でんてつ移籍いせきした[55]

その旧型きゅうがた事業じぎょうようしゃ[編集へんしゅう]

80けい

クモヤ145かたち

クモヤ145-107
  • 牽引けんいんしゃ。107ごう配置はいちされていたが、2020ねん2がつ21にちづけ廃車はいしゃされた[56]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ 高崎たかさきだい機関きかん新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょとしての開設かいせつ
  2. ^ a b 高崎たかさきだい機関きかん貨物かもつ部門ぶもんは1987ねん昭和しょうわ62ねん)3がつ1にち高崎たかさき機関きかん改称かいしょう[14]国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいはR貨物かもつ継承けいしょうしている[14]。なお、この改称かいしょうは、国鉄こくてつ時代じだい現業げんぎょう機関きかん分割ぶんかつ民営みんえいさい旅客りょかく貨物かもつ会社かいしゃべつ明確めいかく区別くべつするための改称かいしょう[15]であり、基本きほんてき旅客りょかく会社かいしゃは「電車でんしゃ」・「気動車きどうしゃ」・「客車きゃくしゃ」・「運転うんてん」・「運転うんてんしょ」の5種類しゅるい貨物かもつ会社かいしゃは「機関きかん」・「貨車かしゃ」の2種類しゅるいとして、それぞれの会社かいしゃ発足ほっそくまでに改称かいしょうさせた[15]
  3. ^ 高崎たかさきだいいち機関きかん高崎たかさききゃく貨車かしゃ統合とうごうして高崎たかさき高崎たかさきえき南東なんとう発足ほっそくした車両しゃりょう基地きち[14]国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいはJR東日本ひがしにっぽん継承けいしょうしている[14]
  4. ^ 同様どうよう現象げんしょうきている事例じれいとして、東海道とうかいどう本線ほんせんなどの品川しながわえき所在地しょざいち東京とうきょう品川しながわではなくみなと高輪たかなわ)や山手やまてせんなどの目黒めぐろえき所在地しょざいち東京とうきょう目黒めぐろではなく品川しながわ上大崎かみおおさき)、埼京線さいきょうせん赤羽線あかばねせん)の板橋いたばしえき所在地しょざいち東京とうきょう板橋いたばしではなくきた滝野たきのがわ)などのれいげられる。
  5. ^ ただし、どう機関きかん電車でんしゃ運転うんてん部門ぶもんうち上越線じょうえつせん高崎たかさき - 水上すいじょうあいだ区間くかん列車れっしゃ乗務じょうむ[31]は、新前橋しんまえばし派出所はしゅつじょ(→きゅう新前橋しんまえばし電車でんしゃ)に移管いかんされず、1962ねん昭和しょうわ37ねん)7がつ15にち信越本線しんえつほんせん高崎たかさき - 横川よこかわあいだ電化でんか[32]以降いこうは、どう区間くかん区間くかん電車でんしゃ業務ぎょうむくわわった[31]。なお、これらの区間くかん乗務じょうむは1987ねん昭和しょうわ62ねん)3がつ1にち高崎たかさきえき付近ふきん所在しょざいした運転うんてん部門ぶもん統合とうごうともなって発足ほっそくした高崎たかさき電車でんしゃげん高崎たかさき運輸うんゆ)がいでいる。
  6. ^ 新前橋しんまえばし電車でんしゃ運転うんてん部門ぶもん高崎たかさき車掌しゃしょう一部いちぶ統合とうごうし、運転うんてんおよ車掌しゃしょう所属しょぞくする乗務じょうむいん組織そしきである新前橋しんまえばし運輸うんゆとなっている[5][12][13]
  7. ^ その、115けいや211けい廃車はいしゃ転属てんぞく減車げんしゃ、E233けい3000番台ばんだいぜん車両しゃりょう(235りょう)の転属てんぞく[35]、ジョイフルトレインよう485けい事業じぎょうようしゃ145けい廃車はいしゃて、2023ねん4がつ現在げんざいではピークやく20%にあたる131りょうまで減少げんしょうしている[1][2]
  8. ^ 1963ねん昭和しょうわ38ねん)に宇都宮うつのみや運転うんてんしょしんせい配置はいちされ、のち新前橋しんまえばし電車でんしゃにも配置はいちされた。
  9. ^ a b 高崎たかさき車掌しゃしょう籠原かごはら始発しはつ通勤つうきん電車でんしゃ行路こうろ籠原かごはら電車でんしゃ移管いかんしたことにともな改称かいしょう[23]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2023なつ高崎たかさき車両しゃりょうセンター だかタカ」交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2023ねん、pp.56 - 57 ISBN 978-4-330-02423-3
  2. ^ a b c 鉄道てつどうファン編集へんしゅう「JR旅客りょかく会社かいしゃ車両しゃりょう配置はいちひょう別冊べっさつ付録ふろく高崎たかさき車両しゃりょうセンター(こうタカ)」『鉄道てつどうファン』2023ねん7がつごう交友こうゆうしゃ、2023ねん7がつ1にち、11ぺーじ 
  3. ^ a b だい35有価ゆうか証券しょうけん報告ほうこくしょ 41ぺーじ (PDF) - 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう
  4. ^ a b c d e f g h i j k l m n 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱんへんそらつまみ JR車両しゃりょう基地きち』JR東日本ひがしにっぽん高崎たかさき車両しゃりょうセンター 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2015ねん、p.79、ISBN 978-4-02-331378-1
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z aa ab 交通こうつう新聞しんぶんしゃ鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」pp.62 - 63
  6. ^ a b c d e 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 三宅みやけ俊彦としひこ鉄道てつどうともかい会員かいいんちょ「ゆけむり」「あかぎ」「日光にっこう」「なすの」運転うんてん 上野口かみのぐち中距離ちゅうきょり急行きゅうこう列車れっしゃ 運転うんてん変遷へんせん p.51
  7. ^ a b c d e f g h i j k l m 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 武内たけうち浩一こういち東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう新前橋しんまえばし電車でんしゃふく区長くちょうちょ 新前橋しんまえばし電車でんしゃ概要がいよう p.41
  8. ^ a b c d e f 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 久保くぼ卓三たくぞうもと国鉄こくてつ首都しゅとけん本部ほんぶ運転うんてん調査ちょうさ室長しつちょうちょ 追憶ついおく 高崎線たかさきせん東北本線とうほくほんせん近郊きんこう区間くかんをめぐって p.12
  9. ^ a b c d 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 三宅みやけ俊彦としひこ鉄道てつどうともかい会員かいいんちょ「ゆけむり」「あかぎ」「日光にっこう」「なすの」運転うんてん 上野口かみのぐち中距離ちゅうきょり急行きゅうこう列車れっしゃ 運転うんてん変遷へんせん p.52
  10. ^ a b c d e f でん圭介けいすけ短絡たんらくせんミステリー5 車両しゃりょう基地きちはどこだ?〜在来ざいらいせん特急とっきゅう配置はいちさぐる〜 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう 6 新前橋しんまえばし電車でんしゃこうシマ」」『鉄道てつどうファン』2006ねん1がつごう交友こうゆうしゃ、2001ねん12月1にち、19ぺーじ 
  11. ^ a b c d e f でん圭介けいすけ短絡たんらくせんミステリー8 首都しゅとけん関西かんさいけんJR通勤つうきん電車でんしゃ車両しゃりょう基地きち 東北とうほく高崎たかさきせん(5)新前橋しんまえばし電車でんしゃこうシマ」」『鉄道てつどうファン』2006ねん1がつごう交友こうゆうしゃ、2006ねん1がつ1にち、44ぺーじ 
  12. ^ a b c d e f g h ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2023なつ高崎たかさき車両しゃりょうセンター だかタカ」交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2023ねん、p.57 ISBN 978-4-330-02423-3
  13. ^ a b c d e f g h i j ジェー・アール・アールへん「JR現業げんぎょう機関きかん一覧いちらんひょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう 2022』交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2022ねん6がつ16にち、222ぺーじISBN 978-4-330-03222-1 
  14. ^ a b c d 鉄道てつどうジャーナル編集へんしゅう「JR東日本ひがしにっぽん車両しゃりょう基地きち 高崎たかさき運転うんてんしょ」『鉄道てつどうジャーナル』1987ねん7がつごう鉄道てつどうジャーナルしゃ、1987ねん7がつ1にち、84 , 85ぺーじ 
  15. ^ a b 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナル』1990ねん10がつごう特集とくしゅう●JRの車両しゃりょう基地きち'90」ない しょう榑宏あきら東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう運輸うんゆしゃ両部りょうぶ運用うんよう 課長かちょう代理だいりちょ JRの車両しゃりょう基地きちPART.1 JR東日本ひがしにっぽん p.48
  16. ^ a b 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 久保くぼ卓三たくぞうもと国鉄こくてつ首都しゅとけん本部ほんぶ運転うんてん調査ちょうさ室長しつちょうちょ 追憶ついおく 高崎線たかさきせん東北本線とうほくほんせん近郊きんこう区間くかんをめぐって pp.13 - 14
  17. ^ a b c d ジェー・アール・アールへん「JR現業げんぎょう機関きかん一覧いちらんひょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう 2023』交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2023ねん6がつ15にち、223ぺーじISBN 978-4-330-02623-7 
  18. ^ 「JR車両しゃりょうファイル2004」『鉄道てつどうファン』2004ねん7がつごう交友こうゆうしゃ、2004ねん7がつ1にち、32ぺーじ 
  19. ^ 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱんへんそらつまみ JR車両しゃりょう基地きち』JR東日本ひがしにっぽん高崎たかさき車両しゃりょうセンター 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2015ねん、pp.80 - 81、ISBN 978-4-02-331378-1
  20. ^ a b 「JR車両しゃりょうファイル2022」『鉄道てつどうファン』2022ねん7がつごう交友こうゆうしゃ、2022ねん7がつ1にち、36 - 37ぺーじ 
  21. ^ a b c ひらがな表記ひょうきに! 「ぐんま車両しゃりょうセンター」誕生たんじょうきゅう高崎たかさき車両しゃりょうセンター高崎たかさき支所ししょ名称めいしょう変更へんこう”. 鉄道てつどうホビダス. カルチュア・エンタテインメント株式会社かぶしきがいしゃ ネコ・パブリッシング カンパニー (2022ねん4がつ4にち). 2022ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  22. ^ a b c d e f g h i j k l m n でん圭介けいすけ短絡たんらくせんミステリー8 首都しゅとけん関西かんさいけんJR通勤つうきん電車でんしゃ車両しゃりょう基地きち 東北とうほく高崎たかさきせん(4)かご原電げんでんとめせん」『鉄道てつどうファン』2006ねん1がつごう交友こうゆうしゃ、2006ねん1がつ1にち、44ぺーじ 
  23. ^ a b c d e 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナル』1990ねん10がつごう特集とくしゅう●JRの車両しゃりょう基地きち'90」ない しょう榑宏あきら東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう運輸うんゆしゃ両部りょうぶ運用うんよう 課長かちょう代理だいりちょ JRの車両しゃりょう基地きちPART.1 JR東日本ひがしにっぽん p.49
  24. ^ 交通こうつう新聞しんぶんしゃ鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」pp.63 - 64
  25. ^ JR高崎たかさき鉄道てつどうサービス株式会社かぶしきがいしゃ事業じぎょう紹介しょうかい 2023ねん10がつ27にち閲覧えつらん
  26. ^ 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない新前橋しんまえばし電車でんしゃ概要がいよう」p.44
  27. ^ 交通こうつう新聞しんぶんしゃ鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」p.63
  28. ^ a b c d 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 武内たけうち浩一こういち東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう新前橋しんまえばし電車でんしゃふく区長くちょうちょ 新前橋しんまえばし電車でんしゃ概要がいよう pp.41 - 42
  29. ^ a b c 交通こうつう新聞しんぶんしゃ鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」p.65
  30. ^ 交通こうつう新聞しんぶんしゃ鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」pp.64 - 65
  31. ^ a b 国鉄こくてつ電車でんしゃ関係かんけい業務ぎょうむ一覧いちらんひょう」『復刻ふっこくばん 国鉄こくてつ電車でんしゃ編成へんせいひょう 86年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2017ねん6がつ1にち、160ぺーじISBN 978-4-330-79517-1 
  32. ^ 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR 11ごう、24ぺーじ
  33. ^ ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2013なつ高崎たかさき車両しゃりょうセンター だかタカ」交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2013ねん5がつ25にち、pp.55 - 59 ISBN 978-4-330-37313-3
  34. ^ 鉄道てつどうファン編集へんしゅう「JR旅客りょかく会社かいしゃ車両しゃりょう配置はいちひょう別冊べっさつ付録ふろく高崎たかさき車両しゃりょうセンター(こうタカ)」『鉄道てつどうファン』2013ねん7がつごう交友こうゆうしゃ、2013ねん7がつ1にち、10ぺーじ 
  35. ^ ジェー・アール・アールへん車両しゃりょう動向どうこう一覧いちらん」『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう 2015なつ交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2015ねん5がつ20日はつか、360ぺーじISBN 978-4-330-56915-4 
  36. ^ 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせんない 久保くぼ卓三たくぞうもと国鉄こくてつ首都しゅとけん本部ほんぶ運転うんてん調査ちょうさ室長しつちょうちょ 追憶ついおく 高崎線たかさきせん東北本線とうほくほんせん近郊きんこう区間くかんをめぐって p.13
  37. ^ a b c ジェー・アール・アールへん普通ふつう列車れっしゃ編成へんせいりょうすうひょう』Vol.37ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2017ねんISBN 9784330788173
  38. ^ a b c d ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2023なつ高崎たかさき車両しゃりょうセンター だかタカ」交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2023ねん、p.56 ISBN 978-4-330-02423-3
  39. ^ a b 【プレス発表はっぴょう高崎線たかさきせん 新型しんがた車両しゃりょう「E233けい」デビューについて(JR東日本ひがしにっぽん高崎たかさき支社ししゃ-2012ねん7がつ6にち
  40. ^ 211けいC15編成へんせい長野ながの総合そうごう車両しゃりょうセンターへ交友こうゆうしゃ 鉄道てつどうファン railf.jp-2012ねん9がつ20日はつか
  41. ^ 211けい9りょう直江津なおえつ交友こうゆうしゃ 鉄道てつどうファン railf.jp-2012ねん9がつ14にち
  42. ^ 高崎たかさき支社ししゃ管内かんないはしる115けい電車でんしゃ本年ほんねん3がつ定期ていき運行うんこう終了しゅうりょうします!』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ高崎たかさき支社ししゃ、2018ねん1がつ15にちhttp://www.jreast.co.jp/takasaki/news/pdf/20180115_info.pdf2018ねん1がつ15にち閲覧えつらん 
  43. ^ ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2016なつ ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2016ねん、p.57。ISBN 9784330682167
  44. ^ ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2017ふゆ ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2016ねん、p.356。ISBN 9784330737164
  45. ^ a b ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2017なつ ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2017ねん、p.316。ISBN 9784330787176
  46. ^ ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2017なつ ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2017ねん、pp.356 - 357。ISBN 9784330787176
  47. ^ a b c 鉄道てつどうファン 2015ねん5がつごう通巻つうかん649ごう平成へいせい27ねん3がつ14にちダイヤ改正かいせいともなうJR東日本ひがしにっぽん 車両しゃりょううご
  48. ^ 【JRひがし】E233けい3000ばんだいD01編成へんせい 配給はいきゅう輸送ゆそう鉄道てつどうホビダス-2012ねん5がつ8にち
  49. ^ E233けい3000番台ばんだいL01編成へんせい配給はいきゅう輸送ゆそうされる交友こうゆうしゃ 鉄道てつどうファン railf.jp-2012ねん5がつ18にち
  50. ^ エリエイ「とれいん」2012ねん1がつごういちぶんのいち情報じょうほうしつp.198「JR東日本ひがしにっぽんE233-3000ばん代田だいだまち投入とうにゅう
  51. ^ 鉄道てつどうファン編集へんしゅう「JR旅客りょかく会社かいしゃ車両しゃりょう配置はいちひょう別冊べっさつ付録ふろく)」『鉄道てつどうファン 特集とくしゅう:JR車両しゃりょうファイル』2017ねん7がつごう交友こうゆうしゃ、2017ねん4がつ東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう廃車はいしゃ p.35。 
  52. ^ ジェー・アール・アールへん へん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』 2018ふゆ交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2017ねん11月15にち、356ぺーじ 
  53. ^ 高崎たかさき支社ししゃ管内かんないはしる107けい電車でんしゃ本年ほんねん9がつ定期ていき運行うんこう終了しゅうりょうします!” (PDF). 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう高崎たかさき支社ししゃ (2017ねん7がつ27にち). 2017ねん7がつ28にち閲覧えつらん
  54. ^ ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2018なつ ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2018ねん、p.356。ISBN 9784330884189
  55. ^ “「107けいだい3の人生じんせいうえしんで JRひがし有償ゆうしょう譲渡じょうとへ”. うえ新聞しんぶん. (2017ねん8がつ29にち). http://www.jomo-news.co.jp/ns/4415039367532966/news.html 2017ねん8がつ29にち閲覧えつらん 
  56. ^ ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょう』2020なつ ジェー・アール・アール、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2020ねん、pp.358。ISBN 9784330050201

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 交通こうつう新聞しんぶんしゃ鉄道てつどうダイヤ情報じょうほう』2016ねん5がつごう 解説かいせつゆいかいがく シリーズ車両しゃりょう基地きち 2016 Vol.30「JR東日本ひがしにっぽん 高崎たかさき車両しゃりょうセンター」pp.62 - 69
  • ジェー・アール・アールへん『JR電車でんしゃ編成へんせいひょうかくとしふゆなつごう交通こうつう新聞しんぶんしゃ、「新前橋しんまえばし電車でんしゃ高崎たかさき車両しゃりょうセンター」のぺーじ 
  • ジェー・アール・アールへん「JR現業げんぎょう機関きかん一覧いちらんひょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょうかく年号ねんごう交通こうつう新聞しんぶんしゃ東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうぺーじ 
  • 別冊べっさつ付録ふろく 国鉄こくてつ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう国鉄こくてつ機関きかんしゃ客車きゃくしゃ配置はいちひょう 高崎たかさきだいいちこういち〕・高崎たかさきだいこう〕」『復刻ふっこくばん国鉄こくてつ客車きゃくしゃガイド』、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2013ねん12月15にち、32,38ぺーじISBN 978-4-330-42613-6 
  • 国鉄こくてつ電車でんしゃ関係かんけい業務ぎょうむ一覧いちらんひょう」『復刻ふっこくばん 国鉄こくてつ電車でんしゃ編成へんせいひょう 86年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2017ねん6がつ1にち、160ぺーじISBN 978-4-330-79517-1 
  • 鉄道てつどうファン』 かくとし JR旅客りょかく会社かいしゃ車両しゃりょう配置はいちひょう別冊べっさつ付録ふろくふくむ)、交友こうゆうしゃ特集とくしゅう:JR車両しゃりょうファイル〉、「東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう 電車でんしゃ 新前橋しんまえばし電車でんしゃ高崎たかさき車両しゃりょうセンター」のぺーじ 
  • 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』2001ねん12がつごう でん圭介けいすけちょ特集とくしゅう短絡たんらくせんミステリー5 車両しゃりょう基地きちはどこだ?〜在来ざいらいせん特急とっきゅう配置はいちさぐる〜」ない 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう 6 新前橋しんまえばし電車でんしゃこうシマ」p.19
  • 交友こうゆうしゃ鉄道てつどうファン』2006ねん1がつごう でん圭介けいすけちょ特集とくしゅう短絡たんらくせんミステリー8」
    • 首都しゅとけん関西かんさいけんJR通勤つうきん電車でんしゃ車両しゃりょう基地きち 東北とうほく高崎たかさきせん(4)かご原電げんでんとめせん p.44
    • 首都しゅとけん関西かんさいけんJR通勤つうきん電車でんしゃ車両しゃりょう基地きち 東北とうほく高崎たかさきせん(5)新前橋しんまえばし電車でんしゃこうシマ」p.45
  • 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2001ねん9がつごう特集とくしゅう:JR高崎たかさき宇都宮線うつのみやせん
    • 久保くぼ卓三たくぞうもと国鉄こくてつ首都しゅとけん本部ほんぶ運転うんてん調査ちょうさ室長しつちょうちょ 追憶ついおく 高崎線たかさきせん東北本線とうほくほんせん近郊きんこう区間くかんをめぐって pp.12 - 14
    • 武内たけうち浩一こういち東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう新前橋しんまえばし電車でんしゃふく区長くちょうちょ 新前橋しんまえばし電車でんしゃ概要がいよう pp.41 - 45
    • 三宅みやけ俊彦としひこ鉄道てつどうともかい会員かいいんちょ「ゆけむり」「あかぎ」「日光にっこう」「なすの」運転うんてん 上野口かみのぐち中距離ちゅうきょり急行きゅうこう列車れっしゃ 運転うんてん変遷へんせん pp.51,52
  • 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2010ねん3がつごう特集とくしゅう機関きかん」1963(昭和しょうわ38)ねん4がつ1にち 機関きかんしゃ配置はいち一覧いちらん p.20
  • 電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい鉄道てつどうピクトリアル』2017ねん8がつごう特集とくしゅう上越じょうえつせん電化でんか70ねん
    • 伊藤いとう威信いしんちょ いちきゅう〇〜ろくねんだい 上越じょうえつせん往来おうらいした列車れっしゃおも p.30
    • でん圭介けいすけもと鉄道てつどう総合そうごう技術ぎじゅつ研究所けんきゅうじょちょ 上越じょうえつせん線路せんろをたどる p.53
  • 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナル』1983ねん10がつごう特集とくしゅう輸送ゆそう中枢ちゅうすう車両しゃりょう基地きち
    • 鳥取とっとりあきら富士ふじ計測けいそく開発かいはつ部長ぶちょう/もと国鉄こくてつ本社ほんしゃ運転うんてんきょく計画けいかくちょ 国鉄こくてつ車両しゃりょう基地きちのあゆみ p.56
    • 国鉄こくてつ車両しゃりょう基地きち一覧いちらん だかさきだいいち機関きかん だかタカいち高崎たかさきだい機関きかん だかタカニ p.67
  • 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナル』1987ねん7がつごう特集とくしゅう●JR・東日本ひがしにっぽん旅客りょかくてつだい一部いちぶ〉」鉄道てつどうジャーナル編集へんしゅうちょ JR東日本ひがしにっぽん車両しゃりょう基地きち 高崎たかさき運転うんてんしょ pp.84,85
  • 鉄道てつどうジャーナルしゃ鉄道てつどうジャーナル』1990ねん10がつごう特集とくしゅう●JRの車両しゃりょう基地きち'90」しょう榑宏あきら東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう運輸うんゆしゃ両部りょうぶ運用うんよう 課長かちょう代理だいりちょ JRの車両しゃりょう基地きちPART.1 JR東日本ひがしにっぽん pp.48,49,52
  • 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱんへんそらつまみ JR車両しゃりょう基地きち』JR東日本ひがしにっぽん高崎たかさき車両しゃりょうセンター 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2015ねん、pp.79 - 81 ISBN 978-4-02-331378-1

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]