Turbolinux

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Turbolinux
開発かいはつしゃ TurboLinux INC
OSの系統けいとう Linux
開発かいはつじょうきょう 移管いかんにより開発かいはつちゅう
最新さいしん安定あんていばん TurboLinux Enterprise Server 15 / 2020ねん6がつ4にち
パッケージ管理かんり RPM
プラットフォーム AMD64 aarch64
カーネル種別しゅべつ モノリシックカーネル
ライセンス GPLプロプライエタリ一部いちぶパッケージ)
ウェブサイト

www.turbolinux.co.jp

www.turbolinux.com.cn
テンプレートを表示ひょうじ

Turbolinux(ターボリナックス)は、ターボリナックスしゃによって開発かいはつおこなわれていたLinuxディストリビューションである。Client 2008からはMandriva共同きょうどう開発かいはつしたManbo CoreのLinux Kernel、gccおよびbinutilsがもとになっていた。

開発元かいはつもとであったターボリナックスしゃ解散かいさんにより、現在げんざい開発元かいはつもと中国ちゅうごくTurboLinux 北京ぺきんつぶせりんおもえ软件有限ゆうげん公司こうしである。

概要がいよう[編集へんしゅう]

べいPacific HiTech(そのべいTurbo Linux)で開発かいはつはじまり、1997ねんから日本にっぽんのパシフィックハイテックによって日本にっぽん国内こくないにおけるパッケージ販売はんばいおこなわれた。その、ターボリナックス ジャパン(ターボリナックス)が事業じぎょう[1]開発かいはつ販売はんばいつづけられた。

日本にっぽん市場いちばではRed Hat先行せんこうして発売はつばいされていたことや、日本にっぽんふくめ、中国ちゅうごく韓国かんこくなどおもアジアマルチバイト文字もじけん商用しょうよう展開てんかいおこなっていた。

比較的ひかくてきはや段階だんかいでのLinuxカーネル2.6の採用さいようや、Windows Mediaを再生さいせいできるソフトウェアをどうこりしたパッケージの販売はんばいAMD64へいちはや対応たいおうした。Microsoft Windowsとの互換ごかんせい強化きょうかにも積極せっきょくてきんでいた。

パッケージにはricoh-gothicなどのフリーなコンポーネントをふくんでいたが、そのフリーなコンポーネントはnon-freeリポジトリに分離ぶんりされた。インストーラにはAnaconda派生はせい独自どくじインストーラMongooseを使つかっていたが[2]、そのはAnacondaを採用さいようした。ブラウザは商標しょうひょう・ライセンスの問題もんだいからかFirefox 3.0派生はせいのTurbolinux WebNaviがはいっていた。また、メディアプレイヤーにはWindows Mediaに対応たいおうした、Kaffein派生はせいのTurbo メディアプレーヤーがはいっていた(DVDやDRMはサポートされていなかった)。また、独自どくじのパーティションツール、TFDiskがあった。

2008ねんの8がつには、おおくのユーザーへの体験たいけん目的もくてきとして有償ゆうしょうのフォントやソフトウェアをのぞいた無償むしょうのTurbolinux Client 2008 Live Editionが公開こうかいされた。ダウンロードや雑誌ざっしへの添付てんぷなどをふくめて累計るいけい出荷しゅっか本数ほんすうは15まんほんえた[3]

日本にっぽん国内こくないではLinuxディストリビューションのありかたおおきな変遷へんせんにTurbolinux FUJI以降いこう開発かいはつしゃ、ユーザあいだ対立たいりつ相次あいついだ提携ていけい企業きぎょう失態しったいかさなり、Turbolinux Client 12.5以降いこうあらたな発表はっぴょうくなくった。まもなくしてじゅん国産こくさんディストリビューションとしてのTurbolinuxの開発かいはつ終了しゅうりょうした。

中国ちゅうごく国内こくないではTurbolinux13の中国ちゅうごくばんにあたるGreatTurbo Enterprise Server 13を2014ねん12月1にち発売はつばいしており、そのの2016ねんには13.2へのアップデートを提供ていきょうしている。Turbolinux13はGreatOpenSourceによって開発かいはつおこなわれていた。

現在げんざいはHUAWEIと共同きょうどう開発かいはつ継続けいぞく、2020ねんにopenEulerとコアを共通きょうつうしたTurbolinux EnterpriseServer 15を発売はつばいしている。中国ちゅうごく つぶせりんおもえのホームページはながらくページないいた箇所かしょに「建設けんせつちゅう」としょうしてループリンクを設置せっちしており、「たてそく载」のボタンをしてもどうOSのダウンロードは不可能ふかのうとなっていたが、同年どうねん6がつ8にちよりフリーダウンロードが可能かのうとなった。7月3にち更新こうしんされたビルドともども公開こうかいされている。

Turbolinux 15は中国ちゅうごくせいとはいえ標準ひょうじゅん状態じょうたい日本語にほんご表示ひょうじ入力にゅうりょく変換へんかんにも対応たいおうしている。インストーラに最新さいしんばんのAnacondaを、パッケージ管理かんりにRPM(dnfおよびyum)を使用しようしているなど、国産こくさん時代じだい資産しさん継承けいしょうするてんおおいが、一方いっぽうでマイクロソフトとのライセンスによるたか互換ごかんせい「Windowsability」や、ATOKとう商用しょうようパッケージ、(すで置換おきかえられてコマンドだけになっていたとはえ)特徴とくちょうであった独自どくじ設定せっていツールのTurbotoolsにかんしては一切いっさいゆうしないなど切捨きりすてられた機能きのう見受みうけられる。

なお、現在げんざいダウンロードできるEverything-Releaseばんは、yumリポジトリをセットアップCD-ROMないのみしか記述きじゅつしていないため、インターネットからのyumによるパッケージの取得しゅとくはできないが、ユーザ自身じしん追記ついきすればRed Hatけいのリポジトリを流用りゅうようできる場合ばあいがある。

歴史れきし[編集へんしゅう]

デスクトップけのディストリビューションのほかサーバやWebクラスタリングにとくしたディストリビューションも発売はつばいしていた。

  • 1997ねん12月 - Turbolinux日本語にほんごばん1.0 発売はつばい
  • 1998ねん10がつ22にち - Turbolinux日本語にほんごばん3.0発表はっぴょう(12月5にち発売はつばい[4]
  • 1999ねん3がつ18にち - Turbolinux Server 日本語にほんごばん 1.0 出荷しゅっか開始かいし
  • 2000ねん1がつ10日とおか - 中国ちゅうごくでTurbolinuxの販売はんばい実績じっせきが Windows 98を上回うわまわったと発表はっぴょう
  • 2000ねん2がつ22にち - TurboCluster Server 4.0J 発売はつばい
  • 2000ねん3がつ22にち - IA-64対応たいおうTurbolinuxを公開こうかい。IA-64に対応たいおうしたはつのディストリビューションとなる
  • 2000ねん4がつ7にち - Turbolinux Workstation日本語にほんごばん6.0発売はつばい開始かいし初回しょかい限定げんていVMware Expressをどうこり
  • 2000ねん5がつ11にち - Turbolinux Server日本語にほんごばん 6.1 発表はっぴょう
  • 2000ねん7がつ12にち - Oracle8i対応たいおうOSとしてTurbolinux Server日本語にほんごばん 6.1が認定にんていされる
  • 2002ねん5がつ30にち - United Linux共同きょうどう開発かいはつ発表はっぴょう
  • 2002ねん11がつ20日はつか - United Linux 1.0を発表はっぴょう
  • 2003ねん4がつ23にち - Turbolinux 8 for AMD64を発表はっぴょう
  • 2003ねん10がつ2にち - Linuxカーネル2.6を搭載とうさいしたTurbolinux 10 Desktopを発表はっぴょう
  • 2004ねん4がつ27にち - Windows Mediaに対応たいおうしたTurboメディアプレイヤーを発表はっぴょう同日どうじつ発表はっぴょうのTurbolinux 10F...にバンドルされる
  • 2004ねん10がつ20日はつか - 「ターボリナックス ホーム」を発表はっぴょう(11月12にち発売はつばい)。富士ふじソフト年賀状ねんがじょう作製さくせいアプリケーションふでぐるめ共同きょうどうでLinuxに移植いしょくしてバンドルした
  • 2005ねん8がつ5にち - Turbolinux 10 Desktop をもとにカスタマイズした Turbolinux PersonalおよびPersonalにマルチメディア機能きのう追加ついかしたTurbolinux Multimediaをソースネクストから発売はつばい
  • 2005ねん9がつ27にち - デュアルコア対応たいおうのTurbolinux 10 Server x64 Editionを発表はっぴょう(10がつ14にち発売はつばい
  • 2005ねん10がつ20日はつか - Turbolinux FUJI (version 11) を発売はつばい(11月25にち発売はつばい
  • 2007ねん11月30にち - Turbolinux 11 Serverを発売はつばい
  • 2008ねん8がつ - 無償むしょうのTurbolinux Client 2008 Live Editionを発表はっぴょう
  • 2008ねん8がつ29にち - Turbolinux Client 2008を発売はつばい
  • 2010ねん4がつ21にち - Turbolinux Client 2008サービスパック1を提供ていきょう開始かいし
  • 2012ねん7がつ25にち - Turbolinux Client 12.5を発表はっぴょう(8がつ29にち発売はつばい
  • 2015ねん8がつ25にち - Turbolinux Client 12.5のメンテナンスを終了しゅうりょう
  • 2017ねん11月29にち - Turbolinux 11 Serverのメンテナンスを終了しゅうりょう[5]
  • 2019ねん12月31にち - ターボリナックスしゃ解散かいさん。ソフトウェア流通りゅうつう事業じぎょうコネクト株式会社かぶしきがいしゃ、Turbolinux関連かんれんターボシステムズしゃ各々おのおの移管いかんした。
  • 2020ねん6がつ8にち - Turbolinux Enterprise Server 15のフリーダウンロードを公開こうかい

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ News:Turbolinuxは日本にっぽん事業じぎょう集約しゅうやく
  2. ^ Turbolinux GUI インストーラ Mongoose (マングース:コードネーム)
  3. ^ ターボリナックス、Turbolinux Client 2008が好調こうちょう - 3バージョンで販路はんろ拡大かくだい
  4. ^ パシフィック・ハイテック、「TurboLinux日本語にほんごばん3.0」を発売はつばい”. PC Watch (1998ねん10がつ23にち). 2012ねん8がつ30にち閲覧えつらん
  5. ^ Turbolinuxサーバー&デスクトップ主力しゅりょく製品せいひんのライフサイクル

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]