(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ロックマン2 Dr.ワイリーの謎 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ロックマンシリーズ > ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ
ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ
Mega Man 2
ジャンル よこスクロールアクション
対応たいおう機種きしゅ ファミリーコンピュータ(FC)
開発元かいはつもと カプコン
発売はつばいもと カプコン
プロデューサー 藤原ふじわらとくろう
ディレクター 北村きたむられい
デザイナー 北村きたむられい
プログラマー 松嶋まつしま延幸のぶゆき
音楽おんがく 立石たていしたかし
松前まさき真奈美まなみ
坂口さかぐちゆかりよう
美術びじゅつ 岸本きしもと泰明やすあき
いねせん敬二けいじ
富田とみた直哉なおや
北村きたむられい
シリーズ ロックマンシリーズ
人数にんずう 1人ひとり
メディア 2メガビット+64キロRAMロムカセット[1]
発売はつばい 日本 198812241988ねん12月24にち
アメリカ合衆国 1989061989ねん6がつ
ヨーロッパ 199012141990ねん12月14にち
対象たいしょう年齢ねんれい 日本 CEROAぜん年齢ねんれい対象たいしょう
アメリカ合衆国 ESRBE(6さい以上いじょう
ヨーロッパ PEGI7
ニュージーランドの旗OFLC:G (General)
売上うりあげ本数ほんすう 日本 やく151まんほん[2]
その 型式けいしき日本 CAP-XR
アメリカ合衆国 NES-XR-USA
ヨーロッパ NES-XR-NOE
テンプレートを表示ひょうじ

ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ』(ロックマンツー ドクターワイリーのなぞ、ROCKMAN 2)は、1988ねん12月24にち日本にっぽんカプコンから発売はつばいされたファミリーコンピュータようよこスクロールアクションゲーム

同社どうしゃの『ロックマンシリーズ』のだい2さく前作ぜんさくロックマン』(1987ねん)で野望やぼう阻止そしされたDr.ワイリーが、ふたた世界せかい征服せいふく野望やぼうたくらみ8たいあらたなロボットを誕生たんじょうさせたため、主人公しゅじんこうロックマンを操作そうさして野望やぼう阻止そしする内容ないようとなっている。前作ぜんさくよりステージがえており、8つの選択せんたくステージとワイリーステージ(6ステージ)のけい14のステージから構成こうせいされる。操作性そうさせいわるはじめ、前作ぜんさくのシステムをもとに、以降いこう作品さくひん基礎きそとなるシステムが構成こうせいされている。一般いっぱんのユーザーによるボスキャラクターのデザイン募集ぼしゅうほんさくから開始かいしされた。

開発かいはつはカプコンだい2企画きかくしつおこない、ゲーム・デザインは前作ぜんさくつづ北村きたむられい担当たんとう音楽おんがく前作ぜんさくつづ松前まさき真奈美まなみ担当たんとうしているほか、アーケードゲーム『マッドギア』(1989ねん)を手掛てがけた立石たていしたかしとアーケードゲーム『ストリートファイター』(1987ねん)を手掛てがけた坂口さかぐちゆかりよう担当たんとうしている。

のち各種かくしゅプラットフォームに移植いしょくされるが、それぞれ仕様しようことなる(後述こうじゅつ)。復刻ふっこくばんであるPlayStationはんのパッケージや説明せつめいしょには「シリーズ最高さいこう傑作けっさく」という記述きじゅつがあり、のちに『ロックマン11』がえるまではシリーズ最高さいこう本数ほんすうほこっていた作品さくひんでもあった[2]。その、2003ねん以降いこう携帯けいたい電話でんわゲームとして配信はいしんされたほかバーチャルコンソール対応たいおうソフトとして2007ねんWii2012ねんニンテンドー3DS2013ねんWii Uようとしてそれぞれ配信はいしんされている。

ゲーム内容ないよう

[編集へんしゅう]

前作ぜんさくからのシステム変更へんこうてん

[編集へんしゅう]
  • 登場とうじょうするステージボスが6たいから8たい増加ぞうかした(以降いこう、ロックマンシリーズのボスキャラすうは8たいとなる)。
  • 1クリアしたステージにけなくなった(携帯けいたいアプリばんではけるようになった)。
  • パスワードによるゲーム内容ないよう記録きろく可能かのうになった。ステージクリアとゲームオーバー表示ひょうじされる。パスワードは文字もじつタイプのものではなく、5×5マスに9赤丸あかまる配置はいちしたひょうかたちとなっている[ちゅう 1]
  • エネルギーかん(Eかん)が追加ついかされた。これは任意にんいのタイミングで体力たいりょくゲージをぜん回復かいふくできるアイテムである[3]最大さいだい4つまで所持しょじできるが、ゲームオーバーにストックが0にもどってしまう。また、ほんさくつぎさくのみ体力たいりょくゲージ全快ぜんかいでもあやまって選択せんたくすると消費しょうひしてしまう[ちゅう 2]。なお、ほんさくでは「エネルギーパック」という名称めいしょうであり。「エネルギーかん」という名称めいしょうになったのは『3』以降いこうである。
  • ライフエネルギーと武器ぶきエネルギーのデザインが変更へんこうされた。以降いこうのファミリーコンピュータでの作品さくひんは、このデザインで統一とういつされている。
  • スコアシステムの廃止はいし携帯けいたいアプリばんでは継続けいぞく)。
  • 水中すいちゅうでのジャンプりょく増加ぞうかうごきがなまるのは前作ぜんさくからの仕様しよう)。
  • ワイリーステージのボスラッシュは、前作ぜんさくのステージ途中とちゅう一定いってい順序じゅんじょたたか形式けいしきとはことなり、専用せんようのステージが設置せっちされ、たたかうボスの順番じゅんばん任意にんいえらべるようになった。また、撃破げきはにライフエネルギーの回復かいふくアイテム(だい)をとすようになった。
  • 一部いちぶのぞき、てきキャラのダメージ無敵むてき時間じかん非常ひじょうみじかくなった。耐久たいきゅうりょくたかてきでも、至近しきん距離きょりからの連射れんしゃ素早すばやたおせる。この仕様しようつぎさくまでつづいた。
  • セレクトボタンでポーズをかけられなくなった。
  • ステージにいてあるアイテムを入手にゅうしゅした場合ばあい、ゲームオーバーのみ復活ふっかつするようになった。
  • ステージセレクト画面がめんでは前作ぜんさくことなり、最初さいしょから8ボスの中央ちゅうおうにワイリー(のシンボルマーク)が表示ひょうじされている。また、8たい撃破げきはするか、そこまですすめたパスワードを入力にゅうりょくしたさいは、ステージセレクトにもどらずに直接ちょくせつワイリーステージ開始かいしのデモがはじまる。ただし、ゲームオーバーでステージセレクトにもどった場合ばあいは、カーソルをマークにわせて選択せんたくすることでワイリーステージが開始かいしするようになっている。なお、メガドライブはん(『ロックマンメガワールド』に収録しゅうろく)では、これと同様どうよう方式ほうしきとなっている。
  • ダメージ身体しんたい点滅てんめつしているあいだだけトゲトラップなどの即死そくしする地形ちけいれてもミスしないようになった(前作ぜんさく点滅てんめつちゅうれてもミス)。以降いこう作品さくひんすべてこの仕様しようになっている。これにより、わざとダメージをらい、点滅てんめつちゅうにトラップにれてミスを回避かいひする方法ほうほう使つかえるようになった。しかし、としあななどにちてしまうと点滅てんめつ関係かんけいなくミスにする。
  • ロックバスターがかないてきつとかれるようになった(前作ぜんさくではかないてきつとバスターが消滅しょうめつしていた)。これは、バスター以外いがい特殊とくしゅ武器ぶき同様どうようで、ほんさく以降いこうも(一部いちぶのぞき)この仕様しよう踏襲とうしゅうされている。
  • シャッター通過つうかのボスの部屋へやまでの通路つうろが1画面がめんぶんみじかくなり(前作ぜんさくは、1かいスクロールする2画面がめんぶんあった)、てき出現しゅつげんしなくなった。以降いこう作品さくひんではこの通路つうろ構造こうぞう踏襲とうしゅうされている。

シリーズ中本なかもとさくのみの仕様しよう

[編集へんしゅう]
  • ロックマンのライフエネルギーが0になってから爆発ばくはつするまでにタイムラグが存在そんざいする。そのためボスせん相打あいうちになると勝利しょうりしたことになるが、状況じょうきょう次第しだいでは画面がめんがフリーズするなどの不具合ふぐあい発生はっせいすることがある。
  • 特定とくてい武器ぶき攻撃こうげきすると、あたえたダメージがぜん回復かいふくしてしまうボスがなんたい存在そんざいする。おも自身じしん特殊とくしゅ武器ぶきれい:ヒートマンにアトミックファイヤー)で回復かいふくするが、例外れいがい存在そんざいする。
  • ふくすうかい発射はっしゃしないとエネルギーを消費しょうひしない特殊とくしゅ武器ぶきは、エネルギーを消費しょうひするまえ武器ぶき選択せんたく画面がめんひらくことで使用しよう回数かいすうがリセットされ、かえせば武器ぶきエネルギーを消耗しょうもうせずに使用しようすることができる(メタルブレード・バブルリード・クイックブーメランが該当がいとう)。次回じかいさくでは修正しゅうせいされている。
  • ロックマンがライフが0になってばくするときのエフェクトのいろが、そのとき装備そうびしていた武器ぶきいろじゅんずる。
  • てきとすライフエネルギー・武器ぶきエネルギー・1UPアイテムを空中くうちゅうでキャッチできない。
  • ファミコン6作品さくひんでは唯一ゆいいつ回復かいふくアイテムをったときのゲージのスピードがおそい。

特殊とくしゅ武器ぶき

[編集へんしゅう]

『ロックマン2』の特殊とくしゅ武器ぶきはタイムストッパーをのぞき、てき破壊はかいした場合ばあい貫通かんつうするという特徴とくちょうつ。また、画面がめんないたまのこっている状態じょうたいでは武器ぶき選択せんたく画面がめんひらくことができない。

メタルブレード(Metal Blade)(M)- メタルマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(1/4)
3連射れんしゃするセラミカルチタンせい回転かいてんノコギリじょう武器ぶきげつける[3]威力いりょく連射れんしゃりょく燃費ねんぴたり判定はんていすぐれて、もろてき貫通かんつうしながらび、十字じゅうじキーをしながら発射はっしゃすることでぜん8方向ほうこうけが可能かのう地上ちじょう移動いどうしながらてず(地上ちじょう瞬間しゅんかんうごきがまり、連射れんしゃちゅううごけない)、かないてきもそこそこいるのが弱点じゃくてん
だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』では、ロックマンの通常つうじょう必殺ひっさつワザとして登場とうじょうする。地上ちじょういたものや発射はっしゃされたものをキャッチしたものはアイテムとおなあつかいとなり、ロックマン以外いがいのファイターも使用しよう可能かのうで、ロックマンもダメージをける。
エアーシューター(Air Shooter)(A)- エアーマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(2)
空気くうきをトルネードさせた竜巻たつまきななじょう方向ほうこうに3はつ同時どうじはな[3]竜巻たつまき徐々じょじょ拡散かくさんする。この武器ぶき相手あいてには貫通かんつうりょくがあり、とくかた装甲そうこうてき効果こうかたかい。
だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』では、ロックマンの上空じょうくうちゅう攻撃こうげきとして登場とうじょうするが、はな竜巻たつまきは1はつのみであるうえに、真上まうえ上昇じょうしょうする。
バブルリード(Bubble Lead)(B)- バブルマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(1/2)
地形ちけい沿って移動いどうするあわ発射はっしゃする。その性質せいしつ上地じょうちめんのトラップの発見はっけん有効ゆうこう[3]かべのぼることはできない。2連射れんしゃまで可能かのう発射はっしゃするとあわ地面じめんちる性質せいしつじょう空中くうちゅうてきには接近せっきんしてたないとてづらい。
クイックブーメラン(Quick Boomerang)(Q)- クイックマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(1/8)
前方ぜんぽう楕円だえんじょう軌道きどうぶブーメランを発射はっしゃする。射程しゃていみじかいものの連射れんしゃき、ボタンをつづけるだけで連射れんしゃ可能かのうてるてきによっては、ロックバスターよりも威力いりょくたかい。シリーズのなかでもトップクラスに燃費ねんぴ特殊とくしゅ武器ぶきである[3]
クラッシュボム(Clash Bomb)(C)- クラッシュマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(4)
はり時限じげんばくだん前方ぜんぽう発射はっしゃする。かべ接触せっしょくするとその場所ばしょき、一定いってい時間じかん経過けいかすると周囲しゅうい連続れんぞく爆風ばくふう発生はっせいさせる[3]爆風ばくふう特定とくていかべ破壊はかいでき、消滅しょうめつするまで攻撃こうげき判定はんてい連続れんぞく発生はっせいする。有効ゆうこうてき直撃ちょくげきした場合ばあい爆発ばくはつせず消滅しょうめつして普通ふつうのダメージがはいるが、無効むこうてき場合ばあいはその瞬間しゅんかん爆発ばくはつする。画面がめんじょうに1はつしか発射はっしゃできず、爆風ばくふう消滅しょうめつするまでは武器ぶき選択せんたく画面がめんひらくことができない。武器ぶきエネルギーをらないかぎり7はつまでしか発射はっしゃできない。別名べつめいちからワザばくだん[4]
だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』ではロックマンのよこ必殺ひっさつワザとして登場とうじょうする。ファイターが接触せっしょくすると一定いってい時間じかん爆発ばくはつするが、ファイター同士どうし接触せっしょくするとばくだんけることができるので、ダメージを回避かいひすることも可能かのうなすけられたさいには、ロックマンもダメージをける。
タイムストッパー(Time Stopper)(F)- フラッシュマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(4/1びょう
一定いってい時間じかん、ボスをふくすべてのてきうごきとステージの仕掛しかけを停止ていしすることができる。ただし使用しようちゅうてき攻撃こうげきできない[3]うえ武器ぶき選択せんたく画面がめんひらくこともできず、エネルギーを使つかるまでキャンセルできない。使用しようちゅう武器ぶきエネルギーをることで効果こうか時間じかん延長えんちょうされる。設定せっていじょうはボスきゅうロボットにはタイムストッパーにたいする防御ぼうぎょ装置そうちほどこされているが、クイックマンにのみこの装置そうち欠陥けっかんがあったためダメージをあたえることができる。なお、使用しようちゅうにボスの部屋へやはいった場合ばあい、エネルギーがくなるまでボスが登場とうじょうしない(厳密げんみつうと、ボスが部屋へや天井てんじょう停止ていししている)。エネルギーの消費しょうひは、0.25びょうごとに1ずつっていく。
アトミックファイヤー(Atomic Fire)(H)- ヒートマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(1、6、10)
圧縮あっしゅくブラスター装置そうちによりされた、12000℃もの爆発ばくはつてきエネルギーの火炎かえんだん発射はっしゃする[ちゅう 3]。ボタンをつづけることで2段階だんかいにチャージが可能かのうで、チャージ段階だんかい比例ひれいして威力いりょく攻撃こうげき判定はんてい消費しょうひエネルギーが増大ぞうだいする[3]。「ボタンを長押なげしししてチャージする」というシステムをはじめて導入どうにゅうした武器ぶきである。0 - 1段階だんかいでのチャージかんが3びょう程度ていどながいのにたいし、1 - 2段階だんかいへのチャージ時間じかんは1びょう程度ていどみじかい。
リーフシールド(Leaf Shield)(W)- ウッドマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(3)
小型こがた電磁波でんじは発生はっせい装置そうち内蔵ないぞうし、特殊とくしゅコーティングされたがたビット4まいをロックマンの周囲しゅうい回転かいてんさせる。使用しようちゅうはジャンプ以外いがい動作どうさができないが、十字じゅうじキーをすことで任意にんい方向ほうこうにシールドを発射はっしゃ可能かのう[3]武器ぶきエネルギーはそのさい消費しょうひする。しかしシールドでふせげるのはいちげきたおせるてき体当たいあたりのみで、たまなどはふせげない。一撃いちげきたおせるてき相手あいてならば、かってきてもえずにふせつづけ、発射はっしゃすれば貫通かんつうもする。
だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS / Wii U』では、ロックマンのしも必殺ひっさつワザとして登場とうじょうする。

その特殊とくしゅ武器ぶき

[編集へんしゅう]

特定とくてい選択せんたくステージのボスをたおすとライト博士はかせからとどけられるサポートメカである。いずれも使用しようちゅう攻撃こうげき不能ふのうで、武器ぶき選択せんたく画面がめんひらくことができない。

アイテム1ごう(Item 1)(1)- ヒートマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(2)
ロックマンのまえ上昇じょうしょうする足場あしば出現しゅつげんさせる。足場あしば画面がめんないに3つまですことができ、一定いってい時間じかん経過けいかすると消滅しょうめつする[3]
アイテム2ごう(Item 2)(2)- エアーマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(4/1びょう
前方ぜんぽう高速こうそく移動いどうするジェット機じぇっときのような足場あしば出現しゅつげんさせる[3]画面がめんない出現しゅつげんしているあいだつねにエネルギーを消費しょうひつづける。ロックマンがうえらずとも、出現しゅつげんさせてからしばらくすると勝手かって発進はっしんする。障害しょうがいぶつ接触せっしょくするかエネルギーれで消滅しょうめつする。最高さいこう速度そくどはマッハ3。障害しょうがいぶつ接触せっしょくするたり判定はんていが、よりもすこしだけひろい。
アイテム3ごう(Item 3)(3)- フラッシュマンを撃破げきは - 消費しょうひエネルギー(4/1びょう
左右さゆう両側りょうがわつめのようなパーツがいた足場あしば出現しゅつげんさせる。足場あしば地面じめんをバウンドしながらすすみ、かべ接触せっしょくするとエレベーターのように上昇じょうしょうはじめる[3]かべのぼると消滅しょうめつする。また、足場あしばっているあいだ上昇じょうしょうつづけるが、足場あしばからはなれると今度こんど下降かこうはじめる。アイテム2ごう同様どうよう画面がめんない出現しゅつげんしているあいだつねにエネルギーを消費しょうひつづける。

ストーリー

[編集へんしゅう]

ロボット工学こうがく第一人者だいいちにんしゃであるDr.ライトのつくったロボットをうばい、世界せかい征服せいふくをたくらんだDr.ワイリーだったが、ロックマンの活躍かつやくによってその野望やぼう阻止そしされ、世界せかいふたた平和へいわもどった。しかし、世界せかい征服せいふく野望やぼうてきれずにいたDr.ワイリーは、ロックマンにたたかいをいどむべく、みずからのつくげた8たいのロボットをおくしてきたのであった[3]

登場とうじょうキャラクター

[編集へんしゅう]

メインキャラクター

[編集へんしゅう]

一部いちぶのキャラクターの詳細しょうさいロックマンシリーズ#登場とうじょうキャラクター参照さんしょう

DRN.001 ロックマン(Rockman)
Dr.ライト(Dr. Right)
オープニングデモでべた。
DRN.002 ロール(Roll)
PlayStation以下いかPS)ばんナビモードにのみ登場とうじょう
Dr.ワイリー(Dr. Wily)

ボスキャラクター

[編集へんしゅう]
DWN.009 メタルマン(Metalman)
Dr.ワイリーがはじめて製作せいさくした純粋じゅんすい戦闘せんとうようロボット。前作ぜんさくのカットマンをベースにつくられたといわれる。
ぜん方向ほうこう連射れんしゃ可能かのうのセラミカルチタンせいしき回転かいてんノコギリ「メタルブレード」を武器ぶきに、たか跳躍ちょうやくし、上空じょうくうから連射れんしゃ攻撃こうげきおこなう。時折ときおり、ベルトコンベアーの方向ほうこうわる瞬間しゅんかんに2だんジャンプをおこなうことがある。
ライト博士はかせいわく「未来みらい歯医者はいしゃさん」。ロックマンの行動こうどうにあわせてジャンプし、メタルブレードをげてくる。ブレードだけでなくフリスビーをげるのも得意とくいだが、いぬきらいなので一緒いっしょにはあそばない。
DWN.010 エアーマン(Airman)
おおきな胴体どうたい胸部きょうぶ頭部とうぶ一体化いったいかした独特どくとく体形たいけい空中くうちゅう戦闘せんとうようロボット。腹部ふくぶ大型おおがたプロペラで台風たいふうほどの強風きょうふうこし、小型こがた竜巻たつまき発生はっせいさせる「エアーシューター」が武器ぶき
ワイリーは以前いぜんにこのシステムでたこげをしようとしたが失敗しっぱいした。部下ぶかのロボットたち協力きょうりょくすれば大型おおがた竜巻たつまき発生はっせいさせることができる。
ワイリーいわく「はらにプロペラをれたらこうなった」というあたま胴体どうたいのつながった独特どくとくのデザインは、通常つうじょうひとがたデザイン以上いじょうてき恐怖きょうふ威圧いあつかんあたえ、のちに「エアーマンタイプ」とばれる機種きしゅ数多かずおおすことになる。
強風きょうふうのように豪快ごうかいめる性格せいかく風格ふうかくはあるが、先輩せんぱいふうかせる尊大そんだいめんもある。ぶしであるあきだい苦手にがて
DWN.011 バブルマン(Bubbleman)
Dr.ワイリーがはじめてつくった水中すいちゅう戦闘せんとうようロボットで、同時どうじ世界せかい最初さいしょひとがた水中すいちゅうせんロボットという設定せってい。しかし、欠陥けっかんがあったため水中すいちゅうあるくことができず、ジャンプでしか移動いどうできない。なが距離きょり移動いどうする姿すがたはワイリーですらおもわずわらってしまうほど可愛かわいかったらしい。
うでからはじょうたま発射はっしゃ頭部とうぶから特殊とくしゅ武器ぶき「バブルリード」を発射はっしゃする。このバブルには硫酸りゅうさんぜられているのでれにくくなっている。からだきずをつけられると、耐水たいすい性能せいのうちてしまう。[よう出典しゅってん]
ワイリーがつくった戦闘せんとうようロボットであるが、しんひろやさしい性格せいかくである。ただ、ロボットなのに金遣かねづかいがあらい。また、水中すいちゅう専用せんようであるがゆえ温泉おんせん大好だいすきだが、あぶら苦手にがてである。
DWN.012 クイックマン(Quickman)
前作ぜんさくのエレキマンの特徴とくちょうぎ、高速こうそく移動いどう性能せいのうとくさせたロボット。
特殊とくしゅ武器ぶきである小型こがたブーメラン「クイックブーメラン」を使つかい、正々堂々せいせいどうどうとしたたたかいをこのむ。しかしある装置そうち欠陥けっかんがあり、弱点じゃくてん武器ぶき使つかわれるとからだおおきな負担ふたんをかけてしまう。[よう出典しゅってん]また、かない特殊とくしゅ武器ぶき攻撃こうげきすると防御ぼうぎょのポーズをとる。
うごきの素早すばやさとたかいジャンプりょく自慢じまんにしているスピードきょうで、カーレースなどスピード競技きょうぎき。『ロックマン バトル&チェイス』やアーケードばんといったほかのジャンルの作品さくひんにも登場とうじょうしており、そうじてスピードを重視じゅうしした強敵きょうてきである。
『ロックマン10』までの初代しょだいシリーズのボスのなかで、ステージ選択せんたく画面がめんのマスからはみして表示ひょうじされる唯一ゆいいつのボスだった(ブーメランのさきがマスからはみしている)。
DWN.013 クラッシュマン(Clashman)[ちゅう 4]
前作ぜんさくのガッツマンとボンバーマンの特徴とくちょういだロボットで、「ある弾薬だんやく」とばれる。りょううで強力きょうりょく破壊はかいりょく特殊とくしゅ武器ぶき「クラッシュボム」を仕込しこみ、ジャンプからボムを発射はっしゃ爆発ばくはつさせて攻撃こうげきする。
本人ほんにん爆発ばくはつのショックにえられるようにボディが頑丈がんじょうつくられている。普段ふだんはおとなしいがおこるとけられなくなる性格せいかく手先てさき不器用ぶきようで、ビルや建物たてものこわすのがき。
DWN.014 フラッシュマン(Flashman)
時間じかんせいする」という困難こんなんなテーマにDr.ワイリーがいどんだすえ、ついに完成かんせいさせた傑作けっさくロボット。
特殊とくしゅ武器ぶき「タイムストッパー」は、短期間たんきかんではあるが時間じかんめることができる。その連射れんしゃ可能かのう拡散かくさんショットもうで装備そうびしている。
タイムストッパーはたまにお風呂ふろ悪用あくようしている。カツラのCMが大嫌だいきらい。部下ぶかやさしいといういちめんつが、愚痴ぐちをこぼしやすい。
DWN.015 ヒートマン(Heatman)
前作ぜんさくのファイヤーマンのノウハウをもと開発かいはつされたロボット。ジッポーライターに手足てあしえたような外見がいけんをしている。ファイヤーマンよりも出力しゅつりょくたい熱性ねっせいともに上回うわまわり、強力きょうりょく火炎かえん自由じゆう発生はっせいさせることができる。特殊とくしゅ武器ぶき「アトミックファイヤー」は、圧縮あっしゅくがたブラスターにより12000℃にもおよ高熱こうねつ発生はっせいさせ、そのほのおまとえんかたまりとなって突進とっしんする[ちゅう 3]背中せなかには火力かりょく調節ちょうせつダイヤルがあるが、このことはあまりられていないという設定せっていである。
ほのおあやつるが、かれ自身じしんはマイペースなのんきしゃ熱意ねついのない性格せいかくのため、いつもねむそうなかおをしている。
DWN.016 ウッドマン(Woodman)
森林しんりん戦闘せんとうかんがえてつくられたロボット。天然てんねんひのき中身なかみをくりいて特殊とくしゅコーティングしたボディをつ。さらには内部ないぶメカまでもがボディとおな素材そざいでできているという高級こうきゅうかんただよ自然しぜんロボット。
怪力かいりき自慢じまんのパワーファイターだが、やさしくて力持ちからもち。自然しぜん破壊はかい森林しんりん破壊はかい絶対ぜったいゆるさない。あらゆる攻撃こうげきかえ特殊とくしゅ武器ぶき「リーフシールド」で防御ぼうぎょかためつつ、電磁でんじビットによる制御せいぎょでこれを広範囲こうはんいばす攻撃こうげきにより、着実ちゃくじつにロックマンをめる強敵きょうてき。ただし木製もくせいゆえほのお刃物はものよわい。そのためアトミックファイヤーは、弱点じゃくてん武器ぶきである。
『ロックマン8 メタルヒーローズ』(セガサターンばんのみ)にかくしボスとして登場とうじょうしたり、『ロックマン10 宇宙うちゅうからの脅威きょうい!!』では、過去かこのシリーズに登場とうじょうしたボスロボットたちの能力のうりょくをコピーしたボス「ウェポンアーカイブ」の『2』のボス代表だいひょうとしてえらばれている。

そののボスキャラクター

[編集へんしゅう]
メカドラゴン(Mecha Dragon)
ワイリーステージ1のボス。ドラゴンをイメージしてつくられた機動きどうメカ。ほのおいて攻撃こうげきしてくる。圧倒的あっとうてき巨体きょたいほこ悠々ゆうゆう飛行ひこうするが、当時とうじ巨体きょたいかす技術ぎじゅつく、その中身なかみ水素すいそガスであり、本体ほんたい大半たいはん風船ふうせんでできている。飛行ひこうはその浮力ふりょくもちいる[5]
ワイリーステージ1の終盤しゅうばん突然とつぜん出現しゅつげんし、ロックマンを背後はいごからいかけてるが、この段階だんかいでは無敵むてき状態じょうたいであり、スクロールが停止ていしするまではダメージをあたえることができない。またたたか場所ばしょ足場あしばがほとんどないため落下らっかする危険きけんせいたかく、ロックマンがドラゴンと接触せっしょくすると一発いっぱつでミスとなる。
もともとは『ロックマン1』開発かいはつ考案こうあんされていたボスであり、当時とうじファミリーコンピュータでは巨大きょだいなキャラをはげしくうごかすのは処理しょり能力のうりょく関係かんけい困難こんなんだったため前作ぜんさくでは登場とうじょうできなかったのだが[ちゅう 5]、「ボスの姿すがたを“周囲しゅういくろりの背景はいけい”として描画びょうがし、画面がめんスクロールさせることでうごいているようにせる(足場あしばのブロックはロックマンなどと同様どうようのキャラクターで描画びょうがすることでられてうごくのをふせぐ)」という手法しゅほうもちいて登場とうじょうさせるにいたった[6]
ピコピコくん(Pico Pico Kun)
ワイリーステージ2のボス。元々もともとはDr.ライトたくのガードシステムであったのを、ワイリーがたいロックマンよう改造かいぞうしたもの。ワイリーは過去かこひどわされ、攻撃こうげきりょくたかさにけボスに採用さいようした[7]
部屋へや構成こうせいするかべゆかのブロックが分離ぶんり合体がったいしてロボットの姿すがた変形へんけいし、体当たいあたりで攻撃こうげきしてくる。1たい破壊はかいされるとつぎのブロックが合体がったいし、最大さいだい14たい出現しゅつげんする。体当たいあたりのスピードはのものほどはやくなる。
ガッツタンク(Guts Tank)
ワイリーステージ3のボス。前作ぜんさく登場とうじょうしたガッツマンをベースに開発かいはつされた、ちょう大型おおがた戦車せんしゃ。エネルギーだんでの攻撃こうげきほか、ネオメットールを射出しゃしゅつしてくる。その重量じゅうりょう相当そうとうのものであるが、そのおもさをおおめるのはんである燃料ねんりょうであり、燃料ねんりょう使つかってかるくなったときうごける[5]後部こうぶのタンクにちいさく「LPガス」の文字もじ確認かくにんできる。
ブービームトラップ(Boobeam Trap)
ワイリーステージ4のボス。硬化こうかフードによってまもられたビーム発射はっしゃ装置そうち。その防御ぼうぎょりょくは、弱点じゃくてん武器ぶき以外いがい攻撃こうげきを(通常つうじょう攻撃こうげきすら)一切いっさいけないほど。部屋へやかく箇所かしょに5配備はいびされている。
一定いってい間隔かんかく砲台ほうだいあかひかり、ロックマンにけてたま発射はっしゃされる。たま速度そくどはかなりはやく、けるのが非常ひじょう困難こんなんである。
攻略こうりゃくにパズル要素ようそふくまれており、ボスの部屋へやには弱点じゃくてん武器ぶきでしか破壊はかいできないかべ配置はいちされており、そのかべ必要ひつよう以上いじょうこわしてしまうと武器ぶきエネルギーがれてしまい、どうやってもボスをたおせなくなるという事態じたいおちい[3]。ただし再戦さいせんには前回ぜんかい破壊はかいしたかべはそのままの状態じょうたいのため、みにはなりにくい仕様しようとなっている(ゲームオーバーには元通もとどおりになる)。また携帯けいたいアプリばんでは破壊はかい可能かのうかべこわすと武器ぶきエネルギー(だい)がかならるので、さらにエネルギーれで可能かのうせいひくくなった。
ワイリーマシーン2ごう(Wily Machine 2)
ワイリーステージ5のボス。前作ぜんさくにおいてロックマンがることを想定そうていしていなかったためワイリーマシーン1ごう急造きゅうぞうする羽目はめになった失敗しっぱいかし、念入ねんいりに設計せっけい準備じゅんびしたうえ製作せいさくされており、戦闘せんとうりょく格好かっこうよさを追求ついきゅうした、たいロックマン用兵ようへいだい形態けいたいまで存在そんざいする。
はん重力じゅうりょくエネルギーだんや、より一層いっそう効果こうかたかめた非常時ひじょうじ強化きょうかシステムが特徴とくちょうであるが、反面はんめん装甲そうこうもろくなってしまっている。装甲そうこうもろいのはワイリーが自分じぶんかおせたいからだといううわさもある[8]
エイリアン(Alien)
最終さいしゅうステージのボス。Dr.ワイリーが変身へんしんして宇宙うちゅうじんのようになった姿すがた。しかし正体しょうたいはホログラフ投影とうえい装置そうちによってうつされた虚像きょぞう姿すがたがたは「200X年度ねんどばん『よい怪物かいぶつ図鑑ずかん』」を参考さんこうつくられている[7][9]
「∞」の軌道きどうえがきながら浮遊ふゆう移動いどうし、一定いってい間隔かんかくたまってくる。ある特殊とくしゅ武器ぶきしか通用つうようせず、それ以外いがい武器ぶきてるとエネルギーをぜん回復かいふくさせてしまうため、残存ざんそん武器ぶきエネルギーりょうによってはゲームオーバーになってコンティニューするしかたお手立てだてがなくなってしまう[3]。また攻撃こうげきりょく非常ひじょうたかく、被弾ひだんぜんライフエネルギーの1/4、接触せっしょく半分はんぶんちかくものダメージをける。

移植いしょくばん

[編集へんしゅう]
No. タイトル 発売はつばい 対応たいおう機種きしゅ 開発元かいはつもと 発売はつばいもと メディア 型式けいしき 備考びこう
1 日本 ロックマンメガワールド
アメリカ合衆国 Mega Man: The Wily Wars
PAL Mega Man: The Wily Wars
日本 199410211994ねん10がつ21にち
アメリカ合衆国 199412311994ねん12月31にち
PAL 199504031995ねん4がつ3にち
メガドライブ 水口みずぐちエンジニアリング カプコン 16メガビットロムカセット 日本 T-12053
ヨーロッパ T-12046-50
2 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 199909021999ねん9がつ2にち
PlayStation インテック カプコン CD-ROM SLPS-02255
3 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ
PS one books
日本 200304242003ねん4がつ24にち
PlayStation インテック カプコン CD-ROM SLPM-87249 廉価れんかばん
4 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2003ねん6がつ18にち[10]
J-スカイ
Javaアプリ
カプコン カプコン ダウンロード販売はんばい
(カプセル@カプコン)
-
5 Mega Man Anniversary Collection アメリカ合衆国 200406232004ねん6がつ23にち
PlayStation 2
ゲームキューブ
Atomic Planet カプコン DVD-ROM
8センチひかりディスク
- シリーズの9作品さくひんとの合同ごうどう収録しゅうろくさく。PlayStationばん収録しゅうろく
6 Mega Man Anniversary Collection アメリカ合衆国 200503152005ねん3がつ15にち
Xbox Atomic Planet カプコン DVD-ROM - シリーズの9作品さくひんとの合同ごうどう収録しゅうろくさく。PlayStationばん収録しゅうろく
7 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2005ねん10がつ6にち[11]
BREW2.1対応たいおう機種きしゅ
EZアプリ
カプコン カプコン ダウンロード
(クラブ☆カプコン)
-
8 カプコンゲームブックス
ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ
日本 2007ねん3がつ28にち[12]
PlayStation インテック カプコン CD-ROM SLPM-87410 画集がしゅうづけ
9 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ PAL 200712142007ねん12月14にち
日本 2008ねん8がつ26にち[13]
アメリカ合衆国 200809152008ねん9がつ15にち
Wii カプコン カプコン ダウンロード
バーチャルコンソール
- ファミリーコンピュータばん移植いしょく
10 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2008ねん4がつ1にち[14]
FOMA703、901以降いこう
iアプリ
カプコン カプコン ダウンロード
(カプコンパーティ)
-
11 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2008ねん8がつ1にち[15]
Yahoo!ケータイ
(S!アプリ)
カプコン カプコン ダウンロード -
12 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2008ねん8がつ7にち[15]
EZアプリ カプコン カプコン ダウンロード -
13 Mega Man 2 アメリカ合衆国 200903262009ねん3がつ26にち
iPhone
iOS
カプコン カプコン ダウンロード -
14 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2009ねん9がつ9にち[16][17]
PlayStation 3
PlayStation Portable
PlayStation Network
インテック カプコン ダウンロード
ゲームアーカイブス
- PlayStationばん移植いしょく
15 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2012ねん8がつ8にち[18][19][20]
アメリカ合衆国 201302072013ねん2がつ7にち
ヨーロッパ 201302072013ねん2がつ7にち
ニンテンドー3DS カプコン カプコン ダウンロード
(バーチャルコンソール)
-
16 ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ 日本 2013ねん6がつ12にち[21][22][23]
Wii U カプコン カプコン ダウンロード
(バーチャルコンソール)
-
17 ロックマン クラシックス コレクション 日本 201602252016ねん2がつ25にち
ニンテンドー3DS Digital Eclipse カプコン 3DSカード - シリーズの5作品さくひんとの合同ごうどう収録しゅうろくさく
18 ロックマン クラシックス コレクション 日本 201605262016ねん5がつ26にち
PlayStation 4
Xbox One
Steam
Digital Eclipse カプコン ダウンロード - シリーズの5作品さくひんとの合同ごうどう収録しゅうろくさく
19 ロックマン2 モバイル 日本 2017ねん1がつ6にち[24][25][26]
iOS
Android
カプコン カプコン ダウンロード -
20 ロックマン クラシックス コレクション 日本 201805242018ねん5がつ24にち
Nintendo Switch Digital Eclipse カプコン ゲームカード
ダウンロード
- シリーズの5作品さくひんとの合同ごうどう収録しゅうろくさく
メガドライブばん
  • 『ロックマンメガワールド』
    ロックマン』『3』とのカップリング移植いしょく
PlayStationばん
FCばんをそのまま収録しゅうろく。ステージちゅう攻略こうりゃくのヒントがられる「ナビモード」の選択せんたくや、難易なんい・ゲームスピードの調整ちょうせいなどが可能かのう
基本きほんてきにはそのままの移植いしょくだが、ロックマンのたり判定はんてい位置いちがオリジナルばんよりうえにズレているため、オリジナルばんおな攻略こうりゃく方法ほうほうができない部分ぶぶん存在そんざいする。
2003ねん4がつ24にちPS one booksはん2007ねん3月28にち攻略こうりゃくほんとセットになった“カプコンゲームブックス”ばん発売はつばいされた(ISBN 978-4-86233-114-4)。
2009ねん9月9にちより、PlayStation Storeにてゲームアーカイブスはん配信はいしんちゅうである。
ナビモードでは、ほんさく以降いこう最終さいしゅうステージのナビゲートが開始かいし地点ちてんのぞいておこなわれなくなる。
携帯けいたいアプリばん
FCばん内容ないよう再現さいげんして配信はいしん。ネットワークをつうじた「ランキングモード」とざんすう無限むげんの「フリーモード」で構成こうせいされる。「ランキングモード」は従来じゅうらいのゲームにスコアとタイムの要素ようそ追加ついかされ、スコアを送信そうしんするとランキングに登録とうろくされる。ランキングは月別つきべつ累計るいけいがある。
クリアすると「サウンドテスト」が追加ついかされる。Android.iOSでは「ランキングモード」や「サウンドテスト」はなくなっている。
バーチャルコンソールばん
FCばん内容ないよう再現さいげんして配信はいしん負担ふたん軽減けいげんするため、画面がめん明度めいどげてすこくらくなっている。また、ステージセレクトないのボスキャラクターを選択せんたくおよび、アイテム1ごう~3ごう獲得かくとくするさいのフラッシュの点滅てんめつ表現ひょうげん軽減けいげんされ、フラッシュがおそくなった。

スタッフ

[編集へんしゅう]
  • キャラクター・デザイン:YASUKICHI(岸本きしもと泰明やすあき)、INAFKING(いねせん敬二けいじ)、TOM PON(富田とみた直哉なおや)、NAGINEKO、2M03CM MAN、A.K.(北村きたむられい
  • サウンド・プログラマー:OGERETSU KUN(立石たていしたかし)、MANAMI IETEL(松前まさき真奈美まなみ)、YUUKICHAN'S PAPA(坂口さかぐちゆかりよう
  • プログラマー:H.M.D.(松嶋まつしま延幸のぶゆき
  • 企画きかく・ゲームデザイン:A.K(北村きたむられい
  • スペシャル・サンクス:ごとうよしあき、鈴木すずき一也かずや、ほそやともひろ、かとうじゅん、やまうちまさみ、たなかせいじ、河合かわい英明ひであき吉永よしなが拓三たくぞう、いえなかしん、三浦みうら徹也てつや、もりもとたけお、さとうまさき、あらいたけし、まつむらひろのり

評価ひょうか

[編集へんしゅう]
評価ひょうか
レビュー結果けっか
媒体ばいたい結果けっか
エレクトロニック・ゲーミング・マンスリー8/10てん[27]
Eurogamer6/10てん[28]
ファミ通ふぁみつう28/40てん[29]
IGN9.5/10てん[30]
NintendoLife9/10てん[28]
ファミリーコンピュータMagazine22.99/30てん[1]
Mean Machines95%[31]
Total!83%[32]

ゲームファミコン通信つうしん』の「クロスレビュー」では合計ごうけい28てんまん40てん[29]、『ファミリーコンピュータMagazine』の読者どくしゃ投票とうひょうによる「ゲーム通信つうしん簿」での評価ひょうか以下いかとおりとなっており、22.99てんまん30てん)となっている[33][1]同誌どうし1991ねん5がつ10にちごう特別とくべつ付録ふろくの「ファミコンロムカセット オールカタログ」では、8たいのボスキャラクターが前作ぜんさくよりもつよくなっていることに言及げんきゅうしたほか、ボスキャラクターのデザインが一般いっぱん公募こうぼによるものであると指摘してきしたうえで「個性こせいゆたかだ」と肯定こうていてき評価ひょうかしている[1]

項目こうもく キャラクタ 音楽おんがく 操作性そうさせいわる 熱中ねっちゅう かい得度とくど オリジナリティ 総合そうごう
得点とくてん 4.26 3.85 3.78 3.85 3.63 3.62 22.99

備考びこう

[編集へんしゅう]
  • ほんさくのタイトルデモでながれるBGM前作ぜんさくのエンディングBGMを一部いちぶ流用りゅうようしている。その曲調きょくちょう変化へんかするとタイトル画面がめんになる。
  • ボスせんBGMが1種類しゅるいのみで、ラストボスまでおなきょく使つかわれている。これは2024ねん現在げんざいナンバリング作品さくひんでは唯一ゆいいつれいである[ちゅう 6]
  • ボス決定けっていデモのBGMは前作ぜんさく決定けっていデモBGMをアレンジしたものである。以降いこう作品さくひん一部いちぶのぞく)でも多数たすう作品さくひんでアレンジバージョンが使つかわれているが、『ロックマン9 野望やぼう復活ふっかつ!!』(2008ねん)でのみ、ほんさくのものがそのまま流用りゅうようされている(『9』はにワイリーステージ開始かいしのBGMもほんさくのもの流用りゅうようしている)。
  • 国外こくがいばん(タイトルは『Mega Man 2』)の変更へんこうてんとして、難易なんいおさえた「NORMALモード」の新設しんせつがある。NORMALモードではてきあたえるダメージがタイムストッパーをのぞき、すべて2ばいになっており、てきがライフエネルギーと武器ぶきエネルギーをとすかくりつ大幅おおはば上昇じょうしょうしている。これにより、弱点じゃくてん武器ぶき一撃いちげきたおせるボスが存在そんざいする。また、日本にっぽんばんおな難易なんいの「DIFFICULTモード」もある。この国外こくがいばんは、日本にっぽんでも「ロックマン クラシックス コレクション」でオプション設定せっていにより選択せんたく可能かのうで、より簡単かんたんな「NORMALモード」でプレイすることも可能かのう。 
  • FCばんではステージをえらんだときとワイリーステージのボスをたおしたとき画面がめん点滅てんめつするとくにラストボスをたおしたときはげしく点滅てんめつする。
  • ロックマンX5』(2000ねん)で、ほんさくのクイックマンステージおよびバブルマンステージに類似るいじしているステージがある。詳細しょうさい該当がいとう項目こうもく参照さんしょう
  • ほんさく登場とうじょうするワイリー基地きちが、『だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』(2014ねん)のステージとして登場とうじょうする。ステージ特有とくゆうのキャラクターとして、『ロックマン』(初代しょだい)のイエローデビルが登場とうじょうする。この作品さくひんのイエローデビルについては、初代しょだいのページを参照さんしょう
  • ほんさくのBGMが一部いちぶ、『だい乱闘らんとうスマッシュブラザーズ for Nintendo 3DS/Wii U』にてアレンジをくわえて使用しようされている。また、オリジナルBGMも使用しようされている。
  • 作中さくちゅうBGMに歌詞かしをつけた創作そうさくに『おもはおっくせんまん!』がある。
  • ほんさくをテーマにした楽曲がっきょくに『エアーマンがたおせない』がある。
  • 2019ねん9がつにはアイドルグループTEAM SHACHI楽曲がっきょくRocket Queen feat. MCU」のプロモーションとして、コラボゲーム『ROCKMAN 20XX ~たたかえ!TEAM SHACHI~』(スマートフォンようブラウザゲーム)が配信はいしんされた。『ロックマン2』のキャラクターをベースに、スーパーロボットとしたTEAM SHACHIの4にんがDr.ワイリー AIの野望やぼうかうという内容ないよう[34]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ なお、以降いこうの『ロックマン3 Dr.ワイリーの最期さいご!?』(1990ねん)~『ロックマン6 史上しじょう最大さいだいたたかい!!』(1993ねん)では6×6マスのひょうになり、作品さくひんによってはあかあお2しょくまる配置はいちされるかたちになる。
  2. ^ 『3』では体力たいりょく全快ぜんかい使つかった瞬間しゅんかん数字すうじらないが、武器ぶきウィンドウをじてもう一度いちどひらくとっていることが確認かくにんできる。
  3. ^ a b 実際じっさいにはほのおが12000℃にたっすることはなく、プラズマする。
  4. ^ 『MEGA MAN 2』、『ロックマン・ザ・パワーバトル』(1995ねん)ではCrashman。
  5. ^ 前作ぜんさく移動いどうする最大さいだいのキャラクターは「ワイリーマシーン」だが、それよりも巨大きょだい外見がいけん
  6. ^ ナンバリング作品さくひん以外いがいふくめると、ほかに『ロックマンワールド』(1991ねん)などが該当がいとうする。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d 「5がつ10にちごう特別とくべつ付録ふろく ファミコンロムカセット オールカタログ」『ファミリーコンピュータMagazineだい7かんだい9ごう徳間書店とくましょてん、1991ねん5がつ10日とおか、20 - 21ぺーじ 
  2. ^ a b ミリオンセールスタイトル一覧いちらん”. 株式会社かぶしきがいしゃカプコン (2011ねん6がつ30にち). 2011ねん9がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o 『ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine』(アンビット、2016ねん)p40 - p41
  4. ^ 「ロックマン 64だい特殊とくしゅ武器ぶきのひみつ」『ロックマン&ロックマンXひみつだい百科ひゃっか講談社こうだんしゃ講談社こうだんしゃまんが百科ひゃっか(24)〉、1995ねん4がつ25にちISBN 4-06-259024-7 
  5. ^ a b & だい図鑑ずかん 1994, pp. 71, 「ナンバーズ&スペシャルボス図鑑ずかん
  6. ^ 『ロックマンをつくったおとこたち ロックマン誕生たんじょう伝説でんせつ』 - 『ロックマンメガミックス』(有賀ありがヒトシ ちょ復刻ふっこくばん単行本たんこうぼん2かん
  7. ^ a b & だい図鑑ずかん 1994, pp. 79, 「ナンバーズ&スペシャルボス図鑑ずかん
  8. ^ & だい図鑑ずかん 1994, pp. 81, 「ドクター・ワイリーマシン図鑑ずかん
  9. ^ コミックボンボンスペシャル99『ロックマン7&ロックマンX3ちょう百科ひゃっか』(講談社こうだんしゃ かん) p.51
  10. ^ ダイジェストニュース:サービス” (日本語にほんご). ケータイ Watch. インプレス (2003ねん6がつ18にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  11. ^ ケータイカプコン:EZweb(BREW[R])” (日本語にほんご). ケータイカプコン. カプコン. 2005ねん11月24にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん1がつ13にち閲覧えつらん
  12. ^ 攻略こうりゃくほんとゲームがセットでおとく "カプコンゲームブックス"で『ロックマン』などが登場とうじょう” (日本語にほんご). ファミ通ふぁみつう.com. KADOKAWA (2007ねん3がつ2にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  13. ^ 本学ほんがく (2008ねん8がつ25にち). “バーチャルコンソール、8がつ26にち配信はいしん開始かいしタイトル―『ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ』など” (日本語にほんご). iNSIDE. イード. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  14. ^ Gpara.com (2008ねん4がつ4にち). “カプコン、『ロックマン』『ロックマン2』を携帯けいたい3キャリアけに完全かんぜん移植いしょく+αあるふぁ” (日本語にほんご). iNSIDE. イード. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  15. ^ a b 株式会社かぶしきがいしゃカプコン:ゲーム情報じょうほう” (日本語にほんご). カプコン公式こうしきサイト. カプコン. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  16. ^ 村田むらたそう (2009ねん9がつ9にち). “PS Store、「ロックマン2」や「パワーリーグ4」などを新規しんき配信はいしん” (日本語にほんご). BB Watch. インプレス. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  17. ^ 『ロックマン2』や『パワーリーグ4』がアーカイブスで配信はいしん” (日本語にほんご). 電撃でんげきオンライン. KADOKAWA (2009ねん9がつ9にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  18. ^ 『ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ』が、ニンテンドー3DSようバーチャルコンソールで配信はいしん開始かいし” (日本語にほんご). ファミ通ふぁみつう.com. KADOKAWA (2012ねん8がつ8にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  19. ^ 津久井つくい箇人 a.k.a. そそそ (2012ねん8がつ8にち). “ワイリーステージきょく伝説でんせつ『ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ』3DSバーチャルコンソールで配信はいしん開始かいし” (日本語にほんご). iNSIDE. イード. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  20. ^ 『ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ』が3DSようバーチャルコンソールに登場とうじょう” (日本語にほんご). 電撃でんげきオンライン. KADOKAWA (2012ねん8がつ8にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  21. ^ 『ロックマン』シリーズ3タイトルがWii Uバーチャルコンソールで配信はいしん開始かいし” (日本語にほんご). ファミ通ふぁみつう.com. KADOKAWA (2013ねん6がつ12にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  22. ^ 津久井つくい箇人 a.k.a. そそそ (2013ねん6がつ12にち). “『スマブラ』新作しんさくにも参戦さんせん!ファミコン『ロックマン』シリーズ3作品さくひんがWii U VCで一挙いっきょ配信はいしん開始かいし” (日本語にほんご). iNSIDE. イード. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  23. ^ 『ロックマン』『ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ』『ロックマン4 あらたなる野望やぼう!!』がWii Uバーチャルコンソールで配信はいしん開始かいし” (日本語にほんご). 電撃でんげきオンライン. KADOKAWA (2013ねん6がつ12にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  24. ^ 新作しんさく】『ロックマン モバイル』6作品さくひん配信はいしん開始かいし! ファミコンでまれた名作めいさくがスマホでよみがえ” (日本語にほんご). ファミ通ふぁみつうApp. KADOKAWA (2017ねん1がつ6にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  25. ^ 石井いしいさとし (2017ねん1がつ6にち). “カプコン、Android/iOS「ロックマン モバイル」を6作品さくひんリリース” (日本語にほんご). GAME Watch. インプレス. 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  26. ^ アプリ『ロックマン』6作品さくひん配信はいしん開始かいし秘蔵ひぞうアイテムがたるキャンペーンも実施じっしちゅう” (日本語にほんご). 電撃でんげきオンライン. KADOKAWA (2017ねん1がつ6にち). 2019ねん12月7にち閲覧えつらん
  27. ^ Harris, Stever; Ed Semrad; Donn Nauert; Jim Allee (July 1989). “Electronic Gaming Review Crew”. Electronic Gaming Monthly (Ziff Davis) (2): 11. ISSN 1058-918X. 
  28. ^ a b Mega Man 2 for Wii (2007)” (英語えいご). Moby Games. Blue Flame Labs. 2017ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  29. ^ a b ロックマン2 Dr.ワイリーのなぞ まとめ [ファミコン]” (日本語にほんご). ファミ通ふぁみつう.com. KADOKAWA CORPORATION. 2017ねん6がつ3にち閲覧えつらん
  30. ^ Thomas, Lucas M. (September 16, 2008). “Mega Man 2 Review”. IGN. July 4, 2009閲覧えつらん
  31. ^ Rignall, Julian; Matt Regan (January 1991). “Mega Man II Review”. Mean Machines (EMAP) (4): 16–19. ISSN 0960-4952. 
  32. ^ Andy (June 1992). “Life, the Universe and Nintendo Games”. Total! (Future Publishing). ISSN 0964-9352. 
  33. ^ ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータMagazine(アンビット、2016ねん)7ページ
  34. ^ TEAM SHACHI、名作めいさくゲーム「ロックマン」との“徹底てっていコラボ”で成果せいか”. ORICON NEWS (2019ねん10がつ9にち). 2019ねん11月26にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]