(Translated by https://www.hiragana.jp/)
プロレスリング・ノア中継 - Wikipedia コンテンツにスキップ

プロレスリング・ノア中継ちゅうけい

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
プロレスリング・ノア中継ちゅうけい
ジャンル プロレス実況じっきょう中継ちゅうけい番組ばんぐみ
製作せいさく
プロデューサー 松本まつもと達夫たつお(チーフ)、梶田かじた一郎いちろう酒井さかいはじめなり
制作せいさく 日本にほんテレビ
放送ほうそう
放送ほうそうこく地域ちいき日本の旗 日本にっぽん
放送ほうそう期間きかん2001ねん4がつ7にち - 2009ねん3月29にち
放送ほうそう時間じかん日曜にちよう25:20 - 25:50
放送ほうそうわく日本にほんテレビ系列けいれつプロレス番組ばんぐみわく
放送ほうそうぶん30ふん
テンプレートを表示ひょうじ

プロレスリング・ノア中継ちゅうけい( - ちゅうけい)は2001ねん4がつ7にちから2009ねん3月29にちまで放送ほうそうされた日本にほんテレビプロレス中継ちゅうけい番組ばんぐみ新聞しんぶんラテらんなどでは「ノア中継ちゅうけい」または「プロレス」の名称めいしょう使つかわれる。プロレスリング・ノア詳細しょうさいどうこう参照さんしょうのこと。

地上波ちじょうは放送ほうそう終了しゅうりょうつづ放送ほうそうされていたにちテレジータスきゅうG+ SPORTS & NEWS→にっテレG+、以下いかG+)の「プロレスNOAH スペシャル」、「NOAH di コロッセオ」、「独占どくせんNOAH情報じょうほう」、「NEXTノア」、「プロレス激闘げきとう記憶きおく」についてもこのこうべる。

概要がいよう[編集へんしゅう]

前身ぜんしん2000ねん6がつまで放送ほうそうされていた「全日本ぜんにほんプロレス中継ちゅうけいおよび、全日本ぜんにほんプロレスからの選手せんしゅ大量たいりょう離脱りだつけて2000ねん7がつから2001ねん3がつまで放送ほうそうされたかけぬの雅之まさゆき司会しかいプロレス情報じょうほう番組ばんぐみコロッセオ」。2001ねん4がつから番組ばんぐみめいあらため、ノア中継ちゅうけい番組ばんぐみとして開始かいしした。

プロレスリング・ノアの中心ちゅうしん選手せんしゅである三沢みさわ光晴みつはる小橋こはし建太けんた秋山あきやまじゅん高山たかやまよしひろ(フリー)の試合しあい中心ちゅうしん放送ほうそうする30ふん番組ばんぐみ。ビッグマッチの場合ばあいは45ふん、1あいだ放送ほうそう時間じかん拡大かくだいされる場合ばあいもあった。解説かいせつしゃとして百田ひゃくだ光雄みつおマイティ井上いのうえ(レフェリー)、浅子あさごさとし(トレーナー)がレギュラーだったが、ノア所属しょぞくレスラー、あるいはゲスト参戦さんせんする選手せんしゅなどが出演しゅつえんしており、「全日本ぜんにほんプロレス中継ちゅうけい時代じだいとはちがい、プロレス雑誌ざっしスポーツ新聞しんぶん記者きしゃ、ライターなどは出演しゅつえんしなかった。

全日本ぜんにほんプロレス中継ちゅうけい時代じだいからつづき、日本にほんテレビスポーツ制作せいさくおこな[1]実況じっきょうアナウンサー全員ぜんいん、スポーツ担当たんとうのアナウンサーとなっている。

全日本ぜんにほんプロレス中継ちゅうけい」と同様どうよう毎年まいとし年末ねんまつ最終さいしゅう放送ほうそうまたは年始ねんし初回しょかい放送ほうそうは、試合しあい中継ちゅうけいではなく「座談ざだんかい」「所属しょぞくプロレスラーによるバスツアー」などの特別とくべつ放送ほうそうおこなっていた。2003ねん12月24にち開催かいさいの「クリスマス大会たいかい」の中継ちゅうけい放送ほうそうでは、西尾にしお由佳理ゆかり日本にほんテレビ女性じょせいアナウンサーとしてはじめてプロレス実況じっきょう担当たんとうするアトラクションを放送ほうそうした。

2004ねん7がつ10日とおか東京とうきょうドーム大会たいかいは、ノアはつPPVでの放送ほうそう形態けいたいったことから、翌日よくじつ放送ほうそうのノア中継ちゅうけいでメーンイベントの放送ほうそう出来できなかったが、2005ねん7がつ18にちおこなわれたノア2度目どめ東京とうきょうドーム大会たいかいは、関東かんとう地方ちほう中心ちゅうしんに、翌日よくじつ同日どうじつ深夜しんや)に「即日そくじつ放送ほうそう」として3あいだはん放送ほうそう時間じかんでディレイ中継ちゅうけいされた。これははつこころみであった。

放映ほうえいおも日本にほんテレビ系列けいれつきょくおこなわれていたが(にっテレの場合ばあい日曜にちよう25:20 - 、同時どうじネットきょくあり)、にっテレ放映ほうえいエリアない独立どくりつUHFきょくであるtvk(テレビ神奈川てれびかながわ)やとちぎテレビでも放映ほうえいされていた。とちぎテレビではゴールデンタイムの1930ふん放送ほうそうされていた。

2007ねんには、プロデューサーの今泉いまいずみ富夫とみお報道ほうどう異動いどうしたことから、「NNN Newsリアルタイム」や「NEWS ZERO」などの日本にほんテレビの報道ほうどう番組ばんぐみでは、小橋こはし復帰ふっきせん汐留しおどめ街頭がいとうプロレスなどノアの試合しあい度々たびたびげられた。

テレビ朝日てれびあさひの「ワールドプロレスリング」はハイビジョン放送ほうそうになったが、「ノア中継ちゅうけい」はマットに「レッツ!デジ」のロゴがほどこされているにもかかわらず、最後さいごまでハイビジョン収録しゅうろくおこなわれなかった[2](デジタル放送ほうそう場合ばあい、4:3画像がぞうの「額縁がくぶち放送ほうそう」である)。2009ねん7がつ4にち放送ほうそうされた三沢みさわ追悼ついとう番組ばんぐみも(過去かこのVTRが中心ちゅうしんとはいえ)4:3画像がぞうでの放送ほうそうであった。

番組ばんぐみめいは、番組ばんぐみはじめのすう秒間びょうかん今週こんしゅうのノア中継ちゅうけい左上ひだりうえ表記ひょうきされる)にちいさくるが、そのあとにおおきくPRO-WRESTLING NOAH表記ひょうきされたプロレスリング・ノアのロゴマークが提示ていじされ、番組ばんぐみないで「プロレスリング・ノア中継ちゅうけい」とは表記ひょうきされなかった。

地上波ちじょうは放送ほうそう終了しゅうりょう[編集へんしゅう]

2008ねん9月26にち関西かんさい地区ちく読売よみうりテレビでの放送ほうそうられた。

そのも、関西かんさい地区ちくのぞ地域ちいきでの放送ほうそうつづいたが視聴しちょうりつも2%前後ぜんご低迷ていめいつづき、同年どうねん12月7にち日本武道館にほんぶどうかん大会たいかい即日そくじつ放送ほうそう関東かんとう地方ちほうで1.6%を記録きろくし、さらに翌週よくしゅう放送ほうそうでは0.6%にまでみ、複数ふくすうのスポーツ新聞しんぶんが「ノア中継ちゅうけい来年らいねん3がつまつり」とほうじた。ノアの仲田なかたりゅう取締役とりしまりやくは「放送ほうそう継続けいぞくけて交渉こうしょうちゅう」とりを否定ひてい、さらに2009ねん2がつはいり、ノア中継ちゅうけいのホームページに放送ほうそう日程にっていはいった4・5がつのスケジュールが更新こうしんされるなど放送ほうそう継続けいぞくおもわせるうごきがあったが、2がつ23にちおこなわれた日本にほんテレビ・久保くぼ伸太郎しんたろう社長しゃちょう定例ていれい記者きしゃ会見かいけんで、「ノア中継ちゅうけいおよボクシング中継ちゅうけいダイナミックグローブ」の3がつまつでの地上波ちじょうは放送ほうそうりを正式せいしき発表はっぴょう[3][4]、その2にちにはノア中継ちゅうけいHPの4・5がつスケジュールから「ON AIR」マークが消滅しょうめつした[5]。これにより、『日本にっぽんプロレス中継ちゅうけい時代じだいから50ねん以上いじょうつづいてきた日本にほんテレビ(地上波ちじょうは)のプロレス中継ちゅうけいまくろすこととなり、日本にほんテレビ制作せいさくのノア中継ちゅうけい放送ほうそう地上波ちじょうは時代じだいから並行へいこうして放送ほうそうしていたCS放送ほうそうのG+に完全かんぜん移行いこうしている。

地上波ちじょうはレギュラー放送ほうそう終了しゅうりょうの2009ねん7がつ5にち6月13にち死去しきょした三沢みさわ追悼ついとう番組ばんぐみが「プロレスかい盟主めいしゅ 三沢みさわ光晴みつはる追悼ついとう特別とくべつ番組ばんぐみ」のタイトルで、日本にほんテレビをふくむネットきょくにて1あいだ番組ばんぐみとして放送ほうそうされた。

2010ねん8がつ14にち深夜しんやには90ふんスペシャル番組ばんぐみ「プロレス・ノア創立そうりつ10周年しゅうねん特別とくべつ番組ばんぐみ」が関東かんとうローカルで放映ほうえいされた(ハイビジョン収録しゅうろく)。

G+への完全かんぜん移行いこう - 完全かんぜん撤退てったい[編集へんしゅう]

地上波ちじょうは時代じだいから並行へいこう放送ほうそうしていたG+(地上波ちじょうは当時とうじにっテレG+)では、つづきノア中継ちゅうけい放送ほうそうされていた。

以降いこうは、レギュラー解説かいせつしゃもと週刊しゅうかんプロレス編集へんしゅうちょう佐久間さくま一彦かずひこ(スポーツライター)をえ、選手せんしゅ解説かいせつしゃとして出演しゅつえんする場合ばあいはゲスト解説かいせつあつかいとなっていた。2016ねんから、一部いちぶ放送ほうそうかい日本にほんテレビのアナウンサーが参加さんかせず、フリーアナウンサーが実況じっきょうつとめていたが、2018ねん以降いこうはフリーアナウンサーのみの体制たいせい完全かんぜん移行いこうし、塩野しおのじゅんをメインアナウンサーにえて放送ほうそうしていた[6]

2020ねん1がつにノアの経営けいえいサイバーエージェント移行いこう同社どうしゃけいのDDT UNIVERSE(げんWRESTLE UNIVERSE)およびABEMAでのインターネット配信はいしんにて中継ちゅうけいはじまることとなった。そのため8がつもってG+におけるノア最新さいしん試合しあい中継ちゅうけい終了しゅうりょうした。なお、メインアナウンサーだった塩野しおのつづきWRESTLE UNIVERSEおよびABEMAでもノアの実況じっきょうつとめている。

以降いこう日本にほんテレビが権利けんり過去かこ映像えいぞう日本にっぽんプロレスおよ全日本ぜんにほんプロレスふくむ)をアーカイブ放送ほうそうしているほか小橋こはし建太けんたプロデュース興行こうぎょう中継ちゅうけいもしている。また、2023ねん9がつには過去かこまるふじ正道せいどう試合しあい映像えいぞうをABEMAにした[7]

G+における備考びこう[編集へんしゅう]

野球やきゅうのオフシーズンにとしすうかいほど試合しあい生放送なまほうそうおこなっている。シーズンちゅうでもシリーズ開幕かいまくせん使つかわれる後楽園こうらくえん大会たいかいや、選手権せんしゅけん試合しあいおこなわれるシリーズ最終さいしゅうせん日本武道館にほんぶどうかんひとし)のほとんどは、深夜しんや同日どうじつ放送ほうそう週末しゅうまつおこなわれる場合ばあい当日とうじつ放送ほうそうができず、月曜日げつようびかえられることもある)がおこなわれる。

なお、2009ねん6月15にち2000ふん初回しょかい放送ほうそうされた「NOAH diコロッセオ」では冒頭ぼうとう三沢みさわ訃報ふほう放送ほうそうし、その放送ほうそうされた試合しあい映像えいぞう冒頭ぼうとうで「この放送ほうそう6月4にち収録しゅうろくしたものです」ということわりの字幕じまく表示ひょうじした。6月19にちには、三沢みさわ追悼ついとう特番とくばん放送ほうそうした。

毎年まいとし12月31にちから1がつ1にちには、年越としこ特番とくばんおこなわれている。毎回まいかいノア所属しょぞく特定とくてい選手せんしゅげ、その選手せんしゅのデビューせんから今日きょういたるまでの活躍かつやく大挙たいきょ放送ほうそうしているが2010ねん-2011ねん年越としこしはプロレスノア発足ほっそくまん10周年しゅうねん記念きねんし、この10年間ねんかん歴史れきしをアナウンサーの座談ざだんかいまじえておくっている。

レギュラー解説かいせつしゃ[編集へんしゅう]

中継ちゅうけい終了しゅうりょう当時とうじ[編集へんしゅう]

地上波ちじょうは時代じだい[編集へんしゅう]

ゲスト解説かいせつ[編集へんしゅう]

おも実況じっきょうアナウンサー[編集へんしゅう]

日本にほんテレビアナウンサー[編集へんしゅう]

フリーアナウンサー(2016ねん以降いこう[編集へんしゅう]

登場とうじょうゲスト[編集へんしゅう]

スタッフ[編集へんしゅう]

  • プロデューサー:梶田かじた一郎いちろう酒井さかいはじめなり
  • チーフプロデューサー:松本まつもと達夫たつお
  • 制作せいさく協力きょうりょくAX-ONきゅうにっテレビデオ
    地方ちほう大会たいかい場合ばあい一部いちぶのぞ開催かいさい地域ちいき系列けいれつ各局かくきょく番組ばんぐみ販売はんばいネットきょくふくむ)が「製作せいさく協力きょうりょく」としてクレジットされる。
  • 製作せいさく著作ちょさくにっテレ

放送ほうそう時間じかん、ネットきょく[編集へんしゅう]

放送ほうそう時間じかん終了しゅうりょうのもの。

放送ほうそう対象たいしょう地域ちいき 放送ほうそうきょく 系列けいれつ 放送ほうそう時間じかん 備考びこう
関東かんとう広域こういきけん 日本にほんテレビ 日本にほんテレビ系列けいれつ 日曜にちよう 2520ふん 制作せいさくきょく
北海道ほっかいどう 札幌さっぽろテレビ 同時どうじネット
青森あおもりけん 青森放送あおもりほうそう
宮城みやぎけん ミヤギテレビ
秋田あきたけん 秋田放送あきたほうそう
山形やまがたけん 山形放送やまがたほうそう
福島ふくしまけん 福島中央ふくしまちゅうおうテレビ
新潟にいがたけん テレビ新潟にいがた
静岡しずおかけん 静岡第一しずおかだいいちテレビ
富山とやまけん 北日本放送きたにほんほうそう
石川いしかわけん テレビ金沢てれびかなざわ
広島ひろしまけん 広島ひろしまテレビ
山口やまぐちけん 山口放送やまぐちほうそう
高知こうちけん 高知放送こうちほうそう
福岡ふくおかけん 福岡放送ふくおかほうそう
熊本くまもとけん くまもと県民けんみんテレビ
岩手いわてけん テレビ岩手てれびいわて 木曜もくよう 2548ふん 11にちおく
長野ながのけん テレビ信州てれびしんしゅう 木曜もくよう 2544ふん 4にちおく
中京ちゅうきょう広域こういきけん 中京ちゅうきょうテレビ 木曜もくよう 2648ふん
近畿きんき広域こういきけん 読売よみうりテレビ 金曜きんよう 2605ふん 19にちおく
2008ねん9がつ26にち
鳥取とっとりけん島根しまねけん 日本海にほんかいテレビ 日曜にちよう 2550ふん 14にちおく
香川かがわけん岡山おかやまけん 西日本放送にしにっぽんほうそう 土曜どよう 2605ふん 20日はつかおく
愛媛えひめけん 南海放送なんかいほうそう 月曜げつよう 2705ふん 8にちおく
長崎ながさきけん 長崎国際ながさきこくさいテレビ 日曜にちよう 2535ふん 7にちおく
鹿児島かごしまけん 鹿児島かごしま読売よみうりテレビ 日曜にちよう 2650ふん
栃木とちぎけん とちぎテレビ 独立どくりつUHFきょく 火曜かよう 1930ふん 9にちおく
神奈川かながわけん tvk 木曜もくよう 2515ふん 11にちおく
2009ねん3がつ26にち終了しゅうりょう

関連かんれん番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

現在げんざいG+にて放送ほうそうしている番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

「プロレス激闘げきとう記憶きおく
G+で放送ほうそうされる。2016ねん12がつまで放送ほうそうされていた「プロレスクラシック」のリニューアルばん地上波ちじょうは中継ちゅうけいのアーカイブ放送ほうそうほかにも、「日本にっぽんプロレス中継ちゅうけい」「全日本ぜんにほんプロレス中継ちゅうけい」のアーカイブも放送ほうそうする。

過去かこG+にて放送ほうそうされていた番組ばんぐみ[編集へんしゅう]

「プロレスリング・ノアSP」
G+で放送ほうそうされる、日本にほんテレビが放映ほうえいけん獲得かくとくした大会たいかいだい1試合しあいからメーンイベントまでの大会たいかいぜんカード完全かんぜん中継ちゅうけい地上波ちじょうは中継ちゅうけい時代じだいから並行へいこうして放送ほうそうされていたが、地上波ちじょうは中継ちゅうけい終了しゅうりょう事実じじつじょう後継こうけい番組ばんぐみとなっている。プロ野球やきゅうなどとかぶらない場合ばあいなま中継ちゅうけいとなる場合ばあいもあるが、基本きほんてきやく1週間しゅうかん録画ろくが放送ほうそうであった。
「NOAH di コロッセオ」
毎週まいしゅう月曜げつよう20:00 - 22:00に放送ほうそう地上波ちじょうはでは放送ほうそうされなかったカードや、試合しあい前後ぜんこう選手せんしゅインタビューも放送ほうそうされる。NOAHスペシャルがぜんカード放送ほうそうたいして、コロッセオはこうカード厳選げんせんという方針ほうしんになっている。タイトルは地上波ちじょうは前代ぜんだいであった「コロッセオ」の名残なごりでもある。
独占どくせんNOAH情報じょうほう
つき1かい放送ほうそう時間じかん不定ふていでAX-ON会議かいぎしつから放送ほうそうする。地上波ちじょうはでは放送ほうそうされないカードを中心ちゅうしんに、日本にほんテレビのアナウンサー3にんによるコメントつきで放送ほうそうする。
「NEXTノア」
G+で放送ほうそうされるノア情報じょうほう番組ばんぐみ。「NOAH di コロッセオ」の後継こうけい番組ばんぐみ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ テレビ朝日てれびあさひの「ワールドプロレスリング」、フジテレビの「全日本ぜんにほん女子じょしプロレス中継ちゅうけい」や格闘技かくとうぎ中継ちゅうけいなどは、スポーツアナウンサーも実況じっきょう出演しゅつえんしているが、原則げんそくとしてはバラエティ部署ぶしょ制作せいさくたずさわっている。なお「ワールドプロレスリング」は1987ねん3がつまでスポーツきょく制作せいさく担当たんとうしていた。
  2. ^ 地上波ちじょうは放送ほうそう終了しゅうりょう、「レッツ!デジ」のロゴは撤去てっきょされた。
  3. ^ にっテレの地上波ちじょうはプロレス中継ちゅうけいまく 継続けいぞくテレビ朝日てれびあさひけいだけ 共同通信きょうどうつうしん 2009ねん2がつ23にち
  4. ^ 記者きしゃ会見かいけん要旨ようし(7.その
  5. ^ その、スケジュールの更新こうしんおこなわれていない。
  6. ^ この場合ばあいナレーションや一部いちぶのBGMが、FIGHTING TV サムライで放送ほうそうされるプロレスリング・ノア中継ちゅうけいおなじものが使つかわれる。
  7. ^ 【9.17後楽園こうらくえん大会たいかい、ABEMA生放送なまほうそう!】ABEMAにて9がつ12にち)より『まるふじ正道せいどうデビュー25周年しゅうねんなのでにっテレから試合しあい映像えいぞうりちゃいましたSP!』 放送ほうそう決定けってい! | プロレスリング・ノア公式こうしきサイト | PRO-WRESTLING NOAH OFFICIAL SITE”. www.noah.co.jp (2023ねん9がつ8にち). 2023ねん9がつ15にち閲覧えつらん
  8. ^ 2013ねん報道ほうどう配置はいち転換てんかんにより降板こうばん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

  • ノアぷ〜 - 地上波ちじょうは放送ほうそう、2009ねん4がつより大阪おおさかローカルで放送ほうそう開始かいしされたノア中継ちゅうけい番組ばんぐみ
  • ダイナミックグローブ - 日本にほんテレビが地上波ちじょうは放送ほうそうしていたプロボクシング中継ちゅうけい。ノア中継ちゅうけい同時どうじ地上波ちじょうは放送ほうそうり、同様どうようにG+に完全かんぜん移行いこうした。
日本にほんテレビけい プロレス番組ばんぐみわく
ぜん番組ばんぐみ 番組ばんぐみめい 番組ばんぐみ
プロレスリング・ノア中継ちゅうけい
わく廃止はいし