(Translated by https://www.hiragana.jp/)
「船越英二」の版間の差分 - Wikipedia コンテンツにスキップ

船越ふなこし英二えいじ」のはんあいだ差分さぶん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除さくじょされた内容ないよう 追加ついかされた内容ないよう
タグ: モバイル編集へんしゅう モバイルウェブ編集へんしゅう
 
261ぎょう: 261ぎょう:
** [[くものじゅうたん]](1976ねん) - 白川しらかわ義信よしのぶ やく
** [[くものじゅうたん]](1976ねん) - 白川しらかわ義信よしのぶ やく
** [[ロマンス (1984ねんのテレビドラマ)|ロマンス]](1984ねん) - 香木こうぼくしん太郎たろう やく
** [[ロマンス (1984ねんのテレビドラマ)|ロマンス]](1984ねん) - 香木こうぼくしん太郎たろう やく
* 日曜にちよう劇場げきじょう ひとり(1976ねん11月14にち、HBC) - 田原たはら草平そうへい やく
* [[ドラマ人間にんげん模様もよう]](NHK)
* [[ドラマ人間にんげん模様もよう]](NHK)
** [[サーカス (テレビドラマ)|サーカス]](1977ねん) - 多々良たたらぎんづくり やく
** [[サーカス (テレビドラマ)|サーカス]](1977ねん) - 多々良たたらぎんづくり やく

2024ねん5がつ21にち (火) 15:29時点じてんにおける最新さいしんばん

ふなこし えいじ
船越ふなこし 英二えいじ
船越 英二
1960ねん流転るてん王妃おうひ』より
本名ほんみょう 船越ふなこし 榮二郎えいじろう
ふなこし えいじろう
生年月日せいねんがっぴ (1923-03-17) 1923ねん3月17にち
ぼつ年月日ねんがっぴ (2007-03-17) 2007ねん3月17にち(84さいぼつ
出生しゅっしょう 日本の旗 日本にっぽん東京とうきょう東京とうきょう四谷よつや新宿しんじゅく[1]げん東京とうきょう新宿しんじゅく
死没しぼつ 日本の旗 日本にっぽん静岡しずおかけん
職業しょくぎょう 俳優はいゆう
ジャンル 映画えいが
活動かつどう期間きかん 1947ねん - 2001ねん
活動かつどう内容ないよう 1947ねん:『だい抱擁ほうよう』でデビュー
1989ねん紫綬褒章しじゅほうしょう受章じゅしょう
1995ねんくんよんとう旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受章じゅしょう
2001ねん引退いんたい
配偶はいぐうしゃ 長谷川はせがわ裕見子ゆみこ
著名ちょめい家族かぞく 三島みしまけんあに
船越ふなこし英一郎えいいちろう長男ちょうなん
平野ひらの洋子ようこ長女ちょうじょ
おも作品さくひん
テレビドラマ
時間じかんですよ
くものじゅうたん
熱中ねっちゅう時代じだい
キッド
映画えいが
安宅あたか人々ひとびと
野火のび
くろじゅうにんおんな
わたしさい
しろきょとう
おとこはつらいよ 寅次郎とらじろう相合あいがさ
 
受賞じゅしょう
キネマ旬報きねまじゅんぽうベスト・テン
主演しゅえん男優だんゆうしょう
1959ねん野火のび
毎日まいにち映画えいがコンクール
男優だんゆう主演しゅえんしょう
1959ねん野火のび
テンプレートを表示ひょうじ

船越ふなこし 英二えいじ(ふなこし えいじ、1923ねん大正たいしょう12ねん3月17にち - 2007ねん平成へいせい19ねん3月17にち)は、日本にっぽん俳優はいゆう東京とうきょう出身しゅっしん専修大学せんしゅうだいがく経済学部けいざいがくぶ卒業そつぎょう

俳優はいゆう三島みしまけんあに本名ほんみょう船越ふなこし榮太郎えいたろう)、女優じょゆう長谷川はせがわ裕見子ゆみこつま長男ちょうなん俳優はいゆう船越ふなこし英一郎えいいちろうがいる。本名ほんみょう船越ふなこし 榮二郎えいじろう(ふなこし えいじろう)。

来歴らいれき人物じんぶつ[編集へんしゅう]

新宿しんじゅく生地きじ問屋とんや船越ふなこし商店しょうてん」をひらいた呉服ごふくしょう船越ふなこし栄一えいいち次男じなんとして誕生たんじょうし、四谷よつやだい小学校しょうがっこうから帝京ていきょう中学校ちゅうがっこう入学にゅうがくする。当初とうしょ美術びじゅつ学校がっこう写真しゃしん学校がっこうへの進学しんがく希望きぼうするが、ちちすすめで1941ねん昭和しょうわ16ねん)には専修大学せんしゅうだいがく経済学部けいざいがくぶ入学にゅうがく1944ねん昭和しょうわ19ねん)に学徒がくと出陣しゅつじん卒業そつぎょうする。香川かがわけん三豊みとよぐん豊浜とよはままちげん観音寺かんおんじ)の陸軍りくぐん船舶せんぱく学校がっこうはいり、翌年よくねんの8がつ見習みならい士官しかんとして終戦しゅうせんむかえたのちちちすすめで地元じもと新宿しんじゅく写真しゃしんひらいた。

1947ねん昭和しょうわ22ねん)、船越ふなこしあに友人ゆうじんやかし半分はんぶん大映だいえいだい2ニューフェイス募集ぼしゅう応募おうぼ書類しょるいおくり、合格ごうかくする。同年どうねん3がつ大映だいえい東京とうきょう撮影さつえいしょ演技えんぎ研究所けんきゅうじょかよい、4がつには大映だいえい専属せんぞく契約けいやくむすぶと『だい抱擁ほうよう』で折原おりはら啓子けいこ恋人こいびとやくとしてデビューする。本人ほんにんではなかったが、地元じもと新宿しんじゅく商店しょうてんがい後援こうえんかいまで発足ほっそくしたためみがつかなくなったまま俳優はいゆうぎょうのぞんでいた。当時とうじ映画えいが関係かんけいしゃによると船越ふなこしはあまり印象いんしょうのこらない俳優はいゆうだったという。役柄やくがら真面目まじめ青年せいねんしかあたえられなかったが1952ねん昭和しょうわ27ねん)には『安宅あたか人々ひとびと』や『秘密ひみつ』での演技えんぎ好評こうひょうんだ。

それ以降いこう船越ふなこし二枚目にまいめ俳優はいゆうとして大映だいえいプログラムピクチャー出演しゅつえんし、もっぱら主演しゅえん女優じょゆうやくおおかったが1956ねん昭和しょうわ31ねん)に『日本橋にほんばし』、『よんじゅうはちさい抵抗ていこう』、翌年よくねんの『満員まんいん電車でんしゃ』、『よるちょう』で演技えんぎ俳優はいゆうとして開花かいかし、それまでのたんなる二枚目にまいめ俳優はいゆうから飄逸ひょういつひょういつさと人間にんげんてきなたくましさをあわ性格せいかく俳優はいゆうとなった。なかでも1959ねん昭和しょうわ34ねん)の大岡おおおか昇平しょうへい原作げんさく市川いちかわこん監督かんとくの『野火のび』に主演しゅえんしたさいには、極限きょくげん状況じょうきょうにおける敗残はいざんへいえんじきり、演技えんぎ絶賛ぜっさんかく映画えいがしょうそうなめにした。その大映だいえいかせないスターとして美男びなんのルックスと個性こせいかしたさまざまな作品さくひん役柄やくがらをこなす手堅てがた演技えんぎとして活躍かつやくし、菅原すがわら謙次けんじ根上ねあがりあつし同年代どうねんだい大映だいえい現代げんだいげき男優だんゆうたちよりもいきなが活躍かつやくせた。

船越ふなこしは「和製わせいマルチェロ・マストロヤンニ」ともうたわれ、1971ねん昭和しょうわ46ねん)の大映だいえい倒産とうさんまで映画えいが活躍かつやくした。その学園がくえんドラマ・現代げんだいげき時代じだいげきわず活躍かつやくし、いずれにも代表だいひょうさくのこした。

私生活しせいかつでは1958ねん昭和しょうわ33ねん)10がつ10日とおか女優じょゆう長谷川はせがわ裕見子ゆみこ結婚けっこん1960ねん昭和しょうわ35ねん)には長男ちょうなん英一郎えいいちろう誕生たんじょうした。2ねんには英一郎えいいちろういもうと誕生たんじょうし、その次男じなん誕生たんじょう1965ねん昭和しょうわ40ねん)からは俳優はいゆうぎょうかたわ神奈川かながわけん足柄下あしがらしもぐん湯河原ゆがわらまち会員かいいんせい旅館りょかん創業そうぎょうし、むすめとともに経営けいえいにあたっていた。

1989ねん平成へいせい元年がんねん)には紫綬褒章しじゅほうしょう1995ねん平成へいせい7ねん)にはくんよんとう旭日きょくじつしょう綬章じゅしょう受章じゅしょう2001ねん平成へいせい13ねん)のフジテレビけいテレビドラマ『旗本はたもと退屈たいくつおとこ』への出演しゅつえん最後さいご俳優はいゆうぎょうから引退いんたい、その旅館りょかんちか自宅じたくつまむすめ夫婦ふうふとも余生よせいごしていた。しかし2007ねん平成へいせい19ねん3月15にち自宅じたく突然とつぜんたおれ、すぐに静岡しずおかけんうち病院びょういん搬送はんそうされた。その時点じてんでは意識いしきもわずかにあったものの、16にちよる容態ようだい急変きゅうへん3月17にち午後ごご1057ふんのう梗塞こうそくのため死去しきょした。84さいぼつなまぼつ同日どうじつであった。息子むすこ英一郎えいいちろうは、自身じしん主演しゅえん映画えいが撮影さつえい現場げんばからけつけたが最期さいご看取みとることはかなわなかった。

一方いっぽう息子むすこ英一郎えいいちろう女優じょゆう松居まつい一代かずよ結婚けっこんにはもう反対はんたいで、松居まついとはほとんくちかないほどの不仲ふなかだったという。船越ふなこしくなる直前ちょくぜんまで結婚けっこんもう反対はんたいしたともいわれている。墓所はかしょ新宿しんじゅくせい受院

受章じゅしょう受賞じゅしょうれき[編集へんしゅう]

出演しゅつえん[編集へんしゅう]

映画えいが[編集へんしゅう]

太字ふとじ題名だいめいキネマ旬報きねまじゅんぽうベストテンにランクインした作品さくひん

  • だい抱擁ほうよう (1947ねん
  • いつのはなかん (1947ねん
  • うつくしきひょうおんないえ)(1948ねん
  • 三面さんめんきょう恐怖きょうふ(1948ねん
  • 美人びじん事件じけん(1948ねん
  • 幽霊ゆうれいとう(1948ねん
  • 愛染あいぜんそう(1949ねん
  • はは燈台とうだい(1949ねん
  • だい都会とかいうしまん(1949ねん
  • どぶろくのたつ監督かんとく田坂たさかたかし。1949ねん
  • わたしねらわれている(1950ねん
  • 暴力ぼうりょくまち監督かんとく山本やまもと薩夫。1950ねん。※DVD発売はつばい
  • きりよる恐怖きょうふ(1951ねん
  • 毒蛇どくへびとう綺談きだん 女王蜂じょおうばち(1952ねん
  • 安宅あたか人々ひとびと(1952ねん。※DVD発売はつばい
  • 巣鴨すがもはは(1952ねん。※DVD発売はつばい
  • 秘密ひみつ(1952ねん
  • はは山彦やまびこ(1952ねん
  • 彼女かのじょとくダネ 総理そうり大臣だいじんおんなカメラマン(1952ねん
  • 新婚しんこんのろけぶし(1953ねん
  • 現代げんだい処女しょじょ(1953ねん
  • トコはるじゃもの(1953ねん
  • うた女剣劇おんなけんげき(1953ねん
  • 胡椒こしょう息子むすこ(1953ねん
  • しん江ノ島えのしま悲歌ひか(えのしまエレジー)(1953ねん
  • あにいもうと監督かんとく成瀬なるせ巳喜男みきお。1953ねん。※DVD発売はつばい
  • 続続ぞくぞくじゅうだいせいてん(1953ねん
  • べに椿つばき(1953ねん
  • ははみずうみ(1953ねん
  • じゅうだい誘惑ゆうわく(1953ねん
  • 子守こもりうた(1954ねん
  • あるおんな監督かんとく豊田とよだ四郎しろう。1954ねん
  • 金色きんいろ夜叉やしゃ(1954ねんはつカラー映画えいが出演しゅつえん
  • しん日月じつげつ(1954ねん
  • 愛染あいぞめかつら(1954ねん
  • こんな別嬪べっぴんたことない(1954ねん
  • こんな男子だんしたことない(1954ねん
  • こんなアベックたことない(1954ねん
  • こんな奥様おくさまたことない(1954ねん
  • 荒城こうじょうつき(1954ねん
  • つきよりの使者ししゃ(1954ねん
  • 春琴しゅんきん物語ものがたり(1954ねん
  • はる渦巻うずまき(1954ねん
  • こういう具合ぐあいにしやしゃんせ こい野球やきゅうけん(1955ねん
  • ぼたるひかり(1955ねん
  • わら地獄じごく極楽ごくらく(1955ねん
  • 幸福こうふく配達はいたつするむすめ(1955ねん
  • 薔薇ばらいくたびか(1955ねん
  • 東京とうきょう暴力団ぼうりょくだん(1955ねん
  • ははふえふえ(1955ねん
  • かなしき富士ふじしろゆきよ(1955ねん
  • しん女性じょせい問答もんどう(1955ねん
  • ななにんあにいもうと(1955ねん
  • じゅうえん横町よこちょう(1955ねん
  • たまはくだけず(1955ねん
  • 花嫁はなよめのためいき(1956ねん
  • にじいくたび(1956ねん
  • 東京とうきょう犯罪はんざい地図ちず(1956ねん
  • 浅草あさくさ(1956ねん
  • 現金げんきんごと(1956ねん
  • 日本橋にほんばし監督かんとく市川いちかわこん。1956ねん。※DVD発売はつばい
  • 人情にんじょう馬鹿ばかげ(1956ねん
  • 火花ひばな(1956ねん
  • 屋根裏やねうらおんなたち(1956ねん
  • 花嫁はなよめ衣裳いしょう 前後ぜんこうへん(1956ねん
  • よんじゅうはちさい抵抗ていこう監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1956ねん
  • しん平家ひらか物語ものがたり せい義経よしつね(1956ねん。※DVD発売はつばい
  • あさしおゆうしお(1956ねん
  • スタジオは大騒おおさわぎ(1956ねん
  • れるなわたるはち(1956ねん
  • スタジオはてんやわんや(1957ねん
  • 踊子おどりこ(1957ねん
  • あさ口笛くちぶえ(1957ねん
  • 満員まんいん電車でんしゃ監督かんとく市川いちかわこん。1957ねん。※DVD発売はつばい
  • ながすぎたはる原作げんさく三島みしま由紀夫ゆきお。1957ねん。※DVD発売はつばい
  • つまこそわがいのち(1957ねん
  • よるちょう監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1957ねん。※DVD発売はつばい
  • あな監督かんとく市川いちかわこん。1957ねん。※DVD発売はつばい
  • 駐在ちゅうざいしょ日記にっき(1957ねん
  • 暖流だんりゅう監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1957ねん
  • にち戦争せんそう勝利しょうり秘史ひし てきちゅう横断おうだんさんひゃく脚本きゃくほん黒澤くろさわあきら。1957ねん。※DVD発売はつばい
  • 新婚しんこんななつのたのしみ(1958ねん
  • かなしみはおんなだけに監督かんとく新藤しんどう兼人かねと。1958ねん
  • はは(1958ねん
  • 忠臣蔵ちゅうしんぐら(1958ねん。※DVD発売はつばい
  • 東京とうきょうひとみ(1958ねん
  • みなみおおいにまどう(1958ねん
  • ぱだか青春せいしゅん(1958ねん
  • 不敵ふてきおとこ監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1958ねん
  • 大阪おおさかおんな(1958ねん
  • むすめ冒険ぼうけん(1958ねん
  • あかせんえず(1958ねん
  • おーい中村なかむらくん(1958ねん
  • よる素顔すがお監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1958ねん
  • 共犯きょうはんしゃ(1958ねん
  • 親不孝おやふこうどおり(監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1958ねん
  • ぜにがた平次へいじ捕物とりものひかえ 雪女ゆきおんな足跡あしあと(1958ねん
  • あなたとわたし合言葉あいことば さようなら、今日きょうは(監督かんとく市川いちかわこん。1959ねん。※DVD発売はつばい
  • 最高さいこう殊勲しゅくん夫人ふじん監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1959ねん。※DVD発売はつばい
  • 情炎じょうえん(1959ねん
  • 細雪ささめゆき(1959ねん。2度目どめ映画えいが
  • よる闘魚とうぎょ(1959ねん
  • 次郎じろう長富ながとみ(1959ねん。※DVD発売はつばい
  • 氾濫はんらん監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1959ねん。※DVD発売はつばい
  • わたしえらんだひと(1959ねん
  • 旅情りょじょう(1959ねんハワイロケがおこなわれた)
  • 電話でんわ夕方ゆうがたる(監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1959ねん
  • 野火のび監督かんとく市川いちかわこん。1959ねん。※DVD発売はつばい
  • セクシー・サイン き(1960ねん
  • おんなけいオムニバス映画えいがで、市川いちかわこん監督かんとくだい2ものたかりつけるおんな」に出演しゅつえん。1960ねん。※DVD発売はつばい
  • 流転るてん王妃おうひ監督かんとく田中たなか絹代きぬよ。1960ねん
  • からっかぜ野郎やろう共演きょうえん三島みしま由紀夫ゆきお監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1960ねん。※DVD発売はつばい
  • ぼんち原作げんさく山崎やまざき豊子とよこ監督かんとく市川いちかわこん。1960ねん。※DVD発売はつばい
  • じんあい(1960ねん
  • おんな(1960ねん
  • 勝利しょうり敗北はいぼく(1960ねん
  • よるうそつき(1960ねん
  • あしにさわったおんな監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1960ねん
  • かお(1960ねん
  • にせ大学生だいがくせい原作げんさく大江おおえ健三郎けんざぶろう監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1960ねん
  • どき氏神うじがみ しん夫婦ふうふ読本とくほん(1960ねん
  • でん地獄じごく(1960ねん
  • 婚期こんき監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1961ねん。※DVD発売はつばい
  • しん夫婦ふうふ読本とくほん 恋愛れんあいびょう患者かんじゃ(1961ねん
  • 好色こうしょくいちだいおとこ監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1961ねん。※DVD発売はつばい
  • くろじゅうにんおんな監督かんとく市川いちかわこん。1961ねん。※DVD発売はつばい
  • よるはいじわる(1961ねん
  • おんな勲章くんしょう原作げんさく山崎やまざき豊子とよこ監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1961ねん。※DVD発売はつばい
  • 怪談かいだんくえとり(1961ねん
  • 雑婚ざっこん時代じだい(1961ねん
  • 小太刀こだち使つかおんな(1961ねん
  • ぜにがた平次へいじ捕物とりものひかえ 美人びじんさめ(1961ねん
  • わかやつらの階段かいだん(1961ねん
  • 家庭かてい事情じじょう監督かんとく吉村よしむらこう三郎さぶろう。1962ねん
  • ある関係かんけい(1962ねん
  • 系図けいず(1962ねん。※DVD発売はつばい
  • ただれ監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1962ねん
  • 江梨子えりこ(1962ねん
  • 宝石ほうせき泥棒どろぼう(1962ねん
  • 破戒はかい監督かんとく市川いちかわこん。1962ねん。※DVD発売はつばい
  • くろ試走しそうしゃ監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1962ねん。※DVD発売はつばい
  • おとこおんななか(1962ねん
  • わたしさい監督かんとく市川いちかわこん。1962ねん。※DVD発売はつばい
  • しとやかなしし監督かんとく川島かわしま雄三ゆうぞう。1963ねん。※DVD発売はつばい
  • ゆきすすむ変化へんか監督かんとく市川いちかわこん。1963ねん。※DVD発売はつばい
  • うそ (オムニバス映画えいがで、だいさん「3女体にょたい」に出演しゅつえん。1963ねん
  • あかみず監督かんとく山本やまもと薩夫。1963ねん。※DVD発売はつばい
  • 雑兵ぞうひょう物語ものがたり(1963ねん
  • 停年ていねん退職たいしょく(1963ねん
  • 巨人きょじん大隈おおくま重信しげのぶ(1963ねん
  • すえ博士はかせ大臣だいじんか(1963ねん
  • 現代げんだいインチキ物語ものがたり だま監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1964ねん
  • 現代げんだいインチキ物語ものがたりたぬき(1964ねん
  • きずだらけの山河さんが監督かんとく山本やまもと薩夫。1964ねん。※DVD発売はつばい
  • 根性こんじょう物語ものがたり ぜにおど監督かんとく市川いちかわこん。1964ねん。※DVD発売はつばい
  • まんじ監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1964ねん。※DVD発売はつばい
  • あおせい(1964ねん
  • 検事けんじ霧島きりしま三郎さぶろう(1964ねん
  • くろちょう特急とっきゅう監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1964ねん。※DVD発売はつばい
  • じゅうななさいいちだけ(1964ねん
  • おびをとく夏子なつこ(1965ねん
  • ろくにんおんなころしたおとこ(1965ねん
  • 花実はなみのないもり(1965ねん
  • つまあいのかたみに(1965ねん
  • だい怪獣かいじゅうガメラ(1965ねん。※DVD発売はつばい
  • 氷点ひょうてん監督かんとく山本やまもと薩夫。1966ねん。※DVD発売はつばい
  • わたしけない(1966ねん
  • しろきょとう菊川きくかわのぼるやく原作げんさく山崎やまざき豊子とよこ監督かんとく山本やまもと薩夫。1966ねん。※DVD発売はつばい
  • ちいさい逃亡とうぼうしゃ日本にっぽんソ連それん合作がっさく映画えいが。1966ねん
  • よるわな(1967ねん
  • ラーメン大使たいし(1967ねん
  • 毒薬どくやくにおおんな(1967ねん
  • 砂糖さとう菓子かしこわれるとき監督かんとく今井いまいただし脚本きゃくほん橋田はしだ壽賀子すがこ。1967ねん
  • 古都こと憂愁ゆうしゅう あねいもうと(1967ねん
  • あるセックス・ドクターの記録きろく(1968ねん
  • 陸軍りくぐん中野なかの学校がっこう 開戦かいせん前夜ぜんや(1968ねん。※DVD発売はつばい
  • 怪談かいだんおとしあな(1968ねん
  • しん与太郎よたろう戦記せんき(1969ねん
  • めくらじゅう監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1969ねん。※DVD発売はつばい
  • おんな賭博とばくじゅうばん勝負しょうぶ(1969ねん
  • おんな賭博とばくはなふだ(1969ねん
  • ガメラたいだいあくじゅうギロン(1969ねん。※DVD発売はつばい
  • 千羽鶴せんばづる原作げんさく川端かわばた康成やすなり監督かんとく増村ますむらたもつづくり。1969ねん
  • おとこはつらいよ 寅次郎とらじろう相合あいがさ監督かんとく山田やまだ洋次ようじ。シリーズだい15さく。1975ねん。※DVD発売はつばい)- 兵頭ひょうどう謙次郎けんじろう(パパさん)やく
  • 青年せいねん(1977ねん

テレビドラマ[編集へんしゅう]

そののテレビ番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

多数たすう

CM[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 船越ふなこし英二えいじ日外にちがいアソシエーツ「新撰しんせん 芸能人げいのうじんぶつ事典じてん 明治めいじ平成へいせい」コトバンク 2018ねん7がつ9にち閲覧えつらん

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 大映だいえい戦慄せんりつへん 昭和しょうわじゅう年代ねんだい探偵たんていスリラー映画えいが』(那智なち史郎しろう/編著へんちょワイズ出版しゅっぱん
  • 映画えいが監督かんとく 増村ますむらたもつづくり世界せかい』(ワイズ出版しゅっぱん/増村ますむらたもつづくりちょ/藤井ふじい浩明ひろあき監修かんしゅう/岡田おかだひろし発行はっこう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]