(Translated by https://www.hiragana.jp/)
かもめ (列車) - Wikipedia

かもめ (列車れっしゃ)

九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう運行うんこうしている特別とくべつ急行きゅうこう列車れっしゃ

かもめは、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう)が武雄温泉たけおおんせんえきしん大村おおむらえき - 長崎ながさきえきあいだ西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん経由けいゆ運行うんこうしている特別とくべつ急行きゅうこう列車れっしゃである。

かもめ
西九州新幹線「かもめ」 (2023年1月 新大村駅)
西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん「かもめ」
(2023ねん1がつ しん大村おおむらえき
概要がいよう
くに 日本の旗 日本にっぽん
種類しゅるい 特別とくべつ急行きゅうこう列車れっしゃ新幹線しんかんせん
現況げんきょう 運行うんこうちゅう
地域ちいき 佐賀さがけん長崎ながさきけん
前身ぜんしん 特急とっきゅう「かもめ」
運行うんこう開始かいし 2022ねん9月23にち
運営うんえいしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
路線ろせん
起点きてん 武雄温泉たけおおんせんえきしん大村おおむらえき
終点しゅうてん 長崎ながさきえき
営業えいぎょう距離きょり 69.6 km (43.2 mi)(武雄温泉たけおおんせん - 長崎ながさきあいだ
平均へいきん所要しょよう時間じかん やく30ふん
運行うんこう間隔かんかく 1 - 3ほん/時間じかん
列車れっしゃ番号ばんごう 2000G+ごうすう
使用しよう路線ろせん 西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん
車内しゃないサービス
クラス 普通ふつうしゃ
身障者しんしょうしゃ対応たいおう 3号車ごうしゃ
技術ぎじゅつ
車両しゃりょう N700Sけい電車でんしゃ熊本くまもと総合そうごう車両しゃりょうしょ大村おおむら車両しゃりょう管理かんりしつ
軌間きかん 1,435 mm
電化でんか 交流こうりゅう25,000 V・60 Hz
最高さいこう速度そくど 260 km/h (160 mph)
備考びこう
原則げんそくとして武雄温泉たけおおんせんえき特急とっきゅう「リレーかもめ」と対面たいめん接続せつぞく
テンプレートを表示ひょうじ

ほんこうでは福岡ふくおかけん佐賀さがけんむす在来ざいらいせん特急とっきゅうのうち、武雄温泉たけおおんせんえき発着はっちゃく運行うんこうされている「リレーかもめ」、佐賀さがえき肥前ひぜん鹿島かしまえき発着はっちゃく運行うんこうされている「かささぎ」、その長崎本線ながさきほんせんにおける優等ゆうとう列車れっしゃ沿革えんかくについても記述きじゅつする。

概要がいよう

編集へんしゅう

特急とっきゅう「かもめ」は、1976ねん7がつ1にち長崎ながさき本線ほんせん佐世保線させぼせん全線ぜんせん電化でんかにより、それまで小倉こくらえき博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ運行うんこうしていた急行きゅうこう出島でじま」の一部いちぶ特急とっきゅう格上かくあげするかたちで、7往復おうふく運行うんこう開始かいしした。その博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだは、最大さいだいで26往復おうふく運行うんこうとなった。

2022ねん9月23にちダイヤ改正かいせいにおいて、西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん武雄温泉たけおおんせんえき - 長崎ながさきえきあいだ開業かいぎょうし、「かもめ」の列車れっしゃめい新幹線しんかんせん移行いこう武雄温泉たけおおんせんえきから博多はかた方面ほうめんかう既存きそん在来ざいらいせん特急とっきゅうについては「リレーかもめ」の列車れっしゃめい運転うんてんされ、武雄温泉たけおおんせんえきにおけるどういちホームでの対面たいめん接続せつぞくするかたちとなった[1][ちゅう 1]。ただし「リレーかもめ」の本数ほんすう新幹線しんかんせん「かもめ」の本数ほんすうよりすくなく、このぶんについては特急とっきゅうみどり」を「みどり(リレーかもめ)」として接続せつぞく列車れっしゃあつかうことで対応たいおうしている。また、福岡ふくおかけん佐賀さがけんむす特急とっきゅうのうち、佐賀さがえき肥前ひぜん鹿島かしまえき発着はっちゃく列車れっしゃには「かささぎ」の名称めいしょうあたえられた[2]

運行うんこう概況がいきょう

編集へんしゅう

2022ねん9がつ23にち時点じてん状況じょうきょう[3]しめす。

定期ていき列車れっしゃ武雄温泉たけおおんせんえき - 長崎ながさきえきあいだで22往復おうふく設定せっていされているほか、あさくだり2ほんよるのぼり1ほんしん大村おおむらえき - 長崎ながさきえきあいだ運転うんてんされる。ごうすうは、100番台ばんだい独自どくじづけばんしているしん大村おおむらえき発着はっちゃく列車れっしゃのぞき、「リレーかもめ」および「みどり(リレーかもめ)」にわせられている。

各駅かくえき停車ていしゃ主体しゅたいとするが、やく半数はんすう列車れっしゃ嬉野うれしの温泉おんせんえき通過つうかする。また、朝夕あさゆうにはどうえきくわしん大村おおむらえき通過つうかとなる便びん存在そんざいする。

ごうすう 種別しゅべつしょく 運行うんこう本数ほんすう 武雄温泉たけおおんせん
えき
嬉野うれしの温泉おんせん
えき
新大しんおおむら
えき
諫早いさはや
えき
長崎ながさき
えき
備考びこう
1-64ごう 黄色おうしょく くだり5ほんのぼり2ほん
赤色あかいろ くだり5ほんのぼり7ほん
青色あおいろ くだり12ほんのぼり13ほん
101-103ごう くだり2ほんのぼり1ほん
  • ●:停車ていしゃ
  • -:通過つうか

使用しよう車両しゃりょう編成へんせい

編集へんしゅう

熊本くまもと総合そうごう車両しゃりょうしょ大村おおむら車両しゃりょう管理かんりしつ所属しょぞくN700Sけい6りょう編成へんせい充当じゅうとうされる。長崎ながさきかた先頭せんとうしゃが1号車ごうしゃで、全車ぜんしゃ普通ふつうしゃ車椅子くるまいす対応たいおう座席ざせきは3号車ごうしゃ設置せっちされている。

1 - 3号車ごうしゃ指定していせき、4 - 6号車ごうしゃ自由じゆうせきとなるのが基本きほんであるが、しん大村おおむらえき発着はっちゃく列車れっしゃ全車ぜんしゃ自由じゆうせきとなる。

在来ざいらいせん特急とっきゅう「リレーかもめ」「かささぎ」

編集へんしゅう
リレーかもめ
かささぎ
 
787けい「リレーかもめ」(2023ねん1がつ 北方きたかたえき
概要がいよう
くに   日本にっぽん
種類しゅるい 特別とくべつ急行きゅうこう列車れっしゃ
現況げんきょう 運行うんこうちゅう
地域ちいき 福岡ふくおかけん佐賀さがけん
前身ぜんしん 特急とっきゅう「かもめ」
運行うんこう開始かいし 2022ねん9月23にち
運営うんえいしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
路線ろせん
起点きてん 門司もじみなとえき小倉こくらえき博多はかたえき
終点しゅうてん リレーかもめ:武雄温泉たけおおんせんえき
かささぎ:佐賀さがえき肥前ひぜん鹿島かしまえき
営業えいぎょう距離きょり 160.1 km (99.5 mi)(門司もじこう - 武雄温泉たけおおんせんあいだ
161.4 km (100.3 mi)(門司もじこう - 肥前ひぜん鹿島かしまあいだ
列車れっしゃ番号ばんごう リレーかもめ:ごうすう+2000H
かささぎ:ごうすう+900M(肥前ひぜん鹿島かしまえき発着はっちゃく)・ごうすう+870M(佐賀さがえき発着はっちゃく
使用しよう路線ろせん 鹿児島本線かごしまほんせん長崎本線ながさきほんせん佐世保線させぼせん
車内しゃないサービス
クラス DXグリーングリーンしゃ普通ふつうしゃ
技術ぎじゅつ
車両しゃりょう 783けい電車でんしゃ
787けい電車でんしゃ
885けい電車でんしゃ(いずれも南福岡みなみふくおか車両しゃりょう
軌間きかん 1,067 mm
電化でんか 交流こうりゅう20,000 V・60 Hz
線路せんろ所有しょゆうしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう下記かき以外いがい区間くかん
佐賀さが長崎ながさき鉄道てつどう管理かんりセンター江北こうほく - 肥前ひぜん鹿島かしまあいだ
備考びこう
「かささぎ」のぼり1ほん博多はかたえき - 吉塚よしづかえきあいだ普通ふつう列車れっしゃとして直通ちょくつう
テンプレートを表示ひょうじ

2022ねん9がつ23にち時点じてん状況じょうきょう[4]しめす。

「リレーかもめ」は武雄温泉たけおおんせんえき終点しゅうてんとしてくだり18ほんのぼり16ほん、「かささぎ」は佐賀さがえきまたは肥前ひぜん鹿島かしまえき終点しゅうてんとしてくだり8ほんのぼり9ほん設定せっていされている。どちらも起点きてん博多はかたえき基本きほんとするが、「リレーかもめ」では門司もじみなとえき発着はっちゃくが1往復おうふく、「かささぎ」では門司もじみなとえき小倉こくらえき発着はっちゃくくだりで1ほんずつ存在そんざいする。また博多はかたえききの「かささぎ」のぼり1ほんは、博多はかたえき到着とうちゃく吉塚よしづかえきまで愛称あいしょう普通ふつう列車れっしゃとして直通ちょくつうする。

停車駅ていしゃえき

編集へんしゅう

門司もじみなとえき - 門司もじえき - 小倉こくらえき - 戸畑とばたえき -(八幡やはたえき)- 黒崎くろさきえき - 折尾おりおえき - 赤間あかまえき -(東郷とうごうえき)-(福間ふくまえき)-(香椎かしいえき)- 博多はかたえき -(二日市ふつかいちえき)- 鳥栖とすえき - しん鳥栖とすえき - 佐賀さがえき -(江北こうほくえき)- 武雄温泉たけおおんせんえき / 肥前ひぜん鹿島かしまえき

  • 「リレーかもめ9ごう・64ごう」と「かささぎ101ごう」が門司もじみなとえき発着はっちゃく、「かささぎ201ごう」が小倉こくらえきはつで、その博多はかたえき発着はっちゃく
  • 「かささぎ201・202・204ごう」は佐賀さがえき発着はっちゃくで、佐賀さがえき - 肥前ひぜん鹿島かしまえきあいだ運行うんこうしない。
  • 括弧かっこないえき一部いちぶ列車れっしゃのみ停車ていしゃ
    • 八幡やはたえき東郷とうごうえきは「リレーかもめ64ごう」のみ停車ていしゃ
    • 福間ふくまえきは「かささぎ201ごう以外いがい列車れっしゃ停車ていしゃ
    • 香椎かしいえきは「かささぎ201ごう」のみ停車ていしゃ
    • 二日市ふつかいちえきは「リレーかもめ」のうち1・3・5・52・56・62・64ごうのみ停車ていしゃ。「かささぎ」は202・204ごう以外いがい列車れっしゃ停車ていしゃ
    • 江北こうほくえきは「リレーかもめ」くだり12ほんのぼり11ほんと「かささぎ」ぜん列車れっしゃ停車ていしゃ

使用しよう車両しゃりょう編成へんせい

編集へんしゅう
2022ねん9がつ23にち時点じてん編成へんせい[5]
リレーかもめ
かささぎ
武雄温泉たけおおんせん肥前ひぜん鹿島かしま佐賀さが
博多はかた小倉おぐら門司もじこう
787けい
リレーかもめ1・3・5・9・13・21・25・29・33・37・41・57・61・65・
4・8・12・16・24・28・32・36・40・44・62・64ごう
1 2 3 4 5 6 7 8
DX,G G4 ゆび ゆび ゆび・b
  • ボックスシートは指定していせき
  • 5・9ごうの4号車ごうしゃ平日へいじつのみ自由じゆうせき
かささぎ103・107・109・111・108・112・114・204ごう
1 2 3 4 5 6 7 8
DX,G G4 ゆび ゆび ・b
  • ボックスシートは自由じゆうせき
  • 204ごうの3号車ごうしゃ平日へいじつのみ自由じゆうせき
かささぎ101・201・106・202ごう
1 2 3 4 5 6
DX,G G4 ゆび ・b
  • ボックスシートは自由じゆうせき

885けい
リレーかもめ17・45・49・53・20・48・52・56ごう
1 2 3 4 5 6
G ゆび ゆび ゆび
かささぎ105・113・104・110ごう
1 2 3 4 5 6
G ゆび ゆび

783けい
かささぎ102ごう
1 2 3 4 5 6 7 8
G G ゆび ゆび ゆび

  • 全車ぜんしゃ禁煙きんえん
凡例はんれい
G=グリーンしゃ指定していせき
G4=グリーンしゃ4にんよう個室こしつ指定していせき
DX=DXグリーン指定していせき
ゆび=普通ふつうしゃ指定していせき
b=普通ふつうしゃ4にんようボックスシート
=普通ふつうしゃ自由じゆうせき

南福岡みなみふくおか車両しゃりょう所属しょぞくする787けい電車でんしゃ885けい電車でんしゃ充当じゅうとうされているほか、「かささぎ」では1ほんのみ783けい電車でんしゃ使用しようされている。「かもめ」時代じだいには、485けい電車でんしゃ使用しようされていた。

787けいは、「リレーかもめ」「かささぎ」とも大半たいはん列車れっしゃ使用しようされ、4にんようグリーン個室こしつとDXグリーンせき連結れんけつしている。ボックスシートは「リレーかもめ」では指定していせき、「かささぎ」では自由じゆうせきとして営業えいぎょうしている。「リレーかもめ」は8りょう編成へんせい、「かささぎ」は6りょうまたは8りょう編成へんせい運転うんてんされている[6]

1994ねん3月1にちのダイヤ改正かいせいで、9りょう編成へんせいが「かもめ」5往復おうふく投入とうにゅうされ、ビュッフェ営業えいぎょうした(のちに7りょう減車げんしゃ)。1996ねん3月16にちのダイヤ改正かいせいによって、単独たんどく運行うんこう「かもめ」が783けい統一とういつされ、一度いちど撤退てったいした。2001ねん3月3にちからは、「有明ありあけようの4りょう編成へんせい博多はかたえき - 肥前ひぜん山口やまぐちえきあいだの「かもめ」1往復おうふく充当じゅうとうされたが、これも同年どうねん10がつ5にち撤退てったいした。その2011ねん3月12にちのダイヤ改正かいせいで、「リレーつばめ」「有明ありあけようの7りょう編成へんせいから付随ふずいしゃ1りょういた6りょう編成へんせいが「かもめ」に充当じゅうとうされ、9ねんはんぶりに定期ていき運用うんよう復帰ふっきした。

885けいは、2000ねん3月11にち車両しゃりょう投入とうにゅうより「かもめ」に使用しようされており、西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん開業かいぎょうも「リレーかもめ」「かささぎ」りょう列車れっしゃもちいられている[6]当初とうしょたいの「しろいかもめ」編成へんせい(1しゃ)のみ運用うんようされていたが、2しゃであるあおたいの「しろソニック編成へんせいが5りょうから6りょう増結ぞうけつされてからはどう編成へんせい使用しようされた。現在げんざいは1しゃと2しゃ共通きょうつう運用うんようとなっている。

783けいは「かささぎ102ごう」のみの運用うんようで、「みどり」編成へんせいと「ハウステンボス」編成へんせい連結れんけつした8りょう編成へんせい運行うんこうされている[6]かく車両しゃりょうとも中央ちゅうおう乗降じょうこうこうさかい肥前ひぜん鹿島かしまりのAしつ博多はかたりのBしつかれており、えき車内しゃないでもそのように案内あんないされている。

1989ねん投入とうにゅう当初とうしょは、先頭せんとうしゃおびしょくあおあかけた専用せんよう編成へんせい(7りょう編成へんせい繁忙はんぼうは9りょう編成へんせい)が「かもめ」で使用しようされていた。1990ねん3月から1994ねん7がつまで、車両しゃりょう愛称あいしょうの「ハイパーサルーン」にちなみ列車れっしゃめいも「ハイパーかもめ」となっていた。運転うんてん開始かいしよりカフェテリア営業えいぎょうおこなっていたが、1992ねん営業えいぎょう終了しゅうりょうしている。1996ねん単独たんどく運行うんこうの「かもめ」は783けい6りょう編成へんせい繁忙はんぼう一部いちぶ8りょう編成へんせい)に統一とういつされたが、2000ねん3がつ11にちに885けい投入とうにゅうされると、783けいは「みどり」併結列車れっしゃでの運用うんようがほとんどとなり、編成へんせいも4りょう編成へんせいとなった。その多客たきゃくの5りょう編成へんせい運行うんこう2006ねん9がつ以降いこう常態じょうたいし、2007ねん3月18にちのダイヤ改正かいせい正式せいしきに5りょう編成へんせい増車ぞうしゃされた。2011ねん3がつ12にちのダイヤ改正かいせいで「みどり」との併結運行うんこう終了しゅうりょうし、編成へんせいふたたび4りょうとなった。2016ねん3月26にちのダイヤ改正かいせいでは1往復おうふくふたたび5りょう編成へんせい変更へんこうされ、2017ねん3月4にちのダイヤ改正かいせいでは「みどり」編成へんせいと「ハウステンボス」編成へんせい連結れんけつした8りょうでの運行うんこうとなった。2020ねん3月14にちダイヤ改正かいせいで「みどり」よう4りょう編成へんせいのみでの運転うんてん変更へんこうされた。

485けいは、1976ねんから2000ねんまで「かもめ」で使用しようされていた。1990ねん以降いこう外装がいそうあか一色いっしょくにするなどのリニューアルが施工しこうされ、「かもめ」よう車両しゃりょうかんしては「KAMOME EXPRESS」のロゴがえがかれていた。しかし「KAMOME EXPRESS」車両しゃりょうは1996ねん全廃ぜんぱいされ、そのは2000ねんの485けい撤退てったいまで「にちりん」などと共通きょうつうの「RED EXPRESS」車両しゃりょう運行うんこうされた。

沿革えんかく

編集へんしゅう

運行うんこう開始かいし

編集へんしゅう
編成へんせい変遷へんせん[7]
号車ごうしゃ番号ばんごう 1 2 3 4 5 6 7 8 9
さんかいきゅう制度せいど
1953ねん3がつ
運転うんてん開始かいし
スハニ35 スハ44 スハ44 スロ54 スロ54 スシ47[ちゅう 2] スロ54 スロ54 スハフ43
さん さん さん しょく さん
1953ねん11月
とうしゃ減車げんしゃ
スハニ35 スハ44 スハ44 スハ44 スシ48[ちゅう 3] スロ54 スロ54 スロ54 スハフ43
さん さん さん さん しょく さん
1957ねん6がつ
軽量けいりょう客車きゃくしゃ置換おきかまえ
スハニ35 スハ44 スハ44 スハ44 マシ49 スロ54 スロ54 連結れんけつなし) スハフ43
さん さん さん さん しょく さん
1957ねん6がつ5にちはく多発たはつ以降いこう
10けい客車きゃくしゃ置換おきか
オハニ36 スロ54 スロ54 スロ54 マシ49 ナハ11 ナハ11 ナハ11 ナハフ11
さん しょく さん さん さん さん
1959ねん7がつ
食堂しょくどうしゃオシ17かたち置換おきか
オハニ36 スロ54 スロ54 スロ54 オシ17 ナハ11 ナハ11 ナハ11 ナハフ11
さん しょく さん さん さん さん
これよりかいきゅう制度せいど
1961ねん3がつ5にち[ちゅう 4] オハニ36 ナロ10 ナロ10 ナロ10 オシ17 ナハ11 ナハ11 ナハ11 ナハフ11
2 1 1 1 しょく 2 2 2 2
記号きごう凡例はんれい

再開さいかい

編集へんしゅう
  • 1957ねん昭和しょうわ32ねん
    • 6月5にち博多はかたはつより「かもめ」のさんとうしゃスハ44けい客車きゃくしゃから「軽量けいりょう客車きゃくしゃ」の10けい客車きゃくしゃ変更へんこう
      • 博多はかたえきかたでのデルタせんによる編成へんせい回転かいてんがしづらいことなどからの採用さいようであったが、急行きゅうこう列車れっしゃ共通きょうつうするボックスシートさんとうしゃもちいざるをなかった。このため、走行そうこう区間くかんではうみえる区間くかんより山中さんちゅうはし区間くかんおおいことや、「つばめ」「はと」くら見劣みおとりする編成へんせい内容ないようから「『かもめ』でなく『からす』だ」と揶揄やゆされたこともあった[8]。なお、座席ざせき特急とっきゅうよう車両しゃりょう水準すいじゅんたなかったのみならず、さんとうしゃには冷房れいぼう搭載とうさいされていなかったが、この当時とうじは、特急とっきゅう列車れっしゃ冷房れいぼう設備せつびのない、もしくは座席ざせき特急とっきゅうよう車両しゃりょう水準すいじゅんたない車両しゃりょう使用しようされている場合ばあいであっても、特急とっきゅう料金りょうきん割引わりび規定きてい存在そんざいしていなかった[ちゅう 6]ため、通常つうじょう特急とっきゅう料金りょうきんのままであった。
    • 10月1にち同年どうねん7がつ東京とうきょうえき - 博多はかたえきあいだ運行うんこう開始かいしした臨時りんじ寝台しんだい特急とっきゅう列車れっしゃさちかぜ」を長崎ながさきえき発着はっちゃく延長えんちょう長崎本線ながさきほんせんふたた特急とっきゅう列車れっしゃれる。
  • 1958ねん昭和しょうわ33ねん
    • 8がつ14にち:1403ふんごろ山陽本線さんようほんせん川下かわしも信号しんごうじょう - 南岩国みなみいわくにえきあいだ菊池きくち踏切ふみきり山口やまぐちけん岩国いわくに)にて、博多はかたはつ京都きょうときののぼ特急とっきゅう「かもめ」(列車れっしゃ番号ばんごう6レ、客車きゃくしゃ10りょう編成へんせい)が、警報けいほう無視むしして踏切ふみきりない侵入しんにゅうしてきた進駐軍しんちゅうぐんトレーラートラック[ちゅう 7]衝突しょうとつする事故じこ発生はっせい。「かもめ」の牽引けんいん機関きかんしゃC62 4)と1りょう客車きゃくしゃナハフ11 9)が脱線だっせん転覆てんぷく、2りょうと3りょう客車きゃくしゃ脱線だっせんし、乗員じょういん乗客じょうきゃく合計ごうけい43めい重軽傷じゅうけいしょうった。
    • 10月1にち:「さちかぜ」を「平和へいわ」(へいわ)に名称めいしょう変更へんこう
  • 1959ねん昭和しょうわ34ねん
    • 7がつ:「平和へいわ」を「さくら」に名称めいしょう変更へんこう同時どうじに「さくら」には20けい客車きゃくしゃ導入どうにゅうされる。
    • 9月22にち:405・406列車れっしゃに「ふたば」の名称めいしょうあたえられる。
  • 1960ねん昭和しょうわ35ねん5月1にち以下いかのように運行うんこう体系たいけい変更へんこうされる。
    1. 長崎本線ながさきほんせん肥前ひぜん鹿島かしまえき経由けいゆ気動車きどうしゃによる準急じゅんきゅう列車れっしゃながさき」が新設しんせつされる。佐世保線させぼせん佐世保させぼえき発着はっちゃく準急じゅんきゅう列車れっしゃ弓張ゆみはり」を肥前ひぜん山口やまぐちえき分割ぶんかつするかたち運転うんてんされた。
    2. 「ながさき」・「弓張ゆみはり」の補助ほじょ列車れっしゃとして博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ大村線おおむらせん経由けいゆ運行うんこうする準急じゅんきゅう列車れっしゃ出島でじまでじま運行うんこう開始かいし
    3. 「ふたば」の運行うんこう区間くかん広島ひろしまえき - 博多はかたえきあいだ短縮たんしゅく以降いこう山陽本線さんようほんせん優等ゆうとう列車れっしゃ沿革えんかく参照さんしょうされたい。
  • 1961ねん昭和しょうわ36ねん
    • 9月1にち:「ながさき」が島原鉄道線しまばらてつどうせんよりのれを拡大かくだいくだり1ほん加津佐かづさはつ長崎ながさきき、博多はかたえき - みなみ島原しまばらえきあいだ1往復おうふく(ただし、のぼりは加津佐かづさはつ)となる。
    • 10月1にちサンロクトオのダイヤ改正かいせいともない、以下いかのように運行うんこう体系たいけい変更へんこうされる。
    1. 京都きょうとえき - 博多はかたえきあいだ特急とっきゅう「かもめ」の使用しよう車両しゃりょう特急とっきゅうがた気動車きどうしゃであるキハ80けい気動車きどうしゃ変更へんこうのうえ、運行うんこう区間くかん京都きょうとえき - 長崎ながさきえき日豊本線にっぽうほんせん経由けいゆ宮崎みやざきえきあいだ変更へんこう
    2. 「ながさき」1往復おうふく増発ぞうはつし、1往復おうふく門司もじみなとえき発着はっちゃく変更へんこう
    3. 熊本くまもとえき - 長崎ながさきえきあいだ佐賀さがせん経由けいゆ運行うんこうする準急じゅんきゅう列車れっしゃちくご」を運行うんこう開始かいし
  • 1962ねん昭和しょうわ37ねん9がつ10日とおか:「ながさき」の門司もじみなとえき発着はっちゃくの1往復おうふく小倉こくらえき発着はっちゃく変更へんこう
  • 1963ねん昭和しょうわ38ねん6月1にち:「出島でじま」の運行うんこう区間くかん肥前ひぜん鹿島かしまえき経由けいゆ広島ひろしまえき - 長崎ながさきえきあいだ変更へんこう同時どうじ急行きゅうこう列車れっしゃ昇格しょうかく。ただし、広島ひろしまえき - 小倉こくらえきあいだ別府べっぷえき発着はっちゃくの「べっぷ」と併結運転うんてん
  • 1964ねん昭和しょうわ39ねん
    • 3がつ20日はつか:「出島でじま」の運行うんこう区間くかん呉線くれせんくれえき - 長崎ながさきえきあいだ変更へんこうし、ぜん区間くかん単独たんどく運転うんてんとなる。
    • 4がつ10日とおか久大本線きゅうだいほんせん経由けいゆ別府べっぷえき - 長崎ながさきえき佐世保させぼえきあいだ運行うんこうする急行きゅうこう列車れっしゃ西にし九州きゅうしゅうにしきゅうしゅう」を運行うんこう開始かいし
    • 10月1にち:「西にし九州きゅうしゅう」の長崎ながさきえき発着はっちゃく編成へんせい臨時りんじ増結ぞうけつ車両しゃりょうとして博多はかたえき発着はっちゃく編成へんせい連結れんけつ開始かいし
1961ねん10がつ1にち国鉄こくてつダイヤ改正かいせい実施じっし編成へんせい
かもめ
長崎ながさき宮崎みやざき
京都きょうと
キハ80けい特急とっきゅう編成へんせい(2編成へんせい併結)
編成へんせい 長崎ながさきえき発着はっちゃく編成へんせい 宮崎みやざきえき発着はっちゃく編成へんせい
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
座席ざせき いち しょく いち しょく
形式けいしき キハ
82
キロ
80
キシ
80
キハ
80
キハ
80
キハ
82
キハ
82
キロ
80
キシ
80
キハ
80
キハ
80
キハ
82
凡例はんれい
いち一等いっとうしゃ1969ねんよりグリーンしゃ)、とうしゃ(1969ねんより普通ふつうしゃ)、しょく食堂しょくどうしゃ
  • 1965ねん昭和しょうわ40ねん)10がつ1にち:ダイヤ改正かいせいにより以下いかのように変更へんこうする。
    1. 「かもめ」の宮崎みやざきえき発着はっちゃく編成へんせい鹿児島本線かごしまほんせん経由けいゆ 西にし鹿児島かごしまえき発着はっちゃく変更へんこうするとともに、食堂しょくどうしゃ西にし鹿児島かごしまえき発着はっちゃく編成へんせいのみに連結れんけつ宮崎みやざきえき発着はっちゃく編成へんせい新設しんせつされた「いそかぜ」に代替だいたいされる。
    2. 「ながさき」1往復おうふく運行うんこう区間くかん日豊本線にっぽうほんせん豊肥本線ほうひほんせん経由けいゆ熊本くまもとえき - 博多はかたえき(ただし、博多はかたきは三角線みすみせん三角さんかくはつ)の急行きゅうこうくさせんり」に吸収きゅうしゅう熊本くまもとえき - 別府べっぷえき - 博多はかたえき - 長崎ながさきえき佐世保させぼえきあいだ運行うんこうする急行きゅうこう列車れっしゃ九重ここのえくじゅう」とする。これにより、「ながさき」が1往復おうふくって3往復おうふくとなる。
  • 1966ねん昭和しょうわ41ねん
    • 3月5にち準急じゅんきゅう制度せいど改変かいへんともない、「ながさき」・「ちくご」が急行きゅうこう列車れっしゃ格上かくあげ。
    • 3月25にち:ダイヤ改正かいせいともない、「出島でじま」に佐世保させぼえき発着はっちゃく編成へんせい連結れんけつ開始かいし。また、「西にし九州きゅうしゅう」の博多はかたえき - 長崎ながさきえき編成へんせい定期ていき列車れっしゃ。これにより、「西にし九州きゅうしゅう」の運行うんこう区間くかん久大本線きゅうだいほんせん久留米くるめえき経由けいゆ 別府べっぷえき - 佐世保させぼえき長崎ながさきえきあいだおよび二日市ふつかいちえき経由けいゆ 博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだとなる。
  • 1967ねん昭和しょうわ42ねん)10がつ1にち:「九重ここのえ」の運行うんこう系統けいとう分割ぶんかつし、日豊本線にっぽうほんせん経由けいゆ 別府べっぷえき - 佐世保させぼえき長崎ながさきえきあいだ運行うんこうの「べっぷ」とする。
  • 1968ねん昭和しょうわ43ねん)10がつ1にちヨンサントオのダイヤ改正かいせいともない、以下いかのように変更へんこうする。
    1. 「かもめ」の西にし鹿児島かごしまえき発着はっちゃく編成へんせい筑豊本線ちくほうほんせん経由けいゆ 佐世保させぼえき発着はっちゃく変更へんこうするとともに、長崎ながさきえき発着はっちゃく編成へんせい食堂しょくどうしゃが3ねんぶりに復活ふっかつりょう編成へんせい分割ぶんかつ併合へいごう小倉こくらえきおこなった。西にし鹿児島かごしまえき発着はっちゃく列車れっしゃべつ大阪おおさかえき - 西にし鹿児島かごしまえきあいだ運行うんこうの「なは」として分離ぶんり
      • 黒崎くろさきえき - 原田はらだえきあいだは、鹿児島本線かごしまほんせん経由けいゆ(70.8km)よりも筑豊本線ちくほうほんせん経由けいゆ(60.5km)のほう走行そうこう距離きょりみじかく、筑豊ちくほう地域ちいきへの便びんはかるためとされているが、原田はらだえき - 肥前ひぜん山口やまぐちえきあいだではおな名前なまえ列車れっしゃが2ほんつづけて運行うんこうされることとなった。なお、この区間くかんにおいて、鳥栖とすえき佐世保させぼえき発着はっちゃく編成へんせいのみ停車ていしゃ佐賀さがえき双方そうほうとも停車ていしゃした。
    2. 西にし九州きゅうしゅう」の博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ・「べっぷ」の大分おおいたはつ長崎ながさき列車れっしゃ・「ながさき」のぜん列車れっしゃ名称めいしょう変更へんこうし、長崎本線ながさきほんせん急行きゅうこう列車れっしゃ総称そうしょうとして「いなさ」の名称めいしょうあたえられ、臨時りんじ列車れっしゃ1往復おうふくふくめた5往復おうふく体制たいせいとなる。「西にし九州きゅうしゅう」・「ちくご」はそれぞれ、「いなさ」に連結れんけつされるようになった。
    • このダイヤ改正かいせいあい前後ぜんごして、こう出力しゅつりょくかつ電車でんしゃ特急とっきゅうおなじく120km/h運転うんてん可能かのうキハ181けい製造せいぞう開始かいしし、「かもめ」にたいして、現場げんば旅客りょかく一部いちぶよりキハ181けい導入どうにゅうによるえとスピードアップの要望ようぼうていたが、これは計画けいかくはおろか構想こうそう議題ぎだいにすらがらず、つづきキハ80けい運転うんてんされた。
  • 1972ねん昭和しょうわ47ねん
    • 3月15にち:「いなさ」と「ゆのか」の大分おおいたえきはつ延長えんちょうし、大分おおいたえき発着はっちゃく1往復おうふくとする。また、博多はかたはつくだり1ほん増発ぞうはつし、くだり7ほんのぼり6ほんとなる。
    • 10月2にち:「いなさ」ののぼ博多はかたき1ほん増発ぞうはつし、7往復おうふくとなる。また、これまで優等ゆうとう列車れっしゃふくめたぜん列車れっしゃ長与ながよえき経由けいゆだったが、これ以降いこう優等ゆうとう列車れっしゃ原則げんそくとして同日どうじつ開業かいぎょうぬのえき経由けいゆとなる[ちゅう 8]
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん3がつ10日とおか山陽新幹線さんようしんかんせん博多はかたえきれにより、以下いかのように変更へんこうする。
    1. 山陽本線さんようほんせんひるぎょう優等ゆうとう列車れっしゃ新幹線しんかんせん移行いこうする施策しさくがなされたことから、「かもめ」と「出島でじま」を廃止はいし。この廃止はいしから翌年よくねん電化でんかされるまでのやく1年間ねんかん長崎ながさき本線ほんせんはしひるぎょう特急とっきゅう列車れっしゃ設定せっていされなかった。なお、「かもめ」の廃止はいし時点じてんでの停車駅ていしゃえき以下いかとおりである。
    2. 「いなさ」を「出島でじま」に名称めいしょう変更へんこう山陽新幹線さんようしんかんせん連絡れんらく急行きゅうこう列車れっしゃとして、小倉こくらえき発着はっちゃく3往復おうふく博多はかたえき発着はっちゃく7往復おうふく合計ごうけい10往復おうふくとなる。
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん3月1にち門司もじみなとえき - 長崎ながさきえき佐世保させぼえきあいだ夜行やこう普通ふつう列車れっしゃに「ながさき」の愛称あいしょうあたえる。
1975ねん廃止はいし時点じてん編成へんせい
かもめ
長崎ながさき早岐はいき
佐世保させぼ京都きょうと
編成へんせい 佐世保させぼえき発着はっちゃく編成へんせい筑豊本線ちくほうほんせん経由けいゆ 長崎ながさきえき発着はっちゃく編成へんせい博多はかたえき経由けいゆ
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
座席ざせき ゆび G ゆび ゆび ゆび ゆび ゆび G D ゆび ゆび ゆび ゆび
形式けいしき キハ82 キロ80 キハ80 キハ80 キハ80 キハ82 キハ82 キロ80 キシ80 キハ80 キハ80 キハ80 キハ82
凡例はんれい
G=グリーンしゃ座席ざせき指定していせきゆび=普通ふつうしゃ座席ざせき指定していせき、D=食堂しょくどうしゃ
  • 全車ぜんしゃ向日むこうまち運転うんてんしょ所属しょぞく
  • 京都きょうとえき - 小倉こくらえきあいだで併結運転うんてん佐世保させぼえき発着はっちゃく編成へんせい早岐はいきえき進行しんこう方向ほうこうえる。

運転うんてん再開さいかい

編集へんしゅう
  • 1976ねん昭和しょうわ51ねん7がつ1にち長崎ながさき本線ほんせん佐世保線させぼせん全線ぜんせん電化でんかにより、以下いかのように変更へんこうされた。
    1. 出島でじま」4往復おうふく特急とっきゅう列車れっしゃ格上かくあげ。「かもめ」の愛称あいしょうあたエル特急とっきゅう指定してい。7往復おうふく設定せっていし、うち3往復おうふく小倉こくらえき発着はっちゃくとし、4往復おうふく博多はかたえき発着はっちゃくとなる。
    2. 「かもめ」は6往復おうふく佐世保線させぼせん佐世保させぼえき発着はっちゃくの「みどり」を併結し、分割ぶんかつ併合へいごう肥前ひぜん山口やまぐちえきおこなう。のこりの1往復おうふくも「みどり」編成へんせい付属ふぞく編成へんせいとして小倉こくらえき博多はかたえき - 肥前山口ひぜんやまぐちあいだ連結れんけつしていた。なお、先頭せんとうしゃには正面しょうめん貫通かんつうきの車両しゃりょう使用しようされたものの、正面しょうめん貫通かんつう貫通かんつうとびら使用しようおこなわれず、りょう編成へんせいあいだとおけはできなかった。
    3. 出島でじま」は、小倉こくらえき発着はっちゃくを1往復おうふくふくむ6往復おうふくとする。気動車きどうしゃによる運行うんこうで、2往復おうふく島原しまばら鉄道てつどう加津佐かづさえきれをおこなう。
    4. この改正かいせいからしばらくは、優等ゆうとう列車れっしゃ補完ほかんとして、長崎ながさき佐世保線させぼせんない快速かいそくとしてはし門司もじこう - 長崎ながさき佐世保させぼあいだ普通ふつう列車れっしゃ421けい電車でんしゃで1往復おうふくよるくだりとあさのぼり)設定せっていされた。快速かいそく区間くかんでは停車駅ていしゃえき速度そくどとも急行きゅうこうとほぼおなじであった。
 
「みどり」と併結の「かもめ」(文字もじマーク時代じだい
1976ねん運転うんてん開始かいし編成へんせい
「かもめ」「みどり」
長崎ながさき早岐はいき
佐世保させぼ博多はかた小倉おぐら
編成へんせい 「かもめ」
長崎ながさきえき - 博多はかたえき小倉こくらえきあいだ
「みどり」
佐世保させぼえき - 博多はかたえき小倉こくらえきあいだ
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
座席ざせき ゆび ゆび ゆび G ゆび G
形式けいしき クハ481 モハ484 モハ485 サロ481 サハ481 モハ484 モハ485 クハ481 クハ481 モハ484 モハ485 クロ481
座席ざせき種類しゅるい
G=グリーンしゃ座席ざせき指定していせきゆび=普通ふつうしゃ座席ざせき指定していせき=普通ふつうしゃ自由じゆうせき
  • 1978ねん昭和しょうわ53ねん10月2にちゴーサントオのダイヤ改正かいせいともな以下いかのように変更へんこうする。
    1. 「かもめ」の1往復おうふくのみ連結れんけつしていた付属ふぞく編成へんせいを「みどり」に編入へんにゅう運転うんてん区間くかん佐世保させぼえき延長えんちょうぜん列車れっしゃ「みどり」併結となる。ただし、実際じっさい佐世保線させぼせん西有田にしありた信号しんごうじょう完成かんせいってよく1979ねんから運転うんてん開始かいし、それまで当該とうがい「みどり」1往復おうふく佐世保線させぼせんない運休うんきゅうしていた。
    2. 西にし九州きゅうしゅう別府べっぷきの大分おおいたえき別府べっぷえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ
  • 1980ねん昭和しょうわ55ねん10月1にちダイヤ改正かいせいともない、以下いかのように変更へんこうする。
    1. 出島でじま」の3往復おうふくを「かもめ」に格上かくあげし、「かもめ」10往復おうふく、「出島でじま」3往復おうふくとする。また小倉こくらえきおよび島原鉄道線しまばらてつどうせんへのれを終了しゅうりょうし、ぜん列車れっしゃ博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ運行うんこうとする。将来しょうらい急行きゅうこう列車れっしゃそう特急とっきゅう前提ぜんていとして、「かもめ」のごうすうには欠番けつばんしょうじ、「出島でじま」は「かもめ」の欠番けつばんめるかたち運行うんこうされた。
    2. 西にし九州きゅうしゅう」の運行うんこう区間くかん博多はかたえき - 大分おおいたえきあいだとし、「由布ゆう」に名称めいしょう変更へんこう。「ちくご」を廃止はいし
    3.  特急とっきゅう列車れっしゃ増発ぞうはつともない、従来じゅうらい博多はかたえき - 長崎ながさきえき佐世保させぼえきあいだ運行うんこうされていた近郊きんこうがた車両しゃりょう使用しよう快速かいそく列車れっしゃ廃止はいしされた。
  • 1981ねん昭和しょうわ56ねん6月7にち長崎ながさき本線ほんせん久保田くぼたえき - 牛津うしづえきあいだ走行そうこうちゅうの「かもめ・みどり」11ごうが、線路せんろ一部いちぶ波打なみうっているのを発見はっけんして急停車きゅうていしゃ。「かもめ」のうしろ2りょうと「みどり」のぜん編成へんせい脱線だっせんした。のちに損傷そんしょうはげしかった「みどり」ののち3りょう廃車はいしゃになった。この事故じこ国鉄こくてつ時代じだい485けい電車でんしゃ事故じこ廃車はいしゃになった唯一ゆいいつ事例じれいである。
  • 1982ねん昭和しょうわ57ねん11月15にちダイヤ改正かいせいにより「出島でじま」の3往復おうふく電車でんしゃし、「かもめ」に昇格しょうかく。「かもめ」が博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだで13往復おうふくとなる。これにより「出島でじま」を廃止はいし
  • 1984ねん昭和しょうわ59ねん2がつ1にち:「ながさき」を廃止はいし
  • 1985ねん昭和しょうわ60ねん3月14にちダイヤ改正かいせいにより、「かもめ」のにちちゅうの5往復おうふくについて「みどり」との連結れんけつ運転うんてん廃止はいし。ただし、運行うんこう本数ほんすうは13往復おうふく変更へんこうなし。
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん11月1にちダイヤ改正かいせいにより、「かもめ」と「みどり」はぜん列車れっしゃ単独たんどく運転うんてんとなる。同時どうじに「かもめ」1往復おうふく小倉こくらえきまで延長えんちょうされる。また、臨時りんじ列車れっしゃの「ながさき」が廃止はいしとなる。

国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえい

編集へんしゅう
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん3月13にち:「かもめ」を1往復おうふく増発ぞうはつし、14往復おうふくとなる。同時どうじくだり1ほんで「みどり」との連結れんけつ運転うんてん再開さいかい小倉こくらえき発着はっちゃく列車れっしゃふたた消滅しょうめつ
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん3月11にち:「かもめ」を14往復おうふくから18往復おうふく増発ぞうはつ[ちゅう 9]。また、2往復おうふく783けい(ハイパーサルーン)の使用しよう開始かいし[9]。カフェテリアの営業えいぎょう開始かいし
  • 1990ねん平成へいせい2ねん3がつ10日とおか:「かもめ」を3往復おうふく増発ぞうはつし、21往復おうふく[ちゅう 10]となる。783けい充当じゅうとうの5往復おうふくを「ハイパーかもめ」と命名めいめい。また、改正かいせい先立さきだ3月6にちから485けい使用しようした「かもめ」をあか外観がいかんの「KAMOME EXPRESS」(7・8りょう編成へんせい)・「RED EXPRESS」(5りょう編成へんせい)にリニューアルする[10]。なお、原則げんそくとして「KAMOME EXPRESS」は単独たんどく運転うんてん列車れっしゃに、「RED EXPRESS」は「みどり」との連結れんけつ列車れっしゃもちいられた。
    • このころには高速こうそくバスへの対抗たいこうさくとして、途中とちゅう停車駅ていしゃえき鳥栖とすえき佐賀さがえき諫早いさはやえきの3えきのみとした列車れっしゃ存在そんざいした[ちゅう 11][11]
  • 1992ねん平成へいせい4ねん
  • 1994ねん平成へいせい6ねん
    • 2がつ1にち毎日まいにち運行うんこう臨時りんじ列車れっしゃとして博多はかたえき - 肥前ひぜん山口やまぐちえきあいだ運行うんこうする「かもめ101・102ごう」を新設しんせつ[12]使用しよう車両しゃりょうおもに「ハウステンボス」ようの485けい
    • 3月1にち単独たんどく運行うんこうの「かもめ」5往復おうふく787けい投入とうにゅう[9] 、ビュッフェ営業えいぎょうおこなわれた。さき投入とうにゅうされた「にちりんシーガイア」とことなり787けい充当じゅうとう列車れっしゃ特別とくべつ愛称あいしょう設定せっていされず「かもめ」として運転うんてんされた。
    • 7がつ1にち:「ハイパーかもめ」の名称めいしょう廃止はいしし「かもめ」に統合とうごう。ただし、一部いちぶえき発車はっしゃしるべなどでは「あかいかもめ」と区別くべつするために783けい使用しよう列車れっしゃには「ハイパーかもめ」と表示ひょうじされることがあった。
  • 1995ねん平成へいせい7ねん4がつ20日はつか:「かもめ101・102ごう」を定期ていき列車れっしゃし、車両しゃりょうを783けいとする。
  • 1996ねん平成へいせい8ねん3月16にち:「かもめ」は単独たんどく運転うんてん列車れっしゃを783けい(17往復おうふく)、「みどり」を連結れんけつする列車れっしゃを485けい(5往復おうふく)に統一とういつ。783けい一部いちぶ編成へんせいは「つばめ」・「にちりん」で使用しようしていた編成へんせいから転用てんよう。これにともない787けい撤退てったいしてビュッフェ営業えいぎょう終了しゅうりょう。485けいかんしては「RED EXPRESS」編成へんせいのみの運転うんてんとなる。
  • 1997ねん平成へいせい9ねん11月29にち:「かもめ5ごう」を門司もじこう始発しはつとする。

2000年代ねんだい

編集へんしゅう
  • 2000ねん平成へいせい12ねん3月11にち:ダイヤ改正かいせいにより、「かもめ」は長崎ながさきえき発着はっちゃく24往復おうふく[ちゅう 12]肥前ひぜん山口やまぐちえき発着はっちゃく(101・102ごう)1往復おうふく佐賀さがえき発着はっちゃく(103・104ごう)1往復おうふくけい26往復おうふくとなる。また、同日どうじつデビューの885けい長崎ながさきえき発着はっちゃく単独たんどく運転うんてん列車れっしゃ16往復おうふく(48ごうのぞく)および103・104ごう充当じゅうとうされ、「しろいかもめ」と案内あんないされるようになった。「みどり」併結列車れっしゃおよび48・101・102ごうは783けいとし、485けいは「かもめ」から撤退てったいした[9]
  • 2001ねん平成へいせい13ねん
    • 3月3にち:「かもめ101・102ごう」を787けい(「有明ありあけよう4りょう編成へんせい)での運行うんこうとする。787けいは5ねんぶりに運用うんよう復帰ふっき
    • 10月6にち:「かもめ101・102ごう」を783けい(「ハウステンボス」よう4りょう編成へんせい)での運行うんこうとする。787けいふたた撤退てったい
  • 2002ねん平成へいせい14ねん
    • 6がつ土曜どよう休日きゅうじつのみ佐賀さがえき博多はかたえきあいだに「かもめ」のぼり1ほん増発ぞうはつ(106ごう)。
    • 10月21にち:「かもめ101 - 104ごう」の運行うんこう以下いかのように変更へんこうする。
      1. 101・104ごう佐世保させぼえき発着はっちゃく変更へんこううえで「みどり」に編入へんにゅう[ちゅう 13]ごうすう変更へんこうなしで885けい充当じゅうとう。なお、この列車れっしゃ翌年よくねん3がつ15にちぜん区間くかん定期ていき列車れっしゃし、車両しゃりょうも783けい変更へんこうとなる。
      2. 102ごう肥前ひぜん鹿島かしまえき始発しはつ変更へんこう[ちゅう 14]
      3. 103ごう使用しよう車両しゃりょうを783けい「ハウステンボス」編成へんせい変更へんこう
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
  • 2004ねん平成へいせい16ねん3月13にち平日へいじつのみ諫早いさはやえき長崎ながさきえきあいだに「かもめ」くだり1ほん(201ごう)を増発ぞうはつ。この列車れっしゃ運行うんこう距離きょりが24.9kmで、博多南線はかたみなみせん特急とっきゅう列車れっしゃのぞいたJRグループが運行うんこうする定期ていき特急とっきゅう列車れっしゃなかもっと運行うんこう距離きょりみじか列車れっしゃだった。
  • 2005ねん平成へいせい17ねん
    • 3月1にち:ダイヤ改正かいせいにより以下いかのように変更へんこうする。
      1. 同日どうじつ廃止はいしされた寝台しんだい特急とっきゅうさくら」の九州きゅうしゅうない区間くかんが「かもめ」に編入へんにゅうされ、博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ列車れっしゃを25往復おうふく増発ぞうはつ門司もじみなとえきれは終了しゅうりょう区間くかん運転うんてん列車れっしゃのぞき、単独たんどく運転うんてん列車れっしゃ(16往復おうふく)は885けい、「みどり」を連結れんけつする列車れっしゃ(9往復おうふく)は783けいでの運転うんてん統一とういつされた。
      2. 平日へいじつのみ長崎ながさきえき諫早いさはやえきあいだに「かもめ」のぼり1ほん増発ぞうはつ(202ごう・783けい)。
    • 7がつ11にち長崎ながさき本線ほんせんぬのえき - 肥前古賀ひぜんこがえきあいだで「かもめ3ごう」のまどガラスが破損はそんし、乗客じょうきゃく6にん負傷ふしょう。この事故じこけて、783けい電車でんしゃのエンブレムおよびルーバーふさばん同日どうじつちゅうすべ撤去てっきょされた。のちにふさいたのみさい取付とりつけ、エンブレムはステッカーになった。
  • 2006ねん平成へいせい18ねん
    • 9月:このころから、783けい運行うんこうする「かもめ」は1りょう増結ぞうけつした5りょう編成へんせいでの運行うんこう常態じょうたいする。
    • 11月1にち佐賀さがえき博多はかたえきあいだの「かもめ」をのぼり1ほん増発ぞうはつ(100ごう[ちゅう 15]
  • 2007ねん平成へいせい19ねん
    • 3月18にち:ダイヤ改正かいせいにより以下いかのように変更へんこう
      1. 佐賀さがえき発着はっちゃく「かもめ」を783けい2往復おうふく(101・103・106・108ごう)、885けい1往復おうふく(100・105ごう)のけい3往復おうふく増発ぞうはつ
      2. 783けい運行うんこうする「かもめ」を所定しょていでも5りょう編成へんせい増結ぞうけつ。ただし佐賀さがえき発着はっちゃく列車れっしゃは「きらめき」で使用しようされる4りょう編成へんせい運行うんこう
      3. ぜん列車れっしゃ全車ぜんしゃ禁煙きんえん
    • 7がつ1にち運転うんてん開始かいし70周年しゅうねん記念きねんし、大分おおいた車両しゃりょうセンターの485けい使用しようした特急とっきゅう「かもめ70周年しゅうねん記念きねんごう」(団体だんたい専用せんよう列車れっしゃあつかい)を博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ運転うんてん鳥栖とすえき佐賀さがえき肥前ひぜん山口やまぐちえき肥前ひぜん鹿島かしまえき多良たらえき往路おうろのみ)・湯江ゆええき復路ふくろのみ)・諫早いさはやえき浦上うらかみえき停車ていしゃ長崎ながさきえき - 諫早いさはやえきあいだでも臨時りんじ団体だんたい列車れっしゃとして運行うんこうされた。
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
    • 3月15にち:ダイヤ改正かいせいにより以下いかのように変更へんこう
      1. 同日どうじつ廃止はいしされた寝台しんだい特急とっきゅうあかつき」の九州きゅうしゅうない区間くかんが「かもめ」に編入へんにゅうされ、博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ列車れっしゃを1往復おうふく増発ぞうはつし26往復おうふくとする。増発ぞうはつぶんには783けいてられ、くだ列車れっしゃ単独たんどく運転うんてんとしたため783けいでの博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ単独たんどく運転うんてん復活ふっかつした。
      2. 「かもめ201ごう」は増発ぞうはつされた博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ列車れっしゃ統合とうごうするかたち運行うんこう終了しゅうりょう
    • 7がつごろエル特急とっきゅう呼称こしょう廃止はいし
  • 2009ねん平成へいせい21ねん3月14にち:783けい運行うんこうする佐賀さがえき発着はっちゃく「かもめ」を、博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ列車れっしゃ編成へんせい共通きょうつうし5りょう編成へんせいとする。
2011ねん3がつ11にち(「みどり」との併結運転うんてん最終さいしゅう時点じてんの783けい編成へんせい
かもめ・みどり・ハウステンボス
長崎ながさき早岐はいき・ハウステンボス
佐世保させぼ博多はかた
列車れっしゃめい
区間くかん
「かもめ」
博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ
「ハウステンボス」
博多はかたえき - ハウステンボスえきあいだ
「みどり」
博多はかたえき - 佐世保させぼえきあいだ
号車ごうしゃ 1 2 3 4 5 7 8 9 10 11 12 13 14
座席ざせき G ゆび ゆび ゆび ゆび ゆび G ゆび ゆび ゆび ゆび G ゆび ゆび ゆび
  • 各号かくごうしゃとも長崎ながさき早岐はいき・ハウステンボスりのAしつ佐世保させぼ博多はかたりのBしつかれる
  • 「かもめ」「ハウステンボス」の一方いっぽう連結れんけつしない場合ばあいがある
  • 7 - 10号車ごうしゃは「みどり」として運転うんてんする場合ばあいがある
  • 「かもめ」「みどり(・ハウステンボス)」は肥前ひぜん山口やまぐちえき分割ぶんかつ併合へいごう
  • 「みどり」「ハウステンボス」は早岐はいきえき分割ぶんかつ併合へいごう、「みどり」は進行しんこう方向ほうこうえる
座席ざせき種類しゅるい
G=グリーンしゃ座席ざせき指定していせきゆび=普通ふつうしゃ座席ざせき指定していせき=普通ふつうしゃ自由じゆうせき

2010年代ねんだい

編集へんしゅう
  • 2011ねん平成へいせい23ねん
    • 3月12にち:ダイヤ改正かいせいにより以下いかのように変更へんこう[13]
      1. 博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの「かもめ」を1往復おうふく削減さくげんし25往復おうふくとする。「みどり」との併結運転うんてん終了しゅうりょうし、ぜん列車れっしゃぜん区間くかん単独たんどく運転うんてんとなる。
      2. 「かもめ」使用しよう車両しゃりょうを、博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの16往復おうふくおよび102・104・202ごうは885けい博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの9往復おうふく(+臨時りんじ3往復おうふく)および101・106ごうは787けい(DXグリーンせき連結れんけつの6りょう編成へんせい繁忙はんぼう8りょう編成へんせい)、103・105・100・108ごうは783けい「みどり」よう4りょう編成へんせいでの運行うんこうとする。787けい定期ていき運行うんこうとしては9ねんはんぶりに運行うんこう復帰ふっき長崎ながさきえきには15ねんぶりのれとなる。
      3. 「かもめ」ぜん列車れっしゃしん鳥栖とすえき停車ていしゃ。また二日市ふつかいちえき肥前ひぜん山口やまぐちえき原則げんそくとしてどちらか1えき停車ていしゃする「千鳥ちどり停車ていしゃ」のかたちるようになる。
  • 2014ねん平成へいせい26ねん3月15にち:ダイヤ改正かいせいともない、博多はかたえき佐賀さがえきあいだに「かもめ」くだり1ほん増発ぞうはつ(103ごう・787けい)。これにともない、従来じゅうらいの103・105ごうは105・107ごう変更へんこう。また、787けい運行うんこうする「かもめ」を6りょう編成へんせいから7りょう編成へんせい増車ぞうしゃ
  • 2015ねん平成へいせい27ねん
  • 2016ねん平成へいせい28ねん3月26にち:ダイヤ改正かいせいともない、「かもめ107・100ごう」を「にちりん」などにもちいられる783けい5りょう編成へんせいでの運転うんてんとする。
  • 2017ねん平成へいせい29ねん3月4にち:ダイヤ改正かいせいともな以下いかのように変更へんこう[17]
    1. 博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの「かもめ」を1往復おうふく増発ぞうはつ(うちくだり1ほんは103ごう延長えんちょう)し、2011ねん3がつ11にちまでの26往復おうふく体制たいせいもどる。これにともない105・107ごうは103ごう・105ごう変更へんこう
    2. 平日へいじつのみ佐賀さがえき吉塚よしづかえきあいだに「かもめ」のぼり1ほん増発ぞうはつ(104ごう・783けい「ハウステンボス」編成へんせい)。鳥栖とすえき吉塚よしづかえきあいだ長洲ながすえき始発しはつ特急とっきゅう有明ありあけ4ごう」(「みどり」編成へんせい)に併結(博多はかたえき吉塚よしづかえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ)となったため、併結運転うんてんおこなう「かもめ」が6ねんぶりに、また博多はかたえき以北いほく直通ちょくつう運転うんてんする「かもめ」が12ねんぶりに復活ふっかつ。これにともな従来じゅうらいの104 - 108ごうは106 - 110ごう変更へんこう
  • 2018ねん平成へいせい30ねん3月17にち:ダイヤ改正かいせいともな以下いかのように変更へんこう[18]
    1. 博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの「かもめ」のうち787けい充当じゅうとうの2往復おうふく(18・19・28・29ごう)を臨時りんじ列車れっしゃ(81 - 84ごう)に格下かくさげ。どう区間くかん定期ていき列車れっしゃは24往復おうふくとなる。
    2. 「かもめ103・110・202ごう」を廃止はいし。これにともな従来じゅうらいの105ごうは103ごう変更へんこう。また103・100ごう車両しゃりょうを783けい5りょう編成へんせいから787けい6りょう編成へんせい変更へんこう。202ごう運行うんこう終了しゅうりょうしたことで、諫早いさはや終点しゅうてんとする「かもめ」が消滅しょうめつ
    3. 「かもめ104ごう」は「有明ありあけ」との併結を終了しゅうりょうし、ぜん区間くかん783けい「みどり」編成へんせい+「ハウステンボス」編成へんせいでの運行うんこうとなる。これによりぜん列車れっしゃぜん区間くかん単独たんどく運転うんてんもどる。なお定期ていき運行うんこうの「かもめ」で783けい充当じゅうとうするのは104ごうのみとなる。
    4. のぼり「かもめ」の佐賀さがえき - 博多はかたえきあいだ一部いちぶくだり「かもめ」の諫早いさはやえき - 長崎ながさきえきあいだおこなってきた、自由じゆうせき特急とっきゅうけん普通ふつうしゃ指定していせき空席くうせき利用りようできるサービスが終了しゅうりょう[19]

2020年代ねんだい

編集へんしゅう
  • 2020ねんれい2ねん
    • 3月14にち:ダイヤ改正かいせいともな以下いかのように変更へんこう[20]
      1. きらめき5ごう」を統合とうごうするかたちで「かもめ101ごう」の運転うんてん区間くかん門司もじみなとえき - 佐賀さがえきあいだ延長えんちょう。これにより、吉塚よしづかえき以北いほく直通ちょくつう運転うんてんする「かもめ」が15ねんぶりに復活ふっかつ。また列車れっしゃ種別しゅべつえずに博多はかたえきまたいで運転うんてんする在来ざいらいせん定期ていき優等ゆうとう列車れっしゃ設定せっていが、2011ねん3がつのダイヤ改正かいせい以来いらい9ねんぶりに復活ふっかつ
      2. 一部いちぶ列車れっしゃ車両しゃりょう変更へんこう博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの「かもめ」は885けい13往復おうふく、787けい11往復おうふくでの運行うんこうになる。また週末しゅうまつ繁忙はんぼう運転うんてん臨時りんじ「かもめ」5往復おうふくも787けいのみから885けい2往復おうふく・787けい3往復おうふく併用へいよう変更へんこう。これにより、2000ねんの885けい投入とうにゅうよりつづいてきた「1あいだあたり885けいを1ほん時間じかんたいによっては783けい→787けいを1ほん運転うんてん」の原則げんそくくずれることになる。佐賀さがえき発着はっちゃくの「かもめ101・108ごう」は787けい7りょう編成へんせいから783けい9りょう編成へんせい土曜どよう休日きゅうじつは5りょう編成へんせい)に変更へんこう、「かもめ104ごう」は783けい「みどり」編成へんせいによる4りょう編成へんせいとなった。783けい運用うんようは1.5往復おうふく増加ぞうか
    • 3がつ20日はつか - 6月18にち新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうによる利用りようきゃく減少げんしょうともない、以下いかとおりの対応たいおうおこなった。なお、社会しゃかい情勢じょうせい変化へんかともな随時ずいじ追加ついか対応たいおう発表はっぴょうされており、当初とうしょ発表はっぴょうされていた内容ないようから変更へんこうされたてんしょうじた[21][22][23][24][25]
      1. 4がつ24にち以降いこう定期ていき列車れっしゃ3往復おうふく(かもめ11・15・28・32・36・37ごう)を運休うんきゅう
      2. 5月11にち以降いこうは、上記じょうきの3往復おうふくくわえてさらに2往復おうふく(かもめ14・29・33・44ごう)を運休うんきゅう。また5・40ごう長崎ながさきえき発着はっちゃくから佐賀さがえき発着はっちゃく変更へんこう
      3. 臨時りんじ列車れっしゃは3がつ27にちの「かもめ81 - 84ごう」をのぞいてすべ運転うんてん中止ちゅうし
      4. 一部いちぶ定期ていき列車れっしゃ減車げんしゃ実施じっし
      5. 5月2にちから6にちまでは、JR九州きゅうしゅう管内かんない在来ざいらいせん特急とっきゅう列車れっしゃぜん列車れっしゃ運休うんきゅう
    • 6月19にち:いったん通常つうじょうダイヤでの運行うんこう再開さいかい。ただし週末しゅうまつなど運転うんてん臨時りんじ列車れっしゃ(かもめ81 - 84ごう)はつづ運休うんきゅう[26]
    • 10月28にち九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん西にし九州きゅうしゅうルート)列車れっしゃ愛称あいしょうが「かもめ」となり、N700Sけい運行うんこうされることが発表はっぴょうされる[27][28]
    • 11月1にち新型しんがたコロナウイルス感染かんせんしょうによる利用りようきゃく減少げんしょうともない、「かもめ15・28ごう」を運休うんきゅう[ちゅう 16][29]
  • 2021ねんれい3ねん
    • 3月13にち:ダイヤ改正かいせいともな以下いかのように変更へんこう[30][31]
    1. 博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの「かもめ」を2往復おうふく従来じゅうらいの15・28・36・39ごう削減さくげん。15・28・36ごうはピーク臨時りんじ列車れっしゃとして運転うんてん。39ごう廃止はいしし、41ごう以降いこうごうすうがる。これにより博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだ定期ていき列車れっしゃは22往復おうふくとなる。また臨時りんじ列車れっしゃのうちきゅう82ごう設定せっていがなくなり、前述ぜんじゅつの15・28・36ごうふくめて6往復おうふく(70 - 77・91 - 94ごう)となる。
    2. 使用しよう車両しゃりょうは、博多はかたえき - 長崎ながさきえきあいだの「かもめ」は885けいと787けい7りょう編成へんせいを11往復おうふくずつ、102ごうが787けい7りょう編成へんせい、104ごうが783けい「みどり」編成へんせい、106ごうが885けい、その100ごうだいは787けい6りょう編成へんせいとする。これにより783けいの「かもめ」定期ていき運用うんよう再度さいど104ごうのみとなる。
    • 7がつ15にち:「かもめ101・108ごう」を7りょう編成へんせい増車ぞうしゃ
  • 2022ねんれい4ねん
    • 7がつ27にち乗務じょうむいんへの新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいにより、臨時りんじ「かもめ」1往復おうふく(91・94ごう)が8がつ5にちまで運休うんきゅう[32]

西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん「かもめ」・「リレーかもめ」

編集へんしゅう
  • 2022ねんれい4ねん9月23にち西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん武雄温泉たけおおんせんえき - 長崎ながさきえきあいだ開業かいぎょうともなうダイヤ改正かいせいにより、「かもめ」の名称めいしょう西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん移行いこう[2]。また、在来ざいらいせん特急とっきゅうについては以下いかとお変更へんこう
    1. 佐世保線させぼせん武雄温泉たけおおんせんえきにて新幹線しんかんせん「かもめ」と対面たいめん接続せつぞくする列車れっしゃに「リレーかもめ」の名称めいしょうあたえ、くだり18ほんのぼり16ほん設定せっていのこりのくだり4ほんのぼり6ほんぶんは「みどり」が接続せつぞくし、対象たいしょう列車れっしゃは「みどり(リレーかもめ)」とする)。885けいと787けい使用しようし、787けい運転うんてんする「リレーかもめ」は8りょう編成へんせいとなる。
    2. 「リレーかもめ」「みどり」「ハウステンボス」のごうすうれんばんとなる。
    3. 西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん接続せつぞくしない肥前ひぜん鹿島かしまえきまたは佐賀さがえき発着はっちゃく列車れっしゃに「かささぎ」の名称めいしょうあたえ、くだり8ほんのぼり9ほん設定せってい。このうち7往復おうふく肥前ひぜん鹿島かしまえきまでれる。使用しよう車両しゃりょうは783けい・787けい・885けい
  • 2024ねんれい6ねん3月16にち:ダイヤ改正かいせいにより、以下いかのように変更へんこう[33]
    1. 午前ごぜんちゅうのぼりに「リレーかもめ」を1ほん増発ぞうはつし、「かもめ」との接続せつぞく列車れっしゃを「みどり(リレーかもめ)」から変更へんこう
    2. 「かささぎ」は、あさ通勤つうきん時間じかんたい運行うんこうされていた佐賀さが博多はかたの1便びん廃止はいし代替だいたいとして、どう時間じかんたい運行うんこうされる肥前ひぜん鹿島かしま始発しはつの「かささぎ」を6りょう編成へんせいから8りょう編成へんせい増強ぞうきょう

列車れっしゃめい由来ゆらい

編集へんしゅう

五十音ごじゅうおんじゅん

夜行やこう普通ふつう列車れっしゃ「ながさき」

編集へんしゅう

1976ねん3月1にち従来じゅうらい無名むめいであった門司もじみなとえき - 長崎ながさきえき佐世保させぼえきあいだ佐世保線させぼせん大村線おおむらせん経由けいゆ運行うんこうする寝台しんだいしゃ連結れんけつ夜行やこう普通ふつう列車れっしゃ「ながさき」愛称あいしょうあたえられた。

これは、座席ざせき指定していせき寝台しんだいしゃ連結れんけつした普通ふつう列車れっしゃきゅう国鉄こくてつ座席ざせき指定していオンラインシステム「マルス」へ収容しゅうようするための、全国ぜんこくてき措置そちである。同時どうじに、従前じゅうぜん運行うんこう地域ちいきのみの発券はっけんであった夜行やこう普通ふつう列車れっしゃ寝台しんだいけん販売はんばいも、全国ぜんこく拡充かくじゅうされることとなった。

この経路けいろ夜行やこう普通ふつう列車れっしゃ歴史れきしふるく、長崎ながさき本線ほんせんのルートがそれまでの早岐はいきえき大村おおむらえきルートから現在げんざい肥前ひぜん鹿島かしまえきルートになった1934ねん12月の段階だんかいで、すで門司もじえき[ちゅう 17] - 長崎ながさきみなとえき[ちゅう 18]おな経路けいろとお列車れっしゃとして設定せっていされていた。

「ながさき」は1984ねん2がつ1にちをもって廃止はいしされたが、36ねん2020ねんYouTuberスーツもうれにより、9月12にちから13にちにかけて門司もじみなとえき - 長崎ながさきえきあいだを1往復おうふく団体だんたい臨時りんじ列車れっしゃとして復活ふっかつ運行うんこうした。車両しゃりょうキハ66けい気動車きどうしゃ2りょう編成へんせい充当じゅうとうされ、長崎ながさき門司もじこう復路ふくろ夜行やこう「ながさき」のダイヤに沿って運行うんこうされた[34]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ なお、2004ねん3がつ九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん鹿児島かごしま中央ちゅうおうえき - しん八代やしろえきあいだ部分ぶぶん開業かいぎょうしたさいも、それまで鹿児島本線かごしまほんせん運行うんこうされていた特急とっきゅう列車れっしゃつばめ」が「リレーつばめ」に名称めいしょう変更へんこううえ、2011ねん3がつ九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん全線ぜんせん開業かいぎょうまで博多はかたえき - しん八代やしろえきあいだ運行うんこうされていた。また、しん八代やしろえきでのリレーつばめから新幹線しんかんせんの「つばめ」への方法ほうほう現在げんざい武雄温泉たけおおんせんえき同様どうようどういちホームでの対面たいめんえとなっていた。
  2. ^ スシ47は1953ねん称号しょうごう改正かいせいによりマシ29かたち100番台ばんだいとなる。
  3. ^ 食堂しょくどうしゃは1954ねんなつから冷房れいぼう改造かいぞうマシ49となる。
  4. ^ 一等いっとうしゃ(1969ねん以降いこうグリーンしゃ、1960ねんまでのとうしゃ)をナロ10置換おきかえ。ただし、『鉄道てつどうピクトリアル 1961ねん3がつごう No.116』電気でんきしゃ研究けんきゅうかい p.57 の1がつ16にち読者どくしゃ短信たんしんによれば、それ以前いぜんにナロ10が投入とうにゅうされている。また年末年始ねんまつねんしにはナハ11が2りょう増結ぞうけつされた。
  5. ^ 運行うんこう当時とうじ特別とくべつ急行きゅうこう列車れっしゃ座席ざせき指定していせいであり、とうしゃには当時とうじ特別とくべつとうしゃ充当じゅうとうされた。そのため、営業えいぎょう案内あんないじょうとうしゃとなる。特別とくべつとうしゃ#概要がいよう参照さんしょうされたい。
  6. ^ この割引わりびき制度せいど制定せいていされたのは1961ねん10がつ1にち以降いこう
  7. ^ 運転うんてんしゅアメリカ海兵かいへいたい岩国いわくに基地きち所属しょぞく軍人ぐんじん
  8. ^ ただし、線路せんろ容量ようりょう問題もんだいから、一部いちぶの「出島でじま」・「平戸ひらど」が長与ながよえき経由けいゆしていた時期じきはある。
  9. ^ くだり4ほんのぼり3ほんは「みどり」を併結。
  10. ^ くだり7ほんのぼり5ほんは「みどり」を併結。
  11. ^ 博多はかた長崎ながさき最速さいそく1あいだ51ふん長崎ながさき博多はかた最速さいそく1あいだ50ふん
  12. ^ 5ごう門司もじみなとえき始発しはつくだり8ほんのぼり7ほんは「みどり」併結。
  13. ^ 佐賀さがえき肥前ひぜん山口やまぐちえき - 佐世保させぼえきあいだ臨時りんじ列車れっしゃあつかい。
  14. ^ 肥前ひぜん鹿島かしまえき佐賀さがえきあいだ臨時りんじ列車れっしゃあつかい。
  15. ^ 翌年よくねん3がつ17にちまでは臨時りんじ列車れっしゃあつかい。
  16. ^ 年末年始ねんまつねんし運転うんてんされた。
  17. ^ この門司もじえき関門かんもん鉄道てつどうトンネル開業かいぎょう以降いこう門司もじみなとえきにあたり、現在げんざい門司もじえき当時とうじ大里おおさとえきしょうした。
  18. ^ 長崎ながさき - 上海しゃんはいあいだ航路こうろ接続せつぞくのためのえきで、ふね入港にゅうこうしない長崎ながさきえきまりとなった。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん長崎ながさきルート 列車れっしゃめいは「かもめ」に 特急とっきゅう継承けいしょう. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2020ねん10がつ28にち). https://mainichi.jp/articles/20201028/k00/00m/040/170000c 2020ねん10がつ28にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b 2022ねん9がつ23にちダイヤ改正かいせい 西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん開業かいぎょうします 在来ざいらいせんかく線区せんくでダイヤを見直みなおします』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2022ねん6がつ10日とおかオリジナルの2022ねん6がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220610082713/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2022/06/10/220610_september_23rd.pdf2022ねん6がつ10日とおか閲覧えつらん 
  3. ^ 『JR時刻じこくひょう 2022ねん10がつごう』、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2022ねん10がつ、40-41ぺーじ 
  4. ^ 『JR時刻じこくひょう 2022ねん10がつごう』、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2022ねん10がつ、120-127ぺーじ 
  5. ^ 『JR時刻じこくひょう 2022ねん10がつごう』、交通こうつう新聞しんぶんしゃ、2022ねん10がつ、981ぺーじ 
  6. ^ a b c しん特急とっきゅう「かささぎ」「リレーかもめ」9がつ23にちデビュー 西にし九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん開業かいぎょうわせ誕生たんじょう. (2022ねん6がつ10日とおか). https://trafficnews.jp/post/119526 2022ねん12がつ20日はつか閲覧えつらん 
  7. ^ 中村なかむら光男みつお「かもめ客車きゃくしゃさとしき」『国鉄こくてつ時代じだいだい13ごうネコ・パブリッシング、40-46ぺーじ 
  8. ^ 内田うちだ百閒ひゃっけん「3 春光しゅんこう山陽さんよう特別とくべつ阿房あほう列車れっしゃ」『だい阿房あほう列車れっしゃ三笠みかさ書房しょぼう、1953ねん12月。 
  9. ^ a b c “JR7しゃ14ねんのあゆみ”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 9. (2001ねん4がつ2にち) 
  10. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう 90年版ねんばん』ジェー・アール・アール、1990ねん8がつ1にち、176ぺーじISBN 4-88283-111-2 
  11. ^ 『JR時刻じこくひょう 1990ねん7がつごう』、ひろずみ出版しゅっぱんしゃ、1990ねん7がつ、122-123ぺーじ。「ハイパーかもめ19ごう・ハイパーかもめ25ごう・ハイパーかもめ14ごう・ハイパーかもめ20ごう・ハイパーかもめ32ごう・かもめ42ごう 
  12. ^ 博多はかた-肥前山口ひぜんやまぐちあいだ通勤つうきん特急とっきゅう増発ぞうはつ JR九州きゅうしゅう”. 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 3. (1994ねん1がつ28にち) 
  13. ^ 平成へいせい23ねんはるダイヤ改正かいせい』(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2010ねん12月17にちオリジナルの2010ねん12月20にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20101220024229/https://www13.jrkyushu.co.jp/newsreleaseweb.nsf/9dd28b8cb8f46cee49256a7d0030d2e6/f2f9ef466d20f836492577fc002daa73?OpenDocument2017ねん2がつ6にち閲覧えつらん 
  14. ^ “「かもめ」「ソニック」の車内しゃない販売はんばいがつ終了しゅうりょう JR九州じぇいあーるきゅうしゅうえき店舗てんぽ増加ぞうかげん. 産経さんけいWEST (産業経済新聞社さんぎょうけいざいしんぶんしゃ). (2015ねん1がつ28にち). オリジナルの2015ねん6がつ29にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150629133200/https://www.sankei.com/west/news/150128/wst1501280062-n1.html 2015ねん1がつ29にち閲覧えつらん 
  15. ^ “JR長崎ながさきせん:わずか93メートルまで…特急とっきゅう同士どうし衝突しょうとつ寸前すんぜん. 毎日新聞まいにちしんぶん. 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ. (2015ねん5がつ22にち). オリジナルの2015ねん6がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150623174744/http://mainichi.jp/select/news/20150523k0000m040111000c.html 2017ねん2がつ6にち閲覧えつらん 
  16. ^ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ 長崎ながさきせん 鉄道てつどう重大じゅうだいインシデント (平成へいせい27ねんがつ22にち発生はっせい調査ちょうさ報告ほうこくしょ 説明せつめい資料しりょう” (PDF). 運輸うんゆ安全あんぜん委員いいんかい. 国土こくど交通省こうつうしょう (2016ねん6がつ30にち). 2017ねん2がつ6にち閲覧えつらん
  17. ^ 平成へいせい29ねんはるダイヤ改正かいせいについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2016ねん12月16にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2016/12/16/H29TimetableRevision.pdf2017ねん3がつ20日はつか閲覧えつらん 
  18. ^ 平成へいせい30ねん3がつにダイヤを見直みなおします』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2017ねん12月15にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2017/12/15/171215NewsRelease_honsha.pdf2017ねん12月15にち閲覧えつらん 
  19. ^ JR九州じぇいあーるきゅうしゅう指定していせき開放かいほう廃止はいし 佐賀さが博多はかたあいだ. 佐賀さが新聞しんぶん. (2018ねん4がつ22にち). http://www.saga-s.co.jp/articles/-/208109 2023ねん4がつ30にち閲覧えつらん 
  20. ^ 山陽さんよう九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん特急とっきゅう列車れっしゃ時刻じこくひょう-2020ねんはるダイヤ-” (PDF). 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう. 2019ねん12月12にち閲覧えつらん
  21. ^ 新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいともな今後こんご運転うんてん計画けいかくについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん3がつ16にちオリジナルの2020ねん3がつ17にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200317093248/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/emergency/__icsFiles/afieldfile/2020/03/16/200316unkyutuika2_2.pdf2020ねん3がつ16にち閲覧えつらん 
  22. ^ “JR九州きゅうしゅう 新幹線しんかんせん特急とっきゅう一部いちぶ臨時りんじ列車れっしゃ運休うんきゅう新型しんがたコロナ影響えいきょうで3がつ鉄道てつどう収入しゅうにゅう半減はんげん. りものニュース. (2020ねん3がつ13にち). https://trafficnews.jp/post/94493 2020ねん3がつ18にち閲覧えつらん 
  23. ^ 新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいともな追加ついか運転うんてん計画けいかくについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん3がつ24にちオリジナルの2020ねん3がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200324025958/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/info/list/__icsFiles/afieldfile/2020/03/24/200324tsuikaunkyu_2.pdf2023ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  24. ^ 新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいともな運転うんてん計画けいかくについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん4がつ21にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/train/pamphlet/img/200421gw_unkyuu.pdf2023ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  25. ^ しん新型しんがたコロナウイルス感染かんせん拡大かくだいともな運転うんてん計画けいかくについて(在来ざいらいせん』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん5がつ8にちオリジナルの2020ねん5がつ13にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200513141815/https://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/emergency/__icsFiles/afieldfile/2020/05/08/200508_zairai_unkou_hp.pdf2023ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  26. ^ 在来ざいらいせん特急とっきゅう・D&S列車れっしゃ運転うんてん計画けいかく変更へんこうについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん6がつ8にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/info/list/__icsFiles/afieldfile/2020/06/08/200608zairaisenzensenuntensaikai.pdf2020ねん6がつ8にち閲覧えつらん 
  27. ^ 九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん長崎ながさきルート 列車れっしゃ名称めいしょう「かもめ」に”. NHK NEWS WEB. 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい (2020ねん10がつ28にち). 2020ねん10がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2023ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  28. ^ 九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん武雄温泉たけおおんせん長崎ながさきあいだ新幹線しんかんせん名称めいしょう導入どうにゅう車両しゃりょう決定けってい!!』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん10がつ28にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2020/10/28/201028nagasaki_aishou.pdf2023ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  29. ^ 一部いちぶ在来ざいらいせん特急とっきゅう列車れっしゃ運転うんてん計画けいかく見直みなおしについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん9がつ18にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/news/newtopics/__icsFiles/afieldfile/2020/09/18/200918unntennkeikaku_minaoshi.pdf2020ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん 
  30. ^ 長崎ながさき支社ししゃばん】 2021ねん3がつにダイヤを見直みなおします』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2020ねん12月18にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/railway/dia/pdf/press_nagasaki.pdf2020ねん12月19にち閲覧えつらん 
  31. ^ 山陽さんよう九州きゅうしゅう新幹線しんかんせん特急とっきゅう列車れっしゃ時刻じこくひょう -2021ねんはるダイヤ”. 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう (2020ねん12月18にち). 2020ねん12月19にち閲覧えつらん
  32. ^ 乗務じょうむいん新型しんがたコロナ感染かんせんしょう拡大かくだいによる一部いちぶ特急とっきゅう列車れっしゃ運休うんきゅうについて』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2022ねん7がつ25にちオリジナルの2022ねん7がつ25にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20220725045033/http://www.jrkyushu.co.jp/common/inc/emergency/__icsFiles/afieldfile/2022/07/25/220725_rinji_unkyu.pdf2023ねん5がつ1にち閲覧えつらん 
  33. ^ 2024ねんはるダイヤ改正かいせい』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、2023ねん12月15にちhttps://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/12/15/231215_2024daiya_kaisei.pdf2024ねん2がつ23にち閲覧えつらん 
  34. ^ 【YouTuberスーツの旅行りょこう(11)】自分じぶん専用せんよう夜行やこう列車れっしゃ運行うんこうJR九州じぇいあーるきゅうしゅうキハ66けいたび”. ZAKZAK (2020ねん10がつ8にち). 2020ねん10がつ8にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう