(Translated by https://www.hiragana.jp/)
湖西線 - Wikipedia

湖西線こせいせん

西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう鉄道てつどう路線ろせん

湖西線こせいせん(こせいせん)は、滋賀しがけん長浜ながはま近江塩津おうみしおつえきから琵琶湖びわこ西岸せいがん経由けいゆして京都きょうと京都きょうと山科やましな山科やましなえきいた西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう(JR西日本にしにほん)の鉄道てつどう路線ろせん幹線かんせん)である[1][4]路線ろせん記号きごう B [5]

湖西線こせいせん
シンボルマーク
223系2000番台による湖西線普通列車 (2018年1月5日 唐崎駅)
223けい2000番台ばんだいによる湖西線こせいせん普通ふつう列車れっしゃ
(2018ねん1がつ5にち 唐崎からさきえき
基本きほん情報じょうほう
くに 日本の旗 日本にっぽん
所在地しょざいち 京都きょうと滋賀しがけん
種類しゅるい 普通ふつう鉄道てつどう在来ざいらいせん幹線かんせん
起点きてん 近江塩津おうみしおつえき[1][ちゅう 1]
終点しゅうてん 山科やましなえき[1][ちゅう 1]
えきすう 21えき
路線ろせん記号きごう B
開業かいぎょう 1974ねん7がつ20日はつか[2]
所有しょゆうしゃ 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう
運営うんえいしゃ
車両しゃりょう基地きち 吹田すいた総合そうごう車両しゃりょうしょ京都きょうと支所ししょほか
使用しよう車両しゃりょう 使用しよう車両しゃりょうふし参照さんしょう
路線ろせんしょもと
路線ろせん距離きょり 74.1 km
軌間きかん 1,067 mm狭軌きょうき
線路せんろすう 全線ぜんせん複線ふくせん
電化でんか方式ほうしき 直流ちょくりゅう1,500 V 架空かくう電車でんしゃせん方式ほうしき
閉塞へいそく方式ほうしき 自動じどう閉塞へいそくしき
保安ほあん装置そうち ATS-PおよびATS-SW拠点きょてんP[3]
最高さいこう速度そくど 130 km/h
テンプレートを表示ひょうじ

ほん路線ろせん区間くかん表記ひょうきは、国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく監修かんしゅうの『鉄道てつどう要覧ようらん』では「近江塩津おうみしおつ,山科やましな」とあり[1]近江塩津おうみしおつえき起点きてん山科やましなえき終点しゅうてんとしているが、JR西日本にしにほん発行はっこうしている『データでるJR西日本にしにほん』では、「湖西線こせいせん 山科やましな近江塩津おうみしおつ」との記載きさいであり[6]市販しはん時刻じこくひょうは「北陸本線ほくりくほんせん湖西線こせいせん くだ大阪おおさか米原まいばら金沢かなざわ」(湖西線こせいせん区間くかん山科やましなえき近江塩津おうみしおつえきじゅんえき記載きさい)、「北陸本線ほくりくほんせん湖西線こせいせん のぼ金沢かなざわ米原まいばら大阪おおさか」(湖西線こせいせん区間くかん近江塩津おうみしおつえき山科やましなえきじゅんえき記載きさい)と記載きさいされている(詳細しょうさいこうふし)。

ほんこうでは時刻じこくひょうなどの記載きさいならい「山科やましなえき近江塩津おうみしおつえき」をくだり、「近江塩津おうみしおつえき山科やましなえき」をのぼりとするが、記述きじゅつ方向ほうこう国鉄こくてつ時代じだい事象じしょう一部いちぶふし以外いがい近江塩津おうみしおつえきから山科やましなえき方向ほうこうとし、北陸本線ほくりくほんせんなど関連かんれん路線ろせん方向ほうこうわせる。

概要がいよう

編集へんしゅう

湖西線こせいせんは、近江塩津おうみしおつえき起点きてん山科やましなえき終点しゅうてんとする路線ろせん[1][ちゅう 1]で、琵琶湖びわこ西岸せいがん湖西こさい地区ちくとおるため湖西線こせいせん命名めいめいされた[ちゅう 2]山科やましなえきからはすべての列車れっしゃ東海道本線とうかいどうほんせん琵琶湖びわこせん)にれて京都きょうとえきまで直通ちょくつうしている。また、一部いちぶ列車れっしゃ近江塩津おうみしおつえきから北陸本線ほくりくほんせんれて、北陸ほくりく新幹線しんかんせんにも接続せつぞくする敦賀つるがえき福井ふくいけん敦賀つるが)までいたる。ぜん区間くかんがJR西日本にしにほんアーバンネットワーク範囲はんいないであるほか、同社どうしゃ近畿きんき統括とうかつ本部ほんぶ管轄かんかつであり、旅客りょかく営業えいぎょう規則きそくさだめる大都市だいとし近郊きんこう区間くかんの「大阪おおさか近郊きんこう区間くかん」およびIC乗車じょうしゃカードICOCA」エリア[7] にそれぞれふくまれている。

琵琶湖びわこ東岸とうがん琵琶湖びわこせん東海道とうかいどう本線ほんせん北陸本線ほくりくほんせん経由けいゆくらべて距離きょりみじか所要しょよう時間じかん短縮たんしゅくされることから、北陸ほくりく新幹線しんかんせん関西かんさい連絡れんらくする特急とっきゅう列車れっしゃサンダーバード」や、北海道ほっかいどう東北とうほく地方ちほう北陸ほくりく信越しんえつ地方ちほう日本海にほんかいがわ各地かくち西日本にしにほんむす日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう(JR貨物かもつ)の貨物かもつ列車れっしゃなどがとう路線ろせん経由けいゆしており、北陸本線ほくりくほんせんハピラインふくいせんIRいしかわ鉄道てつどうせんあいのふうとやま鉄道てつどうせんえちごトキめき鉄道てつどう日本海にほんかいひすいライン東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん)の信越本線しんえつほんせん羽越本線うえつほんせん奥羽本線おううほんせんとともに日本海にほんかい縦貫じゅうかんせん構成こうせいしている。また、しん快速かいそく中心ちゅうしんJR京都きょうとせんJR神戸こうべせん直通ちょくつう運転うんてんおこなっており、とく南部なんぶ中心ちゅうしん沿線えんせんから京阪神けいはんしん方面ほうめんへの通勤つうきん通学つうがく路線ろせんともなっている。近江今津おうみいまづえきでは西日本にしにほんJRバス若江わかえせん接続せつぞくしており、小浜おばま京阪神けいはんしん最速さいそく最短さいたんむすぶルートを形成けいせいしている。

比良山地ひらさんち東麓ひがしふもと比良びらおろしばれる局地きょくちふう発生はっせいするため、かり区間くかんのほとんどがせつ盛土もりつち橋梁きょうりょう高架こうかなどの立体りったい構造こうぞうで、しんふうけるとう路線ろせん減速げんそく運転うんてん運休うんきゅう琵琶湖びわこせんへの迂回うかい運転うんてん年間ねんかん20にち以上いじょう発生はっせいしている。過去かこには徐行じょこうちゅう転覆てんぷく落下らっか事故じこ停車ていしゃちゅう横転おうてん事故じこ発生はっせいした。そのためJR西日本にしにほん沿線えんせん山側やまがわ防風ぼうふうしがらみ設置せっちするなど、強風きょうふう対策たいさくおこなっている[8][9]

北陸ほくりく新幹線しんかんせん敦賀つるがえき以南いなん以西いせい)は小浜おばま経由けいゆして京都きょうと市内しない南下なんかする「小浜おばま京都きょうとルート」が与党よとうない正式せいしき決定けっていされており[10]整備せいび新幹線しんかんせん並行へいこう在来ざいらいせん沿線えんせん自治体じちたい同意どういした経営けいえい分離ぶんりするという原則げんそくにより、JR西日本にしにほんとうせん並行へいこう在来ざいらいせんとして経営けいえい分離ぶんりすることを検討けんとうしているが、経営けいえい負担ふたん懸念けねんから滋賀しがけんおよび沿線えんせん自治体じちたい反対はんたいしている[11][12]とうせん経営けいえい分離ぶんりされた場合ばあい大都市だいとし近郊きんこう区間くかんない並行へいこう在来ざいらいせん経営けいえい分離ぶんりされるはじめてのケースとなる。

正式せいしき起点きてんえき終点しゅうてんえき

編集へんしゅう

ほん路線ろせんは、国鉄こくてつ時代じだい制定せいていされた日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう線路せんろ名称めいしょうでは山科やましなえき起点きてんで、近江塩津おうみしおつえき終点しゅうてんとしていた[13]が、1987ねん昭和しょうわ62)ねん4がつ1にちからの国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいにより、ほん路線ろせんをJR西日本にしにほん承継しょうけいしたさい当時とうじ運輸省うんゆしょう提出ていしゅつされた「日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう事業じぎょうとう引継ひきつならびに権利けんりおよ義務ぎむ承継しょうけいとうかんする基本きほん計画けいかく」(JR事業じぎょう基本きほん計画けいかく[14]に、ほん路線ろせんを「近江塩津おうみしおつから山科やましなまで」と記載きさいした[15]ため、JR以降いこう正式せいしき起点きてんえき近江塩津おうみしおつえき終点しゅうてんえき山科やましなえきとなり、国鉄こくてつ時代じだいとは起点きてんえき終点しゅうてんえきぎゃくになった[1][15][ちゅう 3]

ただし、前出ぜんしゅつの『データでるJR西日本にしにほん』やJR各社かくしゃ公示こうじしている「JR線路せんろ名称めいしょう公告こうこく」では山科やましなえき起点きてんで、近江塩津おうみしおつえき終点しゅうてんとなっており、また鉄道てつどう趣味しゅみ書籍しょせきは、国鉄こくてつ時代じだい表記ひょうきなら湖西線こせいせんを「山科やましな近江塩津おうみしおつあいだ」、「山科やましなえきから近江塩津おうみしおつえきまで」など[16][17]記載きさいしているため、役所やくしょへの提出ていしゅつ書類しょるいとJR西日本にしにほん発行はっこう冊子さっし一般いっぱんけの書籍しょせきなどでは、起点きてんえき終点しゅうてんえき表記ひょうきぎゃくになっている。

 
山科やましなえき西側にしがわ将来しょうらいしんせん分岐ぶんきできる構造こうぞうになっている

湖西線こせいせん大阪おおさか北陸ほくりく方面ほうめんむす短絡たんらくせんとして日本鉄道建設公団にほんてつどうけんせつこうだんにより大都市だいとし交通こうつうせん(Dせん[ちゅう 4]として建設けんせつされた。そのため、湖西線こせいせん鉄道てつどう施設しせつはかつて日本にっぽん鉄道てつどう建設けんせつ公団こうだんおよびその業務ぎょうむ承継しょうけいした鉄道てつどう建設けんせつ運輸うんゆ施設しせつ整備せいび支援しえん機構きこう鉄道てつどう運輸うんゆ機構きこう)が保有ほゆうしており、国鉄こくてつおよびJR西日本にしにほん貸付かしつけりょう支払しはらっていた[ちゅう 5]が、2014ねん貸付かしつけりょう支払しはらいが終了しゅうりょうし、鉄道てつどう施設しせつはJR西日本にしにほん有償ゆうしょう譲渡じょうとされた[18]

元々もともと浜大津はまおおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ地元じもと資本しほんによるこうわか鉄道てつどう開業かいぎょうしており[ちゅう 6]路線ろせん計画けいかくにほぼ並行へいこうするかたちのこのこうわか鉄道てつどうあつかいが問題もんだいとなった。最終さいしゅうてきこうわか鉄道てつどう廃止はいしし、その路盤ろばんげて転用てんようすることで決着けっちゃくしたが、競合きょうごう路線ろせん救済きゅうさいしん目的もくてき[ちゅう 7]であって実際じっさい転用てんようりつひくかった[ちゅう 8]こうわか鉄道てつどう1969ねん10月かぎりで鉄道てつどう事業じぎょう廃止はいしこうわか交通こうつう社名しゃめい変更へんこうしている。

開業かいぎょうまえには堅田かただえき近江今津おうみいまづえき貨物かもつ営業えいぎょうおこな計画けいかくがありそのための用地ようち買収ばいしゅうにもいたったが、沿線えんせんでの貨物かもつ需要じゅよう相当そうとうりょうたっしないと判断はんだんされおこなわないよう計画けいかく変更へんこうされた[19]開業かいぎょう貨物かもつ列車れっしゃぜんえき通過つうか運転うんてん停車ていしゃのみで運転うんてんされている。貨物かもつ側線そくせん用地ようち保守ほしゅよう基地きちなどに利用りようされている。計画けいかく東海道本線とうかいどうほんせん線路せんろ容量ようりょう限界げんかいになるとの予測よそくにより、山科やましなえきから奈良ならせん木幡きばたえき新田にったえき片町線かたまちせん長尾ながおえき鳥飼とりかい経由けいゆして吹田すいた操車そうしゃじょういたる42.1 kmのしんせん計画けいかくがあり[20]貨物かもつ列車れっしゃ新設しんせつ長尾ちょうび操車そうしゃじょう運転うんてんする計画けいかくであった。そのため、山科やましなえき西側にしがわ分岐ぶんきできる構造こうぞうになっている。しかししんせん国鉄こくてつ財政ざいせい事情じじょう悪化あっかにより計画けいかく中止ちゅうしされた。

関西かんさいたい北陸ほくりく優等ゆうとう列車れっしゃ湖西線こせいせん経由けいゆへの移行いこう開業かいぎょう翌年よくねん1975ねん3がつ10日とおかとなったが、これは湖西線こせいせん開業かいぎょう当時とうじ山陽新幹線さんようしんかんせんがまだ岡山おかやまえきまでしか開業かいぎょうしておらず、翌年よくねん博多はかたえきへの延伸えんしん開業かいぎょうまで移行いこう見合みあわせていたためである。最終さいしゅうてき急行きゅうこう「きたぐに」と「ゆのくに」をのこし、あとはすべて湖西線こせいせん経由けいゆ移行いこうした。

開業かいぎょうより全線ぜんせん電化でんかされているが、当時とうじ近江塩津おうみしおつえき交流こうりゅう電化でんかであったため、近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだに交直セクションがもうけられ、直流ちょくりゅう電車でんしゃ使用しようするしん快速かいそく普通ふつう列車れっしゃ永原ながはらえき - 山科やましなえきあいだ運行うんこうかぎられていた。2006ねん北陸本線ほくりくほんせん敦賀つるがえき - 米原まいばらえきあいだとともに近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだ直流ちょくりゅう工事こうじ完成かんせいして、湖西線こせいせんないすべ直流ちょくりゅう電化でんかとなり、湖西線こせいせん経由けいゆするしん快速かいそく敦賀つるがえきから運転うんてんされるようになった(詳細しょうさいは「直流ちょくりゅう工事こうじ」のふし参照さんしょう)。

2011ねん3がつ11にち発生はっせいした東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしん東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい)の影響えいきょうで、直流ちょくりゅう電動でんどう使用しようしている電動でんどうよう黒鉛こくえんブラシを製作せいさくしているメーカーが被災ひさいして製造せいぞう見通みとおしがたず[21][22]使用しようできない車両しゃりょう発生はっせいするおそれがしょうじた。このため、同年どうねん4がつ11にちからちゅう一部いちぶ京都きょうとえき - 堅田かただえき近江舞子おうみまいこえきあいだ普通ふつう運転うんてんめる予定よてい発表はっぴょうされたが[23]部品ぶひん調達ちょうたつ目処めどったのでこの措置そちおこなわれず、4がつ11にち以降いこう通常つうじょうのダイヤで運転うんてんされることになった[24]

年表ねんぴょう

編集へんしゅう

湖西線こせいせん開業かいぎょうまで

編集へんしゅう

湖西線こせいせん開業かいぎょう

編集へんしゅう
  • 1974ねん昭和しょうわ49ねん
    • 7がつ20日はつか山科やましなえき - 近江塩津おうみしおつえきあいだ (74.1 km) が開業かいぎょう。この時点じてんでは優等ゆうとう列車れっしゃ貨物かもつ列車れっしゃ運行うんこうおこなわない暫定ざんてい開業かいぎょうであった。しん快速かいそく堅田かただえきまで9往復おうふく普通ふつうが23往復おうふく臨時りんじ列車れっしゃが12往復おうふく近江今津おうみいまづえき - 敦賀つるがえきあいだで3往復おうふく[28]。ほかに臨時りんじ列車れっしゃとしてしん快速かいそく近江今津おうみいまづえきまで延長えんちょうされるや、大阪おおさかえきから近江今津おうみいまづえきまでの快速かいそく運行うんこうされるもあった。
    • 10月1にち湖西線こせいせん貨物かもつ列車れっしゃ運転うんてん開始かいし[29]
  • 1975ねん昭和しょうわ50ねん3がつ10日とおか大阪おおさかえき - 北陸ほくりく東北とうほくあいだ特急とっきゅう急行きゅうこう立山たてやま」が湖西線こせいせん経由けいゆとなる[2][ちゅう 9]
  • 1979ねん昭和しょうわ54ねん)10がつ - 北小松きたこまつえき - 近江舞子おうみまいこえきあいだ走行そうこうちゅう貨物かもつ列車れっしゃ台風たいふうだい16ごう接近せっきんともな突風とっぷう脱線だっせん貨車かしゃ2りょう高架こうか転落てんらくする事故じこ[30]
  • 1985ねん昭和しょうわ60ねん11月26にち381けい電車でんしゃによる高速こうそく試験しけん日本にっぽん在来ざいらいせんさい高速度こうそくど記録きろくである179.5 km/hを記録きろく[31]。これは現在げんざいやぶられていない。
  • 1986ねん昭和しょうわ61ねん11月1にちしん快速かいそくせんない各駅かくえき停車ていしゃになり、近江舞子おうみまいこえきまで定期ていき列車れっしゃとしての運転うんてん区間くかん延長えんちょう
  • 1987ねん昭和しょうわ62ねん4がつ1にち国鉄こくてつ分割ぶんかつ民営みんえいにより西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう承継しょうけい[2]日本にっぽん貨物かもつ鉄道てつどう全線ぜんせんだいしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとなる[2]
  • 1988ねん昭和しょうわ63ねん12月4にち小野おのえき開業かいぎょう[16]
  • 1989ねん平成へいせい元年がんねん3月11にちしん快速かいそく近江今津おうみいまづえきへの臨時りんじ延長えんちょう運転うんてんがいったん廃止はいし京都きょうとりでは113けい4りょう編成へんせいによる普通ふつう列車れっしゃえ、永原ながはらえき - 近江今津おうみいまづえきあいだで3往復おうふく増発ぞうはつ
  • 1991ねん平成へいせい3ねん9月14にち北陸本線ほくりくほんせん長浜ながはまえき - 米原まいばらえきあいだ直流ちょくりゅう電化でんかともな車両しゃりょう運用うんよう変更へんこうにより、近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだまた普通ふつう列車れっしゃ気動車きどうしゃから交直両用りょうよう電車でんしゃ変更へんこう[2]近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ平均へいきんやく10ふん短縮たんしゅくしたほか、近江塩津おうみしおつえき構内こうない配線はいせん変更へんこうにより長浜ながはま方面ほうめんとの直通ちょくつう列車れっしゃ運転うんてん開始かいし
  • 1994ねん平成へいせい6ねん9月4にち叡山えいざんえき比叡山ひえいざん坂本さかもとえき改称かいしょう[16]
  • 1996ねん平成へいせい8ねん3月16にちしん快速かいそくふたた近江舞子おうみまいこえき - 京都きょうとえきあいだ快速かいそく運転うんてんもどし、運転うんてん区間くかん近江今津おうみいまづえき(1往復おうふくのみ永原ながはらえき)からに延長えんちょうあさラッシュ敦賀つるがはつ近江今津おうみいまづきの普通ふつう接続せつぞくするどうえき始発しはつ大阪おおさか快速かいそくを1ほん新設しんせつし、こちらはしん快速かいそくよりさらに停車駅ていしゃえき削減さくげん[ちゅう 10]。そのため臨時りんじ延長えんちょう運転うんてん以来いらいながつづけられてきた比良びらえき志賀しかえき通常つうじょうしん快速かいそく停車駅ていしゃえきからはずされる。207けい電車でんしゃ湖西線こせいせんはじめてれる(同年どうねん7がつ20日はつか廃止はいし)。
  • 1997ねん平成へいせい9ねん
    • 3月8にち夕方ゆうがた18だい京都きょうとはつ永原ながはら普通ふつう1ほん快速かいそく停車駅ていしゃえきしん快速かいそくおなじ)に変更へんこうされ、大阪おおさか方面ほうめんからのしん快速かいそく接続せつぞく
    • 6がつ比良びらえき構内こうない停車ていしゃしていた貨物かもつ列車れっしゃ貨車かしゃ3りょうが、台風たいふう8ごう接近せっきんともな強風きょうふうのため横転おうてん[30]
  • 1999ねん平成へいせい11ねん2がつ26にち小野おのえき - 山科やましなえき各駅かくえきが「Jスルーカード」の利用りようエリアになる。
  • 2002ねん平成へいせい14ねん
  • 2003ねん平成へいせい15ねん
    • 10月1にち:コンコースの喫煙きつえんコーナーが廃止はいし[34]
    • 11月1にち近江舞子おうみまいこえき - 山科やましなえき各駅かくえきでICカード「ICOCA」導入どうにゅう
  • 2004ねん平成へいせい16ねん10月16にちあさしん快速かいそく1往復おうふく運転うんてん区間くかん永原ながはらえきからに延長えんちょう、これで永原ながはらえき発着はっちゃくしん快速かいそくは2往復おうふくとなる。
  • 2006ねん平成へいせい18ねん
    • 9月24にち近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだ交流こうりゅう電化でんかから直流ちょくりゅう電化でんか変更へんこう[2]
    • 10月21にちしん快速かいそく快速かいそく運転うんてん区間くかん敦賀つるがえきからに延長えんちょう(1往復おうふくのみ近江今津おうみいまづ発着はっちゃく)され湖西線こせいせんぜん区間くかん運転うんてんとなる[2]近江塩津おうみしおつえき - 北小松きたこまつえき各駅かくえきでICカード「ICOCA」が利用りよう可能かのうになる[35]
    • 12月21にち滋賀しが電車でんしゃないえき構内こうない連続れんぞく強姦ごうかん事件じけん発生はっせい
  • 2008ねん平成へいせい20ねん
    • 3月15にち雄琴おごとえきがおごと温泉おんせんえきに、西にし大津おおつえき大津おおつきょうえき改称かいしょう[36]
    • 時期じきしょうかず邇駅 - 近江塩津おうみしおつえきあいだ防風ぼうふうしがらみ設置せっちはじまる[30]
  • 2009ねん平成へいせい21ねん7がつ1にち永原ながはらえき - 山科やましなえきあいだ各駅かくえきでホームじょう喫煙きつえんコーナーが廃止はいしされて全面ぜんめん禁煙きんえん[37]
  • 2010ねん平成へいせい22ねん12月1にち組織そしき改正かいせいにより、京都きょうと支社ししゃ管轄かんかつから近畿きんき統括とうかつ本部ほんぶ管轄かんかつ変更へんこう[38]
  • 2011ねん平成へいせい23ねん
    • 1がつ27にち永原ながはらえき構内こうない折返おりかえ列車れっしゃ積雪せきせつのため脱線だっせん[39]
    • 3月12にち:ダイヤ改正かいせい新旭しんあさひえきのホーム有効ゆうこうちょうが12りょう対応たいおう延伸えんしん同時どうじしん快速かいそくが12りょうでの運行うんこう開始かいし以前いぜんから12りょう運行うんこうしていた新旭しんあさひえき近江おうみ高島たかしまえき北小松きたこまつえき通過つうか大阪おおさか方面かたも快速かいそくが、敦賀つるがきと同様どうよう近江舞子おうみまいこえきまでの各駅かくえき停車ていしゃとなる。
    • 3月16にち近江塩津おうみしおつえき構内こうないでATS-Pが使用しよう開始かいし[40]
    • 3月19にち永原ながはらえき - 北小松きたこまつえきあいだでATS-Pが使用しよう開始かいし[40]
    • 3月23にち北小松きたこまつえき - 山科やましなえきあいだでATS-Pが使用しよう開始かいし[40]
    • 4がつ18にち女性じょせい専用せんようしゃ毎日まいにち終日しゅうじつ設定せっていされる[41]
  • 2014ねん平成へいせい26ねん
    • 7がつ貸付かしつけ期間きかん経過けいかともない、湖西線こせいせん鉄道てつどう運輸うんゆ機構きこうからJR西日本にしにほん譲渡じょうと[18]
    • 7がつ20日はつか開業かいぎょう40周年しゅうねんむかえ、DD51かたちディーゼル機関きかんしゃ牽引けんいんの「サロンカーなにわ」による記念きねん列車れっしゃ京都きょうとえき - 敦賀つるがえきあいだ運行うんこう[42]
  • 2015ねん平成へいせい27ねん)3がつ14にち路線ろせん記号きごう本格ほんかく導入どうにゅう開始かいし[43]
  • 2016ねん平成へいせい28ねん)3がつ26にち:ダイヤ改正かいせいともない、緩行かんこう電車でんしゃ直通ちょくつう終了しゅうりょう
  • 2017ねん平成へいせい29ねん)10がつ23にち平成へいせい29ねん台風たいふうだい21ごう強風きょうふうにより近江舞子おうみまいこえき - 比良びらえきあいだ架線かせんばしら9ほん折損せっそんよく24にち堅田かただえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ運休うんきゅうし、特急とっきゅう一部いちぶ運休うんきゅううえ米原まいばら経由けいゆ運転うんてん。25にち始発しはつから運転うんてん再開さいかい[44][45][46]
  • 2018ねん平成へいせい30ねん3月17にち各駅かくえきえきナンバリング導入どうにゅうされ、使用しよう開始かいしする。
  • 2019ねん平成へいせい31ねん
    • 2がつ全線ぜんせん列車れっしゃ運行うんこう管理かんりシステム順次じゅんじ導入どうにゅう[47]
    • 3月16にち近江今津おうみいまづえき - 近江塩津おうみしおつえきあいだでワンマン運転うんてん開始かいし
    • 3月:防風ぼうふうしがらみ設置せっち完了かんりょう[30]
  • 2023ねんれい5ねん
    • 3月18にち:223けい2500番台ばんだい運用うんよう開始かいし[48]
    • 4がつ1にち:113けい・117けい運用うんよう終了しゅうりょう[49]

運行うんこう形態けいたい

編集へんしゅう

旅客りょかく列車れっしゃ

編集へんしゅう
にちちゅう1あいだあたりの湖西線こせいせん運転うんてん本数ほんすう
(2022ねん3がつ12にち現在げんざい山科やましなえき - 京都きょうとえきあいだ琵琶湖びわこせん列車れっしゃふくむ)
種別しゅべつ駅名えきめい 近江塩津おうみしおつ 近江今津おうみいまづ 近江おうみ舞子まいこ 堅田かただ 山科やましな 京都きょうと
特急とっきゅう 北陸本線ほくりくほんせん 1-2ほん →JR京都きょうとせん
しん快速かいそく 北陸本線ほくりくほんせん 1ほん →JR京都きょうとせん
琵琶湖びわこせん 3ほん →JR京都きょうとせん
普通ふつう   2ほん  
  1ほん  
琵琶湖びわこせん 4ほん →JR京都きょうとせん

山科やましなえき路線ろせんとしての終点しゅうてんであるが、ぜん列車れっしゃ東海道本線とうかいどうほんせん琵琶湖びわこせん経由けいゆ京都きょうとえきれており、さらに特急とっきゅうしん快速かいそく中心ちゅうしん大阪おおさか方面ほうめん直通ちょくつうしている。起点きてん近江塩津おうみしおつえきからも特急とっきゅうしん快速かいそくぜん列車れっしゃ一部いちぶ普通ふつう列車れっしゃ敦賀つるがえきれている。京都きょうとえきからは湖西線こせいせん経由けいゆ近江塩津おうみしおつえき発着はっちゃく列車れっしゃはなく、どうえき発着はっちゃくしん快速かいそく琵琶湖びわこせん米原まいばらえき経由けいゆ運転うんてんされる。事故じこやトラブルでダイヤがみだれた場合ばあい大雪おおゆき強風きょうふうなどでみだれが見込みこまれる場合ばあいは、近江今津おうみいまづえき運転うんてんり、敦賀つるがえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ近江今津おうみいまづえき - JR神戸こうべせんJR京都きょうとせん方面ほうめんあいだととでべつ編成へんせい運転うんてんすることがある。

国鉄こくてつ時代じだい途中とちゅう交流こうりゅう電化でんかわる近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだ普通ふつう列車れっしゃは1にち3ほんときわめてすくない本数ほんすうであった。2006ねん10がつ直流ちょくりゅう区間くかん敦賀つるがえきまで延長えんちょうされたことにともない、永原ながはらえきからさらに近江塩津おうみしおつ敦賀つるが方面ほうめん直通ちょくつうする列車れっしゃ本数ほんすう増加ぞうかした。

なお、琵琶湖びわこせん直通ちょくつう列車れっしゃ湖西線こせいせん区間くかん一切いっさい走行そうこうしないが、山科やましなえき - 京都きょうとえきあいだでは走行そうこう区間くかん重複じゅうふくする。また、琵琶湖びわこせん分岐ぶんきする山科やましなえきから近江塩津おうみしおつえきへは琵琶湖びわこせん経由けいゆする一部いちぶしん快速かいそくれている。

特急とっきゅう

編集へんしゅう

関西かんさい北陸ほくりく新幹線しんかんせん連絡れんらくする優等ゆうとう列車れっしゃとして、特急とっきゅうサンダーバード」が湖西線こせいせん経由けいゆしており、にちちゅう湖西線こせいせんない停車ていしゃ朝夕あさゆう湖西線こせいせん沿線えんせんから大阪おおさか方面ほうめんへの通勤つうきん特急とっきゅうおよびしん快速かいそく補助ほじょとして一部いちぶ列車れっしゃ堅田かただえき近江今津おうみいまづえき停車ていしゃする。この区間くかんではe5489によりチケットレス特急とっきゅうけん普通ふつうしゃ指定していせき割安わりやす利用りようすることができる。2003ねん平成へいせい15ねん10月1にちから、近江今津おうみいまづえき堅田かただえき - 京都きょうとえき新大阪しんおおさかえき大阪おおさかえきあいだ利用りよう可能かのうで、通勤つうきん通学つうがく定期ていきけん回数かいすうけん昼間ひるまとくわりきっぷと併用へいようして特急とっきゅう列車れっしゃ普通ふつうしゃ自由じゆうせき乗車じょうしゃできる「湖西こさい通勤つうきん回数かいすう特急とっきゅうけん」を発売はつばいしていたが、2020ねん3がつ31にちまでに発売はつばい終了しゅうりょうとなった。

しん快速かいそく快速かいそく

編集へんしゅう
 
湖西線こせいせんしん快速かいそく近江中庄おうみなかしょうえき
 
近江今津おうみいまづえきでのしん快速かいそく分割ぶんかつ増結ぞうけつ

しん快速かいそく日中にっちゅう1あいだに1ほん運行うんこうされている。敦賀つるがえき - 近江舞子おうみまいこえきあいだ各駅かくえき停車ていしゃし、近江舞子おうみまいこえき - 山科やましなえきあいだでは途中とちゅう堅田かただえき比叡山ひえいざん坂本さかもとえき大津おおつきょうえき停車ていしゃする。あさのぼりと夕方ゆうがたくだりのかく1ほん湖西線こせいせんない快速かいそく種別しゅべつ変更へんこうされ、おごと温泉おんせんえきにも停車ていしゃする。土曜どよう休日きゅうじつ夕方ゆうがた京都きょうとはつ敦賀つるが快速かいそく1ほんのぞき、大阪おおさか方面ほうめん直通ちょくつうする。普通ふつうとの緩急かんきゅう接続せつぞくは、にちちゅう以外いがい近江今津おうみいまづき・敦賀つるがきは大津おおつきょうえき[ちゅう 11]おこない、京都きょうと大阪おおさか方面ほうめん堅田かただえきおこなわれている。なお、にちちゅう普通ふつう電車でんしゃ本数ほんすう削減さくげんともな近江今津おうみいまづ方面ほうめんきの大津おおつきょうえきでの緩急かんきゅう接続せつぞくはなく、京都きょうと大阪おおさか方面ほうめんいたっても堅田かただえき始発しはつとなっておりホームが変更へんこうされている。さらに、のぼりのみ近江塩津おうみしおつえきで、どうえき始発しはつ琵琶湖びわこせん米原まいばらえき経由けいゆしん快速かいそくかた接続せつぞくする。

1974ねん湖西線こせいせん開業かいぎょうからちゅうに1あいだに1ほんしん快速かいそく大阪おおさか方面ほうめんから堅田かただえきまで直通ちょくつうするようになった。1986ねん11月1にちには近江舞子おうみまいこえきまで延長えんちょうされる一方いっぽう湖西線こせいせんない各駅かくえき停車ていしゃとなるが[50]、1996ねん3がつ16にちには近江今津おうみいまづえきまで延長えんちょうされるとともに湖西線こせいせんないでの通過つうか運転うんてん復活ふっかつした[51]。1996ねん3がつ16にちからあさのぼ快速かいそくが、1997ねん3がつ8にちから夕方ゆうがたくだ快速かいそくがそれぞれ1ほん設定せっていされた。

近江塩津おうみしおつえきしん疋田ひきだえき敦賀つるがえきの4ばんのりばの有効ゆうこうちょうが4両分りょうぶんであるため、近江今津おうみいまづえき列車れっしゃ連結れんけつはなおこなわれている(あさ時間じかんたい敦賀つるがき1ほん京都きょうとえきはなし、この列車れっしゃ米原まいばらきを連結れんけつ)。そのため近江今津おうみいまづえきの2ばんのりばには誘導ゆうどう信号しんごう設置せっちされた。その作業さぎょうのため停車ていしゃ時間じかんながめにられており、そのあいだ特急とっきゅう「サンダーバード」の通過つうかちをおこな列車れっしゃがある。2011ねん3がつ11にちまでは京都きょうとえきはなしをおこな列車れっしゃ湖西線こせいせんしん快速かいそく琵琶湖びわこせんでは普通ふつう列車れっしゃになる運用うんようがあった。

 
湖西線こせいせん普通ふつう列車れっしゃ

運行うんこう区間くかんないのすべてのえき停車ていしゃする。平日へいじつあさ大阪おおさかき(高槻たかつきえきからは茨木いばらぎえき新大阪しんおおさかえきのみ停車ていしゃ快速かいそく)が1ほん設定せっていされているが、その京都きょうとえき発着はっちゃくである。

にちちゅうは1あいだ堅田かただえき - 京都きょうとえきあいだ列車れっしゃが1ほん近江舞子おうみまいこえき - 京都きょうとえきあいだ列車れっしゃが30ふん間隔かんかくで2ほん設定せっていされており、堅田かただえき - 山科やましなえきあいだは1あいだけい3ほんある。朝晩あさばんには永原ながはらえき近江今津おうみいまづえき発着はっちゃくする列車れっしゃがあるほか、近江今津おうみいまづはつ米原まいばらき、長浜ながはまはつ近江今津おうみいまづきがかく1ほん設定せっていされており、この列車れっしゃ近江塩津おうみしおつえきスイッチバック方向ほうこう転換てんかん)をおこな長浜ながはま米原まいばら方面ほうめん直通ちょくつうする。京都きょうとえきからは近江塩津おうみしおつえき敦賀つるが発着はっちゃく列車れっしゃはなく、いずれものぼりの京都きょうときのみに設定せっていされている。

京都きょうとえきでは3ばんのりばに発着はっちゃくする列車れっしゃおおい。6 - 7ばんのりばに到着とうちゃくし、吹田すいた総合そうごう車両しゃりょうしょ京都きょうと支所ししょまたはせん回送かいそうされる列車れっしゃもある。

過去かこには4とびらロングシートの通勤つうきんがた電車でんしゃ207けい321けい)で運行うんこうされるJR京都きょうとせん・JR神戸こうべせんJR宝塚たからづかせん各駅かくえき停車ていしゃ京阪神けいはんしん緩行かんこうせん)の直通ちょくつう運転うんてんもあり、2015ねん3がつ14にちダイヤ改正かいせい時点じてんではあさ平日へいじつよる西明石にしあかしえき発着はっちゃく土曜どよう休日きゅうじつよるしん三田みたえきはつ列車れっしゃ設定せっていされていた[52]。これらの列車れっしゃには5号車ごうしゃ女性じょせい専用せんようしゃ設定せっていがあった[32][41]。2016ねん3がつ26にちのダイヤ改正かいせいでこれらの列車れっしゃ京都きょうとえき発着はっちゃく普通ふつうとなり、JR神戸こうべせん・JR京都きょうとせん各駅かくえき停車ていしゃ直通ちょくつう運転うんてんはなくなっている[53]

列車れっしゃ番号ばんごう
編集へんしゅう

普通ふつう列車れっしゃ列車れっしゃ番号ばんごうは、敦賀つるがえき近江塩津おうみしおつえき永原ながはらえき近江今津おうみいまづえき発着はっちゃくする列車れっしゃは1800番台ばんだい近江舞子おうみまいこえき堅田かただえき発着はっちゃく列車れっしゃは2800番台ばんだいとして区別くべつしている。ただし、敦賀つるがえき - 近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ運行うんこうする列車れっしゃは4800番台ばんだいあたえることを基本きほんとしている。敦賀つるがえき発着はっちゃくしん快速かいそく快速かいそく近江今津おうみいまづえき列車れっしゃ番号ばんごうわる。

近江今津おうみいまづえき発着はっちゃくする北陸本線ほくりくほんせん方面ほうめん列車れっしゃしん快速かいそくおよび京都きょうとえきから直通ちょくつうする普通ふつうとのあいだ列車れっしゃ番号ばんごう奇数きすう偶数ぐうすう逆転ぎゃくてんしている[54]

臨時りんじ列車れっしゃ

編集へんしゅう

開業かいぎょう当初とうしょから琵琶湖びわこ比良びら山系さんけいへのレジャーきゃく輸送ゆそう臨時りんじ列車れっしゃ設定せっていされている。初期しょきころ堅田かただえきまでの定期ていきしん快速かいそく近江今津おうみいまづえきまで延長えんちょうするものや、朝夕あさゆう網干あぼしえき - 大阪おおさかえきあいだ快速かいそく湖西線こせいせん延長えんちょうするものであった。臨時りんじ列車れっしゃではなつふゆ運用うんようがない修学旅行しゅうがくりょこうようしゃ155けい)を利用りようしたものもあり、宮原みやはら電車でんしゃ現在げんざい網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ宮原みやはら支所ししょ)に所属しょぞくする車両しゃりょうはこのとき耐寒たいかんたいゆき工事こうじけている。

また、しん快速かいそく敦賀つるがえき直通ちょくつうにともない定期ていき運用うんようで4りょう編成へんせいされた列車れっしゃ多客たきゃく救済きゅうさい列車れっしゃが2006ねんあき以降いこう定番ていばんしており、とくにマキノえき最寄もよりとする海津かいづ大崎おおさき花見はなみきゃく輸送ゆそうでは敦賀つるがきを分割ぶんかつする編成へんせいほん編成へんせい先行せんこうして救済きゅうさいする臨時りんじ列車れっしゃとして運転うんてんされているが、2015年度ねんど以降いこう設定せっていされていない。また観光かんこうシーズンには琵琶湖びわこ一周いっしゅう列車れっしゃ団体だんたい貸切かしきりかたち運転うんてんされている。

スキーびわこホリデーごう

編集へんしゅう

沿線えんせんには京阪神けいはんしんから箱館山はこだてやまスキーじょうびわバレイ国境こっきょうスキーじょうなど京阪神けいはんしん地区ちくから日帰ひがえりでけるスキーじょうがあり、永原ながはらえき - 姫路ひめじえきあいだ近江今津おうみいまづえき - 和歌山わかやまえきあいだ快速かいそく「スキーびわこホリデーごう」を運転うんてんし、現在げんざい快速かいそく停車ていしゃしていない志賀しかえき比良びらえきにも停車ていしゃしていた[55]

湖水こすいよく近江舞子おうみまいこごう

編集へんしゅう

1985ねんごろなつには近江おうみ舞子まいこ水泳すいえいじょうへの臨時りんじ列車れっしゃとして、当時とうじ日根野ひねの電車でんしゃ配置はいちされていた485けい電車でんしゃ使用しようして近江舞子おうみまいこえき - 大阪おおさかえきあいだ運転うんてんされていた。

湖西こさいレジャーごう

編集へんしゅう

定期ていき列車れっしゃ増発ぞうはつすす臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんっており、休日きゅうじつダイヤのしん快速かいそくあさ近江今津おうみいまづ敦賀つるが方面かたもきの4ほんと、午後ごご敦賀つるがえきからの4ほん志賀しかえき臨時りんじ停車ていしゃする「湖西こさいレジャーごう」とんで区別くべつしていたが、2015年度ねんど以降いこう設定せっていされていない。1997ねんはる比良びらえき臨時りんじ停車ていしゃするしん快速かいそくを「湖西こさいレジャーごう」としていた。また、2002ねんごろ志賀しかえき比良びらえき双方そうほう臨時りんじ停車ていしゃするしん快速かいそくを「湖西こさいレジャーごう」としていた。

大晦日おおみそか終夜しゅうや運転うんてん

編集へんしゅう

かつては、大晦日おおみそか深夜しんやから元旦がんたんにかけて、堅田かただえき - 山科やましなえき - 京都きょうとえきあいだ普通ふつうのみやく60ふん間隔かんかく終夜しゅうや運転うんてん実施じっしされていたことがあった[56]が、2000年代ねんだいなかごろにはすでめられ、わりに終電しゅうでん京都きょうとはつ堅田かただ臨時りんじ列車れっしゃを1ほん運転うんてんしていたが、のちにそれも廃止はいしされている。

貨物かもつ列車れっしゃ

編集へんしゅう
 
近江おうみ高島たかしま-北小松きたこまつあいだEF510かたち電気でんき機関きかんしゃ牽引けんいん貨物かもつ列車れっしゃ

貨物かもつ列車れっしゃは、北陸ほくりく方面ほうめんに8ほん(このうち、休日きゅうじつ運休うんきゅうが1ほん日曜日にちようび運休うんきゅうが2ほん)と、京都きょうと方面ほうめんに8ほん(このうち、休日きゅうじつ運休うんきゅうが1ほん日曜日にちようび運休うんきゅうが1ほん運転うんてんされており、すべてコンテナしゃ編成へんせいされている[57]湖西線こせいせん区間くかんには貨物かもつろしをあつかえきはないが、一部いちぶ列車れっしゃ旅客りょかく列車れっしゃ待避たいひのため一部いちぶえき停車ていしゃする。

使用しよう車両しゃりょう

編集へんしゅう
特急とっきゅう列車れっしゃ
電車でんしゃ
普通ふつう列車れっしゃしん快速かいそく快速かいそく普通ふつう
すべて電車でんしゃ運転うんてんされており、所属しょぞく車両しゃりょう性能せいのうちがいもあって運用うんようじょうは221けいと223けい6000番台ばんだい・2500番台ばんだいのグループ、223けい1000番台ばんだい・2000番台ばんだいと225けい0番台ばんだい・100番台ばんだいのグループ、521けいのみのグループに大別たいべつされる。
  • 221けい
    • 221けい登場とうじょう同時どうじ網干あぼし電車でんしゃ現在げんざい網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ)に配置はいちされた車両しゃりょうによりしん快速かいそくでの湖西線こせいせん運用うんようはじまり、しん快速かいそくが223けいえられてからは普通ふつう列車れっしゃ一部いちぶにも使つかわれていたが、2006ねん10がつ改正かいせい撤退てったいし、しばらく221けい湖西線こせいせん運用うんようはなかった。その2008ねん3がつ15にちよりあらたに吹田すいた総合そうごう車両しゃりょうしょ京都きょうと支所ししょ所属しょぞく車両しゃりょうにより湖西線こせいせんでの運用うんよう復活ふっかつした。また2015ねん3がつ14にちより117けい6りょう編成へんせいでの運用うんようえるかたちで網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ所属しょぞくの6りょう編成へんせい運用うんよう復活ふっかつした。2023ねん3がつ現在げんざいでは、おも京都きょうと支所ししょ所属しょぞくの4りょう・6りょう編成へんせいまたは4りょう編成へんせいを2編成へんせいつないだ8りょう編成へんせい永原ながはらえきから山科やましな方面ほうめん区間くかん運用うんようされている。2020ねんごろまでは網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ所属しょぞくの8りょう貫通かんつう編成へんせい同年どうねん時点じてん平日へいじつあさのぼ普通ふつう1ほんかぎって運用うんようされていたが、同所どうしょの225けい100ばんだい3しゃぞうつぶさによりえられた。223けい6000番台ばんだいおよび2500番台ばんだい共通きょうつう運用うんようで、こんゆい編成へんせいられる。
  • 223けい
    • 1000番台ばんだい・2000番台ばんだい
      • 網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ所属しょぞく車両しゃりょう湖西線こせいせんない快速かいそくしん快速かいそく原則げんそく8りょう+4りょうの12りょう編成へんせい一部いちぶは4りょう編成へんせいまたは8りょう編成へんせい)でぜん列車れっしゃ使用しようされているほか、一部いちぶせんない普通ふつう列車れっしゃでも4りょう編成へんせいまたは8りょう編成へんせいぜん区間くかん運用うんようされている(ただし8りょう編成へんせい運転うんてんされるのは山科やましながわから永原ながはらえきまでで、近江塩津おうみしおつえき敦賀つるがえきれる列車れっしゃは4りょう編成へんせいのみ)。225けい0番台ばんだいおよび100番台ばんだい共通きょうつう運用うんようで、こんゆい編成へんせいられる。なお2000番台ばんだいには6りょう編成へんせい存在そんざいするが湖西線こせいせんでは運用うんようされていない。
    • 2500番台ばんだい・6000番台ばんだい
      • いずれも吹田すいた総合そうごう車両しゃりょうしょ京都きょうと支所ししょ所属しょぞくで、6000番台ばんだい網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ(2000番台ばんだいからあらためばん)やどう宮原みやはら支所ししょから転属てんぞくした4りょう・6りょう編成へんせいが2021ねんから、2500番台ばんだい吹田すいた総合そうごう車両しゃりょうしょ日根野ひねの支所ししょから転属てんぞくした4りょう編成へんせいが2023ねんから山科やましながわから永原ながはらえきまでの普通ふつう列車れっしゃとして運用うんようされている。座席ざせき配置はいちは6000番台ばんだいが2れつ+2れつ、2500番台ばんだいが2れつ+1れつことなっているが、りょう番台ばんだいとも運用うんようされている4りょう編成へんせい座席ざせき配置はいちによる区別くべつなく共通きょうつう運用うんようされており、当該とうがい列車れっしゃではどういち列車れっしゃ番号ばんごうでもによって座席ざせき配置はいちことなるということがこる。221けいとも共通きょうつう運用うんようで、いずれも車両しゃりょう性能せいのうは221けいそろえられている。一部いちぶは4りょう編成へんせいを2編成へんせいつないだ8りょう編成へんせい運転うんてんされており、6000番台ばんだい・2500番台ばんだい・221けいのうち2編成へんせいによるこんゆい編成へんせいられる。
  • 225けい(0番台ばんだい・100番台ばんだい
    • 網干あぼし総合そうごう車両しゃりょうしょ所属しょぞくの223けい1000番台ばんだい・2000番台ばんだい同様どうよう湖西線こせいせんない快速かいそくしん快速かいそく原則げんそく8りょう+4りょうの12りょう編成へんせい一部いちぶは4りょう編成へんせいまたは8りょう編成へんせい)でぜん列車れっしゃ使用しようされているほか、一部いちぶせんない普通ふつう列車れっしゃでも4りょう編成へんせいまたは8りょう編成へんせいぜん区間くかん運用うんようされている(ただし8りょう編成へんせい運転うんてんされるのは山科やましながわから永原ながはらえきまでで、近江塩津おうみしおつえき敦賀つるがえきれる列車れっしゃは4りょう編成へんせいのみ)。223けい1000番台ばんだいおよび2000番台ばんだい共通きょうつう運用うんようで、こんゆい編成へんせいられる。
  • 521けい
    • 北陸本線ほくりくほんせん湖西線こせいせん敦賀つるがえきまでの直流ちょくりゅうさい投入とうにゅうされた形式けいしき敦賀つるがえき近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ米原まいばらえき長浜ながはまえき - 近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだのワンマン列車れっしゃに2りょう編成へんせい使用しようされている。近江塩津おうみしおつえき敦賀つるがえきれる普通ふつう列車れっしゃは、223けい・225けいとこの車両しゃりょうのみで運転うんてんされている。ATS-Pを搭載とうさいする初期しょき製造せいぞうされた1しゃE編成へんせいの5編成へんせいのみが湖西線こせいせん運用うんようされる。
貨物かもつ列車れっしゃ
電気でんき機関きかんしゃ

過去かこ使用しよう車両しゃりょう

編集へんしゅう
特急とっきゅう急行きゅうこう列車れっしゃ
電車でんしゃ
  • 485けい - 特急とっきゅう雷鳥らいちょう」として2011ねん3がつ11にちまで、ほかにも2001ねん廃止はいしされた特急とっきゅう白鳥しらとり」(大阪おおさかえき - 青森あおもりえきあいだ)などに使用しようされた。
  • 583けい - 特急とっきゅう雷鳥らいちょう」や臨時りんじ急行きゅうこうあおもり」、急行きゅうこうきたぐに」で使用しようされていた。
  • 471けい・475けい - とうせん経由けいゆした急行きゅうこう立山たてやま」で使用しよう
客車きゃくしゃ
電気でんき機関きかんしゃ
  • EF81かたち - 「トワイライトエクスプレス」「日本海にほんかい」「つるぎ」
  • EF65かたち - 団体だんたい臨時りんじ列車れっしゃ特別とくべつなトワイライトエクスプレス」
普通ふつう列車れっしゃ
気動車きどうしゃ - 近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだにあった交直セクションをまたぐ敦賀つるがえき - 近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだでは、湖西線こせいせん開業かいぎょうから1991ねんまで敦賀つるがだいいち機関きかん(JR敦賀つるが運転うんてんしょ現在げんざい敦賀つるが地域ちいき鉄道てつどう)に配置はいちされた気動車きどうしゃ敦賀つるがえき - 米原まいばらえき - 彦根ひこねえきあいだ列車れっしゃ共通きょうつう運用うんよう使用しようされていた。
電車でんしゃ
  • 153けい
    • 117けいえられるまでしん快速かいそくとして使用しようされていた。
  • 419けい
  • 475けい
    • 1991ねん長浜ながはまえきまでの直流ちょくりゅうわせ近江塩津おうみしおつえき - 近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ列車れっしゃ電車でんしゃされ、419けいや475けい使用しようされていたが、2006ねん10がつ21にち改正かいせい以後いごこれらの定期ていき運用うんようはなくなっている。
  • 125けい
    • 敦賀つるがえきまでの直流ちょくりゅうわせてぞう備され、近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ使用しようされたが、2009ねん3がつ改正かいせいからは湖西線こせいせんれる運用うんようはない。
  • 201けい
  • 205けい
    • JR京都きょうとせん神戸こうべせん宝塚たからづかせん直通ちょくつうする普通ふつう京阪神けいはんしん緩行かんこうせん)で運用うんよう。JR京都きょうとせんから堅田かただえきまでのれのみの運用うんようであった。
  • 207けい321けい
    • 京阪神けいはんしん緩行かんこうせん現在げんざい運用うんようしている車両しゃりょうで、2016ねん3月25にちまで湖西線こせいせんれていた。207けい2004ねん10月16にち改正かいせい近江今津おうみいまづえきとどこおはくする運用うんようができたが、2006ねん3がつ18にち改正かいせい廃止はいしされた。運用うんよう見直みなおしにより2015ねん3がつ14にち改正かいせい時点じてんでは、西明石にしあかし休日きゅうじつしん三田みたはつ近江舞子おうみまいこきの1ほんと、堅田かただはつ西明石にしあかしきの1ほん運用うんようとなっていた。
  • 113けい
    • 湖西線こせいせん開業かいぎょうはん自動じどうとびら前面ぜんめんタイフォンへのシャッター設置せっちなどのかん対策たいさくをした113けい700番台ばんだい登場とうじょうした。以来いらい、のちに草津線くさつせん電化でんかよう登場とうじょうした2700番台ばんだいともに湖西こさい草津線くさつせんようとして湖西線こせいせん電車でんしゃ主力しゅりょくとなっていた。6りょう貫通かんつう編成へんせい在籍ざいせきしていた時期じきもあったが、後年こうねんは4りょう編成へんせいそろえられ、4りょう編成へんせいまたは2編成へんせいつないだ8りょう編成へんせい山科やましながわから永原ながはらえきまでの区間くかん運用うんようされていた。また、系列けいれつ車両しゃりょうわせて先頭せんとう貫通かんつうとびら貫通かんつうほろ使用しよう中止ちゅうししていた。転属てんぞく投入とうにゅうされた223けい6000番台ばんだいや2500番台ばんだいえられ、2023ねん4がつ1にち運用うんよう終了しゅうりょうした。
  • 117けい
    • しん快速かいそくとしての登場とうじょうから湖西線こせいせん運用うんようされ、しん快速かいそくが221けいえられてからは普通ふつう列車れっしゃとして運用うんようされていた。はん自動じどうとびらなどのかん対策たいさく[ちゅう 12]当初とうしょから湖西線こせいせんでの運用うんよう考慮こうりょしたものである。大半たいはん一部いちぶ座席ざせきをロングシートに改造かいぞうしたきゅう福知山線ふくちやませんしゃであり、原型げんけいしゃおよび100番台ばんだいんだ編成へんせいはわずかとなっていた。8りょう単独たんどく編成へんせいは2010ねん3がつ12にちかぎりで定期ていき運用うんよう廃止はいしされ、その点検てんけんとうで6りょう編成へんせい不足ふそくした場合ばあい臨時りんじ運用うんようりしていた。2022ねん5がつ31にちづけで8りょう編成へんせいのT1編成へんせい廃車はいしゃとなり、以後いごは6りょう編成へんせいのみの運用うんようとなっていたが、転属てんぞく投入とうにゅうされた223けい6000番台ばんだいや2500番台ばんだいまたは221けいえられ、2023ねん4がつ1にち最後さいご運用うんよう終了しゅうりょうした。

沿線えんせん概況がいきょう

編集へんしゅう
停車場ていしゃじょう施設しせつ接続せつぞく路線ろせん
 
   北陸本線ほくりくほんせん敦賀つるが方面ほうめん
 
0.0 JR-B10 近江塩津おうみしおつえき
 
  北陸本線ほくりくほんせん米原まいばら方面ほうめん
 
 
 
 
きゅう 交直セクション -2006
 
城山しろやまトンネル 2,318m
 
だい永原ながはらトンネル 76m
 
だいいち永原ながはらトンネル 57m
 
5.8 JR-B11 永原ながはらえき
 
峰山みねやまトンネル 3,910m
 
海津かいづトンネル 90m
 
12.9 JR-B12 マキノえき
 
知内川しりうちがわ
 
16.1 JR-B13 近江中庄おうみなかしょうえき
 
石田川いしだがわ
   
20.9 JR-B14 近江今津おうみいまづえき
     
琵琶湖びわこ西にし縦貫じゅうかん道路どうろ高島たかしまバイパス
   
25.8 JR-B15 新旭しんあさひえき
 
安曇川あどがわ
 
29.1 JR-B16 安曇川あどがわえき
 
鴨川かもがわ
 
33.2 JR-B17 近江おうみ高島たかしまえき
 
高島たかしまトンネル 1,498m
 
だい白髭しらひげトンネル 101m
 
だいいち白髭しらひげトンネル 44m
 
だい北小松きたこまつトンネル 381m
 
だいいち北小松きたこまつトンネル 86m
   
39.6 JR-B18 北小松きたこまつえき
     
琵琶湖びわこ西にし縦貫じゅうかん道路どうろ
   
41.9 JR-B19 近江舞子おうみまいこえき
 
44.1 JR-B20 比良びらえき
 
46.8 JR-B21 志賀しかえき
 
49.2 JR-B22 よもぎ萊駅
 
51.6 JR-B23 かず邇駅
 
和邇川わにがわ
 
54.3 JR-B24 小野おのえき
 
56.4 JR-B25 堅田かただえき
 
だい雄琴おごとトンネル 67m
 
だいよん雄琴おごとトンネル 602m
 
59.6 JR-B26 おごと温泉おんせんえき
 
だいさん雄琴おごとトンネル 948m
 
だい雄琴おごとトンネル 394m
 
だいいち雄琴おごとトンネル 299m
   
63.0 JR-B27 比叡山ひえいざん坂本さかもとえき 坂本さかもと比叡ひえい山口やまぐちえき
   
65.6 JR-B28 唐崎からさきえき
 
 
 
 
 
68.7 JR-B29 大津おおつきょうえき
   
 
 
 
京阪けいはん大津おおつきょうえき
 
京阪けいはん石山坂本線いしやまさかもとせん
   
長等ながらさんトンネル 3,038m
     
琵琶湖びわこ西にし縦貫じゅうかん道路どうろ西大津にしおおつバイパス
 
 
 
 
東海道とうかいどう本線ほんせん  琵琶湖びわこせん
 
 
 
 
 
 
京都きょうと滋賀しがけん
 
 
 
 
 
 
74.1 JR-B30 山科やましなえき   ひだり京阪けいはん山科やましなえき
   
京阪けいはん京津線けいしんせん
 
東海道本線とうかいどうほんせん   琵琶湖びわこせん

本節ほんぶしでは都合つごうじょう運転うんてん系統けいとうじょうくだ方向ほうこう山科やましなえき近江塩津おうみしおつえき)のじゅん説明せつめいする。

関西かんさい北陸ほくりく短絡たんらくという目的もくてきから高速こうそく走行そうこうねら路線ろせんとされたため、ほとんどの区間くかんトンネル高架線こうかせん盛土もりつちきりなどの立体りったい構造こうぞうとなっており、湖西線こせいせんない踏切ふみきり設置せっちされていない。三井寺みいでらしろひげ神社じんじゃなどでは境内けいだいをトンネルが通過つうかすることによる土地とち取得しゅとくなどをめぐって補償ほしょう騒動そうどうきた[58]ほか、地元じもとからの反対はんたいこうわか鉄道てつどう前述ぜんじゅつ)との関係かんけい路線ろせん決定けってい難航なんこうした部分ぶぶんもあるが、最小さいしょうきょくりつ半径はんけい原則げんそく1,400 mとし(大津おおつきょうえき付近ふきん半径はんけい800 m、近江おうみ高島たかしまえき付近ふきん半径はんけい1,000 mなど例外れいがいすうしょある)、勾配こうばいも19 以下いか在来ざいらいせんとしてはこう規格きかく建設けんせつされている。

大津おおつきょう・おごと温泉おんせん堅田かただ近江おうみ舞子まいこ安曇川あどがわ近江今津おうみいまづ永原ながはらの7えき待避たいひ設備せつびがあり[ちゅう 13]、このうち堅田かただ近江おうみ舞子まいこ近江今津おうみいまづ永原ながはらにはかえ設備せつびもうけられている[59]。このほか、かず邇駅にもわたせんがあり、本線ほんせんじょうでの折返おりかえしが可能かのうとなっている[60]

高架こうか区間くかんではスラブ軌道きどう多用たようしたため、保線ほせん大型おおがた機械きかい導入どうにゅうした。その大型おおがた機械きかい使つか保守ほしゅ間合まあいを確保かくほするため、深夜しんや通過つうかする貨物かもつ列車れっしゃ単線たんせん使用しようするための設備せつび単線たんせん並列へいれつ)をもうけた[61]。おごと温泉おんせんえきのぞ待避たいひ可能かのうえきとマキノえきにはシーサスを、上下じょうげせんとの両方向りょうほうこう使用しようできる信号しんごう設備せつび複線ふくせん利用りようでは閉塞へいそく区間くかんがあるが、単線たんせん使用しようは1閉塞へいそくあつかい)を配置はいちした[61]。しかし、その貨物かもつ列車れっしゃ減少げんしょうなどにより設備せつび維持いじする必要ひつようせいうすれたため、2004ねん単線たんせんよう信号しんごう設備せつび使用しよう停止ていしされている。

高速こうそく運転うんてん最適さいてき路線ろせんであるため、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう国鉄こくてつ時代じだいから、湖西線こせいせん利用りようして381けい221けい681けい四国旅客鉄道しこくりょかくてつどう(JR四国しこく)の8000けい電車でんしゃなどが速度そくど向上こうじょう試験しけんんだ[2]。また、JR西日本にしにほん新型しんがた車両しゃりょう投入とうにゅうするさい投入とうにゅうさき関係かんけいなく湖西線こせいせん試運転しうんてんおこなうのが通例つうれいとなっている[ちゅう 14]

現在げんざい特急とっきゅう「サンダーバード」と姫路ひめじ播州赤穂ばんしゅうあこう方面ほうめんまで直通ちょくつう運転うんてんするしん快速かいそくさい高速度こうそくど130 km/hで走行そうこうする。また、ブレーキ性能せいのうじょう120 km/hを最高さいこう速度そくどとする485けい電車でんしゃ運転うんてんされていた「雷鳥らいちょう」も、踏切ふみきりのない湖西線こせいせんないでは最高さいこう速度そくど130 km/h運転うんてん特別とくべつみとめられた[2]。ただしこの特例とくれい認可にんかされたのはJR発足ほっそくであり、1989ねん3月11にちのダイヤ改正かいせいにより登場とうじょうした「スーパー雷鳥らいちょう」を皮切かわきりに順次じゅんじ最高さいこう速度そくどげがおこなわれた[2]。「サンダーバード」で京都きょうとえき - 敦賀つるがえきあいだ停車ていしゃ場合ばあい最速さいそく所要しょよう時間じかんは、くだりが50ふんのぼりが53ふん程度ていどである。

山科やましなえき - 堅田かただえきあいだ

編集へんしゅう

山科やましなえきると、東海道とうかいどう本線ほんせん分岐ぶんきし、長等ながらさんトンネルながさ3,075 m)にはい[62]。このトンネルは、山科やましなりの坑口こうこう単線たんせん3ほん変形へんけいトンネルであるが、大津おおつきょうりが複線ふくせん断面だんめんである。山科やましなえき停車ていしゃするくだ列車れっしゃは18 ‰の勾配こうばい東海道とうかいどう本線ほんせんすが、特急とっきゅう列車れっしゃ貨物かもつ列車れっしゃなど山科やましなえき通過つうかするくだ列車れっしゃは10 なる勾配こうばいようもうけられた分岐ぶんきせんとおり、トンネルない合流ごうりゅうしている。長等ながらさんトンネルをると京阪けいはん石山坂本線いしやまさかもとせんえて、すぐに2めん4せん大津おおつきょうえきく。ここでは京阪けいはん京阪けいはん大津おおつきょうえきへのえができる。

大津おおつきょうえきからきたかつ断層だんそう琵琶湖びわこ西岸せいがん断層だんそうたい)が活動かつどうした結果けっかできた細長ほそなが平地ひらち沿ってはしる。そのため、西にし比叡ひえい比良びら山脈さんみゃく見上みあげ、ひがしはほぼ全線ぜんせんわたって琵琶湖びわこ湖面こめんながめることができる[62]線路せんろ周囲しゅういしずかな田園でんえん地帯ちたいではあるが、堅田かただえきまでは周辺しゅうへん住宅じゅうたく量販りょうはんてんおおい。途中とちゅう、おごと温泉おんせんえき付近ふきんこうわか鉄道てつどうきゅう線路せんろおおきくはなれ、山側やまがわをほぼ直線ちょくせんけていく。そのため、おごと温泉おんせんえき前後ぜんごに5つの比較的ひかくてきみじかだいいち - だい雄琴おごとトンネルがある。

大津おおつきょうえきぎ、1めん2せん唐崎からさきえきへ。唐崎からさきえきると左手ひだりて国道こくどう161ごう湖西こさい道路どうろ並行へいこうしてはしり、しん快速かいそく停車駅ていしゃえき比叡山ひえいざん坂本さかもとえきく。比叡山ひえいざん坂本さかもとえきつぎ到着とうちゃくするおごと温泉おんせんえきりょうはしをトンネルにはさまれた構造こうぞうとなっている。おごと温泉おんせんえきからトンネルを2ほんけて市街地しがいちちかづくと堅田かただえき到着とうちゃくする。堅田かただえき特急とっきゅう一部いちぶしん快速かいそく停車ていしゃする主要しゅようえきで、このえき始発しはつ終着しゅうちゃくとする普通ふつうおおく、国鉄こくてつ時代じだいしん快速かいそくもこのえき発着はっちゃくであった。

堅田かただえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ

編集へんしゅう

堅田かただえきからさき湖岸こがん沿って線路せんろはしり、天気てんきがよいには対岸たいがん山々やまやまえる。つぎ小野おのえきびわこローズタウンへの最寄駅もよりえきとして、京阪電気鉄道けいはんでんきてつどう請願せいがんえきとして京阪けいはん出資しゅっしにより開業かいぎょうした。つづかず邇駅よもぎ萊駅志賀しかえき比良びらえきはいずれも普通ふつうしか停車ていしゃしない(ただし、志賀しかえきしん快速かいそく臨時りんじ停車ていしゃすることもある)。近江舞子おうみまいこえきは2めん4せんで、かつてはしん快速かいそく終着駅しゅうちゃくえきであった。普通ふつう列車れっしゃ大半たいはんはこのえきかえす。近江塩津おうみしおつ方面ほうめんかうしん快速かいそくはこのえきから各駅かくえきとままる。また、北小松きたこまつえきぎると比較的ひかくてきみじかい2つのトンネル(だいいちだい北小松きたこまつトンネル)があり、高島たかしまはいり、そのさき路線ろせん決定けってい難航なんこうしたしろひげ神社じんじゃ北側きたがわみじかい2つのトンネル(だいいちだいしろひげトンネル)、そして高島たかしまトンネルながさ1,498 m)の合計ごうけい5つのトンネルをけると近江おうみ高島たかしまえき到着とうちゃくする。そのさき湖岸こがんからはなれ、平地ひらちなかはしり、2めん4せんのホームを安曇川あどがわえき到着とうちゃくする。安曇川あどがわわたり、高島たかしま市役所しやくしょへの最寄駅もよりえき新旭しんあさひえきき、ふたた琵琶湖びわこちかづくと、近江今津おうみいまづえきく。近江今津おうみいまづえき留置とめおきせん湖西線こせいせん拠点きょてんえきである[63]。ここで大半たいはん普通ふつう京都きょうと方面ほうめんかえすほか、敦賀つるがえきおよび近江塩津おうみしおつえき発着はっちゃくしん快速かいそくぞうかいゆい作業さぎょうおこなわれている。

湖西こさい地域ちいき北陸ほくりくからつづゆき地帯ちたいのため、スプリンクラーゆきとしみぞなどの設備せつびっている。近江今津おうみいまづえきにはでんとめせん設備せつびがあり車両しゃりょう夜間やかんとどこおはくおこなわれているが、留置とめおきパンタグラフ位置いちする場所ばしょには屋根やねもうけ、降雪こうせつから車両しゃりょう保護ほごしている。

一方いっぽうで、比良びらおろしばれる強風きょうふうにより、貨物かもつ列車れっしゃ徐行じょこう運転うんてんちゅう貨車かしゃ高架こうかから転落てんらくしたり、停車ていしゃ待避たいひちゅう横転おうてんした事故じこれいもあり、速度そくど規制きせい運転うんてん見合みあわせとなることもおおく「サンダーバード」など湖西線こせいせん通過つうかする特急とっきゅう米原まいばらえき東海道本線とうかいどうほんせん北陸本線ほくりくほんせん経由けいゆ迂回うかい運転うんてんされることもある[64]。2006年度ねんどでは運転うんてん見合みあわせはけい28にち実施じっしされた[65]。これをけて、JR西日本にしにほんは、比良びらえき - 近江舞子おうみまいこえきあいだ[66][67]近江舞子おうみまいこえき - 北小松きたこまつえきあいだ山側やまがわ西側にしがわ)に防風ぼうふうしがらみ設置せっち[68]従来じゅうらい秒速びょうそく25メートルで運転うんてん規制きせいおこなうようにしていたのを30メートルまでげ、年間ねんかん運転うんてん見合みあわせ時間じかん設置せっちまえの26%になった[8]防風ぼうふうしがらみは2018ねん平成へいせい30ねん)までに完成かんせいたが、そう延長えんちょうは14.6kmにたっした[30]。また防風ぼうふうしがらみ工事こうじ完成かんせいわせて、近江舞子おうみまいこえきには風力ふうりょく発電はつでん装置そうちそなえられ、えき使用しようする電力でんりょく一部いちぶまかなっている[69]

近江今津おうみいまづ - 近江塩津おうみしおつえきあいだ

編集へんしゅう

近江今津おうみいまづえきはなれると一転いってんして市街地しがいちからはずれ、さらに水田すいでん地帯ちたいなかはしってくが、近江中庄おうみなかしょうえき無人むじんえきえき周辺しゅうへん閑散かんさんとしている。このえきはほぼ一直線いっちょくせんじょうにあるため、ホームから双方向そうほうこうへの見通みとおしも非常ひじょうい。つぎのマキノえき片仮名かたかなえきとして国鉄こくてつ時代じだいから有名ゆうめい[63]、かつては町名ちょうめい片仮名かたかなになっていた。2005ねん高島たかしま合併がっぺいされて町名ちょうめいえてしまったが、駅名えきめいほう片仮名かたかなきが健在けんざいである。マキノえきぎると山々やまやまちかづき、峰山みねやまトンネルながさ3,910 m)を通過つうか長浜ながはまはいり、2めん4せん永原ながはらえきく。かつては直流ちょくりゅう電化でんか区間くかん終着駅しゅうちゃくえきとしてしん快速かいそく発着はっちゃくもあった。現在げんざいでも永原ながはらえきかえ普通ふつうはまだのこっており、6りょうまたは8りょう編成へんせい普通ふつう列車れっしゃはこのえきまでしか入線にゅうせんしない。駅前えきまえには長浜ながはま市役所しやくしょ西浅井にしあざい支所ししょがある。さらに永原ながはらぎたさき国道こくどう303ごうをオーバークロスして、城山しろやまトンネルながさ2,318 m)をけていく。2006ねん9がつまでこのトンネルをけた北側きたがわに交直セクションがあった。そのやく20 mのたかさの高架こうかきょう水田すいでん地帯ちたいえ、右手みぎて北陸本線ほくりくほんせんい、国道こくどう8ごうをオーバークロスして近江塩津おうみしおつえきく。ただしどうえき通過つうか列車れっしゃ主体しゅたい湖西線こせいせんくだ本線ほんせんがわには大雪おおゆき常用じょうようホームしかなく、停車ていしゃ列車れっしゃ北陸本線ほくりくほんせんくだりホームにてんせんして停車ていしゃする。

乗車じょうしゃ制度せいど特例とくれい

編集へんしゅう

山科やましなえき - 近江塩津おうみしおつえきあいだをまたぐ場合ばあい米原まいばらえき経由けいゆ乗車じょうしゃであっても湖西線こせいせん経由けいゆ営業えいぎょうキロで普通ふつう運賃うんちん料金りょうきん計算けいさんする経路けいろ特定とくてい区間くかん特例とくれいがある。しかし定期ていきけん場合ばあいはそれが適用てきようされず、実際じっさい乗車じょうしゃする経路けいろ運賃うんちん適用てきようされるため、米原まいばらえき経由けいゆより割安わりやす湖西線こせいせん経由けいゆ定期ていきけんでは米原まいばらえき経由けいゆ利用りようできない。

2012ねん3がつまで定期ていき列車れっしゃとして運行うんこうされていた急行きゅうこうきたぐにごう米原まいばらえき経由けいゆ運行うんこうされていたが、この区間くかんをまたぐ場合ばあい湖西線こせいせん経由けいゆ料金りょうきん計算けいさんしていた。前記ぜんきとお定期ていきけんには適用てきようされなかったため、定期ていきけん急行きゅうこうけん併用へいようする場合ばあい[ちゅう 15]は、定期ていきけん米原まいばら経由けいゆ急行きゅうこうけん湖西線こせいせん経由けいゆ金額きんがく計算けいさん経路けいろことなっていた。

直流ちょくりゅう工事こうじ

編集へんしゅう

湖西線こせいせん建設けんせつ当時とうじ北陸本線ほくりくほんせんとの接続せつぞくえきとなる近江塩津おうみしおつえき交流こうりゅうで、東海道とうかいどう本線ほんせんとの接続せつぞくえきとなる山科やましなえき直流ちょくりゅうでそれぞれ電化でんかされていたため、近江塩津おうみしおつえきとなりにある永原ながはらえきとのあいだに交直セクションがもうけられた。これにより、大阪おおさか京都きょうと方面ほうめんから湖西線こせいせんとおして北陸ほくりく方面ほうめん直通ちょくつうできる車両しゃりょうは、気動車きどうしゃディーゼル機関きかんしゃなどの内燃ないねんどうしゃ動力どうりょくたない客車きゃくしゃ貨車かしゃのぞけばくるまじょう交流こうりゅう直流ちょくりゅうえができる485けいなどの直流ちょくりゅう電車でんしゃと交直流ちょくりゅう両用りょうようEF81かたち電気でんき機関きかんしゃかぎられた。永原ながはらえき - 山科やましなえきあいだ直流ちょくりゅう電化でんか建設けんせつされたためどう区間くかん普通ふつう列車れっしゃ直流ちょくりゅう電車でんしゃ運転うんてんされていたが、需要じゅようおお見込みこめない湖西こさいせん北陸本線ほくりくほんせんとの直通ちょくつう列車れっしゃには特急とっきゅう列車れっしゃのぞいて高価こうかな交直流ちょくりゅう電車でんしゃ投入とうにゅうされず、敦賀つるがえき - 近江塩津おうみしおつえき - 近江今津おうみいまづえきあいだ普通ふつう列車れっしゃ電化でんか区間くかんでありながら1991ねん9月13にちまで気動車きどうしゃ運転うんてんされていた。

一方いっぽう北陸本線ほくりくほんせん交流こうりゅう電化でんかのためローカル列車れっしゃ本数ほんすうすくなく、湖北こほく地区ちく大津おおつ京阪神けいはんしんあいだ移動いどうには米原まいばらえきでのえが必要ひつようであった。滋賀しがけん地元じもと自治体じちたい国鉄こくてつ時代じだいの1986ねん沿線えんせん市町しちょう商工会しょうこうかいで「北陸本線ほくりくほんせん直流ちょくりゅう促進そくしん期成きせい同盟どうめいかい」を設立せつりつし、北陸本線ほくりくほんせん利便りべんせい向上こうじょうには電化でんか方式ほうしき変更へんこう必要ひつよう国鉄こくてつ・JRへの要望ようぼう活動かつどうすすめ、さらに1990ねん5がつには、湖西こさい市町しちょうくわわり「琵琶湖びわこ環状かんじょうせん促進そくしん期成きせい同盟どうめいかい」をあらたに発足ほっそくさせ、JRへのはたらきかけをすすめた。その結果けっか翌年よくねん北陸本線ほくりくほんせん長浜ながはまえき - 米原まいばらえきあいだ直流ちょくりゅう工事こうじおこなわれた。もともと実際じっさいの交直セクションは同線どうせん田村たむらえき - 坂田さかたえきあいだであったので、これを虎姫とらひめえき - 長浜ながはまえきあいだ移設いせつしたものである。工事こうじやく7おくえんけん長浜ながはまなど地元じもと自治体じちたい負担ふたんでまかなった。工事こうじ完成かんせいによる1991ねん9がつ14にちのダイヤ改正かいせい以降いこう京阪神けいはんしんからのしん快速かいそく長浜ながはまえきまで直通ちょくつうしたことで、長浜ながはまでは観光かんこうきゃく増加ぞうか人口じんこう増加ぞうかという経済けいざい効果こうかをもたらした。しん快速かいそくれで長浜ながはま京阪神けいはんしん通勤つうきんけんとなった一方いっぽうくろかべスクエアなど地元じもと観光かんこう資源しげん活性かっせいなどが反響はんきょうんだ結果けっかおおくの観光かんこうきゃく長浜ながはまへとあしはこぶようになり、まちづくりの起爆きばくざいとしての直流ちょくりゅう工事こうじ注目ちゅうもくびた[70]

その成功せいこうて、同様どうよう交流こうりゅう電化でんか列車れっしゃ本数ほんすうすくなく米原まいばらえき以西いせいへの直通ちょくつうがなかった湖北こほく地区ちくでも「しん快速かいそく直通ちょくつうを」という機運きうんたかまり、湖北こほく地区ちくかく自治体じちたいうごした。湖西こさい湖北こほく地区ちく相互そうご交流こうりゅうもこの交直セクションが障害しょうがいとなり直通ちょくつう列車れっしゃすくなく不便ふべんであったため、これらを解消かいしょうするためにも直流ちょくりゅう工事こうじ地元じもと重要じゅうよう課題かだいであった。1995ねんからは基金ききんとして毎年まいとし工事こうじ費用ひようかく自治体じちたいてることをはじめ、「琵琶湖びわこ環状かんじょうせん構想こうそう」を前進ぜんしんするようえき周辺しゅうへん整備せいび観光かんこう施設しせつ案内あんない整備せいびつとめた。一方いっぽう長浜ながはま成功せいこう事例じれい参考さんこうに、敦賀つるがしん快速かいそく直通ちょくつうによる観光かんこうきゃく増加ぞうか目論見もくろみ福井ふくいけんとともに京阪神けいはんしんからの直通ちょくつう列車れっしゃ増発ぞうはつするためには直流ちょくりゅう必要ひつよう、とはたらきかけるようになった。

そこで鉄道てつどう整備せいび一環いっかんとして、

  1. しん快速かいそく湖北こほく直通ちょくつうさせる
  2. 湖西こさい湖北こほく列車れっしゃ利用りようによる移動いどうをより便利べんりにする
  3. 敦賀つるが京阪神けいはんしんから直通ちょくつうしん快速かいそくはしらせる

というねらいで、湖西線こせいせん北陸本線ほくりくほんせん直流ちょくりゅう工事こうじおこなわれた。工事こうじ地元じもと請願せいがんというかたちで、滋賀しがけんがわけん地元じもと自治体じちたい)と福井ふくいけんがわけん敦賀つるが)がほぼ折半せっぱんかたち工事こうじ負担ふたんした(工事こうじは161おくえんで、うち滋賀しがけんがわが75おくえん福井ふくいけんがわが68おくえん設備せつび費用ひようぶん負担ふたん[ちゅう 16]、JR西日本にしにほん車両しゃりょうしんせいとして18おくえん負担ふたんしている[ちゅう 16][71]

直流ちょくりゅう工事こうじは、近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだ虎姫とらひめえき - 長浜ながはまえきあいだにあったデッドセクション南今庄みなみいまじょうえき - 敦賀つるがえきあいだ厳密げんみつには北陸ほくりくトンネル敦賀つるがくちがわ)に移設いせつし、北陸本線ほくりくほんせん敦賀つるがえき - 長浜ながはまえきあいだ湖西線こせいせん近江塩津おうみしおつえき - 永原ながはらえきあいだ直流ちょくりゅう饋電とするもので、2006ねん9がつ24にち完成かんせいした。

これにより、同年どうねん10がつ21にちにダイヤ改正かいせいおこなわれ、にちちゅう中心ちゅうしんに1にち25ほん湖西線こせいせん経由けいゆ17ほん琵琶湖びわこせん北陸本線ほくりくほんせん経由けいゆ8ほん)が近江今津おうみいまづえき長浜ながはまえきから延長えんちょうされるかたち敦賀つるがえきまで、1にち18ほん近江塩津おうみしおつえき琵琶湖びわこせん北陸本線ほくりくほんせん経由けいゆ)までれるようになった。近江塩津おうみしおつえきでは、にちちゅう湖西線こせいせん方面ほうめんからのくだ敦賀つるがきからとうえき始発しはつのぼ米原まいばら方面かたもきに、また米原まいばら方面ほうめんからのとうえきまりから湖西線こせいせんのぼ列車れっしゃどういちホームでができるようになり、湖西線こせいせん北陸本線ほくりくほんせん接続せつぞく改善かいぜんされた。ただし、もとからホームちょうなが敦賀つるがえきのぞいて近江塩津おうみしおつえきなど直流ちょくりゅうされたえきではホーム延伸えんしんや4りょうえるながさでの嵩上かさあ工事こうじおこなわれなかったため、6りょうや8りょうなどの普通ふつう列車れっしゃ現在げんざいでも永原ながはらえきまりで運転うんてんされている。

なお、北陸本線ほくりくほんせんれするしん快速かいそく標準ひょうじゅんてき所要しょよう時間じかんは、湖西線こせいせん経由けいゆ敦賀つるがえきから京都きょうとえきまでがやく95ふん大阪おおさかえきまででやく125ふん三ノ宮さんのみやえきまででやく145ふん姫路ひめじえきまででやく185 - 190ふんである。また米原まいばらえき経由けいゆはさらに15ふんほど所要しょよう時間じかんびる。もともと湖西こさい地区ちく敦賀つるが流動りゅうどうはほとんどなく、湖北こほく湖東ことう地区ちく敦賀つるが流動りゅうどうはそれなりにあるため、敦賀つるがえき発着はっちゃくしん快速かいそくは、昼間ひるま湖西線こせいせん経由けいゆとし、それ以外いがい米原まいばらえき経由けいゆになっている。そのため朝夕あさゆう時間じかんたいには接続せつぞく時分じぶん湖西線こせいせんないでの所要しょよう時間じかんなどにより、米原まいばらえき経由けいゆのほうがはやくなる場合ばあいもある。

路線ろせんデータ

編集へんしゅう

えき一覧いちらん

編集へんしゅう

便宜上べんぎじょう近江塩津おうみしおつがわ列車れっしゃれる北陸本線ほくりくほんせん敦賀つるがえき - 近江塩津おうみしおつえきあいだと、山科やましながわぜん列車れっしゃれる東海道とうかいどう本線ほんせん山科やましなえき - 京都きょうとえきあいだわせて記載きさいする。

  • きょう特定とくてい都区とく市内しない制度せいどにおける「京都きょうと市内しない」エリアのえき
  • #:待避たいひ可能かのうえき
  • 累計るいけい営業えいぎょうキロは近江塩津おうみしおつえき起点きてん
  • 停車駅ていしゃえき
    • 普通ふつう…すべてのえき停車ていしゃ
    • 快速かいそくしん快速かいそく…●しるしえき停車ていしゃ、|しるしえき通過つうか、※しるしえきは「湖西こさいレジャーごう」のみ臨時りんじ停車ていしゃ
      • 平日へいじつのみ運転うんてん近江舞子おうみまいこはつ快速かいそくは、京都きょうとえきまでは普通ふつうとして運転うんてん
    • 特急とっきゅうサンダーバード」…列車れっしゃ記事きじ参照さんしょう
  • えきナンバーは2018ねん3がつより導入どうにゅう[74]
路線ろせんめい えきナンバー
[75]
駅名えきめい 営業えいぎょうキロ 快速かいそく しん快速かいそく 接続せつぞく路線ろせん 所在地しょざいち
えきあいだ 累計るいけい
北陸本線ほくりくほんせん JR-B08 敦賀つるがえき# - 14.5 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう  北陸ほくりく新幹線しんかんせん小浜線おばません
ハピラインふくいハピラインふくいせん
福井ふくいけん
敦賀つるが
JR-B09 しん疋田ひきだえき 6.7 7.8  
JR-B10 近江塩津おうみしおつえき 7.8 0.0 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう  北陸本線ほくりくほんせん米原まいばら方面ほうめん:JR-A03) 滋賀しがけん 長浜ながはま
湖西線こせいせん
JR-B11 永原ながはらえき# 5.8 5.8  
JR-B12 マキノえき 7.1 12.9   高島たかしま
JR-B13 近江中庄おうみなかしょうえき 3.2 16.1  
JR-B14 近江今津おうみいまづえき# 4.8 20.9  
JR-B15 新旭しんあさひえき 4.9 25.8  
JR-B16 安曇川あどがわえき# 3.3 29.1  
JR-B17 近江おうみ高島たかしまえき 4.1 33.2  
JR-B18 北小松きたこまつえき 6.4 39.6   大津おおつ
JR-B19 近江舞子おうみまいこえき# 2.3 41.9  
JR-B20 比良びらえき 2.2 44.1  
JR-B21 志賀しかえき 2.7 46.8  
JR-B22 よもぎ萊駅 2.4 49.2  
JR-B23 かず邇駅 2.4 51.6  
JR-B24 小野おのえき 2.7 54.3  
JR-B25 堅田かただえき# 2.1 56.4  
JR-B26 おごと温泉おんせんえき# 3.2 59.6  
JR-B27 比叡山ひえいざん坂本さかもとえき 3.4 63.0  
JR-B28 唐崎からさきえき 2.6 65.6  
JR-B29 大津おおつきょうえき# 3.1 68.7 京阪電気鉄道けいはんでんきてつどう 石山坂本線いしやまさかもとせん京阪けいはん大津おおつきょうえき (OT15)
JR-B30 山科やましなえき きょう 5.4 74.1 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう  東海道本線とうかいどうほんせん琵琶湖びわこせん:JR-A30)
京都きょうと市営しえい地下鉄ちかてつ  東西線とうざいせん (T07)
京阪電気鉄道けいはんでんきてつどう 京津線けいしんせん京阪けいはん山科やましなえき (OT31)
京都きょうと京都きょうと 山科やましな
東海道本線とうかいどうほんせん
JR-B31 京都きょうとえき きょう# 5.5 79.6 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう  東海道とうかいどう本線ほんせんJR京都きょうとせん:JR-A31)・  山陰本線さんいんほんせん嵯峨野線さがのせん:JR-E01)・  奈良ならせん (JR-D01)
東海旅客鉄道とうかいりょかくてつどう  東海道新幹線とうかいどうしんかんせん
近畿日本鉄道きんきにほんてつどうB 京都きょうとせん (B01)
京都きょうと市営しえい地下鉄ちかてつ  烏丸線からすません (K11)
下京しもぎょう

中間なかまえきのうち、直営ちょくえいえき近江今津おうみいまづえき堅田かただえきの2えきのみである。ほかに近江中庄おうみなかしょうえき終日しゅうじつ無人むじんえき永原ながはらえき・マキノえき簡易かんい委託いたくえきである以外いがいはすべて、JR西日本にしにほん交通こうつうサービスによる業務ぎょうむ委託いたくえきである。

平均へいきん通過つうか人員じんいん

編集へんしゅう

かく年度ねんど平均へいきん通過つうか人員じんいんひと/にち)は以下いかのとおりである。

年度ねんど 平均へいきん通過つうか人員じんいんひと/にち 出典しゅってん
山科やましな - 近江塩津おうみしおつ
2013年度ねんど平成へいせい25年度ねんど 36,161 [76]
2014年度ねんど平成へいせい26年度ねんど 36,660 [77]
2015年度ねんど平成へいせい27年度ねんど 37,689 [78]
2016年度ねんど平成へいせい28年度ねんど 38,202 [79]
2017年度ねんど平成へいせい29年度ねんど 38,322 [80]
2018年度ねんど平成へいせい30年度ねんど 38,218 [81]
2019年度ねんどれいもと年度ねんど 36,753 [82]
2020年度ねんどれい02年度ねんど 19,592 [83]
2021年度ねんどれい03年度ねんど 21,380 [84]
2022年度ねんどれい04年度ねんど 29,155 [85]
2023年度ねんどれい05年度ねんど 33,177 [86]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ a b c 鉄道てつどう要覧ようらんじょう起点きてんえき終点しゅうてんえき[1]
  2. ^ たいして東海道本線とうかいどうほんせん大津おおつえき - 米原まいばらえきあいだ琵琶湖びわこせん一部いちぶ)は湖東ことうせんともばれるが、これは昭和しょうわ30年代ねんだいにはすで使つかわれている。
  3. ^ 宮脇みやわき俊三しゅんぞう編著へんちょ鉄道てつどうはいせんあとあるくIV』(1997ねん、JTB)p.198の「国鉄こくてつ再建さいけんほう区間くかん表示ひょうじ営業えいぎょうキロの推移すいい」には、湖西線こせいせんなどの区間くかん表記ひょうきに「〈ぎゃく〉」しるしけられ、同書どうしょp.192に日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう経営けいえい再建さいけん促進そくしん特別とくべつ措置そちほう別表べっぴょうだいいちと「日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう線路せんろ名称めいしょう」とで起点きてん終点しゅうてんぎゃくになっている区間くかんに〈ぎゃく〉を付記ふきしたむねかれている[15]。ただし、〈ぎゃくしるしけたのは同書どうしょの「国鉄こくてつ再建さいけんほう区間くかん表示ひょうじ営業えいぎょうキロの推移すいい」の作成さくせいしゃ(の判断はんだん)によるもので、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう経営けいえい再建さいけん促進そくしん特別とくべつ措置そちほうやその別表べっぴょうには〈ぎゃくしるしけられていない。
  4. ^ 京葉線けいようせん武蔵野線むさしのせんどうランク。
  5. ^ 鉄道てつどう建設けんせつ運輸うんゆ施設しせつ整備せいび支援しえん機構きこうは、鉄道てつどう事業じぎょうほうだい59じょう規定きていにより、だい三種さんしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとはされず、どうほうどうじょうだい2こう規定きていによって、JR西日本にしにほんだい一種いっしゅ鉄道てつどう事業じぎょうしゃとみなされていた。
  6. ^ 地元じもと資本しほん開業かいぎょうしたが、戦後せんご京阪けいはん傘下さんかはいった。鉄道てつどうせん廃止はいしこうわか交通こうつう社名しゃめい変更へんこうしたのちつづ京阪けいはんグループの一員いちいんである。
  7. ^ 国鉄こくてつこうわか鉄道てつどう一部いちぶ従業じゅうぎょういんれを確約かくやくしたことで、交渉こうしょう妥結だけつへとかった。実際じっさい国鉄こくてつこうわか鉄道てつどう従業じゅうぎょういん50めいれている。
  8. ^ もともとこうわか鉄道てつどうせん路盤ろばん電化でんかカル線かるせんてい規格きかくなものであり、高速こうそく運転うんてんによる大量たいりょう輸送ゆそうおこな幹線かんせんけい路線ろせんにするには貧弱ひんじゃくすぎることから、こうわか鉄道てつどうせん路盤ろばんをそのまま転用てんようするよりもあらたに用地ようち買収ばいしゅうをしたりトンネルを建設けんせつして線形せんけいくしたりするほう得策とくさくであったという事情じじょうもあった。湖西線こせいせん建設けんせつ用地ようちではなく、むしろ国道こくどう161ごう改良かいりょう整備せいびのために転用てんようされた路盤ろばんおおかった。
  9. ^ 特急とっきゅうは「雷鳥らいちょう」の一部いちぶ列車れっしゃ湖西線こせいせんない西にし大津おおつえきげん大津おおつきょうえき)と近江今津おうみいまづえき停車ていしゃ急行きゅうこう立山たてやま」はひるぎょうぜん列車れっしゃ西にし大津おおつえき近江今津おうみいまづえきのほかに安曇川あどがわえきにも停車ていしゃ。なお、急行きゅうこう立山たてやま」は湖西線こせいせん経由けいゆとなったものの、特急とっきゅう増発ぞうはつともなって北陸本線ほくりくほんせんない途中とちゅうえきでの待避たいひえたこともあって時間じかん短縮たんしゅく効果こうか相殺そうさいされ、大阪おおさかえき - 金沢かなざわえき富山とやまえきあいだ所要しょよう時間じかん米原まいばらえき経由けいゆ時代じだいとほとんどわらなかった。
  10. ^ 当時とうじ湖西線こせいせん唯一ゆいいつ12りょうでの運転うんてんおこなうため、ホーム有効ゆうこうちょうが8りょう新旭しんあさひえき通過つうかし、新旭しんあさひえきより利用りようしゃすくないしん快速かいそく停車駅ていしゃえき近江おうみ高島たかしまえき北小松きたこまつえき通過つうかとしたが、緩急かんきゅう接続せつぞくができる安曇川あどがわえき停車ていしゃとした。なお近江今津おうみいまづえき - 近江舞子おうみまいこえきあいだ安曇川あどがわえきのみ停車ていしゃするのは、開業かいぎょう運行うんこうされていた快速かいそく臨時りんじしん快速かいそくおな停車駅ていしゃえきである。
  11. ^ 毎日まいにち夕方ゆうがた快速かいそく敦賀つるがきは堅田かただえき実施じっし
  12. ^ ただし113けい700番台ばんだい・2700番台ばんだいとはことなり、前面ぜんめんタイフォンのシャッターは設置せっちされていない。
  13. ^ 堅田かただ近江おうみ舞子まいこ近江今津おうみいまづ永原ながはら待避たいひせん内側うちがわ2せん大津おおつきょう・おごと温泉おんせん安曇川あどがわ待避たいひせん外側そとがわ2せん
  14. ^ 実際じっさいに、湖西線こせいせんでの運用うんよう当初とうしょからない227けい271けい281けい283けい323けいなどがしんせい直後ちょくご工場こうじょう出場しゅつじょう試運転しうんてんおこなっている。
  15. ^ JR西日本にしにほんでは、特急とっきゅう急行きゅうこう列車れっしゃ普通ふつうしゃ自由じゆうせき所定しょてい料金りょうきんけん購入こうにゅうすることで、定期ていきけんでの利用りようみとめている。
  16. ^ a b 地元じもと負担ふたんぶんには、125けい電車でんしゃ6りょう521けい電車でんしゃ10両分りょうぶんしんせい費用ひようふくむ。JR西日本にしにほん負担ふたん223けい電車でんしゃ14両分りょうぶんのみ。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ a b c d e f g 監修かんしゅうしゃ 国土こくど交通省こうつうしょう鉄道てつどうきょく西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう株式会社かぶしきがいしゃ」『鉄道てつどう要覧ようらんかく年度ねんど電気でんきしゃ研究けんきゅうかい鉄道てつどう図書としょ刊行かんこうかい湖西線こせいせん掲載けいさいぺーじぺーじ 
  2. ^ a b c d e f g h i j k l m n 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』42ごう 26ぺーじ
  3. ^ a b ATS-Pの整備せいびじょうきょう”. 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2023ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』42ごう 15ぺーじ
  5. ^ 近畿きんきエリア・広島ひろしまエリアに「路線ろせん記号きごう」を導入どうにゅうします』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2014ねん8がつ6にちhttp://www.westjr.co.jp/press/article/2014/08/page_5993.html2023ねん6がつ12にち閲覧えつらん 
  6. ^ データでるJR西日本にしにほん2020』(PDF)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2020ねん、54ぺーじhttps://www.westjr.co.jp/company/info/issue/data/pdf/data2020_07.pdf#page=2 
  7. ^ 利用りよう可能かのうエリア|ICOCA”. JRおでかけネット. 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2023ねん6がつ12にち閲覧えつらん
  8. ^ a b 9月定例ていれい社長しゃちょう会見かいけん』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2014ねん9がつ17にちhttp://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6170.html 
  9. ^ 湖西線こせいせん強風きょうふう対策たいさく充実じゅうじつさせます』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2014ねん9がつ17にちhttps://www.westjr.co.jp/press/article/2014/09/page_6168.html2022ねん6がつ15にち閲覧えつらん 
  10. ^ 北陸ほくりく新幹線しんかんせん小浜おばま京都きょうとルート正式せいしき決定けってい 与党よとうPT「早期そうき開通かいつう財源ざいげん確保かくほ」『産経新聞さんけいしんぶん産経新聞さんけいしんぶんしゃ、2016ねん12月20にち2021ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  11. ^ 新幹線しんかんせん小浜おばまルートに落胆らくたん期待きたい 京都きょうと滋賀しが反応はんのう」『京都きょうと新聞しんぶん京都新聞社きょうとしんぶんしゃ、2016ねん12月15にちオリジナルの2016ねん12月15にち時点じてんにおけるアーカイブ。2021ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  12. ^ 北陸ほくりく新幹線しんかんせん】「小浜おばま京都きょうとルート」のこ障壁しょうへき 財源ざいげん確保かくほは? 費用ひよう負担ふたんは? 並行へいこう在来ざいらいせんは?」『産経新聞さんけいしんぶん産経新聞さんけいしんぶんしゃ、2016ねん12月20にち2021ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  13. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう 謹呈きんていせんめい索引さくいん 東海道とうかいどうせん」『時刻じこくひょう 全国ぜんこくダイヤ改正かいせいごうあきごう 1980、日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう、432ぺーじ 
  14. ^ 官報かんぽう昭和しょうわ61ねん12月20にちごうだい17956ごう
  15. ^ a b c 宮脇みやわき俊三しゅんぞう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう経営けいえい再建さいけん促進そくしん特別とくべつ措置そちほう国鉄こくてつ再建さいけんほう区間くかん表示ひょうじ営業えいぎょうキロの推移すいい」『鉄道てつどうはいせんあとあるくIV』JTB、1997ねん、192, 198ぺーじISBN 4-533-02857-8 
  16. ^ a b c 日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう編集へんしゅう へん駅名えきめい一覧いちらん 関西かんさい2 東海道本線とうかいどうほんせん(4)沿線えんせん JR湖西線こせいせん 山科やましな近江塩津おうみしおつ」『日本にっぽん鉄道てつどう旅行りょこう地図ちずちょう 全線ぜんせんぜんえき全廃ぜんぱいせん』 9ごう関西かんさい2》、今尾いまおめぐみかい監修かんしゅう)、新潮社しんちょうしゃ新潮しんちょうたび」ムック〉、2009ねん1がつ19にち、31ぺーじISBN 978-4-10-790027-2 
  17. ^ 今田いまだたもつ東海道本線とうかいどうほんせん 歴史れきし趣味しゅみ 名古屋なごや神戸こうべあいだ」『鉄道てつどうピクトリアル2013ねん3がつごう特集とくしゅう東海道本線とうかいどうほんせん(II)』だい63かんだい3ごう通巻つうかんだい873ごう)、電気でんきしゃ研究けんきゅうかい、2013ねん3がつ1にち、12ぺーじ 
  18. ^ a b 鉄道てつどう建設けんせつ運輸うんゆ施設しせつ整備せいび支援しえん機構きこう 2015, p. 62.
  19. ^ 国鉄こくてつ湖西線こせいせん建設けんせつ促進そくしん期成きせい同盟どうめいかい 1975, p. 69.
  20. ^ 日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう大阪おおさか工事こうじきょく へん大阪おおさか工事こうじきょく40ねん大阪おおさか工事こうじきょく、1968ねん2がつ、18, 1019ぺーじ 
  21. ^ 名取なとり紀之のりゆき (2011ねん3がつ29にち). “車輌しゃりょう保守ほしゅ部品ぶひん供給きょうきゅうなんにともなう影響えいきょうについて。”. 鉄道てつどうホビダス. 編集へんしゅうちょうけいしろ. ネコ・パブリッシング. 2019ねん1がつ7にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2019ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  22. ^ 武政たけまさ秀明ひであき (2011ねん3がつ24にち). “関西かんさい相次あいつ鉄道てつどう運行うんこう本数ほんすう削減さくげん方針ほうしん日立ひたち化成かせい被災ひさい消耗しょうもうひん調達ちょうたつ至難しなんに【震災しんさい関連かんれん速報そくほう”. 東洋とうよう経済けいざいオンライン. 2019ねん1がつ7にち閲覧えつらん
  23. ^ 東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしんともな車両しゃりょう保守ほしゅ部品ぶひん不足ふそくによる運転うんてん計画けいかく見直みなおしについて<京阪神けいはんしん地区ちく>』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう近畿きんき統括とうかつ本部ほんぶ、2011ねん3がつ25にちhttp://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/pdf/20110325_keihanshin.pdf2023ねん6がつ13にち閲覧えつらん 
  24. ^ 車両しゃりょう保守ほしゅ部品ぶひん不足ふそくともな列車れっしゃ運転うんてん計画けいかく見直みなおしについてArchived 2011ねん4がつ11にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2011ねん4がつ6にち
  25. ^ a b 国鉄こくてつ湖西線こせいせん建設けんせつ促進そくしん期成きせい同盟どうめいかい 1975, p. 81.
  26. ^ 近畿きんき地方ちほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう 2004, pp. 140, 375.
  27. ^ 日本鉄道建設公団にほんてつどうけんせつこうだん大阪おおさか支社ししゃ 1975, pp. 425–428.
  28. ^ 近畿きんき地方ちほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう 2004, p. 141.
  29. ^ 近畿きんき地方ちほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう 2004, p. 375.
  30. ^ a b c d e JR湖西線こせいせん防風ぼうふうしがらみ運転うんてん規制きせい3ぶんの1に”. 産経新聞さんけいしんぶんWEST (2020ねん7がつ6にち). 2024ねん6がつ18にち閲覧えつらん
  31. ^ 池田いけだひかりみやび (1993-08). 鉄道てつどう総合そうごう年表ねんぴょう 1972-93. 中央ちゅうおう書院しょいん. p. 112. ISBN 4-924420-82-4 
  32. ^ a b 〜より快適かいてき車内しゃない環境かんきょうをめざして〜「女性じょせい専用せんようしゃ」を拡大かくだいします Archived 2002ねん12月3にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2002ねん10がつ7にち
  33. ^ 「JR年表ねんぴょう」『JR気動車きどうしゃ客車きゃくしゃ編成へんせいひょう '03年版ねんばん』ジェー・アール・アール、2003ねん7がつ1にち、189ぺーじISBN 4-88283-124-4 
  34. ^ えきコンコースを終日しゅうじつ全面ぜんめん禁煙きんえんにします Archived 2003ねん10がつ1にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2003ねん8がつ29にち
  35. ^ 北陸線ほくりくせん湖西線こせいせんで ICOCAエリア がひろがります Archived 2006ねん10がつ8にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2006ねん8がつ23にち
  36. ^ 西大津にしおおつえき」「雄琴おごとえき」の駅名えきめい改称かいしょう決定けっていについて Archived 2007ねん12月23にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2007ねん12がつ20日はつか
  37. ^ 在来ざいらいせん特急とっきゅう列車れっしゃなどの全席ぜんせき禁煙きんえんならびに在来ざいらいせんホームの禁煙きんえん拡大かくだいについてArchived 2009ねん3がつ29にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2009ねん3がつ26にち
  38. ^ 組織そしき改正かいせいなどについて Archived 2010ねん11月22にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2010ねん11月16にち
  39. ^ 2011年度ねんどばん 鉄道てつどう安全あんぜん報告ほうこくしょ (PDF) Archived 2011ねん11月1にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう p.15
  40. ^ a b c 湖西線こせいせん山科やましな近江塩津おうみしおつ)ATS-Pの使用しよう開始かいしについて Archived 2011ねん3がつ12にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2011ねん3がつ9にち
  41. ^ a b 女性じょせい専用せんようしゃ全日ぜんじつ終日しゅうじつについて Archived 2011ねん5がつ14にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2011ねん3がつ4にち
  42. ^ 湖西線こせいせん開通かいつう40周年しゅうねん 祝福しゅくふく記念きねん列車れっしゃ パチリ 滋賀しが」『産経新聞さんけいしんぶん』2014ねん7がつ21にちオリジナルの2014ねん7がつ20日はつか時点じてんにおけるアーカイブ。
  43. ^ JR西日本にしにほん路線ろせん記号きごう本格ほんかく使用しようはじまる”. 鉄道てつどうファン』 railf.jp鉄道てつどうニュース. 交友こうゆうしゃ (2015ねん3がつ16にち). 2023ねん6がつ13にち閲覧えつらん
  44. ^ JR湖西線こせいせん電柱でんちゅう9ほん運休うんきゅう 台風たいふう影響えいきょう」『朝日新聞あさひしんぶん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2017ねん10がつ23にちオリジナルの2017ねん10がつ23にち時点じてんにおけるアーカイブ。2017ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  45. ^ 電柱でんちゅう倒壊とうかい湖西線こせいせんなお運休うんきゅう 近畿きんき鉄道てつどう台風たいふう混乱こんらんつづ」『朝日新聞あさひしんぶん朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2017ねん10がつ24にちオリジナルの2017ねん10がつ24にち時点じてんにおけるアーカイブ。2017ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  46. ^ JR湖西線こせいせん 2にちぶりに運転うんてん再開さいかい”. NHK NEWS WEB. NHK (2017ねん10がつ25にち). 2017ねん10がつ26にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2017ねん10がつ26にち閲覧えつらん
  47. ^ JR西日本にしにほん信号しんごうシステム一覧いちらん” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2015ねん12月1にち閲覧えつらん
  48. ^ 【JR西日本にしにほん】223けい2500ばんだい湖西線こせいせんでの運転うんてん開始かいし”. 鉄道てつどうホビダス. 鉄道てつどう投稿とうこう情報じょうほうきょく. ネコ・パブリッシング (2023ねん3がつ21にち). 2023ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  49. ^ 【たくさんのメッセージに見送みおくられて】草津線くさつせん湖西線こせいせんの113けい・117けい運用うんよう終了しゅうりょう”. 鉄道てつどうホビダス. 鉄道てつどう投稿とうこう情報じょうほうきょく. ネコ・パブリッシング (2023ねん4がつ3にち). 2023ねん4がつ5にち閲覧えつらん
  50. ^ 寺本てらもと光照みつてる 2014, p. 104.
  51. ^ 寺本てらもと光照みつてる 2014, p. 127.
  52. ^ 『JTB時刻じこくひょう』、JTBパブリッシング、2015ねん3がつ、482-483ぺーじ 
  53. ^ 『JTB時刻じこくひょう』、JTBパブリッシング、2016ねん4がつ、474-491ぺーじ 
  54. ^ 湖西線こせいせん通勤つうきん近郊きんこうがた電車でんしゃのバラエティー」『鉄道てつどうファン』、交友こうゆうしゃ、2012ねん2がつ、65ぺーじ 
  55. ^ 平成へいせい10年度ねんどふゆ 】の臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんについて 京阪神けいはんしん近郊きんこうのおかけに便利べんり列車れっしゃやイベントにわせた列車れっしゃ運転うんてんします。 Archived 1999ねん10がつ11にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 1998ねん10がつ6にち
  56. ^ 平成へいせい12年度ねんどふゆ 】の臨時りんじ列車れっしゃ運転うんてんについて−(別紙べっし詳細しょうさい Archived 2001ねん3がつ3にち, at the Wayback Machine. - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどうプレスリリース 2000ねん10がつ16にち
  57. ^ 貨物かもつ時刻じこくひょう』2014 鉄道てつどう貨物かもつ協会きょうかい
  58. ^ 国鉄こくてつ湖西線こせいせん建設けんせつ促進そくしん期成きせい同盟どうめいかい 1975, p. 18.
  59. ^ 日本鉄道建設公団にほんてつどうけんせつこうだん大阪おおさか支社ししゃ 1975, p. 262.
  60. ^ みずうみこく鉄道てつどうさんぽ】「わたせん設置せっちかえ実現じつげん そのメリットは?」『産経さんけいWEST』2019ねん10がつ17にち2023ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  61. ^ a b 日本鉄道建設公団にほんてつどうけんせつこうだん大阪おおさか支社ししゃ 1975, p. 263.
  62. ^ a b 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』42ごう 24ぺーじ
  63. ^ a b 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』42ごう 25ぺーじ
  64. ^ JR北陸線ほくりくせん特急とっきゅうけい4ほんおくれ 上下じょうげせん強風きょうふう影響えいきょう迂回うかい[リンク] - 福井ふくい新聞しんぶん 2010ねん3がつ10日とおか
  65. ^ 10がつ定例ていれい社長しゃちょう会見かいけん』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2007ねん10がつ24にちオリジナルの2007ねん10がつ26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20071026031011/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173340_799.html2015ねん7がつ12にち閲覧えつらん 
  66. ^ 湖西線こせいせん りょう近江舞子おうみまいこあいだにおける防風ぼうふうしがらみ設置せっち京阪神けいはんしんエリア)』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2007ねん10がつ24にちオリジナルの2007ねん10がつ26にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20071026050009/http://www.westjr.co.jp/news/newslist/article/1173337_799.html2015ねん7がつ12にち閲覧えつらん 
  67. ^ 湖西線こせいせん防風ぼうふうしがらみ使用しよう開始かいし 12がつから”. 鉄道てつどうコム. 朝日あさひインタラクティブ (2008ねん11月22にち). 2023ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  68. ^ 強風きょうふうから列車れっしゃ安全あんぜんまも[リンク] - 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう 2012ねん2がつ24にち
  69. ^ 運転うんてん見合みあわせ6わりげんへ JR湖西線こせいせん防風ぼうふうかべ 工事こうじ安全あんぜん祈願きがん[リンク] - 京都きょうと新聞しんぶん 2007ねん4がつ10日とおか
  70. ^ 活力かつりょくある地域ちいき社会しゃかい構築こうちくけた観光かんこう交通こうつうかか方策ほうさく” (pdf). 国土こくど交通省こうつうしょう (2002ねん7がつ). 2020ねん9がつ26にち閲覧えつらん
  71. ^ 北陸本線ほくりくほんせん湖西線こせいせん輸送ゆそう改善かいぜん直流ちょくりゅう計画けいかく概要がいよう滋賀しがけんホームページ”. 滋賀しがけんホームページ. 2020ねん9がつ26にち閲覧えつらん
  72. ^ 停車場ていしゃじょう変遷へんせんだい事典じてん』《国鉄こくてつ・JRへんJTB、1998ねん10がつ[ようページ番号ばんごう]ぺーじISBN 978-4-533-02980-6 
  73. ^ 鉄道てつどう事業じぎょうダイジェスト”. 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2012ねん7がつ15にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2020ねん9がつ26にち閲覧えつらん
  74. ^ 近畿きんきエリアの12路線ろせん のべ300えきに「えきナンバー」を導入どうにゅうします!』(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2016ねん7がつ20日はつかhttp://www.westjr.co.jp/press/article/2016/07/page_8973.html2023ねん6がつ14にち閲覧えつらん 
  75. ^ えきナンバー」一覧いちらんひょう” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう (2016ねん7がつ20日はつか). 2023ねん6がつ14にち閲覧えつらん
  76. ^ データでるJR西日本にしにほん2014:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2013年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2014ねん10がつ8にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  77. ^ データでるJR西日本にしにほん2015:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2014年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2015ねん9がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  78. ^ データでるJR西日本にしにほん2016:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2015年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2016ねん9がつ28にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  79. ^ データでるJR西日本にしにほん2017:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2016年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2024ねん1がつ14にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  80. ^ データでるJR西日本にしにほん2018:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2017年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2018ねん9がつ20日はつか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  81. ^ データでるJR西日本にしにほん2019:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2018年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2019ねん10がつ4にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  82. ^ データでるJR西日本にしにほん2020:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2019年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2024ねん2がつ22にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  83. ^ データでるJR西日本にしにほん2021:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2020年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2024ねん7がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  84. ^ データでるJR西日本にしにほん2022:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2021年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2024ねん7がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  85. ^ データでるJR西日本にしにほん2023:区間くかん平均へいきん通過つうか人員じんいんおよび旅客りょかく運輸うんゆ収入しゅうにゅう(2022年度ねんど” (PDF). 西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう. 2024ねん7がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2024ねん7がつ15にち閲覧えつらん
  86. ^ 2023年度ねんど区間くかんべつ平均へいきん通過つうか人員じんいん輸送ゆそう密度みつど)について』(PDF)(プレスリリース)西日本旅客鉄道にしにほんりょかくてつどう、2024ねん8がつ2にちオリジナルの2024ねん8がつ2にち時点じてんにおけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20240802115447/https://www.westjr.co.jp/press/article/items/240802_00_press_yusomitudo2023.pdf2024ねん8がつ2にち閲覧えつらん 

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう
  • 国鉄こくてつ湖西線こせいせん建設けんせつ促進そくしん期成きせい同盟どうめいかい へん国鉄こくてつ湖西線こせいせん建設けんせつあゆみ』1975ねん3がつ 
  • 湖西線こせいせん建設けんせつ工事こうじ日本鉄道建設公団にほんてつどうけんせつこうだん大阪おおさか支社ししゃ、1975ねん7がつ20日はつか 
  • JR西日本にしにほんコミュニケーションズ へん近畿きんき地方ちほう日本にっぽん国有こくゆう鉄道てつどう : 大阪おおさか天王寺てんのうじ福知山ふくちやま鉄道てつどう管理かんりきょく大阪おおさか天王寺てんのうじ福知山ふくちやま鉄道てつどう管理かんりきょく編集へんしゅう委員いいんかい大阪おおさか、2004ねん12月。全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:20766186 
  • 朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん分冊ぶんさつ百科ひゃっか編集へんしゅう へん週刊しゅうかん 歴史れきしでめぐる鉄道てつどうぜん路線ろせん 国鉄こくてつ・JR』 42ごう阪和はんわせん和歌山わかやません桜井さくらいせん湖西線こせいせん関西かんさい空港線くうこうせん》、曽根そねさとる 監修かんしゅう朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん週刊しゅうかん朝日あさひ百科ひゃっか〉、2010ねん5がつ16にち 
  • 鉄道てつどう建設けんせつ運輸うんゆ施設しせつ整備せいび支援しえん機構きこう平成へいせい26年度ねんど業務ぎょうむ実績じっせき報告ほうこくしょ』(PDF)(レポート)2015ねん6がつhttps://www.jrtt.go.jp/corporate/asset/gzh26.pdf 
  • 寺本てらもと光照みつてる国鉄こくてつ・JR関西かんさいけん近郊きんこう電車でんしゃ発達はったつJTBパブリッシングキャンブックス 鉄道てつどう ; 142〉、2014ねん6がつISBN 978-4-533-09794-2 

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう

外部がいぶリンク

編集へんしゅう