(Translated by https://www.hiragana.jp/)
2019年6月のブログ記事一覧-セレンディピティ ダイアリー
goo blog サービス終了しゅうりょうのおらせ 

セレンディピティ ダイアリー

映画えいがとアートの感想かんそうしょくのあれこれ、たびとおでかけ。おさがしの記事きじは、うえ検索けんさくまどか、カテゴリーのかくINDEXをご利用りようください。

紫陽花あじさいのいなりずし

2019ねん06がつ27にち | 料理りょうり

昨年さくねん築地つきじ購入こうにゅうした紫陽花あじさいの抜型使つかって、紫陽花あじさいのいなりずしをつくりました。

昨年さくねんブログでおしえていただいて、今年ことし是非ぜひつくりたいとおもっていました。うえにのっているのは、大根だいこんのマリネです。

大根だいこん薄切うすぎりにしてかたき、常備じょうびさいにしているむらさきキャベツのマリネにれて、いろめました。いなりずしにのせたときにグラデーションになるように、一部いちぶまらないうちにさきしておきました。

すこのこしておいて、翌日よくじつのお弁当べんとうにもれました。マリネえき洋風ようふう味付あじつけでグレープシードオイルを使つかっているので、お寿司すしにはどうかな?とおもいましたが、まったく違和感いわかんがなかったです。最近さいきん野菜やさい寿司ずしなるものもありますが、洋風ようふう寿司ずし感覚かんかくでおいしくいただきました♪

コメント (12)

漱石そうせきやまぼう記念きねんかん

2019ねん06がつ25にち | おでかけ

すこあいだいてしまいましたが... 神楽坂かぐらざか散策さんさくつづきです。いつもはこののち、かもめブックスと la kagu にるのがおまりのコースですが、このは 新宿しんじゅく区立くりつ漱石そうせきやまぼう記念きねんかん まであしばしてみました。

ここは、夏目なつめ漱石そうせきが1916ねんくなるまで、9年間ねんかんをすごした場所ばしょです。漱石そうせき生誕せいたん150ねん記念きねんして、2017ねん開館かいかんしました。住宅じゅうたくがいたたずむ、モダンでおしゃれなミュージアムです。

漱石そうせきは、喜久井きくいまち(現在げんざい早稲田わせだえきちかく)でまれ、ここ早稲田南わせだみなみまち生涯しょうがいじました。早稲田わせだ神楽坂かぐらざか界隈かいわいには漱石そうせきゆかりのがたくさんあり、小説しょうせつにも数多かずおお登場とうじょうしています。

ミュージアムの裏手うらては、漱石そうせき公園こうえんとして整備せいびされています。この石塔せきとうは ”ねこはか"といって、「吾輩わがはいねこである」のモデルとなったぶくねこのほか、漱石そうせきっていた文鳥ぶんちょういぬ供養くようしています。

ミュージアムでは、漱石そうせきらした「漱石そうせきやまぼう」の一部いちぶ再現さいげんされているほか、資料しりょうはつ版本はんぽんなどが展示てんじされています。写真しゃしんは、漱石そうせき書斎しょさい再現さいげん展示てんじです。写真しゃしんをもとに部屋へやひろさをし、県立けんりつ神奈川かながわ近代文学館きんだいぶんがくかん所蔵しょぞうする資料しりょうをもとに遺品いひん再現さいげん製作せいさくしたそうです。

部屋へやは10じょういたで、はな模様もようのペルシャ絨毯じゅうたんかれ、紫檀したん文机ふづくえかれています。愛用あいよう文房具ぶんぼうぐや、ところせましとげられた書籍しょせきなど、漱石そうせき息遣いきづかいがこえてきそうな、あたたかみのある空間くうかんでした。

かい展示てんじや、地下ちか図書としょしつのちに、1かいの CAFE SOSEKI (カフェ・ソウセキ) でひとやすみしました。入口いりくちではぶくねこちゃんがお出迎でむかえです。

ほうじちゃといっしょに「吾輩わがはいねこである」に登場とうじょうする空也くうやさんの最中さいちゅうをいただきました。空也くうやさんの最中さいちゅう予約よやくしないといただけないまぼろしのお菓子かしおもいがけずにいただけて感激かんげきしました。

早稲田わせだえきからかえったので、えきちかくの ”夏目なつめ漱石そうせき誕生たんじょう” にってみました。いしぶみっていますが、跡地あとちはやよいのきとなっています。^^

コメント (2)

神楽坂かぐらざか 九頭龍くずりゅう蕎麦そば 本店ほんてん

2019ねん06がつ19にち | グルメ

GWごーるでんうぃーくけに、おっと健康けんこう診断しんだんかかったことが発覚はっかくし... しばらく食餌しょくじ療法りょうほうでおにくたまごけることになりました。もう1ヶ月かげつ以上いじょうがたちますが、わたしもおさかな中心ちゅうしん生活せいかつにだいぶれてきたようにおもいます。というわけで、しばらくヘルシーな食事しょくじ記事きじつづきますが、おつきあいください。

このは、所用しょようのあとに飯田橋いいだばしわせ、神楽坂かぐらざかの「九頭龍くずりゅう蕎麦そば 本店ほんてん」にお蕎麦そばべにきました。こちらは以前いぜん日本にっぽん観光かんこうガイドをしているアメリカじんほうれていっていただいたおみせですが、かざらないなかにも日本にっぽんらしいおもむきがあってすっかりり、家族かぞくあらためておとずれたいとおもっていました。

入口いりくちのちょっとした空間くうかん風情ふぜいがありますね。おひるはお蕎麦そば中心ちゅうしんですが、本来ほんらい福井ふくい料理りょうりのおみせで、よるには福井ふくい地酒じざけ郷土きょうど料理りょうりたのしめるようです。おひるでしたが、うんよくたずにれました。

こちらでは昇竜しょうりゅうまいだけてんぷら蕎麦そばいちしのようですが、わたしはおなかがすいていたので、だい海老えび野菜やさいはいったボリュームたっぷりのてんぷら蕎麦そばをいただきました。蕎麦そばつゆとてんつゆがべつ用意よういされているのがささやかな配慮はいりょです。大根だいこんおろしのはいったおつゆでいただくお蕎麦そばは、さっぱりとしてとてもおいしかったです。

おっとはめずらしくヘルシーにやまかけ蕎麦そばにしましたが、とろろのうえおおきな卵黄らんおうが...。おっとたまごべられないので、卵黄らんおうわたしのおつゆにうつしました。弾力だんりょくがあって、はしにのせてもくずれない、しっかりとおあじ卵黄らんおうでした。

食事しょくじのあとは、神楽坂かぐらざか表通おもてどおりや裏通うらどおりをあてもなくぶらぶらと...。黒板こくばんへい石畳いしだたみと、何気なにげない小路こうじになります。なかにはねことおみちのようなほそほそ小径しょうけいもあります。

りの和布わかめ雑貨ざっかのおみせ kukuli (くくり) さんで、今治いまばりタオルのハンカチを購入こうにゅう。カラーバリエーションが豊富ほうふで、どれもすてきでした。

コメント (4)

はなズッキーニのフリット &なつ野菜やさいのシンプル料理りょうり

2019ねん06がつ17にち | 料理りょうり

先月せんげつのことですが、めずらしいはなズッキーニをつけたのでってきました。

はなズッキーニとよばれていますが、つまりはズッキーニのはなです。雄花おばな雌花めばながあり、雄花おばなはなだけ、雌花めばなにはちいさながついています。小学校しょうがっこう理科りかならったヘチマの雌花めばな雄花おばなおなじですね。^^ 今回こんかいったのは5ほんとも雌花めばなでしたが、雄花おばなべられるそうです。

はなみずでそうっとあらい、なかのめしべ(雄花おばな場合ばあいはおしべ)をのぞき、チーズをめてフリットにするのがポピュラーなかたです。チーズはフェタやリコッタがうようですが、わたしいえにあったカッテージチーズをめました。

がマイク?マッチぼう?みたいでかわいいです。かるしおをふっていただきましたが、カリッとしたズッキーニのしょくかんととろりとしたチーズの風味ふうみ絶妙ぜつみょうで、おつまみにも最高さいこうでした。

***

このほか、最近さいきんよくべているなつ野菜やさいのシンプル料理りょうりからいくつかご紹介しょうかいしますね。どれもお料理りょうりとよべないくらいに簡単かんたんなものですが、アペタイザーにぴったりです。

そらまめしおソテー。こちらのサイト参考さんこうにしました。スキレットにそらまめれ、すこおおめのあぶらでじっくりいてしおをふるだけですが、やみつきになるおいしさです。

ここすうねんかけるようになったせいのベビーコーン。とうもろこしを栽培さいばいする過程かてい間引まびきされるコーンですが、あじはとうもろこしにけません。外皮がいひをむいて、薄皮うすかわすうまいのこし、グリルで様子ようすながらいていきます。ひげは途中とちゅうからげないように、ホイルでおおいます。

いいかんじにけました。薄皮うすかわをむいて、なかのベビーコーンにしおをつけていただきます。ひげもこのままおいしくべられます。(以前いぜんコチラでも記事きじにしています。)

なフルーツトマトが、あじくておいしい。よっりにして、ポン酢ぽんずしょうゆ・オリおりブ油ぶゆぜたドレッシングでえます。それだけでもおいしいですが、この大葉おおば千切せんぎりにしてのせました。

***

昨年さくねんオープンした八百屋やおやさん。わかいオーナーがベンチャーではじめた?八百屋やおやさんのようですが、ちいさいながらも新鮮しんせん野菜やさいめずらしい野菜やさいいていて、いつも活気かっきがあります。

そこでつくっているサラダがとても人気にんきがあって、わかいファミリーや一人暮ひとりぐらしのひと次々つぎつぎっていくので、わたしためしにってきました。

さらにのせるとはないたよう。いえつくきしているひよこまめのマリネものせましたがよくいました。ドレッシングをかけて、おいしくいただきました。

コメント (4)

あおいりゅうから玉堂きょくどう &毛利もうり庭園ていえん紫陽花あじさい

2019ねん06がつ15にち | グルメ

六本木ろっぽんぎヒルズ・毛利もうり庭園ていえん紫陽花あじさいです。

映画えいがまえに、中華麺ちゅうかめんべたいというおっと希望きぼうで「あおいりゅうから玉堂きょくどう 鳥居とりいざか」でおひるをいただくことにしました。こちらは担々めん専門せんもんてんで、六本木ろっぽんぎだけで3店舗てんぽありますが、わたしたちがはいったのは六本木ろっぽんぎヒルズをりてすぐのところにある鳥居とりいざかてんです。おみせ外壁がいへきおおきくえがかれたりゅういて、以前いぜんからになっていました。

こじんまりとしたおみせですが、担々めん専門せんもんてんというだけあって、担々めんだけで10種類しゅるい以上いじょうあります。その中華ちゅうか定食ていしょくメニューも充実じゅうじつしていました。

こちらはしろ胡麻ごま担々めんです。しろ胡麻ごまのとろりとしたスープがやさしいあじわいながら、ほどよいつらさとしびれがありました。ナッツやスパイスがいろいろはいって、複雑ふくざつあじわいです。薬味やくみあおねぎ、しろねぎのほか、香菜かながのっているのがうれしい。

セットのはん炒飯ちゃーはんも、なかなかのボリュームです。

ぶしメニューによわわたしは「日本にっぽんやし中華ちゅうか」をいただきました。やし中華ちゅうかは、今年ことしはいっていえではなんつくりましたが、そとべたのははじめてかな? 間違まちがいのないおいしさでした。

ひるべてから、毛利もうり庭園ていえん散策さんさくしました。青葉あおばがみずみずしく、気持きもちのいい木陰こかげつくっていました。ちいさいながらもぶしうつろいがたのしめるすてきな空間くうかんです。このはちょうどあおいガクアジサイが見頃みごろむかえていました。

いけかこむように点々てんてんえられたガクアジサイが、すずしく、うつくしかったです。

コメント (10)

スノー・ロワイヤル

2019ねん06がつ12にち | 映画えいが

週末しゅうまつは、ひさしぶりに映画えいがきました。リーアム・ニーソン主演しゅえんのバイオレンス・アクションです♪

スノー・ロワイヤル (Cold Pursuit)

2014ねんのノルウェー映画えいが「ファイティング・ダディ いかりの除雪じょせつしゃ」(原題げんだい:Kraftdioten・日本にっぽんでは劇場げきじょう公開こうかい)を、おな監督かんとくさんがハリウッド・リメイクした作品さくひん。ちなみにオリジナルばんでは、ステラン・スカルスガルドが主演しゅえんしたそうです。

舞台ぶたいはコロラドしゅうデンバーと、そのちかくにある(架空かくうの?)田舎町いなかまちキーホー。地元じもと表彰ひょうしょうされるほどの善良ぜんりょう市民しみんで、除雪じょせつしゃ運転うんてんしゅをしているコックスマン(リーアム・ニーソン)は、薬物やくぶつがらみのトラブルで、息子むすこころされてしまいます。薬物やくぶつ過剰かじょう摂取せっしゅという死因しいん納得なっとくできないコックスマンは独自どくじ調査ちょうさ開始かいし

やがて地元じもと麻薬まやくおうバイキングの組織そしきあやまってころされたことをめます。コックスマンは事件じけんとつながる人物じんぶつ次々つぎつぎころしていきますが、バイキングが、それを敵対てきたいする先住民せんじゅうみん麻薬まやく組織そしきによるものと勘違かんちがいしたために、やがてコックスマン、バイキング、先住民せんじゅうみんみっともえたたかいへと発展はってんしていきます。

温厚おんこうなおじさんが、突然とつぜんスイッチがはいって復讐ふくしゅうおにとなり、だいあばれする...という、リーアム・ニーソンらしい作品さくひん。ワンパターンといってしまえばそれまでですが、安心あんしんしてたのしめる作品さくひんでした。

ほんさくはコメディ・テイストのバイオレンス・アクションで、おもしろいくらいに?ひとがバンバンころされていきます。最初さいしょほうこそ、ころしの場面ばめんもちゃんとえがかれていますが、そのうちにそれさえせずに名前なまえとニックネームだけが表示ひょうじされることも。^^;

ゆき中西部ちゅうせいぶ舞台ぶたいということもあって「ファーゴ」をおもしました。エミー・ロッサムえんじる凛々りりしい女性じょせい警察官けいさつかんも、どことなく「ファーゴ」のフランシス・マクドーマンドみたい。「ウィンド・リバー」を彷彿ほうふつとさせる雰囲気ふんいきもありますが、シリアスな部分ぶぶんはかけらもございません。^^;

オリジナル作品さくひん北欧ほくおうらしく、東欧とうおうマフィアとのたたかいになっていたようですが、ほんさくでは先住民せんじゅうみんマフィアがからみ、アメリカらしい設定せっていとなっています。Indian (先住民せんじゅうみん/インドじん)、reservation (ホテルの予約よやく/先住民せんじゅうみん居留きょりゅう)といった人種じんしゅジョークにおもわずにやり。クライマックスの銃撃じゅうげきせんは、西部せいぶげきのようでした。

エンドロールが in order of disappearance となっていて、40にんくらいの人物じんぶつころされたじゅん名前なまええていくのがユニーク。コックスマンと、バイキングの息子むすことのやりとりも、ほのぼのポイントとなっていてよかったです☆

コメント (14)

浅草あさくさむぎとろ 本店ほんてん

2019ねん06がつ10日とおか | グルメ

GWごーるでんうぃーく記事きじ最終さいしゅうかいです。このはとろろがきな義母ぎぼまじえて、浅草あさくさむぎとろ 本店ほんてんにおひるべにきました。場所ばしょ吾妻あづまきょうのひとつ川下かわしも駒形橋こまがたばしのすぐちかくです。

駒形こまがた橋西はしにしつめ交差点こうさてんからのながめ。ひだりえるしろい6かいてほどのビルが、浅草あさくさむぎとろさんです。浅草寺せんそうじ周辺しゅうへん狂騒きょうそうも、1ブロックはなれるとだいぶいています。予約よやくをせずにおとずれましたが、ほとんどたずに2かいのおせき案内あんないしていただきました。まどおおきく広々ひろびろとしたおせきです。

懐石かいせきのコースもありますが、このはとにかくとろろが目当めあてだったので、おひるのむぎとろの定食ていしょくをいただきました。

四角しかくふけかごにたっぷりはいったむぎごはんをお茶碗ちゃわんによそい、とろろとあおのりをかけていただきました。とろろはおだしでのばしてありますが、しっかりとしたねばりがあって、おもちのようによくのびます。むぎごはんによくからみ、おいしくいただきました。

とろろはどものころよくべていましたが、当時とうじくちまわりがかゆくなるので、それほどきではなかったような...。いまはこの滋味じみふかさがしみじみとおいしくかんじられます。むぎごはんにもよくいました。

ひだりおくにあるのはしのおもち?とおもいきや、これもとろろのおだんごのようなもので、弾力だんりょくがあっておいしかったです。お漬物つけものにも梅酢うめずけたやまいもがついていました。

箸休はしやすめの小鉢こばちです。みぎから鶏肉とりにく、さつまいも、たまご、小松菜こまつな豚肉ぶたにく?のフライ。

毎度まいどおなじみの風景ふうけいですが、吾妻橋あづまばしからるスカイツリーとアサヒビールビル。

水上みずかみバスには、漫画まんが松本まつもとれいさんデザインのヒミコがまっていました。

くるま駒形こまがたのコインパークにめたのですが、すぐちかくにおもちゃのバンダイの本社ほんしゃがありました。社屋しゃおくまえにアンパンマンなどのオブジェがずらりとならんでいて、写真しゃしんるファミリーでにぎわっていました。

コメント (2)

広尾ひろお つばき食堂しょくどう

2019ねん06がつ07にち | グルメ

東京とうきょうはここのところなつのような陽気ようきでしたが、今日きょうはそろそろ梅雨入つゆいりするかしら?という空模様そらもようです。

紫陽花あじさいもきれいにいろづいています。写真しゃしんは”ダンスパーティ”というガクアジサイです。9ねんまえ箱根はこねったもので、記録きろくると当時とうじはブルーでしたが、えてからいつのにかピンク色ぴんくいろになりました。成分せいぶんのせいでしょうか?

***

さて、GWごーるでんうぃーくのできごとを気長きながいています。このおっと希望きぼうで、広尾ひろおつばき食堂しょくどうという定食ていしょくさんにおひるべにきました。以前いぜんわたし用事ようじかけていたときに、ひとりでべにってったおみせだそうです。広尾ひろおプラザの裏手うらて商店しょうてんがいにあります。

民家みんかふう外観がいかんおもむきがあっていいかんじ。ちょうどおひるにぎわっていましたが、1くみほどってカウンターのせき案内あんないしていただきました。

かべにずらりとられたおつまみやおさけのメニューが圧巻あっかん。おひる定食ていしょくメニューが10種類しゅるいくらいありましたが、よる定食ていしょくのほか、おさけやおつまみがいろいろいただけるようです。日頃ひごろよるみにくということがほとんどないので、これだけでわたしにとっては日常にちじょうでわくわくしました。

カウンターは今風いまふうえばオープンキッチンで、割烹かっぽうたおかみさんが同時どうじ進行しんこうできびきびとお料理りょうりつくりつつ、おみせ端々はしばしにもくばり、割烹かっぽうたスタッフにてきぱきと指示しじあたえています。

「ノルウェーのもり」のなかで、主人公しゅじんこうがガールフレンドがお料理りょうりつく様子ようすを、打楽器だがっき奏者そうしゃのようだと描写びょうしゃしていたのをおもしますが、まさにそんなかんじ。おかみさんのうごきがあざやかで、ているだけできません。から銀座ぎんざ自由じゆうおかにも支店してんしているやり起業きぎょうって納得なっとくしました。

まずは小鉢こばちのひじきの煮物にものとポテトサラダ、お漬物つけものはこばれてきました。

こちらは生姜しょうが定食ていしょく。おにくやわらかく、よいおあじでした。

わたしさば味噌みそ定食ていしょくをいただきました。味噌みそあじつよすぎず、洗練せんれんされた味付あじつけ。とてもおいしかったです。

食事しょくじのあとは、広尾ひろおプラザの明治屋めいじや雑貨ざっかさんをのぞいて、ちいさな生姜しょうがおろしと、びんれられるちいさなスパチュラをいました。おろしがねもスパチュラもすでにたくさんっていますが、ちいさいサイズのものがしかったのです。ガジェットきにはいいおいものができました。

コメント (6)

特別とくべつてん巨星きょせい松本まつもと清張せいちょう

2019ねん06がつ04にち | アート

みなとえるおか公園こうえんからさらにおくすすみ、県立けんりつ神奈川かながわ近代文学館きんだいぶんがくかん開催かいさいされている特別とくべつてん巨星きょせい松本まつもと清張せいちょう(5がつ12にち終了しゅうりょう)をきました。場所ばしょは、大佛だいぶつ次郎じろう記念きねんかんのわきから霧笛むてききょうわたったさきとなります。

まる展示てんじしつふたならべたかたち個性こせいてきみどりなかのすてきなミュージアムです。

昭和しょうわ代表だいひょうする作家さっか松本まつもと清張せいちょう作家さっか人生じんせいを、やく400てん資料しりょうとともにに紹介しょうかいする企画きかくてんです。膨大ぼうだい多岐たきにわたる作品さくひんなかには映像えいぞうされたものもおおく、展示てんじ内容ないよう変化へんかんでいて、興味深きょうみぶかれました。

松本まつもと清張せいちょうといえば、戦後せんご経済けいざい成長せいちょうかげにひそむしんやみえがいた社会しゃかい推理すいり小説しょうせつ数多かずおおのこしていて、わたし一時期いちじき夢中むちゅうになってんでいました。「すなうつわ」「てんせん」「ゼロの焦点しょうてん」などはなん映像えいぞうされている代表だいひょうさくですが、最近さいきんでは、男性だんせい社会しゃかいかげ暗躍あんやくする女性じょせいたちをえがいた「けものみち」「くろかわ手帳てちょう」なども話題わだいになりました。

わたしきな作品さくひんをひとつあげるとしたら、短編たんぺん小説しょうせつ山岳さんがくミステリー「遭難そうなん」です。緻密ちみつ計画けいかくされた殺人さつじんと、登山とざん日誌にっしをもとに真相しんそうあば登山とざん殺人さつじんしゃ登山とざん緊張きんちょうかんあふれる心理しんりてきかけひきに、ぞくぞくするような興奮こうふんと、しずかな感動かんどうあじわいました。

遺品いひん万年筆まんねんひつとインクボトル

松本まつもと清張せいちょうといえば推理すいり小説しょうせつのイメージがつよいですが、古代こだいきん現代げんだい、ノンフィクションや実在じつざい人物じんぶつひょうした作品さくひんも、数多かずおおのこしています。

清張せいちょうおな福岡ふくおか出身しゅっしん2人ふたり洋画ようが青木あおきしげる坂本さかもと繁二郎はんじろう評伝ひょうでんいているとり、興味きょうみちました。またノンフィクションの「日本にっぽんくろきり」や、事実じじつから真相しんそう究明きゅうめいこころみる「小説しょうせつ帝銀ていぎん事件じけん」も、いつかんでみたい作品さくひんです。

取材しゅざい旅行りょこうさきのパリで

コメント (6)