(Translated by https://www.hiragana.jp/)
Sun-3 - Wikipedia コンテンツにスキップ

Sun-3

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Sun-3/60デスクトップ
Sun-3サーバ

Sun-3 は、1985ねんサン・マイクロシステムズ製造せいぞう発売はつばいした、UNIX ワークステーションサーバシリーズの名称めいしょうである。

Sun-3 は、きゅうモデルの Sun-2おなじく VMEバス ベースのシステムであったが、モトローラ MC68020 マイクロプロセッサMC68881 浮動ふどう小数点しょうすうてんコプロセッサ(Sun 3/50 ではオプション)とサン・マイクロシステムズ独自どくじの MMU をわせていた。

Sun-3 システムは SunOS バージョン 3.0 から 4.1.1_U1 までサポートされた。


Sun-3 の形式けいしき[編集へんしゅう]

形式けいしきは、およそ年代ねんだいじゅんならべています。

モデル コードネーム CPU ボード CPU MHz 最大さいだい RAM 容量ようりょう 筐体きょうたい
3/75 Carrera Sun 3004 16.67 MHz 8 MB 2 スロット VME (デスクトップ)
3/140 Carrera Sun 3004 16.67 MHz 16 MB 3 スロット VME (デスクトップ/デスクサイド)
3/160 Carrera Sun 3004 16.67 MHz 16 MB 12 スロット VME (デスクサイド)
3/180 Carrera Sun 3004 16.67 MHz 16 MB 12 スロット VME (ラックマウント)
3/150 Carrera Sun 3004 16.67 MHz 16 MB 6 スロット VME (デスクサイド)
3/50 Model 25 - 15.7 MHz 4 MB "ワイド ピザボックス" デスクトップ
3/110 Prism - 16.67 MHz 12 MB 3 スロット VME (デスクトップ/デスクサイド)
3/260 Sirius Sun 3200 25 MHz (CPU), 20 MHz (FPU) 32 MB 12 スロット VME (デスクサイド)
3/280 Sirius Sun 3200 25 MHz (CPU), 20 MHz (FPU) 32 MB 12 スロット VME (ラックマウント)
3/60 Ferrari - 20 MHz 24 MB "ワイド ピザボックス" デスクトップ
3/E Polaris Sun 3/E 20 MHz 16 MB なし (6U VME ボード)

(最大さいだい RAM 容量ようりょうは、サードパーティのメモリボードを使用しようするとより拡張かくちょうできる場合ばあいがある。)

Sun-3x[編集へんしゅう]

SPARCstation 1出荷しゅっかおなじ 1989ねんに、サン・マイクロシステムズは 3 つのあたらしい Sun-3 のモデル、3/80, 3/470, 3/480 を出荷しゅっかした。

これらは以前いぜんの Sun-3 とはことなり、モトローラ MC68030 プロセッサ、68882 浮動ふどう小数点しょうすうてんコプロセッサと、 68030 の統合とうごう MMU を使用しようしていた。

これらの 68030 ベースのアーキテクチャは Sun-3xばれた。


モデル コードネーム CPU ボード CPU MHz 最大さいだい RAM 容量ようりょう 筐体きょうたい
3/80 Hydra - 20 MHz 16 or 40 MB "ピザボックス" デスクトップ
3/470 Pegasus Sun 3400 33 MHz 128 MB 12 スロット VME (デスクサイド)
3/480 Pegasus Sun 3400 33 MHz 128 MB 12 スロット VME (ラックマウント)

Sun 3400 CPU ボードにアップグレードした Sun 3/260 は、 Sun 3/460 としてられている。

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]