(Translated by https://www.hiragana.jp/)
大和高田駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

大和高田やまとたかだえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
だい高田たかだえきから転送てんそう
大和高田やまとたかだえき*
駅舎えきしゃ
やまと たかだ
Yamato-Takada
D24 築山つきやま (1.1 km)
(1.9 km) 松塚まつづか D26
地図
所在地しょざいち 奈良ならけん大和高田やまとたかだ北本きたもとまち14-4
北緯ほくい3431ふん11.52びょう 東経とうけい13544ふん32.49びょう / 北緯ほくい34.5198667 東経とうけい135.7423583 / 34.5198667; 135.7423583座標ざひょう: 北緯ほくい3431ふん11.52びょう 東経とうけい13544ふん32.49びょう / 北緯ほくい34.5198667 東経とうけい135.7423583 / 34.5198667; 135.7423583
えき番号ばんごう  D25 
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ
所属しょぞく路線ろせん D 大阪おおさかせん
キロほど 29.9 km(大阪おおさか上本うえほんまち起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう タタ
えき構造こうぞう 高架こうかえき
ホーム 2めん2せん
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
8,223にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2019ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1925ねん大正たいしょう14ねん3月21にち[1]
* 改称かいしょう経歴けいれき
- 1928ねん 高田たかだえきだい高田たかだえき
- 1941ねん だい高田たかだえき大和高田やまとたかだえき
テンプレートを表示ひょうじ

大和高田やまとたかだえき(やまとたかだえき)は、奈良ならけん大和高田やまとたかだ北本きたもとまちにある、近畿日本鉄道きんきにほんてつどう近鉄きんてつ大阪おおさかせんえきである。えき番号ばんごうD25

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

えき構内こうない

相対そうたいしきホーム2めん2せん高架こうかえき。コンコースは1かい、ホームは2かいにある。改札かいさつこうは1かいに1ヶ所かしょ、2かいには2ばんホーム直通ちょくつう改札かいさつこうがある。ホーム有効ゆうこうちょうは10りょう。ホームは、ややカーブしている。

のりば[編集へんしゅう]

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 D 大阪おおさかせん くだ 名張なばり五十鈴川いすずがわ賢島かしこじま方面ほうめん[8]
2 のぼ 大阪おおさか上本うえほんまち大阪おおさか難波なんば方面ほうめん[8]

特徴とくちょう[編集へんしゅう]

えき設備せつび営業えいぎょうめん[編集へんしゅう]

ダイヤめん[編集へんしゅう]

  • 快速かいそく急行きゅうこう以下いかぜん一般いっぱん列車れっしゃ停車ていしゃするほか、一部いちぶばんおつ特急とっきゅう後述こうじゅつ)が終日しゅうじつ毎時まいじ1ほん停車ていしゃする[10]
  • 停車ていしゃする特急とっきゅう列車れっしゃについては榛原はいばらえき一体化いったいかされているため、とうえき停車ていしゃする特急とっきゅう列車れっしゃぜん列車れっしゃ榛原はいばらえき伊賀いが神戸こうべえきにも停車ていしゃする[10]
    • 停車ていしゃする特急とっきゅう列車れっしゃ詳細しょうさい大阪おおさか難波なんばえき発着はっちゃくばんおつ特急とっきゅうぜん列車れっしゃ大阪おおさか上本うえほんまちえき発着はっちゃく午前ごぜん8だいと9だいそれぞれ1ほんと17以降いこうばんおつ特急とっきゅうぜん列車れっしゃあさ9だいまでと20以降いこう大阪おおさか上本うえほんまち特急とっきゅうぜん列車れっしゃ[10]
    • とうえき停車ていしゃするおつ特急とっきゅうで、布施ふせえき停車ていしゃする列車れっしゃは1ほん設定せっていされていない[10]
  • にちちゅう特急とっきゅう列車れっしゃ毎時まいじ1ほん急行きゅうこう毎時まいじ3ほん区間くかん準急じゅんきゅう近鉄きんてつ八尾やおえき - 名張なばりえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃ)が毎時まいじ3ほん停車ていしゃとなる[10]

その[編集へんしゅう]

  • だい3かい近畿きんきえきひゃくせんえらばれている。
  • 2001ねんしん駅舎えきしゃ完成かんせいまで、えき構内こうないさくらえられていた。
  • かつての近鉄きんてつでは駅名えきめいきゅう国名こくめい省略しょうりゃくされるのがつねだったが、名古屋なごや営業えいぎょうきょくげん名古屋なごや統括とうかつ管内かんないでは養老ようろうせんげん養老ようろう鉄道てつどう養老線ようろうせん)に「美濃高田みのたかだえき」があり、区別くべつするために省略しょうりゃくせず「大和高田やまとたかだ」と案内あんないしていた。

とうえき乗降じょうこう人員じんいん[編集へんしゅう]

近年きんねん特定とくていおけるとうえきの1にち乗降じょうこう人員じんいん以下いかとお[11]

  • 2022ねん11月8にち:13,796にん
  • 2021ねん11月9にち:12,854にん
  • 2018ねん11月13にち:15,019にん
  • 2015ねん11がつ10日とおか:16,446にん
  • 2012ねん11月13にち:15,806にん
  • 2010ねん11月9にち:16,810にん
  • 2008ねん11月18にち:17,093にん
  • 2005ねん11月8にち:17,026にん

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

近年きんねんの1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん以下いかとおりである。

年度ねんどべつ1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん[12]
年度ねんど 1にち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 14,538
1986ねん昭和しょうわ61ねん 15,019
1987ねん昭和しょうわ62ねん 14,794
1988ねん昭和しょうわ63ねん 14,369
1989ねん平成へいせい元年がんねん 14,181
1990ねん平成へいせい02ねん 14,337
1991ねん平成へいせい03ねん 14,518
1992ねん平成へいせい04ねん 14,453
1993ねん平成へいせい05ねん 14,336
1994ねん平成へいせい06ねん 14,005
1995ねん平成へいせい07ねん 13,718
1996ねん平成へいせい08ねん 13,183
1997ねん平成へいせい09ねん 12,430
1998ねん平成へいせい10ねん 11,905
1999ねん平成へいせい11ねん 11,480
2000ねん平成へいせい12ねん 11,022
2001ねん平成へいせい13ねん 10,626
2002ねん平成へいせい14ねん 10,437
2003ねん平成へいせい15ねん 10,337
2004ねん平成へいせい16ねん 9,868
2005ねん平成へいせい17ねん 9,787
2006ねん平成へいせい18ねん 9,692
2007ねん平成へいせい19ねん 9,607
2008ねん平成へいせい20ねん 9,481
2009ねん平成へいせい21ねん 9,254
2010ねん平成へいせい22ねん 9,151
2011ねん平成へいせい23ねん 8,970
2012ねん平成へいせい24ねん 8,895
2013ねん平成へいせい25ねん 9,006
2014ねん平成へいせい26ねん 8,728
2015ねん平成へいせい27ねん 8,714
2016ねん平成へいせい28ねん 8,589
2017ねん平成へいせい29ねん 8,319
2018ねん平成へいせい30ねん 8,276
2019ねんれい元年がんねん 8,223

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

駅前えきまえロータリー周辺しゅうへん
トナリエ大和高田やまとたかだ

大和高田やまとたかだ中心ちゅうしんえきであり、駅前えきまえ繁華はんかがいとなっている。

交通こうつう
公的こうてき施設しせつ
商業しょうぎょう施設しせつ
その

バス路線ろせん[編集へんしゅう]

きぼうごう

奈良交通ならこうつうにより運行うんこうされる路線ろせんのほか、周辺しゅうへん自治体じちたいコミュニティバスれる。停留所ていりゅうじょめいは「近鉄きんてつ高田たかだえき」(きゅう国名こくめい省略しょうりゃく)となっていたが、2017ねん10がつ1にちより「近鉄きんてつ大和高田やまとたかだえき」に改称かいしょうされた[14]

  • 1ばん
  • 2ばん 
  • 3ばん
    • [12][13]たけ公園東こうえんひがしゆき (安部あべ経由けいゆ
  • 葛城かつらぎ公共こうきょうバス 当麻とうま新庄線しんじょうせん
  • 広陵こうりょう元気げんきごう 中央ちゅうおう幹線かんせん
    • 広陵こうりょうまち役場やくば・はしお元気げんきむら国保こくほ中央ちゅうおう病院びょういん方面ほうめん
      • 1にち10便びん土日どにちしゅくダイヤは6便びん)の運行うんこうとなっている。
  • 広陵こうりょう元気げんきごう 南部なんぶ支線しせんひだりまわり・みぎまわり)
    • 広陵こうりょうまち役場やくば真美まみおかセンター方面ほうめん
      • 1にち7便びん土日どにちしゅくダイヤは5便びん)の運行うんこうとなっている。

となりえき[編集へんしゅう]

近畿日本鉄道きんきにほんてつどう
D 大阪おおさかせん
快速かいそく急行きゅうこう急行きゅうこう
五位堂ごいどうえき (D23) - 大和高田やまとたかだえき (D25) - 大和やまと八木やぎえき (D39)
準急じゅんきゅう区間くかん準急じゅんきゅう普通ふつう
築山つきやまえき (D24) - 大和高田やまとたかだえき (D25) - 松塚まつづかえき (D26)

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 山本やまもと和良かずよし(2015ねん3がつ13にち). “なつかしの鉄道てつどうてん:近鉄きんてつえき開業かいぎょう90周年しゅうねん SL写真しゃしんやジオラマ300てん あす、あさって−−大和高田やまとたかだ”. 毎日新聞まいにちしんぶん (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ)
  2. ^ a b c d 曽根そねさとる監修かんしゅう週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 大手おおて私鉄してつ』 2ごう 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう 1、朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2010ねん8がつ22にち、18-23ぺーじISBN 978-4-02-340132-7 
  3. ^ 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう 100ねんのあゆみ』 678ぺーじ
  4. ^ 今尾いまおめぐみかい監修かんしゅう日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう』 8 関西かんさい1、新潮社しんちょうしゃ、2008ねん、23ぺーじISBN 978-4-10-790026-5 
  5. ^ 「きょう19えき使用しよう開始かいし 近鉄きんてつ定期ていきけん自動じどう改札かいさつ」『交通こうつう新聞しんぶん交通こうつう協力きょうりょくかい、1971ねん4がつ1にち、2めん
  6. ^ 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう 100ねんのあゆみ』 878ぺーじ
  7. ^ 平成へいせい19ねん4がつ1にちから、近鉄きんてつ主要しゅよう路線ろせんでICカードの利用りよう可能かのうになります』(pdf)(プレスリリース)近畿日本鉄道きんきにほんてつどう、2007ねん1がつ30にちhttp://www.kintetsu.jp/news/files/iccard20070130.pdf2016ねん3がつ9にち閲覧えつらん 
  8. ^ a b えき情報じょうほう大和高田やまとたかだ”. 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう. 2021ねん5がつ1にち閲覧えつらん
  9. ^ 近鉄きんてつ時刻じこくひょう2018ねん3がつ17にちダイヤ変更へんこうごう、p.70 - p.87
  10. ^ a b c d e 近鉄きんてつ時刻じこくひょう2018ねん3がつ17にちダイヤ変更へんこうごう、p.124 - p.147・p.284 - p.306
  11. ^ えきべつ乗降じょうこう人員じんいん 近鉄きんてつ大阪おおさかせん - 近畿日本鉄道きんきにほんてつどう
  12. ^ 奈良ならけん統計とうけい年鑑ねんかん
  13. ^ 「トナリエ大和高田やまとたかだ」があたらしく誕生たんじょうします - トナリエ大和高田やまとたかだ公式こうしきサイト 2018ねん11月23にち閲覧えつらん
  14. ^ 路線ろせんバスの運行うんこうについて―平成へいせい29ねん10がつ1にち)より― - 奈良なら交通こうつう 2017ねん10がつ7にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]