(Translated by https://www.hiragana.jp/)
マヨネーズ - Wikipedia コンテンツにスキップ

マヨネーズ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
マヨネーズ 卵黄らんおうがた[1]
100 gあたりの栄養えいよう
エネルギー 2,803 kJ (670 kcal)
1.7 g
72.3 g
飽和ほうわ脂肪酸しぼうさん 6.85 g
一価いっか飽和ほうわ 36.50 g
あたい飽和ほうわ 22.99 g
2.8 g
ビタミン
ビタミンA相当そうとうりょう
(7%)
55 µg
チアミン (B1)
(3%)
0.04 mg
リボフラビン (B2)
(8%)
0.10 mg
ナイアシン (B3)
(1%)
0.1 mg
パントテンさん (B5)
(11%)
0.55 mg
ビタミンB6
(3%)
0.04 mg
葉酸ようさん (B9)
(1%)
2 µg
ビタミンB12
(13%)
0.3 µg
ビタミンD
(7%)
1.0 µg
ビタミンE
(63%)
9.5 mg
ビタミンK
(133%)
140 µg
ミネラル
ナトリウム
(60%)
900 mg
カリウム
(1%)
25 mg
カルシウム
(2%)
23 mg
マグネシウム
(6%)
23 mg
リン
(11%)
80 mg
鉄分てつぶん
(7%)
0.9 mg
亜鉛あえん
(5%)
0.5 mg
どう
(1%)
0.01 mg
セレン
(13%)
9 µg
成分せいぶん
水分すいぶん 20.2 g
コレステロール 150 mg
ビオチン(B7 7.3 µg
酢酸さくさん 0.5 g

ビタミンEはαあるふぁ─トコフェロールのみをしめした[2]使用しよう配合はいごう割合わりあい: なたねあぶら 8、だい豆油 2
%はアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくにおける
成人せいじん栄養えいよう摂取せっしゅ目標もくひょう (RDI割合わりあい
マヨネーズ、卵黄らんおうがた使用しよう配合はいごう割合わりあい菜種油なたねあぶら 8、だい豆油 2)100gちゅうおも脂肪酸しぼうさん種類しゅるい[3][4]
項目こうもく 分量ぶんりょう (g)
脂肪しぼう総量そうりょう 72.3
脂肪酸しぼうさん総量そうりょう 66.3
飽和ほうわ脂肪酸しぼうさん 6.8
一価いっか飽和ほうわ脂肪酸しぼうさん 36.5
あたい飽和ほうわ脂肪酸しぼうさん 22.9
リノールさん 17.8
αあるふぁ-リノレンさん 5.0
ミキサーにはいったマヨネーズ中央ちゅうおう)と原材料げんざいりょう 後方こうほうより時計とけいまわりになたねのキャノーラ黄色おうしょく)、マスタードコショウパプリカ、レモン、たまごしおオリーブ・オイルリンゴあか)を使つかっている

マヨネーズふつ: mayonnaise)は、食用しょくようたまごおも材料ざいりょうとしたはん固体こたいじょう調味ちょうみりょうたまご卵黄らんおうのみ使用しようするものとぜんたまご使用しようするものがある。

元来がんらいたまごオリおりブ油ぶゆなどでつくられるスペイン料理りょうりソース一種いっしゅであり、現代げんだいではサラダなどの料理りょうりにおける調味ちょうみりょうとして利用りようされている[5]日本にっぽんにはあぶらくわえないが類似るいじ風味ふうみわせ調味ちょうみりょうである黄身きみ(きみず)がある。[6]

解説かいせつ

[編集へんしゅう]

日本にっぽん農林のうりん規格きかく(JAS)における「ドレッシングの日本にっぽん農林のうりん規格きかく」、および「ドレッシングおよびドレッシングタイプ調味ちょうみりょう品質ひんしつ表示ひょうじ基準きじゅん」では、マヨネーズの定義ていぎ

はん固体こたいじょうドレッシングのうち、卵黄らんおうまたぜんたまご使用しようし、かつ、食用しょくよう植物しょくぶつ油脂ゆし食酢しょくずしくはかんきつるい果汁かじゅう卵黄らんおう卵白らんぱくたんしろ加水かすい分解ぶんかいぶつ食塩しょくえん砂糖さとうるい、はちみつ、香辛料こうしんりょう調味ちょうみりょうアミノ酸あみのさんとうおよ香辛料こうしんりょう抽出ちゅうしゅつぶつ以外いがい原材料げんざいりょう使用しようしていないものであつて、原材料げんざいりょうめる食用しょくよう植物しょくぶつ油脂ゆし重量じゅうりょう割合わりあいが65%以上いじょうのものをいう。 — 「ドレッシングの日本にっぽん農林のうりん規格きかく」、および「ドレッシングおよびドレッシングタイプ調味ちょうみりょう品質ひんしつ表示ひょうじ基準きじゅん

規定きていしている[7][8]

このため、日本にっぽん国外こくがい生産せいさんされたマヨネーズのおおくは、日本にっぽんのJASの基準きじゅんではマヨネーズに該当がいとうせず、原産げんさんこくではマヨネーズの商品しょうひんめいにもかかわらず、日本にっぽんでは表記ひょうきできないため「はん固体こたいじょうドレッシング」の分類ぶんるい販売はんばいされている。

日本にっぽん企業きぎょう販売はんばいしているマヨネーズは、ぜんたまごタイプのもの(市場いちば占有せんゆうりつあじもとしゃせいのものなど)も存在そんざいするが、もっと市場いちば占有せんゆうりつたかキユーピー製品せいひん卵黄らんおうタイプである。一方いっぽう、アメリカけんはじめとして[9]世界せかいではぜんたまごタイプのものが主流しゅりゅうである。

日本人にっぽんじんこのみにうように菜種油なたねあぶらだい豆油などのくせのない植物しょくぶつべい主原あるじはらりょうにしており、このてんでも欧米おうべいのものとは風味ふうみことなる。欧米おうべい人々ひとびとには、日本にっぽんでマヨネーズを使用しようしたピザられていることや、なににでもマヨネーズを使用しようするマヨラー存在そんざい奇異きいうつるが、日本にっぽんせいのものを使用しようすると、理解りかいしめ[10]

油分ゆぶんすくなくして、カロリーコレステロール摂取せっしゅおさえ「肥満ひまん防止ぼうし」をうたった製品せいひんや、食物しょくもつアレルギーへの配慮はいりょから、たまご使用しようせずに大豆だいずなど植物しょくぶつせい原料げんりょうのみでつくった「大豆だいずマヨネーズ」、あるいは「豆腐とうふマヨネーズ」も販売はんばいされている。アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくでは、Nayonaise がよくられる。ただし、油分ゆぶんすくなくしたものや、たまご使つかわないものは、JAS規格きかくからはずれるため、JASマークの表示ひょうじおよび「マヨネーズ」として表記ひょうき販売はんばいはできず、「はん固体こたいじょうドレッシング」や「マヨネーズふうドレッシング」の品名ひんめい販売はんばいされている。

マヨネーズには、おおくの食用しょくよう飽和ほうわ脂肪酸しぼうさんさんふくまれている。たまご影響えいきょうあぶらくささをかんじないように工夫くふうされているが、やく70%が脂肪しぼうであって、カロリーたかく、1にちあたりおおさじ1はい以上いじょうのマヨネーズをべることは、摂取せっしゅしゃ体質たいしつにもよるが、一般いっぱんてきにはカロリー過多かたとなり、栄養えいようがくうえこのましくないとされる。

登山とざんちゅう遭難そうなんだい地震じしん倒壊とうかいした建物たてものないめられるなど、非常ひじょう事態じたいから生還せいかんしたひとなかに、マヨネーズを摂取せっしゅつづけてえをしのいだ証言しょうげんがあることなどからカロリーは非常ひじょうたかく、通常つうじょう状態じょうたいひとにとっては摂取せっしゅりょう考慮こうりょしなければならないレベルのこうエネルギー食品しょくひんである。アメリカの市販しはんマヨネーズには、ホワイトソースけあわせた製品せいひんなどもあり[11]名前なまえおなじマヨネーズでも組成そせい一様いちようではなく、食事しょくじ療法りょうほう使用しようする場合ばあいには、個々ここ製品せいひん成分せいぶん確認かくにん必要ひつようとなる。

ロシアがマヨネーズの消費しょうひりょう世界一せかいいちである[12]

界面かいめん化学かがくじょうは、O/Wエマルション分類ぶんるいされており、みずなかあぶら分散ぶんさんしている状態じょうたいである。みずたまごなかのわずかな水分すいぶん界面かいめん活性かっせいざいは、卵黄らんおうちゅうリン脂質ししつである。マヨネーズを製造せいぞうするさい、O/WからW/Oにあい転移てんいすると、なめらかなしょくかんられず、マーガリンのような、べたついたしょくかんとなる。

製造せいぞうほう

[編集へんしゅう]

工場こうじょうでの製造せいぞうれい

[編集へんしゅう]
  1. 選別せんべつ
    搬入はんにゅうされた鶏卵けいらん検査けんさ選別せんべつする。
  2. わりたまご
    わりたまごもちいてたまご[13]
  3. 混合こんごう
    たまごと、醸造じょうぞう調味ちょうみりょう香辛料こうしんりょうくわえたみずしょうをミキサーで攪拌しながら食用しょくよう油脂ゆし徐々じょじょくわえ、水中すいちゅうしずくがたのコロイドとする。この段階だんかいではあぶらしずく粒子りゅうしあらい。空気くうきによる劣化れっかふせぐため、減圧げんあつおこなわれることもおお[13]
  4. 乳化にゅうか工程こうてい
    コロイドミルもちいてあぶらしずく粒子りゅうしこまかくする。コロイドミルとは、テーパーじょうさきほそくなった凹部を固定こていに、これとうようなテーパーじょう回転子かいてんしわせたもので、そのいのほそ隙間すきま材料ざいりょう通過つうかさせると、あぶらしずくくだかれつぶみちちいさくなる[13]
  5. パッケージ
    製品せいひんをパッケージに封入ふうにゅう包装ほうそうする。
  • 常温じょうおん流通りゅうつうする。

容器ようき

[編集へんしゅう]

ソフトチューブはいり、びんり、小型こがた包装ほうそうのパックなどのかたち販売はんばいされている。ディスペンパックのものもある。

ソフトチューブりのものは、スプーンなどの器具きぐ使つかわずにしぼすことができる、なか空気くうきしてからぶためることで、空気くうきれると変質へんしつすすむマヨネーズの鮮度せんどたもてる特徴とくちょうがある。しぼしノズルがほしがたになっているものがおおく、料理りょうりかざけが便利べんりになっている。一方いっぽうびんりのものは密閉みっぺいせいたかく、外気がいきあつ影響えいきょうされないてん特徴とくちょうである。日本にっぽんではソフトチューブりが出回でまわっているのにたいして、欧米おうべいではびんりのものが普及ふきゅうしている。

語源ごげん

[編集へんしゅう]

現代げんだいもっと使用しようされる名称めいしょうフランス語ふらんすごMayonnaise だが、語源ごげん諸説しょせつある。

もっと有力ゆうりょくとされている地名ちめいだけでも、地中海ちちゅうかいにあるメノルカとうマオンつくられたため、スペインの「Mahonesa」(意味いみ:マオンの)が語源ごげんであるとされている。マオンせつでは、18世紀せいきなかばに小説しょうせつさんじゅう』でもられるフランス宰相さいしょうリシュリューおい息子むすこルイ・フランソワ・アルマン・ド・ヴィニュロー・デュ・プレシが、ななねん戦争せんそうさい名付なづけたとされている(詳細しょうさい後述こうじゅつ)。当時とうじ名称めいしょうsalsa de Mahón (マオンのソース)であって、マヨネーズの料理りょうり登場とうじょうするのは、19世紀せいきなかごろである[14]

世界せかいウルルン滞在たいざい』(毎日放送まいにちほうそう)では、地中海ちちゅうかいマヨルカとうがマヨネーズの語源ごげんとして紹介しょうかいされていた。

歴史れきし

[編集へんしゅう]

当初とうしょ、マヨネーズに使つかわれるあぶらオリーブオイル一般いっぱんてきだったが、マヨネーズがヨーロッパ全体ぜんたいひろまるにともなって、オリーブオイル以外いがいあぶら利用りようされるようになった。製造せいぞう過程かてい卵黄らんおうあぶら完全かんぜんわせて乳化にゅうかさせるのに手間てまがかかるため、マヨネーズはもともとは高価こうかなソースであった。しかし電動でんどうミキサー発明はつめいされ、完全かんぜん乳化にゅうかさせたマヨネーズが容易ようい製造せいぞうできるようになったため、マヨネーズは安価あんかなものとなり、一気いっき普及ふきゅうした。

スペイン起源きげんせつ

[編集へんしゅう]

メノルカとうマオン(Mahón)が起源きげんとする伝承でんしょうによると、18世紀せいき中頃なかごろななねん戦争せんそうで、当時とうじイギリス占領せんりょうされていたミノルカとうを、リシュリューこうひきいるフランスぐん攻撃こうげきし(1756ねんミノルカとう海戦かいせん)、サン=フェリペ要塞ようさいだてもるイギリス・スペイン連合れんごうぐん包囲ほういした。布陣ふじんえたリシュリューこうは、当地とうちめし食事しょくじもとめたが、そこでされた、たまごあぶらとレモン果汁かじゅう使つかったドロっとしたソースをかけたにく料理りょうり激賞げきしょうしたこうが、そのソースをパリつたえた[14]

フランス起源きげんせつ

[編集へんしゅう]

上記じょうきのスペイン起源きげんせつたいし、1742ねん『フレンチ・クックブック』(フランソワ・マリンちょ)に現代げんだいのマヨネーズとたソースレシピが創作そうさくソースとして掲載けいさいされている。

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

日本にっぽんでは、1925ねん大正たいしょう14ねん)3がつ9にちキユーピー発売はつばいした「キユーピーマヨネーズ」が、日本にっぽんさんマヨネーズの元祖がんそである[15]。このことから、日本にっぽんはつの「1」にちなんで、毎年まいとし3月1にちを『マヨネーズの』としている。

1923ねん大正たいしょう12ねん)の関東大震災かんとうだいしんさいから復興ふっこうする生活せいかつ洋風ようふう浸透しんとうするなか発売はつばいしたものの、当初とうしょはマヨネーズの馴染なじみのなさや価格かかくたかさからきはかんばしくなく、ポマード間違まちがえられることもあった。当時とうじ野菜やさい生食なましょくすくなく、缶詰かんづめあつかキユーピー・アヲハタグループは、缶詰かんづめカニホタテにマヨネーズをつけて試食ししょく販売はんばいし、マヨネーズのあじ認知にんちはかった。

当時とうじたまご高価こうかでマヨネーズの価格かかくたかく、128グラムりが50せん2016ねん平成へいせい28ねん)の貨幣かへい価値かち換算かんさんしてやく1,700えんという、百貨店ひゃっかてんでしかはいらない高嶺たかねはなだった。初年度しょねんどげは600キログラムだった。当時とうじから積極せっきょくてき広告こうこく宣伝せんでん展開てんかいして認知にんちたかまり、げをばしていく。1941ねん昭和しょうわ16ねん)の年間ねんかん出荷しゅっかりょうは500トンちかくまでたっした。このとし太平洋戦争たいへいようせんそう勃発ぼっぱつ原材料げんざいりょう入手にゅうしゅ困難こんなんとなり製造せいぞう中止ちゅうしし、再開さいかい終戦しゅうせんから3ねんの1948ねん昭和しょうわ23ねん)だった[16]

大日本帝国だいにっぽんていこく陸軍りくぐんへいしょく給食きゅうしょく)でも、マヨネーズは野菜やさいサラダにえるソースとしてしょくされており、昭和しょうわ初期しょき陸軍りくぐん糧秣りょうまつほんしょう編纂へんさんした陸軍りくぐん公式こうしきレシピしゅう軍隊ぐんたい調理ちょうりほう』では「軟食」の分類ぶんるいにて卵黄らんおう西洋せいようサラダ油さらだゆ主体しゅたいとするマヨネーズの製法せいほうしるされている[17]

昭和しょうわ30年代ねんだい以降いこう、キユーピー以外いがいにもマヨネーズ製造せいぞう参入さんにゅうするメーカーがあらわれる。撤退てったいしたメーカーもあったが、後発こうはつメーカーのあじもとは、卵黄らんおうタイプのものを発売はつばいしていたキユーピーに対抗たいこうして、ぜんたまごタイプのマヨネーズを1968ねん昭和しょうわ43ねん)に発売はつばいする。あじもと製品せいひん発売はつばいは、その日本にっぽんのマヨネーズ市場いちば拡大かくだいする結果けっかとなった。

細菌さいきんがくてき観点かんてんから

[編集へんしゅう]

食品しょくひん衛生えいせいほうなど、しょ法令ほうれい遵守じゅんしゅ生産せいさんされ流通りゅうつうするマヨネーズは、水分すいぶん活性かっせいひくく、食酢しょくずによって pH酸性さんせいで、細菌さいきん生存せいぞんできる環境かんきょうではない[18]市販しはんのマヨネーズにサルモネラ菌さるもねらきんなどの食中毒しょくちゅうどくきん付着ふちゃくさせても、1にちから数日すうじつ死滅しめつする[19]

一方いっぽう自家製じかせいマヨネーズでは「撹拌かくはん十分じゅうぶんでない」「すくない」「みずうすまっている」「サルモネラ菌さるもねらきん減少げんしょうまでの時間じかんりない」などの理由りゆうにより、食中毒しょくちゅうどく原因げんいんになりると指摘してきされている[18]

マヨネーズを使用しようするおももの

[編集へんしゅう]

元々もともとにく料理りょうりようのソースであるが[20]魚介ぎょかいるい野菜やさい使つかわれることもおおい。

など

マヨネーズに関連かんれんした調味ちょうみりょう

[編集へんしゅう]

マヨネーズとよく調味ちょうみりょう

[編集へんしゅう]

マヨネーズを使つかったソース

[編集へんしゅう]

マヨネーズをめぐるおも出来事できごと

[編集へんしゅう]

おもなメーカー

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 文部もんぶ科学かがくしょう日本にっぽん食品しょくひん標準ひょうじゅん成分せいぶんひょう2015年版ねんばんななてい
  2. ^ 厚生こうせい労働省ろうどうしょう日本人にっぽんじん食事しょくじ摂取せっしゅ基準きじゅん(2015年版ねんばん (PDF)
  3. ^ 五訂増補日本食品標準成分表ほんひょう14油脂ゆしるい
  4. ^ 五訂増補日本食品標準成分表 脂肪酸しぼうさん成分せいぶん表編おもてあみほんひょう14油脂ゆしるい
  5. ^ Teodoro Bardají Más (1). La salsa mahonesa. Impr. Julián Peña. マヨ」とりゃくされてばれることもある。
  6. ^ 本山もとやまはぎぶね, 『飲食いんしょく事典じてん』p158, 1958ねん, 平凡社へいぼんしゃ
  7. ^ ドレッシングの日本にっぽん農林のうりん規格きかく”. 農林水産省のうりんすいさんしょう (2008ねん10がつ16にち). 2015ねん6がつ6にち閲覧えつらん
  8. ^ ドレッシングおよびドレッシングタイプ調味ちょうみりょう品質ひんしつ表示ひょうじ基準きじゅん” (PDF). 消費しょうひしゃちょう (2011ねん9がつ30にち). 2020ねん1がつ15にち閲覧えつらん。 “「ドレッシングの日本にっぽん農林のうりん規格きかく」とことなり、この表示ひょうじ基準きじゅんでは、酸味さんみりょう使用しようしたものもマヨネーズの定義ていぎふくまれる。”
  9. ^ 洋食ようしょくは「和食わしょく」なのか? NYに洋食ようしょくをオープンした日本人にっぽんじん挑戦ちょうせん(3/4ページ) Newsweek 2017ねん06がつ20日はつか)1102ふん (ぶん小暮こぐれ聡子さとこ、2023ねん3がつ28にち閲覧えつらん)
  10. ^ べいアマゾン部門ぶもんげ1 キユーピーマヨネーズ大人気おとなげ”. J-CASTニュース 経済けいざい. J-CAST (2010ねん4がつ25にち). 2010ねん12月7にち閲覧えつらん
  11. ^ Harold McGee 2008, p. 614.
  12. ^ “マヨネーズをかけないのは紅茶こうちゃだけ?世界せかい消費しょうひりょうだいいちロシアのマヨ事情じじょう. (2014ねん7がつ24にち). http://macaro-ni.jp/4245 2014ねん12月7にち閲覧えつらん 
  13. ^ a b c 福場ふくば博保ひろやす小林こばやし彰夫あきお調味ちょうみりょう香辛料こうしんりょう事典じてん朝倉書店あさくらしょてん1991ねん,p354-357
  14. ^ a b 福場ふくば博保ひろやす小林こばやし彰夫あきお調味ちょうみりょう香辛料こうしんりょう事典じてん朝倉書店あさくらしょてん1991ねん、p.348
  15. ^ ニッポン・ロングセラーこう Vol.004 キユーピーマヨネーズ”. COMZINE. NTTコムウェア (2003ねん8がつ24にち). 2010ねん12月7にち閲覧えつらん
  16. ^ 笹田ささだ克彦かつひこ しる日経にっけいデザイン へん『ロングセラーパッケージ大全たいぜん日経にっけいBPしゃ、2016ねんISBN 978-4-8222-3514-7 
  17. ^ p.373「よん、マヨネーズのつくかたにんぶん)」 - 陸軍りくぐんしょう副官ふっかんてらくら正三しょうさん軍隊ぐんたい調理ちょうりほう』 1937ねんアジア歴史れきし資料しりょうセンター Ref.C01006952500
  18. ^ a b 栗原くりはら健志たけし水谷みずたにひろし野村のむら裕子ゆうこ ほか、自家製じかせいマヨネーズおよびサラダちゅうにおける Salmonella Enteritidisの消長しょうちょう 日本にっぽん食品しょくひん微生物びせいぶつ学会がっかい雑誌ざっし 1994ねん 11かん 1ごう p.35-41, doi:10.5803/jsfm.11.35
  19. ^ ドレッシングるい食中毒しょくちゅうどくきん” (HTML). 全国ぜんこくマヨネーズ・ドレッシングるい協会きょうかい. 2007ねん12月2にち閲覧えつらん[リンク]
  20. ^ マヨネーズの発祥はっしょうは?|まめ知識ちしき|キユーピー マヨネーズ|キユーピー”. マヨネーズの発祥はっしょうは?|まめ知識ちしき|キユーピー マヨネーズ|キユーピー. 2024ねん2がつ14にち閲覧えつらん
  21. ^ サンドイッチてんきゃく発砲はっぽう2人ふたり死傷ししょう 「マヨネーズおおすぎ」で逆上ぎゃくじょう”. CNN (2022ねん6がつ29にち). 2023ねん1がつ17にち閲覧えつらん
  22. ^ 松田まつだのマヨネーズ
  23. ^ JASほうまでえた「松田まつだのマヨネーズ」の存在そんざいかん(ダイヤモンドオンライン)

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • Harold McGee ちょ香西こうざいみどり やく『マギー キッチンサイエンス』共立きょうりつ出版しゅっぱん、2008ねんISBN 978-4-320-06160-6 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]
  • マヨラー - 極度きょくどのマヨネーズきなひとたいしてもちいられる呼称こしょう
  • ボイルドドレッシング - マヨネーズのだい用品ようひん

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]