(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小選挙区制 - Wikipedia

しょう選挙せんきょせい

1つの選挙せんきょごとに1めいのみを選出せんしゅつする選挙せんきょ制度せいど

しょう選挙せんきょせい(しょうせんきょくせい)とは、1つの選挙せんきょごとに1めいのみを選出せんしゅつする選挙せんきょ制度せいどである。

概要がいよう

編集へんしゅう

しょう選挙せんきょせい議会ぎかいなどの2人ふたり以上いじょう人員じんいんようする機関きかん構成こうせいするとき、定員ていいん同数どうすう選挙せんきょ区分くわけし、いち選挙せんきょにつき1人ひとり当選とうせんしゃえら選挙せんきょ制度せいど総称そうしょうである。現代げんだい日本にっぽんでは、選挙せんきょ方法ほうほう単記たんき移譲いじょうしき投票とうひょうもちいた単純たんじゅんしょう選挙せんきょせいすことがおおい。このほかにも、Approval voting, Range voting, Borda count, Minimax, Schulze, Ranked Pairs など、定数ていすういちにん制度せいどならばなんでもしょう選挙せんきょせい利用りよう出来できる。

採用さいようしているくに地域ちいき

編集へんしゅう
単純たんじゅんしょう選挙せんきょせい
かい投票とうひょうせい
優先ゆうせん順位じゅんいづけ投票とうひょうせい
しょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせい

しょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう併用へいようせい

性質せいしつ

編集へんしゅう

1選挙せんきょにつき1にんしか当選とうせんできないため、区割くわりとの相関そうかんひく意見いけん対立たいりつは、議会ぎかいまれにくく、多数たすう代表だいひょう性質せいしつつよくなる。一方いっぽうかく選挙せんきょ別々べつべつかれて選挙せんきょおこなうため、区割くわりとの相関そうかんたか意見いけん対立たいりつ再現さいげんされやすく、少数しょうすう代表だいひょう性質せいしつつよい。いずれにせよ、選挙せんきょ候補者こうほしゃだい政党せいとう所属しょぞくしていたほうが選挙せんきょ当選とうせんする可能かのうせいたかくなる。したがって、特定とくてい地域ちいき支持しじしゃ背景はいけい政界せいかい新規しんき参入さんにゅうしようとほっする候補者こうほしゃは、対立たいりつ候補者こうほしゃだい政党せいとう片方かたがたからすで立候補りっこうほしていた場合ばあいには、政策せいさく主張しゅちょう差異さいがあろうがかろうが、もう片方かたがたからの立候補りっこうほ検討けんとうする必要ひつようせまられる。その結果けっかとして政策せいさく論争ろんそうがないがしろにされる懸念けねんしょうじる[1]

区割くわりとの相関そうかんひく問題もんだいについては、議員ぎいんあいだ根深ねぶか対立たいりつがないので、審議しんぎすみやかに完了かんりょうし、満場一致まんじょういっち議決ぎけつくだ場合ばあいもある。また、おなじく多数たすう代表だいひょう選挙せんきょ方法ほうほうえらばれる政府せいふ同調どうちょうしやすく、政府せいふ議会ぎかい対立たいりつ国政こくせい麻痺まひする可能かのうせいひくい。

区割くわりとの相関そうかんたか問題もんだいについては、議員ぎいんあいだ根深ねぶか対立たいりつまれ、審議しんぎ平行へいこうせんおちいりやすく、多数決たすうけつ決着けっちゃくをつけざるをない場合ばあいおおい。

有権者ゆうけんしゃ選挙せんきょ区間くかん移動いどう容易よういではないので、単純たんじゅん戦略せんりゃく投票とうひょうさらされても、比例ひれい代表だいひょう性質せいしつちにくい。このため、ゲリマンダーおこなわれるなど選挙せんきょ区割くわりが適切てきせつでないと、議会ぎかいでの勢力せいりょく有権者ゆうけんしゃでの勢力せいりょく一致いっちせず、直接ちょくせつ選挙せんきょ大統領だいとうりょうせい首相しゅしょう公選こうせんせいなど)でえらばれた政府せいふ対立たいりつする可能かのうせいたかくなる(ねじれ現象げんしょう)。

小規模しょうきぼ政党せいとう国政こくせいからの排除はいじょ

編集へんしゅう

ある特定とくてい政治せいじ問題もんだい独特どくとくなスタンスをとる小規模しょうきぼ政党せいとう選挙せんきょ苦戦くせんいられ、政治せいじてき少数しょうすう意見いけん国政こくせい反映はんえいされにくい[2]ジェフリー・サックスしょう選挙せんきょ制度せいどではだい政党せいとうせいになりやすく、小規模しょうきぼ政党せいとうつぶされる(trampled)ことになるとろんじている[3]

単純たんじゅんしょう選挙せんきょせい特有とくゆう性質せいしつ

編集へんしゅう

単純たんじゅんしょう選挙せんきょせいでは、選挙せんきょ方法ほうほう単記たんき移譲いじょうしきもちいているため、デュヴェルジェの法則ほうそくはたらく。このため、有権者ゆうけんしゃだい政党せいとう(と、有権者ゆうけんしゃ自身じしん予想よそうする)の候補者こうほしゃ以外いがい選択肢せんたくし表明ひょうめいしにくくなる。

単純たんじゅんしょう選挙せんきょせいにおいて政党せいとう議席ぎせきすうは、政党せいとう得票とくひょうりつたいしてさん関数かんすう議席ぎせきすうになることがられ、これは「さんじょう法則ほうそく」とばれる。2005ねん5月におこなわれたイギリス下院かいん議員ぎいん選挙せんきょでは、与党よとう労働党ろうどうとう得票とくひょうりつが35%、野党やとうだいいちとう保守党ほしゅとう得票とくひょうりつが32%と、りょうとう得票とくひょうりつわずか3%にすぎなかったが、獲得かくとく議席ぎせきすうでは159議席ぎせきものがついた。

利点りてん欠点けってん

編集へんしゅう
利点りてん
  • どういち政党せいとうあいだにおける同士討どうしうちをふせぎ、安定あんていした政局せいきょくをつくれること
  • デュヴェルジェの法則ほうそく効果こうかによりだい政党せいとうせいつくりやすく、不満ふまんであれば選挙せんきょみん最大さいだい野党やとう投票とうひょうして政権せいけん交代こうたいこしやすくなるので、与党よとう真剣しんけんにならざるをないこと
  • だい選挙せんきょせいくらべれば、選挙せんきょ費用ひよう小額しょうがくむこと
欠点けってん

日本にっぽんにおけるしょう選挙せんきょせい

編集へんしゅう

概要がいよう

編集へんしゅう

参議院さんぎいん選挙せんきょ1人ひとり選挙せんきょ半数はんすう改選かいせんのため全体ぜんたいとしては定数ていすう2にん)もしょう選挙せんきょとも表現ひょうげんされることがある。

国政こくせいほか都道府県とどうふけん議会ぎかい選挙せんきょにおいては、定数ていすう1の選挙せんきょ、すなわち事実じじつじょうしょう選挙せんきょせい選挙せんきょ議員ぎいん選出せんしゅつする地域ちいきおおい。これは、どう選挙せんきょ区割くわりがぐん単位たんい基準きじゅんさだめられるが、その都道府県とどうふけんないでの有権者ゆうけんしゃすう比重ひじゅうちいさく、そう定数ていすうなかから1にんしかてられない地域ちいきおおいためである。 市町村しちょうそん議会ぎかい選挙せんきょれいでは、1955ねん町村ちょうそん合併がっぺいにより発足ほっそくした山口やまぐちけん周東しゅうとうまちが、町議会ちょうぎかい選挙せんきょ合併がっぺいまえ町村ちょうそん単位たんいによるしょう選挙せんきょせい採用さいようした[8]れいがある。

日本にっぽん衆議院しゅうぎいんにおいては、まず1890ねん衆院しゅういんせんから1898ねん衆院しゅういんせんにおいてしょう選挙せんきょせい採用さいようされた(一部いちぶ完全かんぜん連記れんきせい2人ふたりがあるが、特定とくてい政党せいとう議席ぎせき独占どくせんこりやすいため単記たんきしきちゅう選挙せんきょせいとはことなる)。

1902ねん4がつ5にち衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょほう別表べっぴょう改正かいせい公布こうふ市部しぶ選出せんしゅつ議員ぎいん増加ぞうかした。

1902ねん衆院しゅういんせんから1917ねん衆院しゅういんせんまで、だい選挙せんきょせい導入どうにゅうされていた。

1919ねん3がつ8にち衆議院しゅうぎいん政府せいふおよび憲政けんせい国民こくみん各派かくは提出ていしゅつ衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょほう改正かいせいあんちゅう政府せいふあんしょう選挙せんきょ納税のうぜい資格しかく3えん)を修正しゅうせい可決かけつ、5月23にち公布こうふ

はらたかし内閣ないかくによる選挙せんきょほう改正かいせい再度さいど導入どうにゅうされ、1920ねん衆院しゅういんせん1924ねん衆院しゅういんせんしょう選挙せんきょせい実施じっしされた。

1928ねん衆院しゅういんせんから1993ねん衆院しゅういんせんまではちゅう選挙せんきょせい導入どうにゅうされていた。

ただし、だい世界せかい大戦たいせんの1953ねんアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくから日本にっぽん施政しせいけん返還へんかんされた鹿児島かごしまけん奄美あまみ群島ぐんとうでは、歴史れきしてき経緯けいいから奄美あまみ群島ぐんとう選挙せんきょ1人ひとりとして設置せっちされ、事実じじつじょうしょう選挙せんきょとして存在そんざいした。この奄美あまみ群島ぐんとう選挙せんきょ将来しょうらい鹿児島かごしまけんだい3統合とうごうするまでの暫定ざんてい措置そちとされたが、1954ねん補欠ほけつ選挙せんきょはじめて議員ぎいん選出せんしゅつし、一票いっぴょう格差かくさ解消かいしょうするための定数ていすう是正ぜせい措置そちにより1992ねん消滅しょうめつ鹿児島かごしまけんだい1統合とうごう)するまで存続そんぞくした(1990ねん衆院しゅういんせん最後さいご選挙せんきょ)。

このあいだ、1956ねんだい3鳩山はとやま内閣ないかく単純たんじゅんしょう選挙せんきょせいを、1973ねんだい2田中たなか角栄かくえい内閣ないかくしょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせいをそれぞれ衆議院しゅうぎいん導入どうにゅうしようという計画けいかくてたが、だい政党せいとう有利ゆうりである、選挙せんきょ区割くわりがいびつであり恣意しいてきである、などと批判ひはんされた。とく区割くわりにかんしては、1810年代ねんだいのアメリカにおける事例じれい、マサチューセッツしゅう知事ちじエルブリッジ・ゲリーがサラマンダーかたちをした自党じとう有利ゆうり選挙せんきょをつくりゲリマンダーばれた故事こじをもじって、ハトマンダーだい3鳩山はとやま一郎いちろう内閣ないかく)・カクマンダーだい2田中たなか角栄かくえい内閣ないかく)と揶揄やゆされた。このような批判ひはんと、政権せいけん自体じたい求心力きゅうしんりょく低下ていかにより、りょう内閣ないかくとも導入どうにゅう断念だんねんした。

また、日本にっぽんしょう選挙せんきょせいのモデルケースとされた奄美あまみ群島ぐんとう選挙せんきょがしばしば過熱かねつし、選挙せんきょ違反いはんしゃ大量たいりょう発生はっせいつづいたことも、しょう選挙せんきょ反対はんたいろん根拠こんきょとなった(いわゆる保徳やすのり戦争せんそう)。

1980年代ねんだい後半こうはんちゅう選挙せんきょせい欠陥けっかん指摘してきされるとふたたしょう選挙せんきょせい導入どうにゅう論議ろんぎがなされた。リクルート事件じけんの1991ねん海部かいふ俊樹としき内閣ないかくおよび自民党じみんとう執行しっこうしょう選挙せんきょ300、比例ひれい代表だいひょう171のしょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせい導入どうにゅう企図きとするが、小泉こいずみ純一郎じゅんいちろうらが反対はんたい表明ひょうめい推進すいしん責任せきにんしゃだった羽田はたつとむもう反発はんぱつするなど党内とうない調整ちょうせい難航なんこうし、導入どうにゅう見送みおくられ、内閣ないかくそう辞職じしょくした(海部かいふおろし)。

その1994ねん公職こうしょく選挙せんきょほう改正かいせい政治せいじ改革かいかくよんほうのひとつ)で衆議院しゅうぎいん選挙せんきょにおいてしょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせいしょう選挙せんきょ300、比例ひれい代表だいひょう200)が導入どうにゅうされ、1996ねん衆院しゅういんせんから実施じっしされた。

党派とうはべつしょう選挙せんきょ議席ぎせき獲得かくとく実績じっせき

編集へんしゅう
かい とし 自民じみん 民主みんしゅみんすすむ 立憲りっけん民主みんしゅ 希望きぼう 国民こくみん民主みんしゅ 維新いしん 公明こうめい みんな 未来みらい生活せいかつ 共産きょうさん 社民しゃみん 国民こくみんしん 日本にっぽん 新進しんしん きゅう民主みんしゅ きゅう自由じゆう 保守ほしゅ さきがけ 自由じゆうれん 民改連みんかいれん ところかい 諸派しょは 無所属むしょぞく 合計ごうけい
41 1996ねん 169 2 4 96 17 2 1 0 9 300
42 2000ねん 177 80 7 0 4 4 7 1 5 0 15
43 2003ねん 168 105 9 0 1 4 1 1 0 11
44 2005ねん 219 52 8 0 1 2 0 0 18
45 2009ねん 64 221 0 2 0 3 3 1 0 6
46 2012ねん 237 27 14 9 4 2 0 1 1 0 0 5
47 2014ねん 223 38 11 9 2 1 1 0 8 295
48 2017ねん 218 18 18 3 8 1 1 0 22 289
49 2021ねん 187 57 6 16 9 1 1 0 12

ちゅう:-は立候補りっこうほしなかった場合ばあい政党せいとうとう存在そんざいしない場合ばあいふくむ)、0は立候補りっこうほしたが当選とうせんしゃがいなかった場合ばあいをさす。

肯定こうていてき批評ひひょう

編集へんしゅう

もっとしょう選挙せんきょせい強固きょうこ推進すいしんしていた小沢おざわ一郎いちろうは、「政治せいじにカネがかかるのもちゅう選挙せんきょ同士討どうしうちするからだろ。自民党じみんとう同士どうしあらそえば政策せいさくろんそうじゃなくサービス合戦かっせんになるからな。それに、日本人にっぽんじん何事なにごとまるく、まるおさめるのがきだが、国際こくさい情勢じょうせい変化へんか機動きどうてき対処たいしょするには、つよいリーダーシップが必要ひつようだ。そのためにも一騎討いっきうちちで勝敗しょうはいめるしょう選挙せんきょがいいんだ」とべている[9](なお、小沢おざわ2021ねんおこなわれただい49かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにおいて皮肉ひにくにも自身じしんしょう選挙せんきょ落選らくせんすることになる)。細川ほそかわまもるは、「制度せいどそのものは機能きのうしている」と評価ひょうかしている[10]

否定ひていてき批評ひひょう

編集へんしゅう
 
衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにおける主要しゅよう2政党せいとう議席ぎせき占有せんゆうりつささげグラフ)と得票とくひょうりつせんグラフ)。
ちゅう自由民主党じゆうみんしゅとう数値すうち下目しためざかりでしめす。対立たいりつ政党せいとう数値すうち上目うわめざかりでしめす。
1996ねんそう選挙せんきょからしょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせい導入どうにゅうされ、その結果けっかだいいちとう議席ぎせき占有せんゆうりつ得票とくひょうりつをはるかにえることとなった。自民党じみんとう毎回まいかい比例ひれい代表だいひょうで3わりじゃくから4わりじゃくひょうしか獲得かくとくできていないものの、2005ねん2012ねん2014ねん2017ねんそう選挙せんきょでは6わりえる議席ぎせき獲得かくとくしている。とくに2017ねん場合ばあいそう選挙せんきょ直前ちょくぜん民進党みんしんとう希望きぼうとう立憲りっけん民主党みんしゅとう事実じじつじょう分裂ぶんれつしたことも関係かんけいしている。また、2009ねん選挙せんきょでは、民主党みんしゅとうが6わりちょう議席ぎせき獲得かくとくしてだい1とうとなったが、比例ひれい代表だいひょうにおける得票とくひょうりつは4わりをわずかにえる程度ていどにすぎなかった。

政権せいけん交代こうたい可能かのうだい政党せいとうせい模索もさくして導入どうにゅうされたほん制度せいどであるが、以下いかのように近年きんねんではまけめん指摘してきするこえおおがるようになってきている。

しょう選挙せんきょせい比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせい)に移行いこうしてからは、投票とうひょうりつが60%以下いかであることがおお[ちゅう 1]日本国にっぽんこく憲法けんぽう実施じっしされた衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ平均へいきん投票とうひょうりつ(68.18%)には到達とうたつしていない[ちゅう 2]

自公じこう陣営じんえい

編集へんしゅう

2010ねん公明党こうめいとう代表だいひょう山口やまぐちおとこは「イギリスをてもかるように、単純たんじゅんしょう選挙せんきょせい民意みんい集約しゅうやくするのはもう無理むりだ。世界せかいながれは民意みんいをいかにただしく反映はんえいする選挙せんきょ制度せいどにするかだ」とべている[11]

同年どうねん自由民主党じゆうみんしゅとう舛添ますぞえ要一よういちは、ちゅう選挙せんきょせい時代じだい党内とうないでも派閥はばつ同士どうし切磋琢磨せっさたくましていた、しょう選挙せんきょでは選挙せんきょ都合つごう政党せいとうえら議員ぎいんる、小泉こいずみチルドレン小沢おざわガールズのようなこと(ポピュリズムてき傾向けいこう)が横行おうこうするとし、「多数たすう支配しはいがたのウェストミンスター・モデルに対抗たいこうするコンセンサス・モデル(多党たとうせい議会ぎかいにおける協議きょうぎ基本きほんとする)のほうが先進せんしんこくでは普通ふつうで、しかも国民こくみん生活せいかつにとって、より成果せいかをもたらしている」と批判ひはんした[12]

自民じみん民主みんしゅ両方りょうほう所属しょぞくした経験けいけんがある田村たむらこう太郎たろうは2011ねんに「日本にっぽんにおいて階級かいきゅう民族みんぞくなどだい政党せいとうあらそ対立たいりつじくはない。候補者こうほしゃ理念りねん政策せいさくことなっても当選とうせんするためにだい政党せいとう公認こうにんけ、まん人受ひとうけするばらまき政策せいさくかかげる。選挙せんきょ事情じじょう政界せいかい再編さいへんきにくい」と指摘してきしている[13]

制度せいど導入どうにゅうたずさわった当事とうじしゃあいだでは、細川ほそかわ選挙せんきょ制度せいど改革かいかく合意ごういした河野こうの洋平ようへいは「党内とうない議論ぎろんがおとなしくなり、政治せいじしつ劣化れっかした」と指摘してきしている[10]河野こうのはその2023ねんはいり、連記れんきせいふくむ「新中しんなか選挙せんきょせい」を提唱ていしょうしている[14]武村たけむら正義まさよしは、「率直そっちょくってちょっぴり後悔こうかいしています」とべている[15]

しゃども陣営じんえい

編集へんしゅう

かねてから日本にっぽん共産党きょうさんとう制度せいど根本こんぽんてき欠陥けっかんとしてだいいちとうが4わりだい得票とくひょうで7〜8わりもの議席ぎせきめ、得票とくひょうりつ獲得かくとく議席ぎせきすういちじるしい乖離かいりてん死票しひょう過半数かはんすうにのぼっているてんなどをげており、しょう選挙せんきょせいでは一票いっぴょう格差かくさ是正ぜせいすることは不可能ふかのうだと指摘してき民意みんい反映はんえいする比例ひれい代表だいひょう中心ちゅうしんとした制度せいどへの改革かいかく主張しゅちょうしている[16][17]しょう選挙せんきょせいでは、有権者ゆうけんしゃ政治せいじたいする信頼しんらいそこなわれる懸念けねんもあるとしている[18]

同様どうよう社会しゃかい民主党みんしゅとう制度せいど問題もんだいてんとして得票とくひょうりつ議席ぎせきりつ乖離かいり死票しひょう増大ぞうだい一票いっぴょう格差かくさ拡大かくだい少数しょうすうとう不利ふりなどのてんをあげており、比例ひれい得票とくひょうすう議席ぎせき配分はいぶん中心ちゅうしんえた選挙せんきょ制度せいどへの改革かいかく目指めざすとしている[19][20]

自治体じちたい

編集へんしゅう

当時とうじ東京とうきょう都知事とちじ石原いしはら慎太郎しんたろう2011ねん定例ていれい会見かいけんで「しょう選挙せんきょ採用さいようしたことが絶対ぜったい間違まちがいですよ。健全けんぜん民主みんしゅ主義しゅぎ健全けんぜん政治せいじまれてこない。どんどん政治せいじしょう­さくなっちゃった。いまはみんなロボットみたいでどれもこれもかおちがうけどっていることはおなじだわ。さびしいくにになっちゃったね」としょう選挙せんきょ制度せいど批判ひはん制度せいど自体じたい否定ひていした。また1994ねんしょう選挙せんきょせい導入どうにゅうさい総務そうむかいで、しょう選挙せんきょせい最初さいしょから最後さいごまで反対はんたいしたのはわたし野中のなか広務ひろむだけだったとべた[21]

宮城みやぎけん大崎おおさきでは、しょう選挙せんきょせい廃止はいしもとめる意見いけんしょ全会ぜんかい一致いっち可決かけつされた[22]。また、徳島とくしまけん議会ぎかいでは、「地勢ちせい交通こうつう地域ちいきあいだのつながりとう無視むしし、1ひょう格差かくさ是正ぜせいおもきをおくだけではかく選挙せんきょにおける有権者ゆうけんしゃ連帯れんたいかん益々ますます阻害そがいし、ひいては政治せいじ不信ふしんにもつながることが懸念けねん」と全会ぜんかい一致いっち意見いけんがあげられた[18]

学者がくしゃ

編集へんしゅう

東京工業大学とうきょうこうぎょうだいがく名誉めいよ教授きょうじゅ田中たなか善一郎ぜんいちろうは「しょう選挙せんきょ保革ほかく対立たいりつ時代じだいにはてきした制度せいどであるが、現在げんざいのように国民こくみん多様たよう意見いけん状況じょうきょうでは、国民こくみん選択せんたく無理むりやり二者択一にしゃたくいつみちび道具どうぐし、とうのどちらかに投票とうひょうした瞬間しゅんかん民意みんいゆがめられる」と指摘してきしている[23]

福山大学ふくやまだいがく客員きゃくいん教授きょうじゅげん経済企画庁けいざいきかくちょう長官ちょうかん田中たなか秀征ひでゆきは、「ちゅう選挙せんきょせいではとうなかちがかんがかた存在そんざいる。ところがしょう選挙せんきょせいだと公認こうにんとうからるためには執行しっこう方針ほうしんにはしたがわざるをえないので、とう指導しどうにへつらうようなひとたちがどうしてもおおくなっちゃう。うえ反論はんろんして楯突たてつくようなことができないのは、どうかんがえても『人材じんざい』とはえないですよ。人材じんざいというのはうえたいしてもものひとたちですよね。そういうひとたちがどんどんすくなくなるながれがしょうじているということでしょうね。最近さいきんは『政治せいじ劣化れっかしている』っていますよね。現行げんこう制度せいどかんがなお機会きかいているというふうにおもいます」とべている[24]

衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょ区割くわ方法ほうほう

編集へんしゅう

衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょ区割くわ法式ほうしきは、まず衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょ画定かくてい審議しんぎかいにて審議しんぎされる[25]

選挙せんきょ区割くわりは国民こくみん一票いっぴょう格差かくさ決定けっていし、政治せいじ当落とうらく左右さゆうする重要じゅうよう問題もんだいである。衆議院しゅうぎいんしょう選挙せんきょについては国勢調査こくせいちょうさ結果けっかをもとに10ねんごとに衆議院しゅうぎいん議員ぎいん選挙せんきょ画定かくてい審議しんぎかい審議しんぎして内閣ないかく総理そうり大臣だいじん勧告かんこくし、総理そうり大臣だいじん問題もんだいがなければそれを採用さいようして国会こっかい提出ていしゅつ審議しんぎされる。審議しんぎかい委員いいん国会こっかい同意どうい人事じんじであり両院りょういん同意どうい国会こっかい議員ぎいん以外いがい識者しきしゃ7にん総理そうり大臣だいじん任命にんめいされる。

区割くわりするときは「一票いっぴょう格差かくさを2ばい未満みまんにする」「大都市だいとしのぞき、まちむら分割ぶんかつしない」「飛地とびちをつくらない」などの方針ほうしんのもとで地勢ちせい交通こうつう考慮こうりょして決定けっていされる。しかしながらだい43かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ2003ねん)では9つの選挙せんきょ一票いっぴょう格差かくさが2ばいえた。また有権者ゆうけんしゃすう調整ちょうせいのため、一部いちぶ市区しくでは選挙せんきょ分割ぶんかつされている(詳細しょうさい選挙せんきょ分割ぶんかつされている市区しく町村ちょうそん参照さんしょう)。

1都道府県とどうふけんちょうがある選挙せんきょ政令せいれい指定してい都市とし場合ばあい都道府県とどうふけんちょうがある選挙せんきょ)にてられている。

市町村しちょうそん合併がっぺいによる境界きょうかい変更へんこうがあっても選挙せんきょ区割くわりが自動的じどうてき変更へんこうされることはい。いわゆる平成へいせいだい合併がっぺい進展しんてんにより2003ねんから2007ねん3がつまつにかけて各地かくちだい規模きぼ市町村しちょうそん合併がっぺいおこなわれたが、2009ねん8がつ1にち現在げんざい唯一ゆいいつ例外れいがいのぞいて区割くわりは2002ねん改正かいせいされた当時とうじのままである。そのため2005ねん9月11にちおこなわれただい44かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょでは新潟にいがたが4つの選挙せんきょにまたがったのを筆頭ひっとう全国ぜんこくで35市町しちょう本来ほんらい分割ぶんかつされている市区しくくわえて複数ふくすう選挙せんきょにまたがることとなった(現在げんざい分割ぶんかつされている選挙せんきょ平成へいせいだい合併がっぺいにより選挙せんきょ分割ぶんかつされた市区しく町村ちょうそん参照さんしょう)(公職こうしょく選挙せんきょほう13じょう3こう本文ほんぶん)。

ただし市町村しちょうそん合併がっぺいによらない市区しく町村ちょうそん境界きょうかい変更へんこう場合ばあいにはあらたに所属しょぞくする市区しく町村ちょうそん選挙せんきょ変更へんこうとなり、あらたに所属しょぞくする市区しく町村ちょうそんぞくする選挙せんきょが2以上いじょうある場合ばあいには、総務そうむ大臣だいじんぞくする選挙せんきょ決定けっていする(公職こうしょく選挙せんきょほう13じょう3こうただししょ、4こうどうほう施行しこうれい2じょう1こう)。

唯一ゆいいつ例外れいがいは2005ねん2がつ13にち長野ながのけんから岐阜ぎふけん中津川なかつがわ編入へんにゅうされたきゅう山口やまぐちむら区域くいきである。2005ねん6月29にち公布こうふされた「公職こうしょく選挙せんきょほう一部いちぶ改正かいせいする法律ほうりつ」によってそれまで所属しょぞくしていた長野ながの4から岐阜ぎふ5所属しょぞく変更へんこうされ、同時どうじ比例ひれい代表だいひょう北陸ほくりく信越しんえつブロック東海とうかいブロック境界きょうかいせんあたらしい県境けんきょうわせて変更へんこうされた。

2009ねん一票いっぴょう格差かくさをめぐる裁判さいばんにおける最高裁判所さいこうさいばんしょだい法廷ほうてい判決はんけつでは、2.30ばい格差かくさは「違憲いけん状態じょうたい」であり、都道府県とどうふけんにまず1議席ぎせきてる「1人ひとり別枠べつわく方式ほうしき」が「格差かくさ主要しゅよう原因げんいん」になっているとして、すみやかな廃止はいしもとめる内容ないようがいいわたされた[26]

東京とうきょう愛知あいちけんしょう選挙せんきょせい導入どうにゅう以来いらい人口じんこう急増きゅうぞうしたにもかかわらず選挙せんきょえていなかったり、2002ねん区割くわ変更へんこうで17から18へしょう選挙せんきょやした神奈川かながわけんはその19しょう選挙せんきょ大阪おおさか人口じんこういたにもかかわらずしょう選挙せんきょすう矛盾むじゅんしていることとうながらく反映はんえいされてこなかったが、2022ねん決定けっていした区割くわ改正かいせいによって東京とうきょう神奈川かながわ愛知あいち選挙せんきょやされることとなった。

世界せかいにおけるしょう選挙せんきょせい

編集へんしゅう
 
ロシア下院かいん選挙せんきょ(2011ねんおよび2016ねん)における「統一とういつロシア」の得票とくひょうりつ議席ぎせき占有せんゆうりつ

ロシアは、1993ねん下院かいん選挙せんきょから2003ねん下院かいん選挙せんきょまでしょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせい採用さいようされていたが、2007ねん下院かいん選挙せんきょから比例ひれい代表だいひょうせい移行いこうしていた[27]

しかし、与党よとう統一とういつロシア」はみずからに有利ゆうりとなるよう選挙せんきょ制度せいど改正かいせいおこない、2016ねん下院かいん選挙せんきょよりしょう選挙せんきょ比例ひれい代表だいひょう並立へいりつせい復活ふっかつさせた。これにより、2016ねん下院かいん選挙せんきょで「統一とういつロシア」は、しょう選挙せんきょとうあつだおし225選挙せんきょのうち203選挙せんきょ勝利しょうりをおさめた。比例ひれい代表だいひょうわせると獲得かくとく議席ぎせきすうは343となり、前回ぜんかい(2011ねんの238をはるかにしの結果けっかとなった[28]。「統一とういつロシア」が獲得かくとくした得票とくひょうりつは2011ねん選挙せんきょとほぼおなじであったが、議席ぎせき占有せんゆうりつ大幅おおはばたかまった(みぎグラフを参照さんしょう)。

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ だい41かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが59.65%だい42かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが62.49%、だい43かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが59.86%だい44かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが67.51%、だい45かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが69.28%、だい46かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが59.32%だい47かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが52.66%だい48かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが53.68%だい49かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょが55.93%で、いずれも小数点しょうすうてん以下いか四捨五入ししゃごにゅうしない場合ばあいふとし文字もじは、投票とうひょうりつが60%をった選挙せんきょ
  2. ^ 民主党みんしゅとう政権せいけん誕生たんじょうしただい45かい衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょ投票とうひょうりつが69.28%と、しょう選挙せんきょせい実施じっしされた衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょとしても投票とうひょうりつがもっともたかく、唯一ゆいいつ平均へいきん投票とうひょうりつ到達とうたつしている。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ 政策せいさくつぎ国会こっかい議員ぎいんんだ選挙せんきょ制度せいど
  2. ^ Hayward, Caitlyn. Winds of change: Proportional representation in Canada. Catalyst 30.2 (2007): 1-4
  3. ^ Sachs, Jeffery (2011). The price of civilization. New York: Random house. pp. 107
  4. ^ グラフでそう選挙せんきょ . NIKKEI NET 2014ねん1がつ5にち閲覧えつらん
  5. ^ [1] 平成へいせい24ねん執行しっこう 衆議院しゅうぎいん議員ぎいんそう選挙せんきょにおけるしょう選挙せんきょ選出せんしゅつ議員ぎいん選挙せんきょ当選とうせんしゃ得票とくひょうすうとう
  6. ^ General Election 2005 ( PDF 5.81 MB) - Parliament (PDF) (イギリス議会ぎかい)
  7. ^ 比例ひれい定数ていすう80削減さくげんしょう選挙せんきょ害悪がいあくいっそう 2010ねん9がつ6にち2012ねんそう選挙せんきょ しょう選挙せんきょせい 害悪がいあくくっきり 4わり得票とくひょう議席ぎせき8わり 2012ねん12月24にち いずれもしんぶん赤旗あかはた
  8. ^ 条例じょうれい廃止はいしあん否決ひけつ 住民じゅうみん要求ようきゅうみのらず」『中國ちゅうごく新聞しんぶん昭和しょうわ46ねん8がつ7にち 山口やまぐちばん 8めん
  9. ^ 「マスコミの諸君しょくん次元じげんひく悪口わるぐちばかりだが…」30ねんまえ小沢おざわ一郎いちろう記者きしゃたちにけた「政治せいじ改革かいかくゆめ”. 文春ぶんしゅんオンライン (2023ねん8がつ14にち). 2023ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  10. ^ a b 社説しゃせつ細川ほそかわ政権せいけん政治せいじ改革かいかく 功罪こうざい総括そうかつ再生さいせい議論ぎろんを”. 毎日新聞まいにちしんぶん. (2023ねん8がつ9にち). https://mainichi.jp/articles/20230809/ddm/005/070/081000c 2023ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  11. ^ テレビ番組ばんぐみ山口やまぐち代表だいひょう強調きょうちょう 公明こうめい新聞しんぶん2010ねん7がつ8にち
  12. ^ 政治せいじしつ劣化れっかさせたしょう選挙せんきょせい廃止はいしせよ(舛添ますぞえ 要一よういち) | 現代げんだいビジネス | 講談社こうだんしゃ(1/2)
  13. ^ しょう選挙せんきょ廃止はいしせよ! 矛盾むじゅんだらけのだい政党せいとう日本にっぽんをおかしくする
  14. ^ 連記れんきせいふくむ「新中しんなか選挙せんきょせい提唱ていしょう 自民じみん河野こうの洋平ようへいもと総裁そうさいインタビュー”. 時事通信じじつうしん (2023ねん8がつ12にち). 2023ねん8がつ15にち閲覧えつらん
  15. ^ 武村たけむら正義まさよしもと官房かんぼう長官ちょうかんしょう選挙せんきょせい導入どうにゅう…ちょっぴり後悔こうかい」”. 産経新聞さんけいしんぶん. (2018ねん6がつ23にち). https://www.sankei.com/article/20180623-MPEIUYATP5L5DHTDBCKWK33NEI/ 2023ねん8がつ15にち閲覧えつらん 
  16. ^ しょう選挙せんきょせい廃止はいし比例ひれい代表だいひょう抜本ばっぽん改革かいかく 2013ねん11月21にち しんぶん赤旗あかはた
  17. ^ 政治せいじ分野ぶんや男女だんじょ共同きょうどう参画さんかく 推進すいしん法案ほうあん可決かけつ 畑野はたの議員ぎいん選挙せんきょ制度せいど改革かいかく必要ひつよう」”. しんぶん赤旗あかはた. (2018ねん4がつ12にち). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik18/2018-04-12/2018041202_04_1.html 2022ねん10がつ4にち閲覧えつらん 
  18. ^ a b “「5ぞう5げんあん 審議しんぎはじまる 「一票いっぴょう格差かくさ是正ぜせいいうが しょう選挙せんきょせい弊害へいがい. しんぶん赤旗あかはた. (2002ねん7がつ8にち). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik/2002-07-08/07_0203.html 2022ねん10がつ4にち閲覧えつらん 
  19. ^ 選挙せんきょ制度せいどについてのかんがかた-1996ねん6がつ18にち社会しゃかい民主党みんしゅとうホームページ
  20. ^ 社会しゃかい民主党みんしゅとう宣言せんげん (13)民意みんい反映はんえいする政治せいじへの改革かいかく-社会しゃかい民主党みんしゅとうホームページ
  21. ^ 石原いしはら知事ちじ記者きしゃ会見かいけん(平成へいせい23ねん3がつ4にち) Archived 2012ねん10がつ30にち, at the Wayback Machine. 東京とうきょう
  22. ^ しょう選挙せんきょせい廃止はいしもと意見いけんしょ 宮城みやぎ 大崎おおさき市議会しぎかい全会ぜんかい一致いっち. しんぶん赤旗あかはた. (2015ねん10がつ9にち). https://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-10-09/2015100903_01_1.html 2022ねん10がつ4にち閲覧えつらん 
  23. ^ 特集とくしゅう 選挙せんきょ制度せいどかんがえる - あかるい選挙せんきょ推進すいしん協会きょうかい p.5 - 6
  24. ^ しょう選挙せんきょせい導入どうにゅうから30ねん 政治せいじの“劣化れっか”をかんがえる”. NHK (2023ねん5がつ9にち). 2023ねん8がつ15にち閲覧えつらん[リンク]
  25. ^ 1人ひとり別枠べつわく方式ほうしき はや検討けんとう
  26. ^ 2・30ばい格差かくさは「違憲いけん状態じょうたい」 09ねん衆院しゅういんせん最高裁さいこうさい Archived 2012ねん5がつ25にち, at the Wayback Machine. 47NEWS 2011ねん3がつ23にち 2011ねん10がつ13にち閲覧えつらん[リンク]
  27. ^ ロシア選挙せんきょ制度せいど”. 中東ちゅうとうおうきゅうソ連それん諸国しょこく選挙せんきょデータ. 2016ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん
  28. ^ “ロシア下院かいんせん与党よとう圧勝あっしょう、100議席ぎせきちょうやす”. TBS. (2016ねん9がつ20日はつか). http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2872523.html 2016ねん9がつ20日はつか閲覧えつらん 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう