(Translated by https://www.hiragana.jp/)
小堀清一 - Wikipedia コンテンツにスキップ

小堀こぼり清一せいいち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
 小堀こぼり清一せいいち きゅうだん
1952ねん
名前なまえ 小堀こぼり清一せいいち
生年月日せいねんがっぴ (1912-02-10) 1912ねん2がつ10日とおか
ぼつ年月日ねんがっぴ (1996-02-02) 1996ねん2がつ2にち(83さいぼつ
プロ年月日ねんがっぴ 1936ねん4がつ1にち(24さい
引退いんたい年月日ねんがっぴ 1987ねん4がつ1にち(75さい
棋士きし番号ばんごう 17
出身しゅっしん 神奈川かながわけん横浜よこはま
所属しょぞく 日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい関東かんとう[1]
日本にっぽん将棋しょうぎ革新かくしん協会きょうかい[1]
将棋しょうぎ大成たいせいかい関東かんとう
日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい関東かんとう
師匠ししょう 金子かねこ金五郎きんごろうきゅうだん
弟子でし 津村つむら常吉つねきち河口かわぐち俊彦としひこ
段位だんい きゅうだん
棋士きしDB 小堀こぼり清一せいいち
戦績せんせき
一般いっぱん棋戦きせん優勝ゆうしょう回数かいすう 2かい
通算つうさん成績せいせき 358–549 (.395)
順位じゅんいせん最高さいこうクラス Aきゅう(2
2017ねん8がつ21にち現在げんざい
テンプレートを表示ひょうじ

小堀こぼり 清一せいいち(こぼり せいいち、1912ねん2がつ10日とおか - 1996ねん2がつ2にち)は、将棋しょうぎ棋士きし九段くだん神奈川かながわけん横浜よこはま出身しゅっしん金子かねこ金五郎きんごろうきゅうだん門下もんか

経歴けいれき

[編集へんしゅう]

1929ねん神奈川かながわ県立けんりつ工業こうぎょう学校がっこう5ねんで、金子かねこ金五郎きんごろう門下もんか新進しんしん棋士きし奨励しょうれいかいはいり。1936ねんよんだん[2]

1952ねん順位じゅんいせんAきゅうへの昇級しょうきゅうめ、39さいはちだんのぼる。順位じゅんいせんAきゅうには通算つうさん2在籍ざいせきした。1953ねんにABきゅう選抜せんばつせん優勝ゆうしょう1956ねんには当時とうじ一般いっぱん棋戦きせんだった王座おうざせん高島たかしまいち岐代やぶって優勝ゆうしょうよく1957ねんじゅん優勝ゆうしょう1984ねん公式こうしきせん累計るいけいかちすうによる昇段しょうだん規定きてい新設しんせつされたことにともない、規定きていかちすうたっしていた小堀こぼりが72さいきゅうだん昇段しょうだんした(2018ねん現在げんざい現役げんえきちゅうきゅうだん昇段しょうだんした棋士きしとしては最年長さいねんちょう記録きろく)。

明治めいじまれの棋士きしもっとおそくまで現役げんえきつづけた。現役げんえき最後さいご1986ねん順位じゅんいせん成績せいせきは2しょう8はい当時とうじ15さい羽生はぶ善治よしはるよんだんともたった。やぶれはしたものの深夜しんや1まで熱戦ねっせんひろげた翌日よくじつ午前ごぜん8ごろに清掃せいそういんにとめられるまで感想かんそうせんをしていたという。70さいときだい40順位じゅんいせんCきゅう2くみで7しょう3はい成績せいせきをおさめ、この成績せいせき有吉ありよし道夫みちお記録きろくやぶるまで順位じゅんいせんしの最年長さいねんちょう記録きろく当時とうじ)であったとされている。

1987ねん4がつ1にち現役げんえき引退いんたい[2]

1996ねん2がつ2にち肺炎はいえん死去しきょ[2]終生しゅうせい独身どくしんであった。

人物じんぶつ

[編集へんしゅう]
  • 研究けんきゅう熱心ねっしんられ、「将棋しょうぎ学徒がくと」とばれた。よんだんときに「小堀おうほりりゅう」という腰掛こしかぎん戦法せんぽう考案こうあんして、腰掛こしかぎん定跡じょうせき基礎きそきずき、現役げんえきちゅう腰掛こしかぎん戦法せんぽうをずっと愛用あいようつづけた。前述ぜんじゅつ羽生はぶとの対局たいきょくでも戦型せんけいあいかり腰掛こしかぎんであった。また、先手せんてよこたいして、後手ごてで「小堀おうほりりゅうたま戦法せんぽう」を愛用あいようし、引退いんたいまでつづけた[3]
  • 無類むるい将棋しょうぎきで、大山おおやま康晴やすはる将棋しょうぎおそわろうと、大山おおやま滞在たいざいしていた熱海あたみ旅館りょかんまでいきなりしかけたという逸話いつわのこっている。

弟子でし

[編集へんしゅう]

棋士きし

[編集へんしゅう]
名前なまえ よんだん昇段しょうだん 段位だんいおも活躍かつやく
津村つむら常吉つねきち 1952ねん1がつ1にち ななだん
河口かわぐち俊彦としひこ 1966ねん10がつ1にち はちだん

昇段しょうだん履歴りれき

[編集へんしゅう]

おも成績せいせき

[編集へんしゅう]
  • 通算つうさん成績せいせき 358しょう549はい

一般いっぱん棋戦きせん優勝ゆうしょう

[編集へんしゅう]
  • ABきゅう選抜せんばつせん 1かい(1953年度ねんど
  • 王座おうざせん 1かい(1956年度ねんど= だい4かい
合計ごうけい2かい

在籍ざいせきクラス

[編集へんしゅう]
順位じゅんいせん在籍ざいせきクラスの年別ねんべつ一覧いちらん
開始かいし
年度ねんど
(出典しゅってん)順位じゅんいせん
出典しゅってん[4]
名人めいじん Aきゅう Bきゅう Cきゅう 0
1くみ 2くみ 1くみ 2くみ
1946 1 B104 10-4
1947 2 B106 6-6
1948 3 B1 2-3
1949 4 B1 6-4
1950 5 B1 5-7
1951 6 B118 9-3
1952 7 A 09 3-5
1953 8 A 07 2-8
1954 9 B102 6-7
1955 10 B106 7-4
1956 11 B105 4-9
1957 12 B202 8-5
1958 13 B203 8-4
1959 14 B203 5-7
1960 15 B207 4-7
1961 16 B209 6-6
1962 17 B206 3-8
1963 18 B210 8-4
1964 19 B203 3-9
1965 20 B216 6-6
1966 21 B211 5-7
1967 22 B213x 3-9
1968 23 B217* 5-4
1969 24 B215* 6-6
1970 25 B211* 5-7
1971 26 B214* 4-4
1972 27 B207*x 2-8
1973 28 C101 3-7
1974 29 C113 6-4
1975 30 C107x 2-8
だい31-35欠番けつばんだい30次期じきだい36
1976 36 C117*x 1-9
1978 37 C201 3-7
1979 38 C223x 3-7
1980 39 C229* 5-5
1981 40 C215 3-7
1982 41 C206 3-7
1983 42 C229 3-7
1984 43 C232 5-5
1985 44 C221 2-8
1986 45 C239 2-8
1987ねん4がつ1にち引退いんたい
順位じゅんいせん わく表記ひょうき 挑戦ちょうせんしゃ
みぎらん数字すうじかち-はい(ばん勝負しょうぶ/POふくまず)。
順位じゅんいせんみぎ数字すうじはクラスない順位じゅんい
( x当期とうきくだきゅうてん / *累積るいせきくだきゅうてん / +くだきゅうてん消去しょうきょ )

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b 当時とうじさんだん
  2. ^ a b c 小堀こぼり清一せいいち」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。2001ねん12月16にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。
  3. ^ 中原なかはらまこと監修かんしゅう将棋しょうぎ戦型せんけい別名べつめいきょくしゅう6 よこめいきょくしゅう』(マイナビ出版しゅっぱん)P.67
  4. ^ 名人めいじんせん順位じゅんいせん」『日本にっぽん将棋しょうぎ連盟れんめい』。

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]