(Translated by https://www.hiragana.jp/)
オニクス・ORE1 - Wikipedia コンテンツにスキップ

オニクス・ORE1

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
オニクス・ORE1 / ORE1B
オニクス・ORE1B
オニクス・ORE1B
カテゴリー F1
コンストラクター オニクス・グランプリ
デザイナー アラン・ジェンキンス
主要しゅようしょもと
サスペンション(まえ ダブルウィッシュボーン、プッシュロッドしき
サスペンション( ダブルウィッシュボーン、プルロッドしき
ホイールベース 2,819mm
エンジン コスワースDFR 3,493cc 90V8 NA
トランスミッション オニクスせい 6そく よこしき (ミッションケースはケントしゃせい)
タイヤ グッドイヤー
主要しゅよう成績せいせき
チーム オニクス・グランプリ
ドライバー スウェーデンの旗 ステファン・ヨハンソン
フランスの旗 ベルトラン・ガショー
フィンランドの旗 J.J.レート
スイスの旗 グレガー・フォイテク
出走しゅっそう時期じき 1989ねん - 1990ねん
コンストラクターズタイトル 0
ドライバーズタイトル 0
通算つうさん獲得かくとくポイント 6
初戦しょせん 1989ねんブラジルグランプリ
最終さいしゅうせん 1990ねんハンガリーグランプリ
出走しゅっそう優勝ゆうしょう表彰台ひょうしょうだいポールFラップ
26 (17スタート)0100
テンプレートを表示ひょうじ

オニクス・ORE1 (Onyx ORE1) は、アラン・ジェンキンス[1]によって設計せっけいされたF1マシンで、1989ねんから1990ねんにかけてオニクス・グランプリによって使用しようされた。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

国際こくさいF3000選手権せんしゅけんマーチせいシャシーのワークスかくとしてタイトル獲得かくとく経験けいけんをもつオニクス・レースエンジニアリングが、エンジンが自然しぜん吸気きゅうきエンジンのみにレギュレーション変更へんこうされイコールコンディションしたタイミングをにF1へのステップアップをはかり、独自どくじシャシーを製作せいさくして1989ねんのF1世界せかい選手権せんしゅけん参戦さんせんすることを決定けってい。エンジンはブライアン・ハートチューンによるフォード・コスワース・DFR搭載とうさいした。チームはオリジナルスタッフであるマイク・アールを代表だいひょうに、ポール・シェイクスピアとジョー・シャンパーレインの3めい主要しゅようスタッフとして運営うんえいされた[2]。マイク・アールはマクラーレンロン・デニス非常ひじょう親密しんみつ間柄あいだがらで、オニクスはマクラーレンのジュニアチームとして運営うんえいされる将来しょうらいぞうがあった[3]。このためF3000時代じだいからオニクスチームのタイトルスポンサーだったマールボロ(マクラーレンのタイトルスポンサーでもある)からの支援しえん継続けいぞく決定けってい事項じこうであり、当面とうめん開発かいはつ資金しきん心配しんぱいはなかった。この経緯けいいからドライバーはマールボロドライバーから候補こうほとなり、F3000で所属しょぞくしていたステファノ・モデナエマニュエル・ピッロなどの候補こうほほかミケーレ・アルボレート[4]J.J.レートとも1988ねんちゅう交渉こうしょうたれた[5]

マシンデザイナーはもとマクラーレンのアラン・ジェンキンス契約けいやくし、1988ねんなつからORE1の設計せっけい開始かいしされた。ORE1はジェンキンスにとって自分じぶん責任せきにんしゃとして製作せいさくするはつのF1マシンであった[5]

1988ねん12がつまつ、No.1ドライバーはデニスからの推挙すいきょとマールボロドライバーでもあるもとマクラーレンのステファン・ヨハンソン契約けいやく。セカンドシートの決定けっていは2がつになり、おなじくマールボロ・ドライバーであり、タイトルスポンサー「マネートロン」を仲介ちゅうかいすることができたF3000ドライバーベルトラン・ガショー起用きようすることとなった[6]。マールボロにくわえてマネートロンからの資金しきんあわせた総額そうがくは900まんポンド(やく20おくえん)とされ、当時とうじ新規しんき参戦さんせんチームとしては十分じゅうぶん資金しきん体制たいせいとなった[7]。これによりタイヤは新規しんき参戦さんせんチームのおおくが選択せんたくしたピレリではなく、ピレリより高額こうがくであったがグッドイヤー契約けいやくすることができた。

開発かいはつ

[編集へんしゅう]

ジェンキンスをチーフに、マシンのデザインはすべてコンピュータ管理かんりされたCADきゃど/CAMシステム使つかっておこなわれた。コンピュータ本体ほんたいとプログラムはIDAしゃ提供ていきょうそらりょくテストはインペリアル大学だいがく風洞ふうどうおこなわれた。ジェンキンスはマクラーレンでジョン・バーナードをボスとするMP4シリーズ設計せっけいアシストを7年間ねんかんつとめており、ORE1のノーズセクションが細身ほそみながらかくばっている形状けいじょうなのはMP4シリーズのモノコック断面だんめん形状けいじょうから影響えいきょうけている[8]

チームは独自どくじよこしき6そくギアボックス製作せいさく[9]、これをウィリアムズのミッションケースも製作せいさくしているケントしゃせいのミッションケースに格納かくのうした。ダンパーもオニクスの自製じせいで、フロントダンパーはフロントノーズ上面うわつら(ドライバーのあしうえ)に左右さゆう別々べつべつにダンパーようしょう部屋へやもうけ、そこにダンパー一式いっしき収納しゅうのううすいパネルでカバー、プッシュロッドで機能きのうさせるという独自どくじ特徴とくちょう方法ほうほうられた。こうのサスはプルロッドで、シャシーはシーズンちゅう改良かいりょうなどの設計せっけい変更へんこう対応たいおうできるよう2ピース構造こうぞうであった。

細部さいぶそらりょくにはレイトンハウス・マーチエイドリアン・ニューウェイ前年ぜんねんれていた、アンダーパネルからモノコックへとつながるラインをただ直角ちょっかくせるのではなく、アンダーパネルのはし曲面きょくめん仕上しあげてモノコックにスムーズなラインでつなげるこまかな工夫くふうがされていた[8]

1989ねんシーズン

[編集へんしゅう]

ORE1の完成かんせい開幕かいまくせんブラジルGP直前ちょくぜんになってもわず、完成かんせいのままパーツとして現地げんちまれる状況じょうきょうで、ネルソン・ピケ・サーキット近郊きんこうのカートコースでてとシェイクダウンおこなうことがブラジルをおとずれたおも目的もくてきとなっていた[10]本来ほんらいであればイギリスでORE1の完成かんせいしたあとにファクトリーのあるリトルハンプトン近所きんじょんでいたジョン・ワトソンってもらい、新車しんしゃORE1の評価ひょうかをしてもらう予定よていであったが、完成かんせいおくれによりワトソンの立場たちばはアドバイザーてき役割やくわりわった[10]

ブラジルGPが開幕かいまくし、金曜きんようあさおこなわれた開幕かいまくせん予備よび予選よせんでは、ヨハンソンが5しゅう、ガショーが6しゅうのみの走行そうこうしかできず、2だい予備よび予選よせん最下位さいかいとなる12と13ならぶという一番いちばんからのスタートとなったが、そのブルーにしろとピンクのストライプがほどこされたカラーリングと、メスがた成形せいけいによる細身ほそみのカーボンファイバーモノコックや、フロントサスまわりのカバーパーツのごういのさなど、ホンダF1監督かんとく後藤ごとうおさむレイトンハウス安川やすかわみのる[注釈ちゅうしゃく 1]がわざわざオニクスのピットにマシンをにくる様子ようすほうじられるなど[11]細部さいぶ仕上しあげのうつくしさもつマシンであった。

初期しょきトラブルの発生はっせいによりまともにたたかえる状況じょうきょうになるまですうせんようしたが、だい3せん終了しゅうりょうポール・リカール・サーキットでほぼぜんチームが参加さんかしておこなわれた合同ごうどうテストではガショー4、ヨハンソン6となるこうタイムをし、そのポテンシャルを披露ひろうした[12]直後ちょくごおこなわれただい4せんメキシコGPではヨハンソンが予備よび予選よせんはつ通過つうかし、土曜どよう午前ごぜん走行そうこうで6タイムを記録きろくするなど好調こうちょう維持いじ。チームのF1はつ出走しゅっそうとなった決勝けっしょうレースではミッショントラブルでリタイヤするまで10走行そうこう。レースにヨハンソンは「21予選よせんグリッドから、まえにいたくるまをどんどんけたし、はやいマシンたちとも一緒いっしょはしったからポテンシャルがようやくはっきりつかめた。ロータスベネトン予備よび予選よせんでいつもトップのブラバムをコースじょうけたのはチームが勇気ゆうきづけられたよ。」とORE1にごたえをつかんだ実戦じっせんデビューとなった[13]つづだい5せんデトロイトGPでもサスペンショントラブルでリタイヤするまでは7走行そうこうだい7せんフランスGPではガショーも予選よせん通過つうか成功せいこうはつの2だいそろっての決勝けっしょうスタートをむかえ、ヨハンソンが決勝けっしょう5入賞にゅうしょうしオニクスはつとなるポイント獲得かくとく成功せいこう。ガショーも13でF1はつ完走かんそうたした。はつ参戦さんせんチームにはきびしい条件じょうけんであった予備よび予選よせん通過つうか失敗しっぱいすることもあり、DNQとなるグランプリもいくつかあったが、だい13せんポルトガルGPでは、ヨハンソンが決勝けっしょうでタイヤを交換こうかんせずにタイヤラバーが一部いちぶくなる状況じょうきょうはしとおすレース巧者こうしゃぶりをせ3でゴールし、予備よび予選よせんぐみとして驚異きょういてき表彰台ひょうしょうだい獲得かくとく達成たっせいした。これはオニクス・チームとORE1にとっての最高さいこう成績せいせきとなった。このポルトガルGPからはガショーにわってフィンランド新鋭しんえいJ.J.レートがORE1をドライブ[注釈ちゅうしゃく 2]。レートは豪雨ごううとなった最終さいしゅうせんオーストラリアGPで5まで浮上ふじょうするはしりをせた。しかしあめによる水量すいりょうおお電気でんき系統けいとうにトラブルが発生はっせい、エンジンストップによりポイント獲得かくとくのがした[14]。なお、どうシーズンのポールリカールおこなわれた合同ごうどうテストでは、国際こくさいF3000でJ.J.レートのチームメイトとしてパシフィック・レーシングでコンビをんでいたエディ・アーバインもORE1をテストドライブしている[15]

ヨハンソンはORE1について、「チームがF1での経験けいけん不足ふそくなので、はしっていてきゅうにノーズコーンがはずれてちてしまうなどおどろくようなトラブルもあったが、マシンの基本きほん素性すじょうかった。チームにマシンを理解りかいできているエンジニアがもう何人なんにんかいてくれたらもっとよかったとおもう。マシンの走行そうこうちゅうくるまだかがどういう意味いみつかを理解りかいできているひとがオニクスのピットにはすくなかった。」とべている[16]

'89シーズン終了しゅうりょう、メインスポンサー「マネートロン」のオーナーであるバン・ロッセムがポルシェV12エンジンの獲得かくとく失敗しっぱいによりF1への興味きょうみうしなったとしてスポンサーから撤退てったい[注釈ちゅうしゃく 3]。チームは一転いってんして資金しきんなんとなり、身売みうせつ状態じょうたいまで状況じょうきょう急速きゅうそく悪化あっか[17]。ニューマシンを手掛てがける予算よさんく、よく1990ねんもORE1をつづ使用しようすることになった。

1990ねんシーズン

[編集へんしゅう]

1990ねんは、前年ぜんねん終盤しゅうばんつづきヨハンソンとJ.J.レートの二人ふたり開幕かいまくせんむかえた。マシンはORE1Bと表現ひょうげんされていたが、資金しきんなんにより前年ぜんねんからのアップデートがなく、変更へんこうされていたのはフロントウィングのエンドプレート形状けいじょうのほかには確認かくにんされなかった[18]。この状況じょうきょう開幕かいまくから2せんだいとも予選よせん通過つうかすることはできなかった。

だい2せんブラジルGP終了しゅうりょう、オニクス・グランプリはスイス投資とうしグループに売却ばいきゃくされ、マイク・アールら主要しゅようスタッフとデザイナーのアラン・ジェンキンスはチームを離脱りだつ主要しゅようデザインスタッフのデイブ・エイミーもチームをわれ、ドライバーのヨハンソンとの契約けいやくしん経営けいえいじんによって一方いっぽうてき解除かいじょされた[19]わってあらたにスイスじんドライバーのグレガー・フォイテク(ちちのカール・フォイテクがしん出資しゅっししゃであった[20])が加入かにゅう。マシンはそれまでピンクだったストライプがライトグリーンへとカラー変更へんこうけ、エンジンチューナーもブライアン・ハートだったものがスイスのハイニ・マーダーへと変更へんこう強行きょうこうされた。レートはだい3せんサンマリノGPはつ完走かんそう(12)したが、しんオーナーとなったペーター・モンテベルディ(スイスの高級こうきゅうしゃメーカー「モンテヴェルディ創業そうぎょうしゃ)と、出資しゅっししゃカール・フォイテクの意向いこうからグレガー・フォイテクに肩入かたいれする体制たいせいとなり、モンテベルディがイギリスのファクトリーを自身じしん本拠ほんきょであるスイスに移転いてんすると強硬きょうこう主張しゅちょうしたことから、元々もともといたおおくのイギリスじんスタッフがチームをはなれた影響えいきょうトランスミッションをまともにめるメカニックが存在そんざいしないという弱体じゃくたい一途いっとをたどった[21]は5予選よせんちと4のリタイアという状況じょうきょうなかドイツGPからはチームめいを「モンテヴェルディ・オニクス」に変更へんこうだい10せんハンガリーGP8がつ15にちおこなわれたモンツア合同ごうどうテストでは、エンジニアとメカの人数にんずう不足ふそくからまともに走行そうこうすること出来できず、危険きけんかんじるようになったレートの個人こじんマネージャであるケケ・ロズベルグは、このテスト見切みきりをつけてレートとともにモンテベルディ・オニクスから離脱りだつした[22]。フォイテク同様どうよう理由りゆうでチームから離脱りだつし、資金しきんりょうドライバーをうしなったチームは最終さいしゅうせんまでグランプリをたたかうことなく消滅しょうめつした。最後さいごはオーナーのモンテベルディが「わたしはレーシングカーを設計せっけいした経験けいけんもあるし、エンジニアを兼務けんむすることもできる。」と発言はつげん。マシンカラーもスイス国旗こっきをモチーフとしたあかしろへと変更へんこうされていた。

保存ほぞん車両しゃりょう

[編集へんしゅう]

スイスにあるモンテベルディ自動車じどうしゃ博物館はくぶつかんにはオニクス・ORE1が展示てんじ保存ほぞんされている[23]

F1におけるぜん成績せいせき

[編集へんしゅう]

(key) (太字ふとじポールポジション斜体しゃたいファステストラップ

とし シャシー エンジン タイヤ ドライバー 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 ポイント 順位じゅんい
1989ねん オニクス・ORE1 コスワースDFR G BRA
ブラジルの旗
SMR
サンマリノの旗
MON
モナコの旗
MEX
メキシコの旗
USA
アメリカ合衆国の旗
CAN
カナダの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
JPN
日本の旗
AUS
オーストラリアの旗
6 10
ステファン・ヨハンソン DNPQ DNPQ DNPQ Ret Ret DSQ 5 DNPQ Ret Ret 8 DNPQ 3 DNPQ DNPQ DNPQ
ベルトラン・ガショー(12せんまで)、J.J.レート(13せんから) DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ DNPQ 13 12 DNQ Ret Ret Ret DNPQ Ret DNPQ Ret
1990ねん オニクス・ORE1B コスワースDFR G USA
アメリカ合衆国の旗
BRA
ブラジルの旗
SMR
サンマリノの旗
MON
モナコの旗
CAN
カナダの旗
MEX
メキシコの旗
FRA
フランスの旗
GBR
イギリスの旗
GER
ドイツの旗
HUN
ハンガリーの旗
BEL
ベルギーの旗
ITA
イタリアの旗
POR
ポルトガルの旗
ESP
スペインの旗
JPN
日本の旗
AUS
オーストラリアの旗
0 -
ステファン・ヨハンソン(2せんまで)、グレガー・フォイテク(3せんから10せんまで) DNQ DNQ Ret 7 Ret 15 DNQ DNQ Ret DNQ
J.J.レート DNQ DNQ 12 Ret Ret Ret DNQ DNQ NC DNQ
1989ねん
  • コンストラクターズランキング10
  • ドライバーズランキング11:ステファン・ヨハンソン(予選よせん最高さいこう121かい 決勝けっしょう最高さいこう31かい
  • ドライバーズランキング-くらい:ベルトラン・ガショー(予選よせん最高さいこう111かい 決勝けっしょう最高さいこう121かい) - だい12せんまで参戦さんせん
  • ドライバーズランキング-くらい:J.J.レート(予選よせん最高さいこう172かい) - だい13せん以降いこう参戦さんせん
1990ねん
  • コンストラクターズランキング-くらい
  • ドライバーズランキング-くらい:ステファン・ヨハンソン(ぜんせん予選よせんち) - だい2せんまで参戦さんせん
  • ドライバーズランキング-くらい:グレガー・フォイテク(予選よせん最高さいこう201かい 決勝けっしょう最高さいこう71かい) - だい3せん以降いこう参戦さんせん
  • ドライバーズランキング-くらい:J.J.レート(予選よせん最高さいこう221かい 決勝けっしょう最高さいこう121かい

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ レイトンハウスF1チーム広報こうほうマネージャー。ロジャー安川やすかわちち
  2. ^ ガショーの解雇かいこ理由りゆうは「公式こうしきでチーム体制たいせいへの批判ひはんはなぎた」ことにマネートロンのバン・ロッセムが「ガショーのことは自分じぶん息子むすこ同然どうぜんだとおもっているが、それでも一連いちれん発言はつげんゆるせない」と激怒げきどしたため。なお、シーズン序盤じょばんからガショーにたいしては「チームにマネートロンの資金しきんってきたのは自分じぶんだとしてわがままな要求ようきゅうおおい。」とスタッフからおもわれていないめんがあった。(出典しゅってん:ガショー汚名おめい挽回ばんかい グランプリエクスプレス '89イギリスGPごう 28ぺーじ 1989ねん8がつ5にち発行はっこう
  3. ^ バン・ロッセムは'89シーズンちゅうから「もっとチームをおおきくつよくしたい。そのためのおカネはす。アラン・プロストネルソン・ピケにチームにはいってもらえたら最高さいこうだとおもってすでにコンタクトはったし、エンジンもポルシェを絶対ぜったいりたい」と野望やぼうべていた。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ 近代きんだいF1きずいてきたマシンデザイナーたち アラン・ジェンキンス F1コンストラクターズ・スタイルブック 162ぺーじ ソニーマガジンズ 1992ねん10がつ25にち発行はっこう
  2. ^ Moneytron Onyx F1日本にっぽんグランプリ公式こうしきプログラム 56ぺーじ 鈴鹿すずかサーキットランド 1989ねん10がつ発行はっこう
  3. ^ ホンダのあらたな供給きょうきゅうさきはオニックスかティレルか? GPX '89イタリアGPごう 37ぺーじ 1989ねん9がつ30にち発行はっこう
  4. ^ アルボレートの行方ゆくえはオニックスか GPX '88ポルトガルGPごう 28ぺーじ 1988ねん10がつ15にち発行はっこう
  5. ^ a b オニックスF1ヘけて始動しどう GPX '88スペインGPごう 28ぺーじ 1988ねん10がつ22にち発行はっこう
  6. ^ ヨハンソンのパートナーはガショーに決定けってい グランプリ・エクスプレス '89シーズン歓待かんたいごう 30ぺーじ 1989ねん3がつ13にち発行はっこう
  7. ^ オニックスにメインスポンサー グランプリ・エクスプレス '89開幕かいまく直前ちょくぜんごう 6ぺーじ 1989ねん4がつ3にち発行はっこう
  8. ^ a b メカニズム解析かいせき ONYX ORE1 グランプリ・エクスプレス '89ブラジルGPごう 19ぺーじ 1989ねん4がつ15にち発行はっこう
  9. ^ '89チームラインナップ オニックス グランプリ・エクスプレス '89カレンダーごう 7ぺーじ 1989ねん1がつ7にち発行はっこう
  10. ^ a b オニックス早々そうそう帰国きこく しんはすでにサンマリノ グランプリ・エクスプレス '89ブラジルGPごう 36ぺーじ 1989ねん4がつ15にち発行はっこう
  11. ^ レーシングオン増刊ぞうかん '89ブラジルグランプリ速報そくほう たけしゅう書房しょぼう 1989ねん4がつ発行はっこう
  12. ^ プロストがコースレコード、オニックスぜい好調こうちょう4番手ばんて グランプリ・エクスプレス '89メキシコGPごう 28ぺーじ 1989ねん6がつ17にち発行はっこう
  13. ^ 決勝けっしょうLIVE REPORT VOICE S.ヨハンソン グランプリ・エクスプレス '89GPごう 5-7ぺーじ 1989ねん6がつ17にち発行はっこう
  14. ^ 決勝けっしょうLIVE LAP CHART & RESULT グランプリ・エクスプレス '89オーストラリアGPごう 6-7ぺーじ 1989ねん11月25にち発行はっこう
  15. ^ GPX シーズンオフごう 31ぺーじ 1990ねん2がつ24にち閲覧えつらん
  16. ^ 決勝けっしょう進出しんしゅつのオニックス よろこびのなか不協和音ふきょうわおんも グランプリ・エクスプレス '89フランスGPごう 29ぺーじ 1989ねん6がつ17にち発行はっこう
  17. ^ ブラバムとオニックスに合併がっぺいうごりにされたりょうチーム グランプリ・エクスプレス アメリカGPごう 30ぺーじ 山海さんかいどう 1990ねん3がつ31にち発行はっこう
  18. ^ 事情じじょうどおりfrom PressRoom グランプリ・エクスプレス '90サンマリノGPごう 31ぺーじ 1990ねん6がつ2にち発行はっこう
  19. ^ 混迷こんめいきわめるオニックス デザイナーきのさい出発しゅっぱつ。 グランプリ・エクスプレス サンマリノGPごう 31ぺーじ 山海さんかいどう 1990ねん6がつ2にち発行はっこう
  20. ^ オニックスはスイスグループが買収ばいしゅうへ F1GPX 1989ねんだい2せんブラジルGPごう 30ぺーじ 山海さんかいどう
  21. ^ オート・テクニック 1990ねん6がつごう 山海さんかいどう
  22. ^ モンテベルディ F1から撤退てったい F1GPX 1989ねんだい11せんベルギーGPごう 30ぺーじ 山海さんかいどう
  23. ^ MONTEVERDI Formula1 モンテベルディ・オートミュージアム公式こうしきウェブサイト

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]