(Translated by https://www.hiragana.jp/)
odeca - Wikipedia コンテンツにスキップ

odeca

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

odeca(オデカ)は、東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)が気仙沼けせんぬません大船渡線おおふなとせんBRT利用りようしゃけに提供ていきょうしている乗車じょうしゃカード交通こうつうけいICカード)。

2013ねん8がつ3にち導入どうにゅうされ[1]、2023ねん6がつ30にちまでサービス提供ていきょうがされていた独自どくじ規格きかくのものと、2023ねん7がつ1にちからサービスを開始かいしした地域ちいき連携れんけいICカード規格きかくのものがあるが、ほんこうではこの両者りょうしゃについてしるす。

独自どくじ規格きかく時代じだい(2013ねん-2023ねん

[編集へんしゅう]

概要がいよう独自どくじ規格きかく

[編集へんしゅう]
odeca(気仙沼線けせんぬません大船渡線おおふなとせんBRT専用せんよう
通称つうしょう オデカ
使用しようエリア 岩手いわてけん宮城みやぎけん
導入どうにゅう 2013ねん8がつ3にち
規格きかく
運用うんよう 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう
通貨つうか 日本円にほんえん (最高さいこうチャージ金額きんがく20,000えん)
プリペイド機能きのう あり
有効ゆうこう期限きげん 最終さいしゅう利用りようから10ねん
取扱とりあつかい事業じぎょうしゃ
販売はんばい場所ばしょ
ウェブサイト https://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/odeca.html
テンプレートを表示ひょうじ

「odeca」は、「おかけしやすいICカード」の意味いみであり、「地域ちいき方々かたがたがより気軽きがる外出がいしゅつしていただけるようにとのねがいをめ」られている[1]。また、BRTと沿線えんせん復興ふっこうのキャラクターとしてリスのイラストを券面けんめんえがき、odecaにちなみ「『デカ』(がデカイ)のユーモアせい」をたせている[1]。キャラクターの名前なまえは「おっぽくん」[2]。JR東日本ひがしにっぽん交通こうつうけいICカードとしてすでにSuica発行はっこうしており幅広はばひろ利用りようされているにもかかわらず、BRT専用せんようのodecaを別途べっと発行はっこうした理由りゆう公式こうしきにはかされていないが、BRTの運賃うんちん計算けいさん複雑ふくざつなことから専用せんようICカードの発行はっこうったとほうじられている[3]

利用りよう開始かいし当初とうしょはJR東日本ひがしにっぽん発行はっこうするIC乗車じょうしゃカードSuicaとの互換ごかんせいはなかったが、2015ねん3月14にちよりSuicaとシステムを接続せつぞくし、Suicaおよび相互そうご利用りようかくカード利用りよう可能かのうとなった[4]

また岩手いわてけん交通こうつう運行うんこうする盛岡もりおか都心としん循環じゅんかんバス「でんでんむし」において、実証じっしょう実験じっけんとして、2019ねん6がつ1にちから2021ねん1がつ31にちまでの期間きかん限定げんていで「odeca」が利用りよう可能かのうとなっていた(Suicaとう交通こうつうけいICカードも利用りよう可能かのう[5][6]

カード裏面りめんみぎ記載きさいされる文字もじれつのうち、あたまの2けたEB

後述こうじゅつ問題もんだいてんとう勘案かんあんした結果けっか、2023ねん6がつ30にちをもって独自どくじ規格きかくカードの使用しよう終了しゅうりょうし、翌日よくじつからは地域ちいき連携れんけいICカードによる「odeca」に移行いこうした。

種類しゅるい独自どくじ規格きかく

[編集へんしゅう]

「odeca」には、「記名きめいodeca」・「記名きめいodeca」・「odeca定期ていきけん」の3種類しゅるいがあり、「記名きめいodeca」以外いがいはこどもようがあった。「こどもようodeca」の購入こうにゅうには本人ほんにん確認かくにんができるものが必要ひつようで、有効ゆうこう期限きげん小学校しょうがっこう卒業そつぎょうねんの3がつ31にちまで有効ゆうこうまん12さいたっする誕生たんじょう前日ぜんじつ以後いご最初さいしょの3がつ31にち)をぎると使用しようできなくなっていた。

導入どうにゅうエリア(独自どくじ規格きかく

[編集へんしゅう]
気仙沼けせんぬません大船渡線おおふなとせんBRT(JR東日本ひがしにっぽん

過去かこ導入どうにゅうエリア(独自どくじ規格きかく

[編集へんしゅう]
盛岡もりおか都心としん循環じゅんかんバス「でんでんむし」岩手いわてけん交通こうつう

地域ちいき連携れんけいICカード時代じだい(2023ねん-)

[編集へんしゅう]
odeca(地域ちいき連携れんけいICカード)
通称つうしょう オデカ
使用しようエリア 岩手いわてけん宮城みやぎけん
導入どうにゅう 2023ねん7がつ1にち[注釈ちゅうしゃく 1][注釈ちゅうしゃく 2]
規格きかく
運用うんよう 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう
通貨つうか 日本円にほんえん (最高さいこうチャージ金額きんがく20,000えん)
プリペイド機能きのう あり
有効ゆうこう期限きげん 最終さいしゅう利用りようから10ねん
取扱とりあつかい事業じぎょうしゃ
販売はんばい場所ばしょ
ウェブサイト https://www.jreast.co.jp/railway/train/brt/odeca.html
テンプレートを表示ひょうじ
地域ちいき連携れんけいICカード相互そうご利用りよう関係かんけい(クリックで拡大かくだい

独自どくじ規格きかくのodecaはSuicaとう交通こうつうけいICカードとのかた利用りよう可能かのうであったが、Suicaエリア(icscaエリアをふくむ)とodecaエリアにまたがって乗車じょうしゃしたり、odecaでSuicaエリア・相互そうご利用りようカードエリアない利用りようしたり、Suicaにodecaエリアの定期ていきけん搭載とうさいしたりすることはできなかった。また、ポイントサービスはなく、電子でんしマネーとしてBRTへの乗車じょうしゃ以外いがい使用しようすることも不可能ふかのうであった[3]。このため、odecaでしか発行はっこうされない定期ていきけん利用りようしゃのぞけば、Suicaなどの相互そうご利用りようカードのほう利便りべんせいたかいと指摘してきされていた[3]

上記じょうきのような事情じじょうまえ、JR東日本ひがしにっぽん盛岡もりおか支社ししゃ東北とうほく本部ほんぶは2022ねん10がつ17にちに、2023ねん6がつまつをもって従来じゅうらい独自どくじ規格きかくによるodecaを廃止はいしし、2023ねん7がつからSuicaの機能きのう追加ついかした地域ちいき連携れんけいICカードとしてリニューアルすると発表はっぴょう[注釈ちゅうしゃく 3][8]、2023ねん7がつ1にちにサービスを開始かいしした。

リニューアルにわせ、券面けんめんデザインも「おっぽくんがなかえがかれ、みぎじょうにバスのかたちでBRTとかれたもの」から「おっぽくんが赤色あかいろのバスにっている様子ようすのもの(みぎじょうにSuica+とかれたもの)」にリニューアルされている[9][10]

種類しゅるい定期ていきけん (地域ちいき連携れんけいICカード)

[編集へんしゅう]

odecaとしては以下いか種類しゅるいがある。

記名きめいしきodeca
氏名しめいなどの個人こじん情報じょうほう登録とうろくせずに、鉄道てつどう・バス乗車じょうしゃ運賃うんちん精算せいさん大人おとなようのみ発売はつばい
窓口まどぐち即時そくじ発行はっこう可能かのうだが、紛失ふんしつさい発行はっこう出来できない。
記名きめいしきodeca
購入こうにゅう氏名しめい(カタカナ)、生年月日せいねんがっぴ電話でんわ番号ばんごうなどの個人こじん情報じょうほう登録とうろくするodecaで、登録とうろくじん以外いがい使用しようできない。原則げんそくとしてカードの表面ひょうめん氏名しめいとう印字いんじおこなわない。
個人こじん情報じょうほう登録とうろくすることにより、万一まんいち紛失ふんしつ使用しよう停止ていし措置そち残高ざんだか保証ほしょうしたさい発行はっこう有償ゆうしょうけられる。
大人おとなようのほか、小児しょうに運賃うんちん小児しょうにようodecaがある。障害しょうがいしゃよう発行はっこうされていない。
odeca定期ていきけん[注釈ちゅうしゃく 1]
記名きめいしきodecaにBRTせん定期ていきけん情報じょうほう追加ついかしたもの。通勤つうきん定期ていきけんのほか、通学つうがく定期ていきけん存在そんざいする。
odeca券面けんめん定期ていきけん情報じょうほう印字いんじされないため、発売はつばい発行はっこうされる「ICカード内容ないようびかえ(レファレンスペーパー)」を同時どうじ携帯けいたいする必要ひつようがある。
odeca定期ていきけん利用りようして乗車じょうしゃをした場合ばあいは、区間くかん運賃うんちん自動じどう精算せいさんされる。

記名きめいしきカードから記名きめいしきカードへの変更へんこうは、記名きめいしきカードを取扱とりあつか窓口まどぐちとJR東日本ひがしにっぽんの「機能きのう券売けんばい」と「みどりの窓口まどぐち」でける。

沿革えんかく

[編集へんしゅう]
  • 2013ねん平成へいせい25ねん8がつ3にち ‐ サービス開始かいし
  • 2015ねん平成へいせい27ねん3月14にち - SuicaPASMOなど全国ぜんこく相互そうご利用りようIC乗車じょうしゃカードかた利用りよう使用しよう開始かいし
  • 2019ねんれい元年がんねん6月1にち - 盛岡もりおか中心ちゅうしん市街地しがいち循環じゅんかんバス「でんでんむし」での実証じっしょう実験じっけん開始かいし[5]
  • 2021ねんれい3ねん1がつ31にち - 盛岡もりおか中心ちゅうしん市街地しがいち循環じゅんかんバス「でんでんむし」での実証じっしょう実験じっけん終了しゅうりょう[6]
  • 2023ねんれい5ねん
    • 3月31にち - odeca3ヶ月かげつ定期ていきけん販売はんばい終了しゅうりょう[11]
    • 4がつ25にち - 現在げんざいのodecaのはらもどしを開始かいし
    • 5月31にち - odeca1ヶ月かげつ定期ていきけん販売はんばい終了しゅうりょう[11]
    • 6月30にち - 現行げんこうのodecaのカード・サービスを廃止はいし[8]
    • 7がつ1にち - 地域ちいき連携れんけいICカードとしての「odeca」のカード・サービスを開始かいし[8]
    • 8がつ1にち - 地域ちいき連携れんけいICカードとしての「odeca定期ていきけん」の取扱とりあつかい開始かいし

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 定期ていきけんは2023ねん8がつ1にちから
  2. ^ 地域ちいき連携れんけいICカードとして。地域ちいき連携れんけいICカードではない「odeca」は2013ねん8がつ3にちにサービス開始かいし
  3. ^ 気仙沼けせんぬません大船渡線おおふなとせんBRT専用せんようのodecaは6がつ30にちまで販売はんばい使用しようされるが、機器ききとうにより定期ていきけん販売はんばいは8がつ1にちからの予定よていである。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c くさまち義和よしかずJR東日本ひがしにっぽん東北とうほくBRT専用せんようのICカード「odeca」導入どうにゅう…8がつ3にちから」『レスポンス』イード、2013ねん5がつ16にち2015ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  2. ^ JR東日本ひがしにっぽんodecaについて」『JR東日本ひがしにっぽん』JR東日本ひがしにっぽん、2015ねん3がつ13にち2015ねん3がつ13にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c odeca(オデカ)とは利用りようエリアがせま交通こうつうけいICカード - ラジオライフ、2023ねん7がつ1にち閲覧えつらん
  4. ^ 気仙沼線けせんぬませんBRT・大船渡線おおふなとせんBRTで「Suica」が使つかえるようになります! (PDF) - 2014ねん12月19にち JR東日本ひがしにっぽん仙台せんだい支社ししゃ盛岡もりおか支社ししゃ
  5. ^ a b 盛岡もりおか中心ちゅうしん市街地しがいち循環じゅんかんバス「でんでんむし」で「odeca」の実証じっしょう実験じっけんおこないます~「Suica」とう交通こうつうけいICカードが使つかえるようになります~ (PDF) (2019ねん5がつ23にち 岩手いわてけん交通こうつう東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう)2019ねん5がつ23にち閲覧えつらん
  6. ^ a b c 「でんでんむし」におけるICカード「odeca」のお取扱とりあつかい・販売はんばい終了しゅうりょう(ほか2けん (PDF) (2020ねん11月30にち 岩手いわてけん交通こうつう)2022ねん10がつ18にち閲覧えつらん
  7. ^ 仙台せんだいエリア (PDF) - 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどうSuica公式こうしきサイト、2020ねん5がつ4にち閲覧えつらん
  8. ^ a b c IC乗車じょうしゃけん「odeca」のリニューアルについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう盛岡もりおか支社ししゃ東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう東北とうほく本部ほんぶ、2022ねん10がつ17にちhttps://www.jreast.co.jp/press/2022/morioka/20221017_mr01.pdf2022ねん10がつ17にち閲覧えつらん 
  9. ^ 地域ちいき連携れんけいICカード「odeca」のサービス開始かいしについて』(PDF)(プレスリリース)東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう盛岡もりおか支社ししゃ東北とうほく本部ほんぶ、2023ねん4がつ24にちhttps://www.jreast.co.jp/press/2023/morioka/20230424_mr01.pdf2023ねん4がつ27にち閲覧えつらん 
  10. ^ 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう (2023ねん4がつ24にち). 2023 7.1 あたらしいodecaがはじまります! (PDF) (ポスター). 東京とうきょう渋谷しぶや: 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん4がつ27にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう (n.d.). 2023 7.1 あたらしいodecaがはじまります! (PDF) (ポスター). 東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう. 2023ねん6がつ11にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
  • odecaについて東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう