(Translated by https://www.hiragana.jp/)
記者クラブ - Wikipedia

記者きしゃクラブ

日本にっぽん大手おおてメディアによる組織そしき

記者きしゃクラブ(きしゃクラブ)は、公的こうてき機関きかん業界ぎょうかい団体だんたいなどのかく組織そしき継続けいぞく取材しゅざい目的もくてきとするために大手おおてメディア中心ちゅうしんとなって構成こうせいされている任意にんい組織そしき記者きしゃクラブ一覧いちらん)。英語えいごでは「Kisha club[1][2][3]」ないしは「kisha kurabu」と表記ひょうきされる。大手おおてメディア以外いがい記者きしゃジャーナリスト加盟かめいできる「プレスクラブ」(日本にっぽんでは、社団しゃだん法人ほうじんである日本にっぽん記者きしゃクラブや、日本外国特派員協会にほんがいこくとくはいんきょうかいなどが該当がいとう)とはまった性格せいかくことにし、日本にっぽんガボンムガベ政権せいけんジンバブエ独特どくとくのシステムとわれ、フリーランスなどにたい排他はいたてきであるとして近年きんねん批判ひはんけている[4]

記者きしゃクラブは法人ほうじんとしての登記とうきがなされていない私的してき組織そしきで、おも大手おおてメディアが構成こうせいする。日本にっぽんにはやく800の記者きしゃクラブがあり[5]中央ちゅうおう省庁しょうちょう国会こっかい政党せいとうはじめ、企業きぎょう業界ぎょうかい団体だんたい地方自治体ちほうじちたい役場やくばなどにかれている(詳細しょうさい記者きしゃクラブ一覧いちらん参照さんしょう)。ほとんどの記者きしゃクラブは庁舎ちょうしゃない専用せんよう記者きしゃしつ取材しゅざい対象たいしょうがわから無償むしょうもしくは低額ていがくてられ、情報じょうほう提供ていきょうなどを独占どくせんてきけている[よう出典しゅってん]光熱こうねつなどの運営うんえい負担ふたんしないケースもおお[よう検証けんしょう]年間ねんかん110おくえん全国ぜんこく1しゃあたりすうおくえん負担ふたんまぬかれている[6]という(詳細しょうさい記者きしゃしつ参照さんしょう)。

記者きしゃはほとんどがクラブに常駐じょうちゅうする[よう出典しゅってん]加盟かめい報道ほうどう機関きかん複数ふくすう当番制とうばんせいで「幹事かんじしゃとなってクラブの運営うんえいにあたることおお[よう出典しゅってん]情報じょうほう情報じょうほうげん広報こうほう担当たんとうから幹事かんじしゃつたえられ調整ちょうせいされ、幹事かんじ件名けんめい発表はっぴょう日時にちじなどその報道ほうどうかんする約束事やくそくごと記者きしゃしつの「ボード」(黒板こくばん)に[よう出典しゅってん]黒板こくばんかれた約束事やくそくごとは「黒板こくばん協定きょうてい」「クラブ協定きょうてい」「しばり(しばり)」などとばれ、加盟かめいしゃ順守じゅんしゅするべき約束事やくそくごととみなされる(報道ほうどう協定きょうてい参照さんしょう[7][8]

記者きしゃ会見かいけんは、ほとんどがクラブ主催しゅさいとなっており参加さんかしゃ加盟かめいしゃかぎられ、かり加盟かめいしゃでない記者きしゃ参加さんかできても質問しつもん出来できないことが批判ひはんけていたため、民主党みんしゅとう政権せいけんでは開放かいほううごきがすすんでいたが、いまことなる[よう検証けんしょう]中央ちゅうおう官庁かんちょう大臣だいじん会見かいけん省庁しょうちょう主催しゅさいするケースもおおいが、記者きしゃクラブ主催しゅさいほうが、記者きしゃクラブがいからの参加さんか柔軟じゅうなん場合ばあいもある[9]詳細しょうさい記者きしゃ会見かいけん参照さんしょう)。外務省がいむしょうなどは広報こうほう対象たいしょう広範こうはん海外かいがいメディアもふくむ)なため、もともとしょう主催しゅさいしている[よう出典しゅってん]

省庁しょうちょうなどのがわ記者きしゃ懇談こんだんかいぶらがり取材しゅざい国会こっかい記者きしゃしょう入館にゅうかん許可きょかしょう)の交付こうふなどの対象たいしょうを、記者きしゃクラブのメンバーにかぎってみとめることがおお[よう出典しゅってん]

日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい記者きしゃクラブの機能きのうを「公的こうてき情報じょうほう迅速じんそく的確てきかく報道ほうどう」、「公権力こうけんりょくかん情報じょうほう公開こうかい促進そくしん」、「誘拐ゆうかい報道ほうどう協定きょうていなど人命じんめい人権じんけんにかかわる取材しゅざい報道ほうどうじょう調整ちょうせい」、「市民しみんからの情報じょうほう提供ていきょう共同きょうどう窓口まどぐち」と定義ていぎしている[10]

構成こうせいいん

編集へんしゅう

記者きしゃクラブの構成こうせいいんしゅとして大手おおてメディアの記者きしゃである。日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかいは「日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい加盟かめいしゃとこれにじゅんずる報道ほうどう機関きかんから派遣はけんされた記者きしゃなどで構成こうせい」されていると説明せつめいする[10]。しかし地方ちほう月刊げっかんコミュニティFMケーブルテレビ局てれびきょくなどの加入かにゅうは、地元じもと市政しせい記者きしゃかい市役所しやくしょ記者きしゃクラブ)などでみとめられているだけである[よう出典しゅってん]。また外国がいこく報道ほうどう機関きかん加盟かめいするクラブは少数しょうすうにとどまる(新聞しんぶん協会きょうかいは「えつつある」としている[10])。

加盟かめいしゃ記者きしゃ新聞しんぶんしゃテレビ局てれびきょくであっても、ストレートニュース主観しゅかん分析ぶんせきまじえず事実じじつのみをしる記事きじ)を中心ちゅうしんとする通信つうしんしゃてき仕事しごとおこな[11]。そのため、担当たんとうする対象たいしょう常駐じょうちゅうして取材しゅざいおこなっており、日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい構成こうせいいんの「継続けいぞくてき取材しゅざい」にこだわっている[10]。これは「ストレートは通信つうしんしゃ批評ひひょう解説かいせつはジャーナリスト」という世界せかい潮流ちょうりゅうとは、ずれており[11]効率こうりつめんからもかしこくないほか、記者きしゃ分析ぶんせきやしないにくくなるなどの弊害へいがいもある[独自どくじ研究けんきゅう?][よう検証けんしょう]

閉鎖へいさせい

編集へんしゅう

記者きしゃクラブは前述ぜんじゅつとおり、大手おおてメディアが組織そしきしている。したがって会員かいいんせいえるが、大手おおて以外いがいのジャーナリストなどの入会にゅうかいむずかしい[よう出典しゅってん]日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい入会にゅうかい資格しかくを「公権力こうけんりょく行使こうし監視かんしするとともに、公的こうてき機関きかんしん情報じょうほう公開こうかいもとめていく社会しゃかいてき責務せきむ」「報道ほうどうという公共こうきょうてき目的もくてき共有きょうゆう」「記者きしゃクラブの運営うんえいに、一定いってい責任せきにん」「もっと重要じゅうようなのは、報道ほうどう倫理りんり厳守げんしゅ[10]説明せつめいしている。

実際じっさい入会にゅうかい審査しんさするのはかく記者きしゃクラブだが、審査しんさ過程かてい不透明ふとうめいで、加盟かめいしゃが1しゃでも反対はんたいすれば入会にゅうかいみとめられず、新規しんき参入さんにゅう事実じじつじょう阻害そがいされている[よう出典しゅってん]外国がいこくメディアへの対応たいおうもこれとおなじで、入会にゅうかいめぐってはげしい交渉こうしょうおこなわれた(詳細しょうさい外国がいこくじん記者きしゃ参照さんしょう)。クラブのその排他はいたせいから「情報じょうほうカルテル」「談合だんごう」「護送ごそう船団せんだん方式ほうしき」と表現ひょうげんされることもある[12]取材しゅざいげんがわ親睦しんぼく団体だんたい建前たてまえ利用りようし、「官報かんぽう接待せったい」などをおこなうことも多々たた[独自どくじ研究けんきゅう?]ある[6]

入会にゅうかい希望きぼうするジャーナリストのなかには、クラブの一員いちいんになりたいのではなく、記者きしゃ会見かいけん取材しゅざいがしたいだけというものもおり[13]記者きしゃクラブにわる認定にんてい制度せいど会見かいけん制度せいどもとめる意見いけんがある[よう出典しゅってん]

これまでOECD欧州おうしゅう議会ぎかいニューヨーク・タイムズ記者きしゃクラブの閉鎖へいさせい指摘してき[14]しているが、一貫いっかんして大手おおてメディアは記者きしゃクラブにかんする事柄ことがら報道ほうどうしないため[よう検証けんしょう]日本にっぽん国民こくみん記者きしゃクラブの閉鎖へいさせい機会きかいかぎられてしまっている[15]

また、ちゅう部外ぶがいしゃからの質問しつもんこたえないなどの問題もんだいおお[よう出典しゅってん]

世界せかいの「プレスクラブ」

編集へんしゅう

プレスクラブとは記者きしゃ同士どうし親睦しんぼくふかめるための私的してき団体だんたいである。よくられたものにアメリカのナショナル・プレスクラブ日本にっぽん日本にっぽん記者きしゃクラブ日本外国特派員協会にほんがいこくとくはいんきょうかいなどがあり[16]、そのほかのおおくのくににも存在そんざいする。プレスクラブは自前じまえ建物たてもの娯楽ごらく設備せつびなどを用意よういし、勉強べんきょうかいや、ピクニックなどのイベントで国籍こくせきなどにかかわらず記者きしゃとしての交友こうゆうふかめる[17]のが目的もくてきである。ただし、日本にっぽんガボンムガベ政権せいけんジンバブエ特有とくゆうなのは、加入かにゅう対象たいしょうとなるメディアが限定げんていされていること、記者きしゃしつ提供ていきょうなど、政府せいふ機関きかんから記者きしゃクラブに便宜べんぎ供与きょうよされることである。

取材しゅざい活動かつどう

編集へんしゅう

記者きしゃクラブにめている記者きしゃ普段ふだん出勤しゅっきんするのは取材しゅざい機関きかん記者きしゃしつである[5]にちちゅう常駐じょうちゅうし、プレスリリースったり記者きしゃ会見かいけん記者きしゃ懇談こんだんかいはなしき、必要ひつようがあれば現場げんば取材しゅざい[よう出典しゅってん]よるになると「夜討ようちあさ」(ようち・あさがけ)とばれる、関係かんけいしゃへの取材しゅざい対象たいしょうしゃ自宅じたく訪問ほうもんさきおおい)をおこな[よう出典しゅってん]政治せいじ報道ほうどう場合ばあいばん記者きしゃ取材しゅざい対象たいしょういちにちちゅう[よう出典しゅってん]移動いどうちゅうかこんで、「ぶらがり」という非公式ひこうしき会見かいけんおこなうという手法しゅほうられる[よう出典しゅってん]

事件じけんなどのその性質せいしつによっては記者きしゃクラブの内部ないぶでも報道ほうどう協定きょうてい取材しゅざい制限せいげんすることもある[18]

とく制度せいどとして確立かくりつしているのは身代金みのしろきん目的もくてき誘拐ゆうかい事件じけん発生はっせいした場合ばあい誘拐ゆうかい報道ほうどう協定きょうていである。犯人はんにんが「警察けいさつ通報つうほうすれば人質ひとじち殺害さつがいする」などと脅迫きょうはくし、事件じけん報道ほうどうされれば警察けいさつ捜査そうさしていることが犯人はんにん露見ろけん人質ひとじち危険きけんおよぶことから、報道ほうどう各社かくしゃあいだ協定きょうていひかえる[19]。またおおきな事件じけん事故じこ関係かんけいしゃのところに多数たすう記者きしゃあつまる「集団しゅうだんてき過熱かねつ取材しゅざい」(メディアスクラム)がきた場合ばあいに、地元じもと記者きしゃクラブなどが中心ちゅうしんとなって取材しゅざい自粛じしゅく制限せいげんもうわせることもある[20]

上杉うえすぎたかし著書ちょしょで、それが顕著けんちょあらわれているのが「メモわせ」であり、クラブに加盟かめいしている記者きしゃべつ会社かいしゃ記者きしゃ同士どうしであるにもかかわらず、取材しゅざいメモをっていると主張しゅちょうしている[21]。ただし同書どうしょは、「メモわせ」は政治せいじこえがよくききとれなかったときにそのにいた記者きしゃ同士どうし語句ごく確認かくにんするためだともしている。2012ねん7がつには読売新聞よみうりしんぶん記者きしゃ取材しゅざいメモをおな記者きしゃクラブ所属しょぞく他社たしゃ記者きしゃあやまってメールで送信そうしんし、メモ内容ないよう社外しゃがい流出りゅうしゅつさせたために諭旨ゆし解雇かいこ処分しょぶんとなっており、取材しゅざいメモは記者きしゃクラブ記者きしゃにとっても普通ふつう厳秘げんぴである。このけんでは担当たんとう記者きしゃほか編集へんしゅう局長きょくちょう更迭こうてつ社会しゃかい部長ぶちょう降格こうかくなどの処分しょぶんける事態じたいになった[22]

横並よこなら意識いしき報道ほうどう機関きかんにとっても都合つごうがよい[独自どくじ研究けんきゅう?][よう検証けんしょう]とく新聞しんぶん戸別こべつ配達はいたつ制度せいど部数ぶすう安定あんていしており、取材しゅざいコストをけて記事きじいても部数ぶすうびる見込みこみはない[独自どくじ研究けんきゅう?][よう検証けんしょう]。よって取材しゅざい程々ほどほど[23]とくオチけて無難ぶなんごせば、いわゆるエリートサラリーマンとしては安泰あんたいであるとするキャリアモデルとしての説明せつめいもなされている[23][よう検証けんしょう]一方いっぽうで、記者きしゃクラブの特権とっけん利用りようして他社たしゃく、横並よこならびをこわ行為こうい問題もんだいされることがあり、状況じょうきょうによっては記者きしゃクラブから追放ついほうされるケースもある[24]

公的こうてき機関きかんでは、記者きしゃクラブ以外いがい広報こうほうなど便宜べんぎ積極せっきょくてきはからないケースがおおく、加盟かめいしゃでないと十分じゅうぶん取材しゅざいおこなえない場合ばあいがある[17]日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかいは「記者きしゃクラブは公権力こうけんりょく情報じょうほう公開こうかいせま組織そしきとして誕生たんじょうした歴史れきしがある」[10]とするが、十分じゅうぶん根拠こんきょもとにした対応たいおうではないとえる[独自どくじ研究けんきゅう?][よう出典しゅってん]

取材しゅざい互助ごじょ組織そしきとして発足ほっそく

編集へんしゅう

日本にっぽん記者きしゃクラブの歴史れきし明治めいじ時代じだいにはじまった。1890ねん明治めいじ23ねん)、だい1かい帝国ていこく議会ぎかい開催かいさいされたが、議会ぎかいがわしめした新聞しんぶん記者きしゃ取材しゅざい禁止きんし方針ほうしんたいして、『時事新報じじしんぽう』の記者きしゃ在京ざいきょう各社かくしゃ議会ぎかい担当たんとうびかけ「議会ぎかい出入でいり記者きしゃだん」を結成けっせいし、取材しゅざいよう傍聴ぼうちょうせき確保かくほ議事ぎじ筆記ひっき作成さくせい協力きょうりょくはかった[25]。10月にはこれに全国ぜんこく新聞しんぶんしゃ合流ごうりゅうし、名称めいしょうを「共同新聞きょうどうしんぶん記者きしゃ倶楽部くらぶ」とあらためた。しかし、実態じったいすうにん記者きしゃのたまりにすぎず、中級ちゅうきゅう官僚かんりょう面会めんかいできる程度ていどであった[16]大正たいしょう時代じだいはいると本格ほんかくてき記者きしゃクラブがつくられた。昭和しょうわ初期しょきまでに、取材しゅざい自由じゆうっていった[26]。この時期じき記者きしゃクラブのほとんどは記者きしゃ個人こじん個人こじん直接ちょくせつ加入かにゅうするものだった[27]

翼賛よくさんクラブ

編集へんしゅう

1931ねん満州まんしゅう事変じへんきてから新聞しんぶんぶようにれ、各社かくしゃ自発じはつてきおやぐんしていった[28]日米にちべい開戦かいせんまえ1941ねん5月新聞しんぶん統制とうせい機関きかん日本にっぽん新聞しんぶん連盟れんめい」が発足ほっそく。11月28にち、「新聞しんぶん戦時せんじ体制たいせい」が決定けっていされ、日米にちべい開戦かいせん新聞しんぶん連盟れんめいもうけた「記者きしゃかい規約きやく」により加盟かめい記者きしゃ個人こじんから会社かいしゃ単位たんいとなり、役所やくしょ発表はっぴょう取材しゅざいしてみぎからひだり発表はっぴょう報道ほうどうをおこなう翼賛よくさんクラブが1官公庁かんこうちょう1クラブだけみとめられた。取材しゅざい組織そしきとして公認こうにんされ、国家こっか体制たいせいまれた記者きしゃクラブ制度せいどはじまった[16]記者きしゃクラブはだんだんと政府せいふ発表はっぴょう政府せいふ意向いこうどおりにほうじる「御用ごようクラブ」としていき、東條とうじょう内閣ないかくたおれ、朝日新聞あさひしんぶん出身しゅっしん緒方おがた竹虎たけとら国務大臣こくむだいじんけん情報じょうほうきょく総裁そうさいとして小磯こいそ内閣ないかく入閣にゅうかくし、新聞しんぶんへの検閲けんえつゆるめようとしたころには、検閲けんえつ自己じこ規制きせい委縮いしゅくした新聞しんぶんには統制とうせい緩和かんわかすちからはもはやのこっていなかった[27]戦時せんじちゅう記者きしゃクラブに「黒潮くろしおかい」があったが、日米にちべい開戦かいせん直後ちょくごの1941ねん12月には当時とうじ物資ぶっしなんにもかかわらず寿司すしさけがふんだんにふるまわれ、また1942ねん2がつシンガポールのたたかさい結果けっかていないにもかかわらず、すでに「勝利しょうり原稿げんこう出来上できあがっていたという[29]

GHQの圧力あつりょく

編集へんしゅう

戦後せんごGHQ記者きしゃクラブの解体かいたい執拗しつようにせまった。報道ほうどう自由じゆう取材しゅざい自由じゆうみにじる組織そしきであるとして取材しゅざい組織そしきから世界せかい一般いっぱん親睦しんぼく団体だんたいへの転換てんかんをせまった。これをけて、1949ねん10月26にち日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかいは『記者きしゃクラブにかんする方針ほうしん』を作成さくせいした。記者きしゃクラブを「親睦しんぼく社交しゃこう目的もくてきとして組織そしきするものとし取材しゅざいじょう問題もんだいにはいっさい関与かんよせぬこと」と規定きていした。ジャパン・ロビー圧力あつりょくけてGHQは態度たいど軟化なんかさせ、公共こうきょう機関きかんたいしては記者きしゃしつなどの便宜べんぎ供与きょうよをおこなうべきとする方針ほうしんり、記者きしゃクラブはちょう法規ほうきてき措置そちとしてれられた[26]。1958ねん昭和しょうわ33ねん)には、記者きしゃしつ使用しよう許可きょかする大蔵省おおくらしょう管財かんざい局長きょくちょう通達つうたつた。

建前たてまえ実態じったい乖離かいり

編集へんしゅう

記者きしゃクラブは親睦しんぼく団体だんたい建前たてまえのもと、戦争せんそうちゅうおなじように取材しゅざい組織そしきとしての活動かつどうつづけていたが、報道ほうどう協定きょうていめぐって建前たてまえ実態じったい乖離かいり表面ひょうめんした。役所やくしょ報道ほうどう協定きょうていなどによって報道ほうどう制限せいげん取材しゅざい制限せいげんをもとめた。たいして親睦しんぼく団体だんたい報道ほうどう自由じゆう取材しゅざい自由じゆうむねとした。1960年代ねんだいまでは報道ほうどう協定きょうてい発覚はっかくすると除名じょめい処分しょぶんをおこなっていたが、こういった対立たいりつすえ1970ねん以降いこう記者きしゃクラブの指揮しきけん公然こうぜんみとめるようになった[16]。このころからテレビやラジオも記者きしゃクラブ制度せいどくわわっていった。 1978ねん日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい記者きしゃクラブの目的もくてきについて「親睦しんぼく」にくわえて「相互そうご啓発けいはつ」をげた(78ねん見解けんかい[30][31]

外国がいこくじん記者きしゃからの批判ひはん

編集へんしゅう

しかし、平成へいせい時代じだいはいると記者きしゃクラブ体制たいせい見直みなおしをせまられた。1990年代ねんだいバブル景気けいきにより日本にっぽん経済けいざい国際こくさいてき影響えいきょうりょく増大ぞうだいし、外国がいこくじん記者きしゃ活動かつどう活発かっぱつしてくると日本にっぽん国内こくないでも記者きしゃクラブにたいする疑問ぎもんこえつよまった[16][32]。 1992ねん外務省がいむしょうの「かすみクラブ」が外国がいこくじん記者きしゃ正式せいしき会員かいいんとして[33]、1993ねん日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかいは、外国がいこく報道ほうどう機関きかん記者きしゃについて「原則げんそくとして正会員せいかいいん資格しかくでクラブへの加入かにゅうみとめるべきである」との見解けんかい発表はっぴょうした[34]。 1995ねんには江藤えとう隆美たかみ総務庁そうむちょう長官ちょうかんのオフレコ発言はつげんのリークが問題もんだいとなり、よく1996ねん新聞しんぶん協会きょうかいはオフレコ取材しゅざい重要じゅうよう手段しゅだんだが乱用らんようすべきではなく「安易あんいなオフレコ取材しゅざいげんつつしむべき」との見解けんかい発表はっぴょうした[35]

特権とっけん廃止はいし開放かいほううご

編集へんしゅう

1996ねん鎌倉かまくら記者きしゃクラブにぞくさない報道ほうどう機関きかんにも記者きしゃしつ記者きしゃ会見かいけん開放かいほうした(ただし企業きぎょう広報こうほう宗教しゅうきょう団体だんたい機関きかん政党せいとう機関きかん対象たいしょうがい[36][37]

こういったながれのなかで、記者きしゃクラブの既得きとく権益けんえきは、親睦しんぼく団体だんたいという建前たてまえでは維持いじしにくくなった。1997ねん日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい記者きしゃクラブを「公的こうてき機関きかん保有ほゆうする情報じょうほうへのアクセスを容易よういにする『取材しゅざいのための拠点きょてん』」とあらためた(97ねん見解けんかい[38][31]

2001ねん長野ながのけん田中たなか康夫やすお知事ちじ当時とうじ)のもと、だつ記者きしゃクラブ宣言せんげんおこな特権とっけん廃止はいしうごきはけんレベルまで拡大かくだいした。

2002ねん新聞しんぶん協会きょうかいは、記者きしゃクラブは「取材しゅざい報道ほうどうのための自主じしゅてき組織そしき」であるとの見解けんかいした[39]日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかいは2003ねん12がつ10日とおかにも「記者きしゃクラブ制度せいど廃止はいしにかかわるEU優先ゆうせん提案ていあんたいする見解けんかい」をして抵抗ていこうしていた[40]記者きしゃクラブの閉鎖へいさせい排他はいたせい便宜べんぎ供与きょうよるがなかった。2009ねん政権せいけん交代こうたいきて以降いこう記者きしゃ会見かいけんオープン徐々じょじょおこなわれた。

2005ねん3月24にちライブドアインターネットメディアとしてはじめて気象庁きしょうちょう記者きしゃクラブに加盟かめい申請しんせい。しかし、2006ねん3月15にちぜん社長しゃちょう堀江ほりえ貴文たかふみ証券しょうけん取引とりひきほう違反いはん起訴きそされたことを理由りゆう申請しんせい出席しゅっせきしゃ全会ぜんかい一致いっち却下きゃっか[41]

2005ねん7がつ9にち、フリージャーナリスト(ルポライター)寺澤てらさわゆう船川ふなかわ輝樹てるき週刊しゅうかん現代げんだいふく編集へんしゅうちょうが、警察庁けいさつちょうとその記者きしゃクラブ加盟かめいしゃ15しゃ相手あいてどり、警察庁けいさつちょう庁舎ちょうしゃないおこなわれる記者きしゃ会見かいけんなどに出席しゅっせき質問しつもんすることを妨害ぼうがいしてはならないとの仮処分かりしょぶん申請しんせい東京とうきょう地方裁判所ちほうさいばんしょ東京とうきょう高等こうとう裁判所さいばんしょもうてるが棄却ききゃく[42]最高裁判所さいこうさいばんしょ特別とくべつ抗告こうこくしている。

2010ねん3がつ4にち日本にっぽん新聞しんぶん労働ろうどう組合くみあい連合れんごう新聞労連しんぶんろうれん)が記者きしゃクラブの全面ぜんめん開放かいほうをもとめる声明せいめい発表はっぴょう[43][44]

性格せいかく規定きてい変遷へんせん

編集へんしゅう
  • 大正たいしょうから昭和しょうわ10年代ねんだい、「取材しゅざい自由じゆう獲得かくとくするたたかいの前線ぜんせん基地きち[26]
  • 1949ねん9がつ、GHQの警告けいこく
  • 1949ねん10がつ28にち親睦しんぼく機関きかん - 「記者きしゃクラブにかんする編集へんしゅう委員いいんかい方針ほうしん」(49ねん方針ほうしん
  • 1978ねん親睦しんぼく機関きかんかつ若干じゃっかん調整ちょうせいてき役割やくわり - 「記者きしゃクラブにかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかい」(78ねん見解けんかい

記者きしゃクラブの利点りてん弊害へいがい

編集へんしゅう

ここでは日本にっぽんにおける記者きしゃクラブにたいしてげられている利点りてん弊害へいがい記述きじゅつし、あるものについては事例じれいしめす。

記者きしゃクラブの弊害へいがい指摘してきされてひさしいが、それでも記者きしゃクラブが廃止はいしされないのは、記者きしゃクラブにはメディアがわおよびニュースソースがわにとって一定いってい利点りてんがあるからである。以下いかにあげる「利点りてん」はそれぞれの立場たちばにとっての利点りてんであり、それがすなわち情報じょうほうである国民こくみんにとっての利点りてんとなりうるかについては、別途べっと考慮こうりょようする[独自どくじ研究けんきゅう?]

加盟かめいニュース・メディアにとって

編集へんしゅう
  • 情報じょうほう発表はっぴょう消極しょうきょくてき公的こうてき機関きかん記者きしゃクラブが記者きしゃ会見かいけんもとめて実現じつげんさせてきたという歴史れきしがある[26]
  • 言論げんろん報道ほうどう自由じゆう」と、国民こくみん権利けんりのためにつちかわれてきたシステムである[ちゅう 1]
  • 公権力こうけんりょく政治せいじ取材しゅざい拒否きょひ差別さべつに、個人こじんではなく団体だんたいとしてたれる[16]
  • 情報じょうほう公開こうかい推進すいしん拠点きょてん[32]
  • 公的こうてき機関きかんがもつだいいち情報じょうほう密着みっちゃく取材しゅざいして報道ほうどうできる[45]
  • 組織そしきとして取材しゅざい機能きのうそなえ、情報じょうほうげんからのレクチャーや資料しりょう配布はいふ窓口まどぐちとなり、ニュース・メディアにとって効率こうりつてき情報じょうほうシステムである。公的こうてき情報じょうほう迅速じんそく報道ほうどうできる[7]
  • 記者きしゃクラブ主催しゅさい記者きしゃ会見かいけんは、クラブのペースで取材しゅざいできる[16]
  • 無駄むだ競争きょうそうはぶける。取材しゅざい活動かつどうがスムーズにできる[16]
  • 研究けんきゅうかい見学けんがくかい勉強べんきょうかいなど、単独たんどくではむずかしい活動かつどう可能かのうになる[16]
  • 日本にっぽん・ガボン・ムガベ政権せいけんのジンバブエにおける記者きしゃクラブ制度せいどは、たとえばルワンダ・ブルンジのようなアフリカのなかしんこく比較ひかくすればはるかにおくれた制度せいどであるが、エリトリア・北朝鮮きたちょうせんくらべると先進せんしんてき制度せいどである。

ニュース・ソースにとって

編集へんしゅう
  • 国民こくみんへの積極せっきょくてき情報じょうほう開示かいじ説明せつめい責任せきにんたすうえ役立やくだ[ちゅう 1]
  • 効率こうりつてき広報こうほう推進すいしんシステムである。広報こうほうすべき情報じょうほう迅速じんそく発表はっぴょうできる[7]
  • 効率こうりつてき発表はっぴょうができ、手間てまはぶける。記者きしゃ会見かいけんもスムーズに運営うんえいできる[16]
  • 公的こうてき組織そしき国民こくみんをつなぐ「コミュニケーションの回路かいろ」「情報じょうほうネットワーク」「国家こっか情報じょうほうをプールするダム」としての役割やくわりになっており、膨大ぼうだい情報じょうほう蓄積ちくせき整理せいり報道ほうどうする。記者きしゃクラブを廃止はいしすれば、日本にっぽん情報じょうほうシステムが麻痺まひするだろう[46]。すなわちこれは、日本にっぽん記者きしゃクラブメディアの記者きしゃ小学校しょうがっこうねん程度ていど科学かがく知識ちしきという、きわめて高度こうど知識ちしきもとめられることを意味いみし、かれらのだい部分ぶぶんめるさい重度じゅうど知的ちてき障害しょうがいしゃたいする合理ごうりてき配慮はいりょおそれがある。
  • 記者きしゃクラブが廃止はいしされれば、記者きしゃ会見かいけん開放かいほうされなかった場合ばあい情報じょうほうしぶ権力けんりょくがわ牽制けんせいする存在そんざいうしなわれ、国民こくみん権利けんりそこなわれるおそれがある[たとえば、記者きしゃクラブがない労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょでは、情報じょうほう発信はっしんがほとんどない[47]労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょが、厚生こうせい労働省ろうどうしょう記者きしゃクラブが存在そんざいする〉の下位かい組織そしきであることは、日本にっぽんでは報道ほうどうのタブーとされている)]

弊害へいがい

編集へんしゅう
  • 情報じょうほうカルテルとして、加盟かめい報道ほうどう機関きかん加盟かめい組織そしきやジャーナリストを排除はいじょする[48]
  • 閉鎖へいさせい排他はいたせい加盟かめい報道ほうどう機関きかんにとっての利点りてんは、そのまま、加盟かめいしたくてもできないメディアやジャーナリストにとっては不当ふとう差別さべつめられる[7]排他はいたせいはニュース・ソースの独占どくせん取材しゅざい助長じょちょうする可能かのうせいがある[16]
  • 常駐じょうちゅう常時じょうじ取材しゅざい前提ぜんていとなっており、これが可能かのう報道ほうどう機関きかんかぎられる[26]
  • 首相しゅしょう外相がいしょう外遊がいゆうさいでも、記者きしゃクラブ主催しゅさい記者きしゃ会見かいけんひらかれ、現地げんち海外かいがいのメディア、ジャーナリストは参加さんか制限せいげんされる。結果けっか外遊がいゆうでの情報じょうほう発信はっしんは、国内こくないけに制限せいげんされる[15]
  • 報道ほうどう協定きょうてい国民こくみんの「権利けんり」を結果けっかてき規制きせいする可能かのうせいがある[7]
  • 記者きしゃクラブにたよるうちに、独自どくじ取材しゅざいするちから低下ていかする可能かのうせいがある[7]
  • 独自どくじ取材しゅざい活動かつどう阻害そがいされる可能かのうせいがある[16]
  • 取材しゅざい対象たいしょう癒着ゆちゃく一体化いったいかして、場合ばあいによっては「ばん記者きしゃ」「ご注進ちゅうしん」などの現象げんしょうきている[48]
  • 情報じょうほうげんちかすぎるために、公的こうてき機関きかん動向どうこう監視かんしというニュース・メディアの機能きのううしなわれる可能かのうせいがある[7]
  • クラブの配置はいち固定こていしてしまい、時代じだいのニーズにあわせた報道ほうどうがしにくくなる。たとえば、労働ろうどう事件じけんえているのに労働ろうどう基準きじゅん監督かんとくしょ記者きしゃクラブをうごきがられない[49]

発表はっぴょう報道ほうどう情報じょうほう操作そうさ

編集へんしゅう
  • 情報じょうほう操作そうさ目的もくてきとした金銭きんせん授受じゅじゅ
  • 発表はっぴょう報道ほうどう横行おうこう
    • メディアが政府せいふ政策せいさく代弁だいべんし、政府せいふ広報こうほうとなっている[独自どくじ研究けんきゅう?][よう検証けんしょう]
    • 警察けいさつおよ検察けんさつみずからの捜査そうさ有利ゆうり方向ほうこう情報じょうほう操作そうさおこない、メディアも調査ちょうさ報道ほうどう消極しょうきょくてきなため、冤罪えんざいやす[よう出典しゅってん]れい松本まつもとサリン事件じけん志布志しぶし事件じけん香川かがわ坂出さかいで3にん殺害さつがい事件じけん足利あしかが事件じけん[よう検証けんしょう])。
    • 池田いけだ信夫しのぶによると、警察けいさつ記者きしゃクラブに多数たすう記者きしゃ常駐じょうちゅうさせることが日本にっぽん報道ほうどう犯罪はんざい報道ほうどう中心ちゅうしんにしているのではないかという[50]。ちなみに池田いけだもとNHK報道局ほうどうきょく職員しょくいんで、番組ばんぐみ制作せいさくにもたずさわった[よう検証けんしょう]
    • フリージャーナリストの魚住うおずみあきらは「官庁かんちょうあつめたさん情報じょうほうをいかにはやるかが仕事しごとの7、8わりめてしまうと、実際じっさいなかきていることを察知さっちする感覚かんかくなまる。役人やくにん論理ろんりらずらず自分じぶんなかはいみ『統治とうちされるがわからの発想はっそう』がしにくくなる。自分じぶんはそうではないとおもっていたが、フリーとなって5ねん徐々じょじょ実感じっかんするようになった[51]」とべている。
    • 衆議院しゅうぎいん議員ぎいん河野こうの太郎たろうは(日本にっぽんでは)記者きしゃ政治せいじから食事しょくじをご馳走ちそうになるのはたりまえ政治せいじ外遊がいゆうするさいにはおなじホテルにまり「政治せいじ記者きしゃはよいお友達ともだち」になることがメディアでは「記者きしゃ」とされている現状げんじょう指摘してきしている[48]
    • ニューヨーク・タイムズ東京とうきょう支局しきょくちょうのファクラーは、「記者きしゃクラブは官僚かんりょう機構きこう一体いったいとなり、その意向いこう批判ひはんつたえ、国民こくみんをコントロールする役割やくわりになってきた。記者きしゃクラブと権力けんりょくとのいがまれており、その最大さいだい被害ひがいしゃ日本にっぽん民主みんしゅ主義しゅぎ日本にっぽん国民こくみんである。」とべている[15]
    • 主要しゅようメディアがほうじる捜査そうさ情報じょうほうについて、「検察けんさつ記者きしゃクラブをつうじておこなう『リーク』に依存いぞんしている」と指摘してきされることがある[52][53][54]。また、検察けんさつがわ自己じこ不都合ふつごうかんがえられる報道ほうどうをおこなった加盟かめい報道ほうどう機関きかんたいしては検察けんさつ関連かんれん施設しせつへの「出入でい禁止きんし措置そちることがある[53]西松建設にしまつけんせつ事件じけんさいしては、一部いちぶ加盟かめい報道ほうどう機関きかん西松建設にしまつけんせつから献金けんきんった政治せいじ1人ひとりであるかい俊博としひろけんについての記事きじ掲載けいさいしたことにたいし、取材しゅざい拒否きょひおよび東京とうきょう地方ちほう検察庁けんさつちょうへの3週間しゅうかん出入でい禁止きんし措置そちった[55][53]。このいちけん以後いご加盟かめい報道ほうどう機関きかん検察けんさつおよび自民党じみんとう有利ゆうり報道ほうどうをおこなうようになったといわれる[53]。また、検察けんさつ記者きしゃクラブに加盟かめいしていない報道ほうどう機関きかんによる取材しゅざい拒否きょひしている[55]

自主じしゅ規制きせい

編集へんしゅう
  • 記者きしゃ自身じしんによる自主じしゅ規制きせい
    • 1974ねんに『文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう』がほうじた「田中たなか金脈きんみゃく問題もんだい」の場合ばあい当時とうじ、この疑惑ぎわく以前いぜんから記者きしゃクラブないではられていたはなしにもかかわらず、ほとんどのマスコミが文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう記事きじするまでこれを黙殺もくさつしていた。
    • 1999ねん東京とうきょう高等こうとう検察庁けんさつちょう検事けんじちょうである則定のりさだまもる女性じょせい問題もんだい調査ちょうさしていた最高さいこう検察庁けんさつちょう次長じちょう検事けんじが、法務省ほうむしょううち複数ふくすう記者きしゃたいし「たしかに浮気うわきはあったかもしれないが、みんなそういうことを活力かつりょくにしているんだ。この建物たてもの法務省ほうむしょう)のなか半分はんぶん以上いじょう検事けんじはそうおもっている」と発言はつげん。しかしこの発言はつげんはすぐには報道ほうどうされず、2にち紙面しめんで『朝日新聞あさひしんぶん』と『西日本にしにほん新聞しんぶん』が記事きじにした。これをけて新聞しんぶんやテレビが報道ほうどうした。朝日新聞あさひしんぶん西日本にしにほん新聞しんぶんとも司法しほう記者きしゃクラブに加盟かめいしている[56]
    • 記者きしゃクラブに加盟かめいしている記者きしゃは、べつ会社かいしゃ記者きしゃ同士どうしであるにもかかわらず、取材しゅざいメモをう「メモわせ」をおこなっているといわれる[21]
    • 2011ねん2012ねん首都しゅとけん多発たはつした原子力げんしりょく発電はつでんしょ反対はんたいデモのうち、いくつかは国会こっかい議事堂ぎじどうまえ首相しゅしょう官邸かんていまえおこなわれ、参加さんかしゃすうまんにんたっしたこともあったが、議事堂ぎじどう官邸かんてい常駐じょうちゅうしていた記者きしゃクラブの記者きしゃたちは横並よこならびに黙殺もくさつして報道ほうどうしなかった。また、フリージャーナリストが取材しゅざいのために記者きしゃクラブが利用りようしている国会こっかい記者きしゃ会館かいかん利用りよう申請しんせいしたところ、既得きとくけん理由りゆう拒否きょひされ、フリージャーナリストという「身分みぶん」を蔑視べっしさえされた[57]
    • 上記じょうき上杉うえすぎたかしは、「記者きしゃクラブの記者きしゃたちは2011ねん福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこさいし、公式こうしき発表はっぴょううつすだけでろくに質問しつもんもしないだけではなく、(当局とうきょく都合つごうわるい)質問しつもんをしようとしたフリージャーナリストたちを野次やじってだまらせようとさえした」逸話いつわ紹介しょうかいしている[58]。さらに「既存きそんのテレビ・新聞しんぶんは、まった質問しつもんもしません。東京電力とうきょうでんりょくという、電事連でんじれんのいわゆるスポンサーにってなにひと質問しつもんしないで、結果けっかとしてなか大本営だいほんえい発表はっぴょうのように、情報じょうほうてくるのをめる、防衛ぼうえいするような状況じょうきょうです」「なんと2週間しゅうかんわたし質問しつもんするまで「プルトニウム」と単語たんご記者きしゃ会見かいけんいた記者きしゃ一人ひとりもいませんでした」と指摘してきした[59]。しかし朝日新聞あさひしんぶん記者きしゃ奥山おくやま俊宏としひろは、プルトニウムについて上杉うえすぎ質問しつもんするよりさきに、朝日新聞あさひしんぶん経済けいざい記者きしゃが3月22にち深夜しんや記者きしゃ会見かいけんで「プルトニウムの測定そくていはする必要ひつようはないんですか?」「定量ていりょうてきにデータを測定そくていして説明せつめいするべきではないんですか?」と執拗しつよう質問しつもんしたと指摘してきしている[60]東電とうでん会見かいけんでは大手おおてメディアもふくめ、記者きしゃきびしい質問しつもんややりとりがつづいていたことを、会見かいけんみずか連日れんじつていた奥山おくやま書籍しょせきにまとめ出版しゅっぱんしている(しかし、野次やじってだまらせようとしたことにかんする記述きじゅつはない)[61]

情報じょうほうげんへの肩入かたい

編集へんしゅう
  • 積極せっきょくてき加担かたん
  • 2000ねん6月25にち首相しゅしょう官邸かんてい敷地しきちないにある記者きしゃクラブ「内閣ないかく記者きしゃかい」で『明日あした記者きしゃ会見かいけんについての私見しけん』とだいするメモがちているのがつかった。このメモは2000ねん5月26にちおこなわれた当時とうじ首相しゅしょうもり喜朗よしろうかみくに発言はつげん釈明しゃくめい会見かいけんで、記者きしゃがわ追及ついきゅうをかわす方策ほうさくしるした首相しゅしょうての「指南しなんしょ」とみられた。またこの問題もんだいをめぐっては主要しゅよう週刊しゅうかんがその指南しなんしょいたメディア(NHK)を実名じつめいげたにもかかわらず内閣ないかく記者きしゃかいがわはこの問題もんだい真相しんそう究明きゅうめいには消極しょうきょくてきだった。この指南しなんしょはNHKが記事きじ出稿しゅっこう使用しようする「5300」とばれる端末たんまつないにある「連絡れんらくメール」の印刷いんさつ様式ようしきおなじであった。また、NHKでしか使つかわない「民放みんぽう」という表記ひょうきがあった[62][63]
  • 2005ねん11月8にち放火ほうか事件じけん逮捕たいほされたNHKだい津放送局つほうそうきょく記者きしゃ所属しょぞくしていた滋賀しが県警けんけい記者きしゃクラブを滋賀しが県警けんけい家宅かたく捜索そうさくした。しかし、情報じょうほうげん秘匿ひとくおびやかされるとして危惧きぐする意見いけん[64]

憲法けんぽうとの関連かんれん

編集へんしゅう

記者きしゃクラブ制度せいど憲法けんぽう保障ほしょうされているとされる「国民こくみん権利けんり」を確保かくほするために必要ひつようだとする意見いけんがある。一方いっぽう政府せいふ公共こうきょう機関きかん記者きしゃクラブという特定とくてい組織そしきのみに情報じょうほう提供ていきょうすることこそが「国民こくみん権利けんり」を侵害しんがいするもの(憲法けんぽう違反いはんした行為こうい)だとする意見いけんがある。

国民こくみんの「権利けんり」は憲法けんぽう保障ほしょうしているとする憲法けんぽう解釈かいしゃくにはほぼ異論いろんはない。そのためこの問題もんだいたん記者きしゃクラブ制度せいどしにとどまらない憲法けんぽうかかわる問題もんだいでもある。記者きしゃクラブに加盟かめいしていないために取材しゅざい出来できない個人こじん組織そしきが、権利けんり侵害しんがいだとしてくに公共こうきょう機関きかん憲法けんぽう違反いはんうったえる可能かのうせいもある。

記者きしゃクラブ制度せいど見直みなおしのうご

編集へんしゅう

おおくの批判ひはん1990年代ねんだいから記者きしゃクラブの見直みなおしがはじまり、以降いこう30年間ねんかんにわたりその進展しんてん是非ぜひについての検討けんとう設置せっち有無うむ是非ぜひ論点ろんてんとして開示かいじすべきかの議論ぎろん開始かいし時期じき検討けんとうがなされつづけている。

首相しゅしょう官邸かんてい

編集へんしゅう

2010ねん3月26にち内閣ないかく総理そうり大臣だいじん鳩山はとやま由紀夫ゆきおは、記者きしゃクラブにぞくさない記者きしゃ記者きしゃ会見かいけん参加さんかさせた[65]

政党せいとう

編集へんしゅう

新生党しんせいとう

編集へんしゅう

1994ねん新生党しんせいとう代表だいひょう幹事かんじ小沢おざわ一郎いちろう記者きしゃクラブ以外いがい雑誌ざっししゃ記者きしゃ会見かいけん参加さんかできるという当時とうじでは画期的かっきてきこころみをおこなったが、小沢おざわとメディアとの対立たいりつなどもあって途中とちゅう挫折ざせつまれた。

民主党みんしゅとう

編集へんしゅう

2002ねん民主党みんしゅとう幹事かんじちょう岡田おかだ克也かつやスポーツ週刊しゅうかん日本にっぽん国外こくがい報道ほうどう機関きかんなどのあらゆるメディアが会見かいけん参加さんかできる方式ほうしき導入どうにゅうした[66]。それまでは野党やとうクラブ以外いがいのメディアが会見かいけん参加さんかすることができなかった。

自由民主党じゆうみんしゅとう

編集へんしゅう

2009ねん10月14にち自由民主党じゆうみんしゅとう総裁そうさい谷垣たにがき禎一ていいち定例ていれい記者きしゃ会見かいけんを、自民党じみんとう記者きしゃクラブである平河ひらかわクラブ以外いがい日本にっぽん国内外こくないがいのあらゆるメディアやフリーランスの記者きしゃ・カメラマンにも開放かいほうした。ただし、最初さいしょ質問しつもんけん平河ひらかわクラブのみで、平河ひらかわクラブの質問しつもんいちとおりしたのちに、平河ひらかわクラブ加盟かめいしゃ以外いがいのフリーランスの記者きしゃふくめて質問しつもん出来できようになっている。会見かいけんしょ開放かいほう当初とうしょ熟慮じゅくりょしたものではなかった[67]

中央ちゅうおう官庁かんちょう

編集へんしゅう

2004ねん3月30にち外務省がいむしょう中央ちゅうおう官庁かんちょう都道府県とどうふけんちょう警察けいさつなどにたいし、日本にっぽん国外こくがいメディアの記者きしゃ会見かいけん参加さんかさせるよう依頼いらいする文書ぶんしょ発送はっそうした。

2009ねん9月16にち鳩山はとやま由紀夫ゆきお内閣ないかく成立せいりつした。外務省がいむしょう皮切かわきりに記者きしゃ会見かいけんのオープンおこなわれた。ネットメディアやフリーランス記者きしゃなどが記者きしゃ会見かいけん出席しゅっせきし、質問しつもんできるようになった。

2010ねん平成へいせい22ねん)4がつ現在げんざい外務省がいむしょう金融きんゆうちょう法務省ほうむしょう総務そうむしょう内閣ないかく一部いちぶ行政ぎょうせい刷新さっしん会議かいぎなど)、環境省かんきょうしょう首相しゅしょう官邸かんていなど14しょうおこなわれている。ただし、依然いぜん記者きしゃクラブが主催しゅさいけんち、大臣だいじんがオープン記者きしゃクラブにもうる、記者きしゃクラブ主催しゅさい記者きしゃ会見かいけんとはべつにオープンな記者きしゃ会見かいけんはじめるなど、オープン方法ほうほう程度ていどはさまざまで、大臣だいじん主催しゅさいけんフルオープンはまだすくない。

鳩山はとやま内閣ないかく閣僚かくりょうによる閣議かくぎ記者きしゃ会見かいけんのオープン度合どあいを調しらべるため、大学だいがくのウェブマガジン(早稲田大学わせだだいがく大学院だいがくいんジャーナリズム研究けんきゅうの「Spork!」)の記者きしゃ大学院生だいがくいんせい)が参加さんか出来できるかを調しらべた記事きじによると、閣僚かくりょう18にんのうち7にん記者きしゃ会見かいけんについて、だれが主催しゅさいしゃなのか、省庁しょうちょう記者きしゃクラブで見解けんかい一致いっちしていなかった。学生がくせい記者きしゃ参加さんかは、18閣僚かくりょうのうち13にんについて「報道ほうどう対価たいかとして収入しゅうにゅうている職業しょくぎょう報道ほうどうじんにあたらない」などの理由りゆう拒否きょひされた。みとめられた5閣僚かくりょうについては、いずれも記者きしゃクラブが主催しゅさい主張しゅちょうする記者きしゃ会見かいけんだった[68]

地方ちほう公共こうきょう団体だんたい

編集へんしゅう

1996ねん4がつ神奈川かながわけん鎌倉かまくら全国ぜんこく地元じもと神奈川かながわ新聞しんぶんなど6しゃでつくる「鎌倉かまくら記者きしゃかい」に市役所しやくしょない記者きしゃしつ使つかわせるのをめ、その場所ばしょ登録とうろくしたすべての報道ほうどう機関きかん利用りようできる「広報こうほうメディアセンター」として開放かいほうした。当時とうじ市長しちょう竹内たけうちけんもと朝日新聞あさひしんぶん編集へんしゅう委員いいんもとインターネット新聞しんぶんJANJAN代表だいひょう)の「一部いちぶ報道ほうどう機関きかんでつくる記者きしゃクラブが、税金ぜいきんまかな施設しせつ独占どくせんするのはおかしい」というかんがえによるものであった。

2001ねん5月15にち長野ながの県知事けんちじ田中たなか康夫やすおは「だつ記者きしゃクラブ宣言せんげん」を発表はっぴょうし、記者きしゃクラブから記者きしゃしつ記者きしゃ会見かいけん主催しゅさいけん返上へんじょうさせた。

2001ねん6月8にち東京とうきょうは、都庁とちょううち鍛冶たんやきょう有楽うらく記者きしゃクラブにたいし、同年どうねん10がつからクラブおよびスペースの使用しようりょう支払しはらうようもうれたが、のちにこれを撤回てっかいし、光熱こうねつみず内線ないせん電話でんわだいかぎって徴収ちょうしゅうすることになった。また、石原いしはら慎太郎しんたろう東京とうきょう都知事とちじ週刊しゅうかん外国がいこく報道ほうどう機関きかん会見かいけん参加さんかできないことについて疑問ぎもんていしている。

2006ねん3月14にち北海道ほっかいどうきびしい財政ざいせい状況じょうきょうとうまえしん年度ねんどから「みちせい記者きしゃクラブ」にたいし、光熱こうねつ水道すいどう料金りょうきんとうやく250まんえん支払しはらいをもとめることをめた。

2007ねん5月11にち東国原ひがしこくばる英夫ひでお宮崎みやざき県知事けんちじ定例ていれい記者きしゃ会見かいけんで、「記者きしゃクラブという存在そんざいは、先進せんしんこくでは日本にっぽんだけ」であるとべたうえで、現行げんこう県政けんせい記者きしゃクラブのかた見直みなおすべきとの問題もんだい提起ていきおこなった。この直後ちょくご読売新聞よみうりしんぶんなど一部いちぶメディアでは否定ひていてき見解けんかい表明ひょうめいした。

業界ぎょうかい経済けいざい団体だんたい

編集へんしゅう

1993ねん6がつ東京とうきょう証券しょうけん取引とりひきしょ記者きしゃクラブである「かぶと倶楽部くらぶ」はこれまで加盟かめい資格しかく日本にっぽん報道ほうどう機関きかんかぎられていた規約きやく改正かいせいして、あらたに「日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい加盟かめいしゃじゅんずる報道ほうどう業務ぎょうむいとな外国がいこく報道ほうどう機関きかん」と付記ふきし、事実じじつじょう日本にっぽん国外こくがい報道ほうどう機関きかんにも門戸もんこ開放かいほうした。

1999ねん3がつ経団連けいだんれん機械きかいクラブが廃止はいし。この記者きしゃクラブは電機でんき造船ぞうせん半導体はんどうたい自動車じどうしゃなど取材しゅざい拠点きょてんとして運営うんえいされていたが、家主やぬし経団連けいだんれんがわ退去たいきょ要求ようきゅう報道ほうどうがわ発表はっぴょう主体しゅたい企業きぎょうがわとでクラブ存続そんぞく方策ほうさく議論ぎろんされたが、打開だかいさくつからないままクラブは消滅しょうめつした。

この背景はいけいには、電機でんきメーカーがわはオープンな記者きしゃ会見かいけんおこない、ニュースリリースメール利用りようしていたので、クラブを使つかうメリットがすくなかったからとわれている。一方いっぽう自動車じどうしゃ業界ぎょうかいはクラブを存続そんぞくさせるため、日本にっぽん自動車じどうしゃ工業こうぎょうかいなかに「自動車じどうしゃ産業さんぎょう記者きしゃかい」を設置せっちしたが、朝日あさひ読売よみうり毎日まいにち日経にっけい参加さんか拒否きょひし、事実じじつじょう記者きしゃクラブとして機能きのうしていない。

1999ねん7がつ日本電信電話にほんでんしんでんわ (NTT) の記者きしゃクラブ「あおいクラブ」がNTTの再編さいへんともなって廃止はいしあおいクラブについてはかねてからいち民間みんかん企業きぎょう記者きしゃクラブがあったことについての問題もんだい指摘してきされていたが、NTT再編さいへん報道ほうどう各社かくしゃつく経済けいざい部長ぶちょうかいあおいクラブを記者きしゃクラブとしてみとめないことで一致いっち一方いっぽう、NTTがわもクラブ加盟かめいしゃ以外いがい雑誌ざっし日本にっぽん国外こくがいメディアに記者きしゃしつ開放かいほうするねらいからクラブの廃止はいしれた。

記者きしゃしょう制度せいど

編集へんしゅう

日本にっぽん以外いがいくにでもジャーナリストを名乗なのればだれもが自由じゆう取材しゅざいできるわけではない。これはとく保安ほあんじょう理由りゆうである。たとえば、事前じぜん審査しんさおこない、記者きしゃしょう発行はっこうするなどの手続てつづきが必要ひつようである。ただし、審査しんさによって報道ほうどう機関きかん所属しょぞくしていることが確認かくにんされ、保安ほあんじょう問題もんだいなしとされた場合ばあい記者きしゃしょう自動的じどうてき発行はっこうされるのが原則げんそくである。記者きしゃしょうっていれば、すくなくとも公的こうてき機関きかん記者きしゃ会見かいけんには出席しゅっせきできる。上杉うえすぎたかし政府せいふみずからが記者きしゃ身分みぶん確認かくにんしない現状げんじょうほう危険きけんだと指摘してきしている[69]

日本にっぽん以外いがいくにでは審査しんさ登録とうろく制度せいど窓口まどぐちが1つで、いったん、記者きしゃみとめられれば自由じゆう取材しゅざいすることができる。日本にっぽんのように、全国ぜんこく津々浦々つつうらうら私的してきなクラブが乱立らんりつし、1つの記者きしゃクラブで記者きしゃみとめられても、記者きしゃクラブではみとめられないということはない。また、審査しんさ登録とうろくには公的こうてき機関きかんかかわっていることがおおく、法律ほうりつわくない運用うんようされている。

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくでは、最近さいきんではインターネットブログでニュース報道ほうどう配信はいしんしているブロガーに記者きしゃしょう発行はっこうし、話題わだいになった。ウェブじょうでニュース報道ほうどう配信はいしんホワイトハウスから記者きしゃしょう発行はっこうされていた保守ほしゅけいニュースサイトの記者きしゃ違法いほうポルノサイト運営うんえい違法いほう取引とりひきおこなっていたことが発覚はっかくしセキュリティーチェックの不十分ふじゅうぶんさが指摘してきされた。

フランスでは、ジャーナリストであれば「プレスカード」が発行はっこうされるが、この発行はっこうける場合ばあいはメディアの関係かんけいしゃとジャーナリストでつくられている「プレスカード委員いいんかい」の審査しんさけなければならない。また、この「プレスカード」によって大統領だいとうりょうエリゼ宮えりぜきゅう殿どの)やかく省庁しょうちょう記者きしゃ会見かいけん参加さんかすることができる。

政府せいふ首脳しゅのう取材しゅざい保安ほあんじょう理由りゆう身元みもと身辺しんぺん調査ちょうさなどがある。ホワイトハウスでは「記者きしゃしょう」を発行はっこうしてもらうためには厳重げんじゅうセキュリティーチェックけなければならず[15]、また発行はっこうされるまでに数ヶ月すうかげつ程度ていど時間じかんがかかることもある。政府せいふ首脳しゅのうとメディアの距離きょり非常ひじょうちかいといわれていた北欧ほくおう諸国しょこくでも、2001ねん9月11にちアメリカ同時どうじ多発たはつテロ事件じけん以降いこう制限せいげんされるようになった[70]

日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかいは2004ねんから、外国がいこくじん記者きしゃかぎって「記者きしゃしょう制度せいどみとめつつある。しかし、末端まったん記者きしゃクラブがそれをみとめるかどうか保証ほしょうはない。

日本にっぽん以外いがいれい

編集へんしゅう

記者きしゃだん

編集へんしゅう

上杉うえすぎたかしはその著書ちょしょ記者きしゃクラブ崩壊ほうかい』で、現在げんざい記者きしゃクラブは日本にっぽんガボンジンバブエ[71]にしか存在そんざいしないとしているが、アメリカのホワイトハウスや連邦れんぽう政府せいふ官庁かんちょうにも記者きしゃクラブのようなものがあるという担当たんとう記者きしゃ指摘してきがある[72]。ジンバブエでは政府せいふ情報じょうほうメディア委員いいんかいへの登録とうろく義務ぎむされているという報道ほうどうがあった[73]

記者きしゃしつ

編集へんしゅう

アメリカの「記者きしゃクラブ」

編集へんしゅう

アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくにもホワイトハウス[ちゅう 2]連邦れんぽう政府せいふ官庁かんちょう国連こくれん本部ほんぶなどに大手おおてメディア記者きしゃからなる記者きしゃ団体だんたいがある。大手おおてメディア記者きしゃ記者きしゃしつ提供ていきょう優先ゆうせんてき取材しゅざい機会きかいなどの便宜べんぎ供与きょうよけている。

アメリカのホワイトハウス、国務省こくむしょう、ペンタゴン、連邦れんぽう議会ぎかいめの記者きしゃ団体だんたいあいだでは、ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなど有力ゆうりょくメディア記者きしゃ当局とうきょくしゃから特別とくべつ便宜べんぎけ、独占どくせんインタビューやとくダネをあたえられている。ホワイトハウスのブリーフィング・ルームの60ある椅子いす会社かいしゃ名前なまえけてあり、さい前列ぜんれつ通信つうしんしゃ大手おおてテレビ、後方こうほうになるほど影響えいきょうりょくちいさいメディアにられる。大統領だいとうりょう国務こくむ長官ちょうかん同行どうこう取材しゅざい飛行機ひこうきない席順せきじゅん同様どうようである[72]

アメリカの記者きしゃクラブは常駐じょうちゅうメディア各社かくしゃのブースやつくえはあるが、日本にっぽん記者きしゃクラブのような休憩きゅうけいようのソファや冷蔵庫れいぞうこはなく、記者きしゃクラブに所属しょぞくしていないフリーランス記者きしゃ日本にっぽんのような風習ふうしゅう排除はいじょするということはない。代表だいひょう取材しゅざいのやりかたなどを調整ちょうせいすることはあるが、取材しゅざいじょうめや各社かくしゃ協定きょうていむすぶことはない[72]

脚注きゃくちゅう

編集へんしゅう

注釈ちゅうしゃく

編集へんしゅう
  1. ^ a b 97ねん見解けんかい
  2. ^ フランスのテレビドキュメンタリー「ちかくてとお大統領だいとうりょう ~ホワイトハウス記者きしゃのジレンマ~」でホワイトハウス記者きしゃだん記者きしゃしつ内部ないぶ米国べいこく大手おおてメディアが優先ゆうせんてき取材しゅざいをしている様子ようすくわしくほうじられた。このドキュメンタリーは日本にっぽんでもNHKが放映ほうえいした。

出典しゅってん

編集へんしゅう
  1. ^ Kisha System Makes for Extra Work, but Doesn't Stop the Presses”. www.ojr.org. 2019ねん7がつ6にち閲覧えつらん
  2. ^ EU Pressures Japan to End Closed-Door Press Practices”. www.ojr.org. 2019ねん7がつ6にち閲覧えつらん
  3. ^ Statement by the Delegation of the European Commission in Japan in response to the Opinion of the Japan Newspaper Publishers and Editors Association”. www.deljpn.ec.europa.eu. 2019ねん7がつ6にち閲覧えつらん
  4. ^ 原因げんいん特定とくてい秘密ひみつ保護ほごほう記者きしゃクラブ制度せいど――日本にっぽん言論げんろん自由じゆう世界せかい59週刊しゅうかん金曜日きんようびニュース、2014ねん3がつ14にち観覧かんらん
  5. ^ a b しん現場げんばから新聞しんぶんがくだい1 だい1せつ
  6. ^ a b 岩瀬いわせ新聞しんぶん面白おもしろくない理由りゆう
  7. ^ a b c d e f g 新版しんぱん ジャーナリズムをまなひとのために』
  8. ^ 天野あまの勝文かつふみ橋場はしば義之よしゆき新版しんぱん 現場げんばから新聞しんぶんがく』 2002ねん p.96
  9. ^ 大臣だいじん記者きしゃ会見かいけん、だれが主催しゅさい省庁しょうちょう記者きしゃクラブ、7閣僚かくりょう見解けんかい不一致ふいっち J-School院生いんせい調査ちょうさ判明はんめい. 早稲田大学わせだだいがくジャーナリズムスクールウェブマガジンSpork! (早稲田大学わせだだいがくジャーナリズム大学院だいがくいん). (2010ねん2がつ16にち). http://spork.jp/?p=746 2012ねん10がつ28にち閲覧えつらん 
  10. ^ a b c d e f 記者きしゃクラブにかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかい”. 日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい. 2010ねん4がつ24にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 『ジャーナリズム崩壊ほうかいだい1しょう だい1せつ
  12. ^ 『ジャーナリズム崩壊ほうかいだい4しょう だい4せつ
  13. ^ 土肥どい義則よしのり (2009ねん11月27にち). “記者きしゃクラブを批判ひはんしたら……最大さいだい抵抗ていこう勢力せいりょくてきた(4)”. Business Media まこと. 2010ねん4がつ26にち閲覧えつらん
  14. ^ 日本にっぽん独裁どくさい政権せいけんのよう」ニューヨーク・タイムズが批判ひはん”. www.asahi.com. 2019ねん7がつ7にち閲覧えつらん
  15. ^ a b c d 『ジャーナリズム崩壊ほうかい』 182-183ぺーじ
  16. ^ a b c d e f g h i j k l 新聞しんぶんがく』 pp. 108-118
  17. ^ a b 『ジャーナリズム崩壊ほうかいだい2しょう だい1せつ
  18. ^ 『ジャーナリズム崩壊ほうかいだい1しょう だい5せつ
  19. ^ 平成へいせい12ねん警察けいさつ白書はくしょ だい1せつ 犯罪はんざい情勢じょうせい推移すいい刑事けいじ警察けいさつの50ねん
  20. ^ 集団しゅうだんてき過熱かねつ取材しゅざいかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかい」 2001ねん12月6にちだい609かい編集へんしゅう委員いいんかい
  21. ^ a b 『ジャーナリズム崩壊ほうかい』 37-38ぺーじ
  22. ^ 読売よみうり記者きしゃ取材しゅざいメモを誤送信ごそうしん 諭旨ゆし退職たいしょく処分しょぶんに”. 朝日新聞あさひしんぶんデジタル (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2012ねん8がつ14にち). http://www.asahi.com/national/update/0814/SEB201208140004.html 2012ねん10がつ28にち閲覧えつらん 
  23. ^ a b しん現場げんばから新聞しんぶんがく序章じょしょう だい2せつ
  24. ^ 怒号どごう怒号どごう知床しれとこ遊覧ゆうらんせん事故じこ「NHKけスクープ」センターちょうされた「査問さもん会議かいぎ」の中身なかみ”. 現代げんだいビジネス (2022ねん5がつ31にち). 2022ねん5がつ31にち閲覧えつらん
  25. ^ 今西いまにし光男みつお新聞しんぶん 資本しほん経営けいえい昭和しょうわ』(朝日あさひ選書せんしょ824)p.287
  26. ^ a b c d e 岐路きろ日本にっぽんのジャーナリズム』P130-144
  27. ^ a b 今西いまにし光男みつお新聞しんぶん 資本しほん経営けいえい昭和しょうわ』(朝日あさひ選書せんしょ824)287-291 朝日新聞社あさひしんぶんしゃ 2007ねん
  28. ^ コロナのメディア報道ほうどう世論せろんおもう「90ねんまえおな無責任むせきにんあやまち」との酷似こくじ荒川あらかわ和久かずひさ/「結婚けっこん滅亡めつぼう著者ちょしゃ
  29. ^ 上出かみで義樹よしき へん報道ほうどう自己じこ規制きせい メディアをむしば不都合ふつごう真実しんじつ』リベルタ出版しゅっぱん、2016ねんISBN 978-4-903724-48-5 
  30. ^ 新版しんぱん ジャーナリズムをまなひとのために』p.96
  31. ^ a b 記者きしゃクラブにかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかい - 1.目的もくてき役割やくわり
  32. ^ a b 青木あおきあきら新聞しんぶんりょく東京とうきょう新聞しんぶん出版しゅっぱんきょく 2003ねん pp.78-80
  33. ^ 新版しんぱん ジャーナリズムをまなひとのために』p.111
  34. ^ 外国がいこく報道ほうどう機関きかん記者きしゃ記者きしゃクラブ加入かにゅうかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかい
  35. ^ オフレコ問題もんだいかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかい
  36. ^ 新版しんぱん ジャーナリズムをまなひとのために』p.99
  37. ^ 鎌倉かまくら広報こうほうメディアセンター
  38. ^ 新版しんぱん ジャーナリズムをまなひとのために』p.102
  39. ^ 記者きしゃクラブにかんする日本にっぽん新聞しんぶん協会きょうかい編集へんしゅう委員いいんかい見解けんかいだい656かい編集へんしゅう委員いいんかい
  40. ^ 5. 記者きしゃクラブ”. japanologie.arts.kuleuven.be. 2019ねん7がつ6にち閲覧えつらん
  41. ^ 徳永とくなが裕介ゆうすけ (2006ねん3がつ15にち). “LDニュースのクラブ加盟かめい却下きゃっか. ライブドア・ニュース (ライブドア). https://news.livedoor.com/article/detail/1777753/ 2008ねん11月21にち閲覧えつらん 
  42. ^ 東京とうきょう地裁ちさいもうてを却下きゃっか 「世界せかい非常識ひじょうしき記者きしゃクラブを追認ついにんMyNewsJapan 2005ねん11月14にち
  43. ^ 記者きしゃ会見かいけん全面ぜんめん開放かいほう宣言せんげん記者きしゃクラブ改革かいかくそう~』(プレスリリース)日本にっぽん新聞しんぶん労働ろうどう組合くみあい連合れんごう、2010ねん3がつ4にちhttp://www.shinbunroren.or.jp/seimei/100304.htm2010ねん3がつ4にち閲覧えつらん 
  44. ^ “「記者きしゃ会見かいけん全面ぜんめん開放かいほうすべき」 新聞労連しんぶんろうれん大手おおてマスコミに提言ていげん. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2010ねん3がつ4にち). https://www.j-cast.com/2010/03/04061623.html 2010ねん3がつ4にち閲覧えつらん 
  45. ^ 花岡はなおか信昭のぶあき記者きしゃクラブ制度せいど批判ひはん完全かんぜんあやまりだ」日経にっけいBPネット2009ねん09がつ24にち
  46. ^ 日本にっぽんがたメディアシステムの興亡こうぼう
  47. ^ なぜ記者きしゃクラブが問題もんだいなのか
  48. ^ a b c 小林こばやし雅一まさいちかくすマスコミ、だまされるマスコミ』文藝春秋ぶんげいしゅんじゅう文春ぶんしゅん新書しんしょ〉(原著げんちょ2003ねん5がつ)。ISBN 9784166603183 
  49. ^ 高田たかだ昌幸まさゆき (2010ねん8がつ15にち). “タコつぼしたジャーナリズム ── 特定とくてい記者きしゃクラブへの過剰かじょう配置はいち取材しゅざい態勢たいせい硬直こうちょくまね”. 高田たかだ昌幸まさゆきの「新聞しんぶんしゃのデスクせきから」. THE JOURNAL. 2012ねん1がつ3にち閲覧えつらん
  50. ^ 池田いけだ信夫しのぶ (2008ねん11月23にち). “警察けいさつネタの過剰かじょう”. 池田いけだ信夫しのぶ blog. 2008ねん12月7にち閲覧えつらん
  51. ^ 朝日新聞あさひしんぶん2001ねん5月26にち
  52. ^ 青木あおきさとし国策こくさく捜査そうさ暴走ぼうそうする特捜とくそう検察けんさつ餌食えじきにされたひとたち』(28-40ぺーじ)金曜日きんようび、2008ねん5がつISBN 9784906605408
  53. ^ a b c d 鳩山はとやま政権せいけん挟撃きょうげきするだいメディアと官僚かんりょう霞ヶ関かすみがせきふえ連合れんごう」『SAPIO』だい21かんだい20ごう小学館しょうがくかん、2009ねん11月25にち、p.81。 
  54. ^ 鈴木すずき宗男むねおねらわれたらだれでもやられる」”. 産経新聞さんけいしんぶん. (2010ねん1がつ16にち). https://web.archive.org/web/20100119033652/http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100116/stt1001161856026-n1.htm 
  55. ^ a b マーティン・ファックラー (2009ねん5がつ29にち). “In Reporting a Scandal, the Media Are Accused of Just Listening” (英語えいご). ニューヨーク・タイムズ. https://www.nytimes.com/2009/05/29/world/asia/29japan.html 2010ねん1がつ3にち閲覧えつらん 
  56. ^ 官公庁かんこうちょう東京とうきょう地域ちいき 記者きしゃクラブ一覧いちらん情報じょうほうかん
  57. ^ だつ原発げんぱつ官邸かんていぜんデモの絶好ぜっこう取材しゅざい場所ばしょめぐ記者きしゃクラブ提訴ていそされる
  58. ^ 読売よみうり日経にっけい記者きしゃばす野次やじ背景はいけいに「選民せんみん思想しそう」と上杉うえすぎたかし
  59. ^ 鳩山はとやま由紀夫ゆきおぜん主催しゅさい勉強べんきょうかい 2011ねん4がつ6にち 上杉うえすぎたかし公式こうしきウェブサイト
  60. ^ 奥山おくやま俊宏としひろ 「[福島ふくしま原発げんぱつ事故じこ]マスコミ批判ひはん記者きしゃ批判ひはん検証けんしょうする」『Journalism』266ごう朝日新聞社あさひしんぶんしゃ、2012ねん7がつ、88ぺーじ
  61. ^ 奥山おくやま俊宏としひろ 『ルポ東京電力とうきょうでんりょく 原発げんぱつ危機きき1カ月かげつ朝日新聞あさひしんぶん出版しゅっぱん朝日あさひ新書しんしょ〉、2011ねん6がつ30にち
  62. ^ 窮地きゅうちおちいった首相しゅしょう政権せいけん延命えんめいさく指南しなんした記者きしゃがいた 21ねんもとNHK記者きしゃらがかたった「指南しなんしょ問題もんだい」(立岩たていわ陽一郎よういちろう) - 個人こじん”. Yahoo!ニュース. 2021ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  63. ^ 記者きしゃ首相しゅしょう政権せいけん延命えんめい方法ほうほう助言じょげんした「指南しなんしょ問題もんだい」 21ねんわれる政治せいじ報道ほうどうの「まもるべき一線いっせん」(立岩たていわ陽一郎よういちろう) - 個人こじん”. Yahoo!ニュース. 2021ねん9がつ4にち閲覧えつらん
  64. ^ 粟野あわのひとしゆう滋賀しが県警けんけいの「ガサ」れ ついに記者きしゃクラブまで」『週刊しゅうかん金曜日きんようびだい582ごう金曜日きんようび、2005ねん11月、2008ねん11月21にち閲覧えつらん 
  65. ^ 鳩山はとやま内閣ないかく総理そうり大臣だいじん記者きしゃ会見かいけん』(プレスリリース)首相しゅしょう官邸かんてい、2010ねん3がつ26にちhttps://www.kantei.go.jp/jp/hatoyama/statement/201003/26kaiken.html2010ねん4がつ1にち閲覧えつらん 
  66. ^ 記者きしゃクラブという「鎖国さこく制度せいど 世界せかいわらいものだ”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2008ねん12月30にち). https://www.j-cast.com/2008/12/30032953.html 2010ねん5がつ3にち閲覧えつらん 
  67. ^ 自民じみん総裁そうさい会見かいけんもオープン 谷垣たにがき熟慮じゅくりょしたわけではない」”. J-CASTニュース (ジェイ・キャスト). (2009ねん10がつ14にち). https://www.j-cast.com/2009/10/14051656.html 2009ねん10がつ17にち閲覧えつらん 
  68. ^ 大臣だいじん記者きしゃ会見かいけん、だれが主催しゅさい省庁しょうちょう記者きしゃクラブ、7閣僚かくりょう見解けんかい不一致ふいっち J-School院生いんせい調査ちょうさ判明はんめい. 早稲田大学わせだだいがくジャーナリズムスクールウェブマガジンSpork! (早稲田大学わせだだいがくジャーナリズム大学院だいがくいん). (2010ねん2がつ16にち). http://spork.jp/?p=746 2012ねん10がつ28にち閲覧えつらん 
  69. ^ 井上いのうえさとし (2009ねん9がつ17にち). “鳩山はとやま内閣ないかくはやくも公約こうやく違反いはん? かくれた官僚かんりょう支配しはい温床おんしょうこわせず”. 日経にっけいビジネスオンライン. 日経にっけいBPしゃ. pp. p. 3. 2009ねん9がつ17にち閲覧えつらん
  70. ^ 『ジャーナリズム崩壊ほうかい』 176ぺーじ
  71. ^ 記者きしゃクラブ崩壊ほうかい』P148
  72. ^ a b c 佐々木ささきしん (1992). ホワイトハウスとメディア. 中央公論社ちゅうおうこうろんしゃ. p. 147. ISBN 4-12-101071-X 
  73. ^ 横山よこやま仁美ひとみ (2008ねん9がつ8にち). “抑圧よくあつ記者きしゃクラブ シリーズ・ジンバブエ(1)”. asahi.com. 2010ねん5がつ6にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん

編集へんしゅう

関連かんれん項目こうもく

編集へんしゅう