(Translated by https://www.hiragana.jp/)
NWF世界ヘビー級王座 - Wikipedia コンテンツにスキップ

NWF世界せかいヘビーきゅう王座おうざ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

NWF世界せかいヘビーきゅう王座おうざは、NWFおよびしん日本にっぽんプロレス管理かんり運営うんえいされていた王座おうざ

歴史れきし

[編集へんしゅう]

1970ねんニューヨークしゅうバッファローおよびオハイオしゅうクリーブランド拠点きょてんとしていたNWFのフラッグシップタイトルとして創設そうせつされた。王座おうざせんおもアップステート・ニューヨークカナダふく五大ごだいみずうみエリアで展開てんかいされていたが、王者おうじゃジョニー・パワーズしん日本にっぽんプロレス招聘しょうへいされ日本にっぽんのサーキットに参加さんか。パワーズは最終さいしゅうてきに1973ねんアントニオ猪木いのきせんでタイトルをうしない、王座おうざしん日本にっぽん管理かんりとなる。

猪木いのきタイガー・ジェット・シンアーニー・ラッドルー・テーズアンドレ・ザ・ジャイアントスタン・ハンセンペドロ・モラレスジャック・ブリスコダスティ・ローデスなどと防衛ぼうえいせん展開てんかいして王座おうざ注目ちゅうもくあつめ、全日本ぜんにほんプロレスPWFヘビーきゅう王座おうざ国際こくさいプロレスIWA世界せかいヘビーきゅう王座おうざ対抗たいこうするしん日本にっぽん看板かんばん王座おうざとするとともに、1981ねんのタイトル封印ふういんまで終始しゅうしタイトル戦線せんせん中心ちゅうしん位置いちするレスラーとなった。1973ねんから1981ねんあいだ猪木いのきは4NWFヘビーきゅう王者おうじゃとして戴冠たいかんして、やく6ヶ月かげつ王座おうざうしなっていた時機じきのぞいて王者おうじゃつづけた。猪木いのきの4度目どめ戴冠たいかんは、1981ねん4がつ17にちのハンセンとの防衛ぼうえいせん無効むこう試合しあいでの終了しゅうりょう王座おうざ保持ほじするという決定けっていによるものであった。その猪木いのき再戦さいせんでハンセンをやぶり、4がつ23にち王座おうざもどしたが、1981ねん提唱ていしょうされたIWGP構想こうそうにより、試合しあい直後ちょくご封印ふういん[1]

そのしん日本にっぽんのストーリー展開てんかい一環いっかんとして、2002ねん8がつにNWFヘビーきゅう王座おうざ復活ふっかつ総合そうごう格闘技かくとうぎもこなす藤田ふじた和之かずゆきが、IWGPヘビーきゅう王座おうざ対抗たいこうするあたらしい王座おうざとしてNWFヘビーきゅう王座おうざ決定けっていトーナメントを開催かいさい。トーナメント参加さんかしゃ藤田ふじた高山たかやまよしひろこうばんつよし安田やすだ忠夫ただおなど、総合そうごう格闘技かくとうぎのバックグラウンドをつレスラーであることが発表はっぴょうされた。高山こうざん2003ねん1がつ4にちにトーナメント決勝けっしょうこうばんひざりでやぶり、20ねん以上いじょうぶりにチャンピオンに君臨くんりん。その王者おうじゃとなった高山たかやまから1ねんちゅう邑真輔がNWF王座おうざうばい、NWF王座おうざとIWGP王座おうざのタイトルを統一とういつちゅう邑は2004ねん1がつ5にちにNWFヘビーきゅう王座おうざ返上へんじょうすることを正式せいしき決定けっていして、その歴史れきしなかで2度目どめ封印ふういん発表はっぴょうされた[2]

歴代れきだい王者おうじゃ

[編集へんしゅう]

だい1

[編集へんしゅう]
歴代れきだい 選手せんしゅ 戴冠たいかん回数かいすう 防衛ぼうえい回数かいすう 獲得かくとく日付ひづけ 獲得かくとく場所ばしょ
対戦たいせん相手あいて・その
初代しょだい ジョニー・パワーズ 1 不明ふめい 1970ねん カリフォルニアしゅうロサンゼルス
王座おうざ決定けっていせんフレッド・ブラッシーやぶったと発表はっぴょうされて戴冠たいかん[2]
創設そうせつ当初とうしょ王座おうざめいNWF世界せかいヘビーきゅう王座おうざ
だい2だい ワルドー・フォン・エリック 1 不明ふめい 1971ねん11月20にち オハイオしゅうクリーブランド
だい3だい ドミニク・デヌーチ 1 不明ふめい 1971ねん12月8にち ニューヨークしゅうバッファロー
だい4だい ワルドー・フォン・エリック 2 不明ふめい 1972ねん1がつ5にち ニューヨークしゅうバッファロー
だい5だい アーニー・ラッド 1 不明ふめい 1972ねん6がつ9にち オハイオしゅうクリーブランド
だい6だい アブドーラ・ザ・ブッチャー 1 不明ふめい 1972ねん6がつ24にち オハイオしゅうアクロン
だい7だい ビクター・リベラ 1 不明ふめい 1972ねん9がつ 不明ふめい
だい8だい アブドーラ・ザ・ブッチャー 2 不明ふめい 1972ねん10がつ 不明ふめい
だい9だい ジョニー・バレンタイン 1 不明ふめい 1972ねん10がつ19にち オハイオしゅうクリーブランド
1973ねん1がつ剥奪はくだつ
だい10代 ジャック・ルージョー 1 不明ふめい 1973ねん1がつ24にち ニューヨークしゅうバッファロー
ワルドー・フォン・エリック
だい11だい ジョニー・バレンタイン 2 不明ふめい 1973ねん8がつ 不明ふめい
だい12だい ジョニー・パワーズ 2 不明ふめい 1973ねん10がつ 不明ふめい
だい13だい アントニオ猪木いのき 1 9 1973ねん12がつ10日とおか 東京とうきょう体育館たいいくかん
1975ねん2がつ12にちタイガー・ジェット・シンとの防衛ぼうえいせん拒否きょひしたため返上へんじょう
だい14だい タイガー・ジェット・シン 1 2 1975ねん3月13にち 広島ひろしま県立けんりつ体育館たいいくかん
アントニオ猪木いのき
だい15だい アントニオ猪木いのき 2 27 1975ねん6がつ26にち 蔵前くらまえ国技こくぎかん
1976ねん8がつ7にちNWA総会そうかい王座おうざめいから「世界せかい」がはずされてNWFヘビーきゅう王座おうざになる。
だい16だい スタン・ハンセン 1 0 1980ねん2がつ8にち 東京とうきょう体育館たいいくかん
だい17だい アントニオ猪木いのき 3 8 1980ねん4がつ3にち 蔵前くらまえ国技こくぎかん
1981ねん4がつ17にちにスタン・ハンセンとの防衛ぼうえいせんがノーコンテストのため王座おうざあずかり
だい18だい アントニオ猪木いのき 4 0 1981ねん4がつ23にち 蔵前くらまえ国技こくぎかん
スタン・ハンセン
1981ねん4がつ23にちIWGP構想こうそうのため封印ふういん

だい2[3]

[編集へんしゅう]
歴代れきだい 選手せんしゅ 防衛ぼうえい回数かいすう 獲得かくとく日付ひづけ 獲得かくとく場所ばしょ
対戦たいせん相手あいて・その
初代しょだい 高山たかやまよしひろ 7 2003ねん1がつ4にち 東京とうきょうドーム
こうばんつよし
だい2だい ちゅう邑真輔 0 2004ねん1がつ4にち 東京とうきょうドーム
2004ねん1がつ5にちIWGPヘビーきゅう王座おうざ王座おうざ統一とういつして封印ふういん

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  1. ^ Royal Duncan & Gary Will (2006). Wrestling Title Histories (4th ed.). Archeus Communications. ISBN 0-9698161-5-4 
  2. ^ a b Tanabe. “N.W.F. Heavyweight Title”. Wrestling-Titles.com. 2007ねん6がつ26にち閲覧えつらん
  3. ^ NWFヘビーきゅう王座おうざ変遷へんせん”. 2005ねん3がつ5にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2021ねん8がつ29にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
タイトル
先代せんだい
世界せかいヘビーきゅう王座おうざ
NWF世界せかいヘビーきゅう王座おうざ
1970ねん - 1981ねん
次代じだい
IWGPヘビーきゅう王座おうざ