北沢きたざわ地域ちいき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
北沢きたざわ地域ちいき
きたざわ
くに 日章旗 日本にっぽん
地方ちほう 関東かんとう地方ちほう
都道府県とどうふけん 東京とうきょう
自治体じちたい 世田谷せたがや
きゅう自治体じちたい 荏原えばらぐん谷町たにまち一部いちぶ
荏原えばらぐん松沢まつざわむらだい部分ぶぶん
面積めんせき
8.652km²
世帯せたいすう
91,580世帯せたい
そう人口じんこう
154,030ひと
住民じゅうみん基本きほん台帳だいちょう、2023ねん11月1にち現在げんざい
人口じんこう密度みつど
17,802.82ひと/km²
隣接りんせつ地区ちく 区内くない烏山からすやま地域ちいききぬた地域ちいき世田谷せたがや地域ちいき
がい杉並すぎなみ渋谷しぶや目黒めぐろ
世田谷せたがや役所やくしょ北沢きたざわ総合そうごう支所ししょ
北緯ほくい3539ふん25.28びょう 東経とうけい13939ふん13.76びょう / 北緯ほくい35.6570222 東経とうけい139.6538222 / 35.6570222; 139.6538222座標ざひょう: 北緯ほくい3539ふん25.28びょう 東経とうけい13939ふん13.76びょう / 北緯ほくい35.6570222 東経とうけい139.6538222 / 35.6570222; 139.6538222
所在地しょざいち 〒155-8666
東京とうきょう世田谷せたがや北沢きたざわ丁目ちょうめ8-18
北沢きたざわタウンホールない
リンク 北沢きたざわ総合そうごう支所ししょ公式こうしきページ
北沢地域の位置(東京都内)
北沢地域
北沢きたざわ地域ちいき
テンプレートを表示ひょうじ

北沢きたざわ地域ちいき(きたざわちいき)は、東京とうきょう世田谷せたがやさだめる5地域ちいきひとつで、北沢きたざわ総合そうごう支所ししょ管内かんないす。

町名ちょうめい[編集へんしゅう]

北沢きたざわ総合そうごう支所ししょ管内かんない(42まちよろ、うち池尻いけじりよん丁目ちょうめ一部いちぶ
町名ちょうめい 町名ちょうめい まち区域くいき新設しんせつ年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえ町名ちょうめいとう 備考びこう
代田しろたいち丁目ちょうめ だいた 1964ねん9がつ15にち 1964ねん9がつ15にち 代田しろた1の一部いちぶ
代田しろた丁目ちょうめ 1964ねん9がつ15にち 1964ねん9がつ15にち 代田しろた1、代田しろた2のかく一部いちぶ
代田しろたさん丁目ちょうめ 1964ねん9がつ15にち 1964ねん9がつ15にち 代田しろた1、代田しろた2のかく一部いちぶ
梅丘うめがおかいち丁目ちょうめ うめがおか 1966ねん2がつ15にち 1966ねん2がつ15にち 世田谷せたがや2の一部いちぶ
梅丘うめがおか丁目ちょうめ 1966ねん2がつ15にち 1966ねん2がつ15にち 世田谷せたがや2、世田谷せたがや1、若林わかばやしまちかく一部いちぶ
梅丘うめがおかさん丁目ちょうめ 1968ねん7がつ15にち 1968ねん7がつ15にち 世田谷せたがや2、若林わかばやしまちかく一部いちぶ
豪徳寺ごうとくじいち丁目ちょうめ ごうとくじ 1966ねん2がつ15にち 1966ねん2がつ15にち 世田谷せたがや2、世田谷せたがや3、赤堤あかつつみまち1のかく一部いちぶ
豪徳寺ごうとくじ丁目ちょうめ 1966ねん2がつ15にち 1966ねん2がつ15にち 世田谷せたがや2、世田谷せたがや1のかく一部いちぶ
町名ちょうめい 町名ちょうめい まち区域くいき新設しんせつ年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえ町名ちょうめいとう 備考びこう
代沢だいざわいち丁目ちょうめ だいざわ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち した代田だいだまち北沢きたざわ2のかく一部いちぶ
代沢だいざわ丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ2の一部いちぶ
代沢だいざわさん丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち した代田だいだまち北沢きたざわ1、北沢きたざわ2のかく一部いちぶ
代沢だいざわよん丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち した代田だいだまち北沢きたざわ1のかく一部いちぶ
代沢だいざわ丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ1、北沢きたざわ2、北沢きたざわ3、代田しろた2のかく一部いちぶ
池尻いけじりよん丁目ちょうめ いけじり 1971ねん9がつ1にち 1971ねん9がつ1にち 池尻いけじりまち三宿みしゅくまちした代田だいだまちかく全部ぜんぶ 33〜39ばんがいかぎる。
町名ちょうめい 町名ちょうめい まち区域くいき新設しんせつ年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえ町名ちょうめいとう 備考びこう
羽根木はねぎいち丁目ちょうめ はねぎ 1964ねん11月1にち 1964ねん11月1にち 羽根木はねぎまち大原おおはらまち代田しろた2、松原まつばらまち4のかく一部いちぶ
羽根木はねぎ丁目ちょうめ 1964ねん11月1にち 1964ねん11月1にち 羽根木はねぎまち松原まつばらまち4のかく一部いちぶ
大原おおはらいち丁目ちょうめ おおはら 1964ねん11月1にち 1964ねん11月1にち 大原おおはらまち羽根木はねぎまちかく一部いちぶ
大原おおはら丁目ちょうめ 1964ねん11月1にち 1964ねん11月1にち 大原おおはらまち松原まつばらまち1のかく一部いちぶ
代田しろたよん丁目ちょうめ だいた 1964ねん9がつ15にち 1964ねん9がつ15にち 代田しろた1、代田しろた2、松原まつばらまち4のかく一部いちぶ
代田しろた丁目ちょうめ 1964ねん9がつ15にち 1964ねん9がつ15にち 代田しろた2の一部いちぶ
代田しろたろく丁目ちょうめ 1964ねん9がつ15にち 1964ねん9がつ15にち 代田しろた2の一部いちぶ
町名ちょうめい 町名ちょうめい まち区域くいき新設しんせつ年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえ町名ちょうめいとう 備考びこう
北沢きたざわいち丁目ちょうめ きたざわ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ2、北沢きたざわ4、した代田だいだまちかく一部いちぶ
北沢きたざわ丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ2、北沢きたざわ3、北沢きたざわ4のかく一部いちぶ
北沢きたざわさん丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ3、北沢きたざわ4のかく一部いちぶ
北沢きたざわよん丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ3、北沢きたざわ5のかく一部いちぶ
北沢きたざわ丁目ちょうめ 1964ねん2がつ1にち 1964ねん2がつ1にち 北沢きたざわ5の一部いちぶ
町名ちょうめい 町名ちょうめい まち区域くいき新設しんせつ年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえ町名ちょうめいとう 備考びこう
松原まつばらいち丁目ちょうめ まつばら 1964ねん11月1にち 1964ねん11月1にち 羽根木はねぎまち松原まつばらまち1、松原まつばらまち2、松原まつばらまち4のかく一部いちぶ
松原まつばら丁目ちょうめ 1965ねん2がつ1にち 1965ねん2がつ1にち 松原まつばらまち2の一部いちぶ
松原まつばらさん丁目ちょうめ 1965ねん2がつ1にち 1965ねん2がつ1にち 松原まつばらまち3、赤堤あかつつみまち2のかく一部いちぶ
松原まつばらよん丁目ちょうめ 1965ねん2がつ1にち 1965ねん2がつ1にち 松原まつばらまち3の一部いちぶ
松原まつばら丁目ちょうめ 1965ねん2がつ1にち 1965ねん2がつ1にち 羽根木はねぎまち全部ぜんぶ松原まつばらまち2、松原まつばらまち4、代田しろた2のかく一部いちぶ
松原まつばらろく丁目ちょうめ 1965ねん2がつ1にち 1965ねん2がつ1にち 松原まつばらまち4、代田しろた2のかく一部いちぶ
町名ちょうめい 町名ちょうめい まち区域くいき新設しんせつ年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっし年月日ねんがっぴ 住居じゅうきょ表示ひょうじ実施じっしまえ町名ちょうめいとう 備考びこう
赤堤あかつつみいち丁目ちょうめ あかつつみ 1965ねん4がつ1にち 1965ねん4がつ1にち 赤堤あかつつみまち1、世田谷せたがや2、世田谷せたがや3のかく一部いちぶ
赤堤あかつつみ丁目ちょうめ 1965ねん4がつ1にち 1965ねん4がつ1にち 松原まつばらまち4の全部ぜんぶ赤堤あかつつみまち1、松原まつばらまち3のかく一部いちぶ
赤堤あかつつみさん丁目ちょうめ 1965ねん4がつ1にち 1965ねん4がつ1にち 赤堤あかつつみまち1、赤堤あかつつみまち2、上北沢かみきたざわまち1のかく一部いちぶ
赤堤あかつつみよん丁目ちょうめ 1965ねん4がつ1にち 1965ねん4がつ1にち 赤堤あかつつみまち2、松原まつばらまち3のかく一部いちぶ
赤堤あかつつみ丁目ちょうめ 1965ねん4がつ1にち 1965ねん4がつ1にち 赤堤あかつつみまち2、上北沢かみきたざわまち1のかく一部いちぶ
さくら上水じょうすいいち丁目ちょうめ さくらじょうすい 1966ねん10がつ1にち 1966ねん10がつ1にち 世田谷せたがや3の全部ぜんぶおよ上北沢かみきたざわまち1の一部いちぶ
さくら上水じょうすい丁目ちょうめ 1966ねん10がつ1にち 1966ねん10がつ1にち 上北沢かみきたざわまち1、上北沢かみきたざわまち2のかく一部いちぶ
さくら上水じょうすいさん丁目ちょうめ 1966ねん10がつ1にち 1966ねん10がつ1にち 上北沢かみきたざわまち1の一部いちぶ
さくら上水じょうすいよん丁目ちょうめ 1966ねん10がつ1にち 1966ねん10がつ1にち 赤堤あかつつみまち2の全部ぜんぶ上北沢かみきたざわまち1、上北沢かみきたざわまち2のかく一部いちぶ
さくら上水じょうすい丁目ちょうめ 1966ねん10がつ1にち 1966ねん10がつ1にち 上北沢かみきたざわまち2の一部いちぶ

地理ちり[編集へんしゅう]

東京とうきょう世田谷せたがや北東ほくとう位置いちし、京王線けいおうせん京王けいおう頭線かしらせん小田急おだきゅう小田原おだわらせん都心としん直結ちょっけつし、沿線えんせん明大前めいだいまええき下北沢しもきたざわえき下高井戸しもたかいどえき豪徳寺ごうとくじえきひとしえき周辺しゅうへん商業しょうぎょうとしてさかえ、地域ちいき全体ぜんたい市街しがいしている。区画くかく整理せいり完了かんりょうした良好りょうこう住宅じゅうたくもあるが、道路どうろとう都市とし基盤きばん整備せいびのままの地区ちくられる(世田谷せたがやホームページ)。

かわ[編集へんしゅう]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

明治めいじ時代じだいすえまではじゅん農村のうそん姿すがたをとどめていたが、大正たいしょう私鉄してつ開通かいつう関東大震災かんとうだいしんさいによる東京とうきょう都心としんからの移住いじゅう契機けいきに、昭和しょうわ初期しょきまでのやく20年間ねんかんに、急速きゅうそく住宅じゅうたく形成けいせいされた。

  • 1932ねん昭和しょうわ7ねん荏原えばらぐん谷町たにまち松沢まつざわむら東京とうきょう編入へんにゅうされ、世田谷せたがやぞくす。
  • 1991ねん 世田谷せたがや地域ちいき区分くぶん設定せっていし、北沢きたざわ総合そうごう支所ししょ設置せっちされ、きゅう谷町たにまち一部いちぶきゅう松沢まつざわむらそんいきだい部分ぶぶん北沢きたざわ地域ちいきとしてさだめる。

公共こうきょう機関きかんなど[編集へんしゅう]

  • 北沢きたざわ総合そうごう支所ししょ
  • うめおかまちづくりセンター
  • 代沢だいざわまちづくりセンター
  • しん代田だいだまちづくりセンター
  • 北沢きたざわまちづくりセンター
  • 松原まつばらまちづくりセンター
  • 松沢まつざわまちづくりセンター
  • 児童じどうかん代田しろたみなみ、プレスポ代田だいだ松沢まつざわかく児童じどうかんときたっこ(北沢きたざわどもの居場所いばしょ支援しえん事業じぎょう))
  • 図書館としょかんうめおか代田しろた
  • 警視庁けいしちょう北沢きたざわ警察けいさつしょ

所轄しょかつとなる機関きかん[編集へんしゅう]

  • 警察けいさつ 北沢きたざわ警察けいさつしょ一部いちぶのぞく)
  • 消防しょうぼう 世田谷せたがや消防署しょうぼうしょ
  • 郵便ゆうびん
    • 世田谷せたがや郵便ゆうびんきょく代田しろたうめおか豪徳寺ごうとくじ代沢だいざわ池尻いけじり北沢きたざわ
    • 千歳ちとせ郵便ゆうびんきょく羽根木はねぎ大原おおはら松原まつばら赤堤あかつつみ桜上水さくらじょうすい

経済けいざい[編集へんしゅう]

産業さんぎょう[編集へんしゅう]

世田谷せたがやホームページではつぎのとおりの記述きじゅつがあり(2007ねん12がつ現在げんざい)、だいさん産業さんぎょう中心ちゅうしんであることがしめされている。また、中小ちゅうしょう工場こうじょう散見さんけんされるが転用てんようすすんでいる。

はやくから各駅かくえき周辺しゅうへん地区ちくかくとなる商店しょうてんがい形成けいせいされ発展はってんしてきた。小規模しょうきぼであるが事業じぎょうしょ店舗てんぽ分布ぶんぷ密度みつどたかく、とく下北沢しもきたざわえき周辺しゅうへんではめんてきひろがりをせている。商業しょうぎょう活性かっせいたいする意欲いよくつよく、地元じもとむすびついたイベントの定着ていちゃくられる。

桜上水さくらじょうすいでは、わずかながら農業のうぎょういとなまれるなどしている。

教育きょういく[編集へんしゅう]

大学だいがく短期大学たんきだいがく[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう[編集へんしゅう]

交通こうつう[編集へんしゅう]

鉄道てつどう[編集へんしゅう]

道路どうろ[編集へんしゅう]

名所めいしょ旧跡きゅうせき観光かんこうスポット・祭事さいじ催事さいじ[編集へんしゅう]

世田谷せたがやよしりょう世田谷せたがや城跡じょうせきをはじめ、豪徳寺ごうとくじ井伊いい菩提寺ぼだいじ)、もりいわおてら北澤きたざわ八幡やはた神社じんじゃりゅうてらとう寺社じしゃおお存在そんざいしている。

公園こうえん[編集へんしゅう]

まつ[編集へんしゅう]

出身しゅっしん・ゆかりのある人物じんぶつ[編集へんしゅう]

  • 阿川あがわ金三郎きんざぶろう農業のうぎょう[1]
  • 阿川あがわ信平しんぺい地主じぬし[1]農業のうぎょう[2]
  • 膳場ぜんば喜作きさく[3]月村げっそん重吉しげよし月村げっそん傳次郎でんじろう月村げっそん豊作ほうさく地主じぬし[4]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 日本にっぽん紳士録しんしろく だい40はん東京とうきょうアの5ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん8がつ24にち閲覧えつらん
  2. ^ 人事じんじ興信録こうしんろく だい9はんア21ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん8がつ26にち閲覧えつらん
  3. ^ 日本にっぽん紳士録しんしろく だい45はん東京とうきょうセ、ソの310ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん8がつ23にち閲覧えつらん
  4. ^ 日本にっぽん紳士録しんしろく だい41はん東京とうきょうツの399ぺーじ国立こくりつ国会図書館こっかいとしょかんデジタルコレクション)。2018ねん8がつ24にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 人事じんじ興信所こうしんじょへん人事じんじ興信録こうしんろく だい9はん人事じんじ興信所こうしんじょ、1931ねん
  • 交詢社こうじゅんしゃへん日本にっぽん紳士録しんしろく だい40はん交詢社こうじゅんしゃ、1936ねん
  • 交詢社こうじゅんしゃへん日本にっぽん紳士録しんしろく だい41はん交詢社こうじゅんしゃ、1937ねん
  • 交詢社こうじゅんしゃへん日本にっぽん紳士録しんしろく だい45はん交詢社こうじゅんしゃ、1941ねん