(Translated by https://www.hiragana.jp/)
東中津駅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

ひがし中津なかつえき

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひがし中津なかつえき*
駅舎えきしゃ(2007ねん5がつ
ひがしなかつ
Higashi-Nakatsu
中津なかつ (4.9 km)
(3.4 km) 今津いまづ
地図
所在地しょざいち 大分おおいたけん中津なかつ大字だいじ是則これのり[1]ひらけ960
北緯ほくい3335ふん14.83びょう 東経とうけい13114ふん20.67びょう / 北緯ほくい33.5874528 東経とうけい131.2390750 / 33.5874528; 131.2390750
所属しょぞく事業じぎょうしゃ 九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
所属しょぞく路線ろせん 日豊本線にっぽうほんせん
キロほど 56.7 km(小倉おぐら起点きてん
電報でんぽう略号りゃくごう ヒナ
ヲサ(大貞おおさだえき時代じだい
えき構造こうぞう 地上ちじょうえき
ホーム 2めん2せん[1]
乗車じょうしゃ人員じんいん
-統計とうけい年度ねんど-
314にん/降車こうしゃきゃくふくまず)
-2017ねん-
開業かいぎょう年月日ねんがっぴ 1901ねん明治めいじ34ねん5月25にち[1]
備考びこう 簡易かんい委託いたくえき[2]
* 1952ねん大貞おおさだえきから改称かいしょう[1]
テンプレートを表示ひょうじ

ひがし中津なかつえき(ひがしなかつえき)は、大分おおいたけん中津なかつ大字だいじ是則これのりひらきにある、九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう日豊本線にっぽうほんせんえきである。

歴史れきし[編集へんしゅう]

えき構造こうぞう[編集へんしゅう]

ホーム

単式たんしきホーム2めん2せんゆうする地上ちじょうえきたがいのホームは跨線橋こせんきょう連絡れんらくしている[11]。1915ねん大正たいしょう4ねんちく木造もくぞう建築けんちく駅舎えきしゃがある[1]建物たてもの財産ざいさんしるべに「大正たいしょう4ねん5がつ30にち」とある)。木造もくぞう駅舎えきしゃゆうする。

中津なかつえき業務ぎょうむ受託じゅたくする簡易かんい委託いたくえきであり[2]、きっぷうりばが設置せっちされている[12]

2015ねん平成へいせい27ねん3月14にちダイヤ改正かいせいわせたJR九州きゅうしゅう無人むじん計画けいかく大分おおいた県内けんない対象たいしょうとなった[2]。それをけて、中津なかつ受託じゅたくする簡易かんい委託いたくえきとなることになった[2]

ICカードSUGOCA乗降じょうこうとチャージのみ対応たいおう[13]

のりば[編集へんしゅう]

のりば 路線ろせん 方向ほうこう 行先ゆくさき
1 日豊本線にっぽうほんせん のぼ 中津なかつ小倉おぐら方面ほうめん
2 くだ 別府べっぷ大分おおいた方面ほうめん

利用りようじょうきょう[編集へんしゅう]

1965ねん昭和しょうわ40ねんには乗車じょうしゃ人員じんいんが290,634にん定期ていきがい:41,502にん定期ていき:249,132にん)、降車こうしゃ人員じんいんが296,362にんで、手荷物てにもつ発送はっそう:569到着とうちゃく:60)や小荷物こにもつ発送はっそう:3,283到着とうちゃく:1,197)もあつかっていた[14]

2013ねん平成へいせい25ねん乗車じょうしゃ人員じんいんは110,045にん定期ていきがい:19,591にん定期ていき:90,454にん)、降車こうしゃ人員じんいんは110,657にんである[15]

※1にち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん数値すうちかく年度ねんどばん大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん」による年間ねんかん乗車じょうしゃ人員じんいんかく年度ねんど日数にっすうった

年度ねんど 年間ねんかん
乗車じょうしゃ人員じんいん
定期ていきがい
乗車じょうしゃ人員じんいん
定期ていき
乗車じょうしゃ人員じんいん
いちにち平均へいきん
乗車じょうしゃ人員じんいん*
年間ねんかん
降車こうしゃ人員じんいん
出典しゅってん
1965ねん昭和しょうわ40ねん 290,634 41,502 249,132 - 296,362 [14]
- - - - - - -
1990ねん平成へいせい2ねん 167,344 34,128 133,216 - 186,340 [16]
1991ねん平成へいせい3ねん 154,860 34,042 120,818 - 170,051 [17]
1992ねん平成へいせい4ねん 156,640 34,707 121,933 - 167,564 [18]
1993ねん平成へいせい5ねん 143,280 32,304 110,976 - 156,097 [19]
1994ねん平成へいせい6ねん 143,644 31,347 112,297 - 155,173 [20]
1995ねん平成へいせい7ねん 137,687 27,643 110,044 - 148,495 [21]
1996ねん平成へいせい8ねん 125,856 25,383 100,473 - 134,302 [22]
1997ねん平成へいせい9ねん 117,139 22,974 94,165 - 124,044 [23]
1998ねん平成へいせい10ねん 110,348 21,199 89,149 - 116,962 [24]
1999ねん平成へいせい11ねん 107,650 21,303 86,347 - 112,125 [25]
2000ねん平成へいせい12ねん 114,222 20,364 93,858 313 120,366 [26]
2001ねん平成へいせい13ねん 102,873 18,594 84,279 282 108,411 [27]
2002ねん平成へいせい14ねん 94,078 18,142 75,936 257 98,147 [28]
2003ねん平成へいせい15ねん 79,356 18,208 61,148 217 82,562 [29]
2004ねん平成へいせい16ねん 80,826 18,316 62,510 221 85,918 [30]
2005ねん平成へいせい17ねん 84,958 19,004 65,954 233 90,158 [31]
2006ねん平成へいせい18ねん 87,046 18,906 68,140 239 92,801 [32]
2007ねん平成へいせい19ねん 94,276 17,753 76,523 258 100,591 [33]
2008ねん平成へいせい20ねん 94,072 18,319 75,753 258 99,255 [34]
2009ねん平成へいせい21ねん 95,507 18,508 76,999 262 99,115 [35][注釈ちゅうしゃく 1]
2010ねん平成へいせい22ねん 106,499 18,445 88,054 292 110,571 [37][注釈ちゅうしゃく 1]
2011ねん平成へいせい23ねん 107,515 19,686 87,829 294 108,543 [38][注釈ちゅうしゃく 1]
2012ねん平成へいせい24ねん 104,014 20,484 83,530 285 104,811 [39][注釈ちゅうしゃく 1]
2013ねん平成へいせい25ねん 110,045 19,591 90,454 301 110,657 [15][注釈ちゅうしゃく 1]
  • * いちにち平均へいきん乗車じょうしゃ人員じんいん年間ねんかん乗車じょうしゃ人員じんいんかく年度ねんど日数にっすうった

えき周辺しゅうへん[編集へんしゅう]

駅前えきまえ

中津なかつ郊外こうがい住宅じゅうたくひろがっているが工業こうぎょう地域ちいき様相ようそうていす。

となりえき[編集へんしゅう]

九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう(JR九州きゅうしゅう
日豊本線にっぽうほんせん
快速かいそく普通ふつう
中津なかつえき - ひがし中津なかつえき - 今津いまづえき

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e 大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい廃止はいしされてウェブじょう公開こうかい[36]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h 週刊しゅうかんJRぜんえきぜん車両しゃりょう基地きちだい07ごう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん、2012ねん9がつ23にち、25ぺーじ 
  2. ^ a b c d e 東中津ひがしなかつ今津いまづ熊崎くまざきうえ臼杵きゅうしょの4えき 大分おおいた県内けんない無人むじん計画けいかく、JR九州きゅうしゅう”. 西日本にしにほん新聞しんぶん (西日本新聞社にしにっぽんしんぶんしゃ). (2015ねん2がつ11にち)
  3. ^ 九州きゅうしゅう鉄道てつどうひゃくねんさい実行じっこう委員いいんかいひゃくねん編纂へんさん部会ぶかい へん九州きゅうしゅう鉄道てつどう100ねん記念きねん 鉄輪てつりんとどろき』(初版しょはん九州旅客鉄道きゅうしゅうりょかくてつどう、1988ねん、221ぺーじ 
  4. ^ しょかわひさし 松本まつもとのりひさ 『JRカル線かるせん保育ほいくしゃ、1994ねんISBN 978-4586508587
  5. ^ 廣岡ひろおかおさむ哉 『近代きんだい日本にっぽん交通こうつう 明治維新めいじいしんからだい大戦たいせんまで』 法政大学ほうせいだいがく出版しゅっぱんきょく、1987ねん4がつ15にちISBN 978-4588600173
  6. ^ a b 運輸うんゆ政策せいさく研究けんきゅう機構きこう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう民営みんえいいたる15ねん成山なりやまどう書店しょてん、2000ねん7がつ28にちISBN 978-4-425-30181-2
  7. ^ a b 石野いしのあきらへん)『停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん 国鉄こくてつ・JRへん Ⅱ』JTB、1998ねん、751ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  8. ^ “「通報つうほう日豊本線にっぽうほんせんひがし中津なかつえき駅員えきいん配置はいちについて(旅客りょかくきょく)”. 鉄道てつどう公報こうほう (日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう総裁そうさいしつ文書ぶんしょ): p. 2. (1985ねん2がつ26にち) 
  9. ^ 交通こうつう年鑑ねんかん 昭和しょうわ63年版ねんばん交通こうつう協力きょうりょくかい、1988ねん3がつ
  10. ^ 交通こうつう新聞しんぶん (交通こうつう新聞しんぶんしゃ): p. 1. (2012ねん12月4にち) 
  11. ^ http://yahoo.jp/e0PTQM
  12. ^ ひがし中津なかつえき - JR九州きゅうしゅう.2021ねん12月12にち閲覧えつらん
  13. ^ SUGOCA 利用りようエリア JR九州きゅうしゅう、2015ねん11月19にち閲覧えつらん
  14. ^ a b 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい昭和しょうわ41ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1966ねん3がつ
  15. ^ a b 平成へいせい26ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん 11 運輸うんゆおよび通信つうしん 128.鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ 状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) 2015ねん3がつ10日とおか”. 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい. 2015ねん6がつ27にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  16. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい3ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1991ねん12月31にち
  17. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい4ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1992ねん12月31にち
  18. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい5ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1994ねん3がつ31にち
  19. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい6ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1995ねん3がつ31にち
  20. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい7ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1996ねん3がつ31にち
  21. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい8ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1997ねん3がつ31にち
  22. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい9ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1998ねん3がつ31にち
  23. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい10ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、1999ねん3がつ31にち
  24. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい11ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2000ねん3がつ31にち
  25. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい12ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2001ねん3がつ31にち
  26. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい13ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2002ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 132 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  27. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい14ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2003ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 132 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  28. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい15ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2004ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 132 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  29. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい16ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2005ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 132 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  30. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい17ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2006ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 132 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  31. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい18ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2007ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 132 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  32. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい19ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2007ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 130 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  33. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい20ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2009ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 129 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  34. ^ 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい平成へいせい21ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん大分おおいたけん統計とうけい協会きょうかい、2010ねん3がつ31にち。 - 11運輸うんゆおよび通信つうしん - 129 鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) (ウェブばんXLS)
  35. ^ 平成へいせい22ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん 11 運輸うんゆおよび通信つうしん 129.鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ 状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) 2012ねん2がつ15にち”. 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい. 2015ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  36. ^ 池端いけはた真理まり全国ぜんこく都道府県とどうふけん統計とうけい協会きょうかい刊行かんこう統計とうけい資料しりょう調査ちょうさについて』 地域ちいき総合そうごう研究けんきゅう だい38かん だい2ごう (鹿児島かごしま国際大学こくさいだいがく地域ちいき総合そうごう研究所けんきゅうじょ) (2011ねん)
  37. ^ 平成へいせい23ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん 11 運輸うんゆおよび通信つうしん 128.鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ 状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) 2012ねん6がつ15にち”. 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい. 2015ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  38. ^ 平成へいせい24ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん 11 運輸うんゆおよび通信つうしん 128.鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ 状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) 2013ねん8がつ5にち”. 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい. 2015ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  39. ^ 平成へいせい23ねんばん 大分おおいたけん統計とうけい年鑑ねんかん 11 運輸うんゆおよび通信つうしん 128.鉄道てつどう各駅かくえきべつ運輸うんゆ 状況じょうきょう(JR九州きゅうしゅう・JR貨物かもつ) 2012ねん6がつ15にち”. 大分おおいたけん総務そうむ統計とうけい. 2015ねん6がつ26にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]