ゼニット2M

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ゼニット2M/2SB/2SLB

機能きのう 打上うちあげロケット
製造せいぞう ユージュノエ設計せっけいきょく
開発かいはつこく  ウクライナ
おおきさ
ぜんこう 57.35メートル (188.2 ft)
直径ちょっけい 3.9メートル (13 ft)
質量しつりょう 458,900キログラム (1,011,700 lb)
段数だんすう 2
積載せきさいりょう
LEOへの
ペイロード
12,030キログラム (26,520 lb)
関連かんれんするロケット
シリーズ ゼニット
派生はせいがた Zenit-3SLB
Zenit-3SLBF
実績じっせき
状態じょうたい 現役げんえき
射場いば バイコヌール宇宙うちゅう基地きち Site 45/1
そう回数かいすう 2
成功せいこう 2
はつ 2007-06-29
1 だん
エンジン 1 RD-171
推力すいりょく 8180 kN
推力すいりょく 337 sec
燃焼ねんしょう時間じかん 150 seconds
燃料ねんりょう RP-1/LOX
2 だん
エンジン 1 RD-120
1 RD-8
推力すいりょく 912 kN
79.5 kN
推力すいりょく 349 sec
燃焼ねんしょう時間じかん 315 seconds
燃料ねんりょう RP-1/LOX

ゼニット2M(Zenit-2M)はウクライナ使つかがたロケットで、ゼニットシリーズのひとつ。ゼニット2SBまたはゼニット2SLBとしてもられている。設計せっけいユージュノエ設計せっけいきょくおこなった。

ゼニット2改良かいりょうがたであり、打上うちあげはバイコヌール宇宙うちゅう基地きちSite 45/1からおこなわれる。ロシア連邦れんぽう宇宙うちゅうきょくまたはロシア宇宙うちゅうぐんによる打上うちあげには2Mの使用しようされる一方いっぽうランド・ローンチによる商業しょうぎょう打上うちあげのさいには2SLBの使用しようされる。ゼニット3SLBといったより大型おおがたのロケットの一部いちぶとして使用しようされるさいには2SBのてられる(すなわち、上段じょうだんフレガート装備そうびし、ランド・ローンチではない打上うちあげの場合ばあいは3SLBFではなく2SB/Fregatとなる。またフォボス・グルント打上うちあげの場合ばあいはFregatは使つかわずその改良かいりょうがた推進すいしんけい使つかい、衛星えいせいがわ装着そうちゃくして3段式だんしきではなくなったため2SBの名称めいしょうとなる)。

ゼニット2Mの最初さいしょ打上うちあげは、2007ねん6がつ29にちロシア宇宙うちゅうぐんのTselina-2ELINT衛星えいせい打上うちあげげであった。2011ねん11月9にちフォボス・グルント打上うちあげげでこのタイプの2かい打上うちあげげがおこなわれた。このさいはゼニット2SBとして打上うちあげられた。

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • Wade, Mark. “Zenit”. Encyclopedia Astronautica. 2009ねん4がつ15にち閲覧えつらん
  • Krebs, Gunter. “Zenit family”. Gunter's Space Page. 2009ねん4がつ15にち閲覧えつらん
  • Zenit family”. RussianSpaceWeb. 2011ねん11月12にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]