(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ロックマンエグゼ WS - Wikipedia コンテンツにスキップ

ロックマンエグゼ WS

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロックマンエグゼシリーズ > ロックマンエグゼ WS

ロックマンエグゼ WS(ロックマンエグゼ ワンダースワン)』は2003ねん2がつ8にち発売はつばいされたワンダースワンカラー対応たいおうアクションゲームである。

ほんさくはバンダイがカプコンからのライセンス許諾きょだくけて発売はつばいしたものである。そのため、カプコンの作品さくひんリストにはほんさく収録しゅうろくされていない。

概要がいよう[編集へんしゅう]

ロックマンエグゼ トランスミッション同様どうようの、2Dスクロールアクションゲーム。ウィルスやナビのうごき、バトルチップなどの性能せいのうは、システムにわせ変更へんこうしてある。ストーリーの内容ないよう原作げんさくともアニメともつながりはい。

基本きほんアクション
初代しょだいロックマンシリーズ同様どうようのジャンプ、ショット、ハシゴの昇降しょうこう、さらにスライディング、チャージショットが可能かのう
バトルチップ
ステージ構成こうせい
ぜん6ステージだが、うち4つ(ステージ2~5)はそれぞれ2つずつ存在そんざいし、開始かいし直後ちょくごのルート分岐ぶんきでどちらにいどむかを選択せんたくする。またステージ6はのステージの2ばいながさとなっており、ステージ中番なかのばんでもボスせんがある。そして1クリアしたデータで最初さいしょからはじめると、7つかくしステージが登場とうじょうする。
なお、かくステージのバックストーリーは、アニメばんのストーリーをモチーフにしたものとなっている(ステージ6以降いこうはオリジナル)。
クリアりつ
バトルチップやスタイルの取得しゅとく度合どあいはゲームちゅうで「クリアりつ」としてげんわされる。クリアりつを100%にすると、下記かきの「EXモード」で「EXハード」の難易なんい選択せんたくできるようになる。
EXモード(エクストラモード)
ステージ7をクリアすると、エンディングにタイトル画面がめんからボスキャラクターと連戦れんせんする「EXモード」が選択せんたく可能かのうとなる。
「プラクティス」「エクストラ」「ハード」で難易なんいことなり、クリアりつを100%にしていると選択せんたくできる「EXハード」では、最後さいごにフォルテが出現しゅつげんする。

ボスキャラクター[編集へんしゅう]

  • ファイアマン
  • エレキマン
  • カラードマン
  • マジックマン
  • ファラオマン
  • ボンバーマン
  • スネークマン
  • ブルース
  • ドリームウィルス
  • ゴスペル
  • フォルテ

スタイルチェンジ[編集へんしゅう]

ある条件じょうけんたすと、ロックマンの外見がいけん性能せいのう変化へんかする。

ヒートガッツスタイル
めうちは前方ぜんぽう中距離ちゅうきょりまでびるほのおはなつ「ヒートバーナー」。
アクアカスタムスタイル
めうちは前方ぜんぽうあわがたたまはなつ「バブルショット」。
エレキブラザースタイル
めうちは前方ぜんぽう電気でんきはなつ「ラビリング」。
ウッドシールドスタイル
めうちは近距離きんきょり竜巻たつまき発生はっせいさせる「コガラシ」。
サイトスタイル

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]