Hi69

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
Hi69
Hi69の画像
プロフィール
リングネーム Hi69
仁王におう
HIROKI
本名ほんみょう 田辺たなべ 裕喜ひろき
ニックネーム Trance Rave
トータルファイター
ちょう舞踏ぶとう[1]
身長しんちょう 175cm
体重たいじゅう 90kg
誕生たんじょう (1981-12-13) 1981ねん12月13にち(42さい
出身しゅっしん 岩手いわてけん盛岡もりおか
所属しょぞく プロレスリング・ノア
トレーナー TAKAみちのく
デビュー 2000ねん11月19にち
テンプレートを表示ひょうじ

Hi69(ヒロキ、1981ねん12月13にち - )は、日本にっぽん男性だんせいプロレスラー本名ほんみょう田辺たなべ 裕喜ひろき(たなべ ひろき)。血液けつえきがたBがた岩手いわてけん盛岡もりおか出身しゅっしんプロレスリング・ノア所属しょぞく

経歴けいれき[編集へんしゅう]

2000ねん
2002ねん
2004ねん
2006ねん
  • 4がつ5にちをもってKAIENTAI DOJOを退団たいだん。フリーとしてアパッチプロレスぐん主戦しゅせんじょううつすと正規せいきぐん裏切うらぎり、佐々木ささきたかひきいる「たかし軍団ぐんだん」にはいる。以後いご、アパッチ、だい日本にっぽんプロレス中心ちゅうしん活動かつどうすることになった。
  • 12月25にちしん木場きば1stRING大会たいかいでのデスマッチトーナメントでの佐々木ささきたかとの対戦たいせんに「たかし軍団ぐんだん」からの離脱りだつ宣言せんげん
2007ねん
  • 1がつ8にちGENTAROとのタッグをむことを表明ひょうめい。GENTAROも、邪道じゃどう外道げどうのタッグを目標もくひょうにすることを条件じょうけん了承りょうしょうして正式せいしき結成けっせい
  • GENTAROとのコンビにジ・ウィンガー合流ごうりゅうするかたちでデスマッチ否定ひてい派閥はばつ「パルプパックス」を結成けっせいしてデスマッチ宣言せんげんをする。
  • 10月11にちしん日本にっぽんプロレスLOCK UP豊橋とよはし大会たいかいにて石井いしい智宏ともひろ仕掛しかけたわざにより、怪我けがをする。診断しんだん胸椎きょうつい骨折こっせつ脱臼だっきゅうという重傷じゅうしょうってしまう(石井いしいパワーボムフランケンシュタイナーかえそうとしたが石井いしいが、そのままパワーボムを仕掛しかけたため)。この事態じたいった金村かなむらキンタローはTAKAみちのくをはじめとするかくプロレスラーとプロレス団体だんたいびかけて11月12にち新木場しんきば1stRING大会たいかいを「Hi69 AID」として開催かいさい売上うりあげきんをHi69とBADBOY非道ひどう手術しゅじゅつ療養りょうよう費用ひようてると発表はっぴょう。その岩手いわて療養りょうよう生活せいかつおくることとなる。
2008ねん
  • 療養りょうようちゅう金村かなむらキンタローの強制きょうせい猥褻わいせつ事件じけん発覚はっかく
2009ねん
  • 8がつ8にち所属しょぞくしていただい1アパッチプロレスぐん解散かいさん。フリーとなる。
2010ねん
  • 2がつ14にち(K-DOJO千葉ちば大会たいかい開始かいしまえ)、TAKAみちのく、佐々木ささきたか同席どうせきして4がつ2にち、K-DOJO後楽園こうらくえんホール大会たいかい復帰ふっきすることを発表はっぴょう今後こんごはKAIENTAI DOJOとプロレスリングFREEDOMS主戦しゅせんじょう活動かつどうする方針ほうしんとリングネームをHIROKI改名かいめい後日ごじつ復帰ふっきせんのカードが、HIROKI&MIYAWAKI vs TAKAみちのく&ヤス・ウラノ(HIROKIがわのオーダーとしてTAKAとの対戦たいせんと1期生きせいをおたがいのパートナーとしたタッグマッチとすることを希望きぼう)に決定けってい
  • 4がつ6にち、K-DOJOにつづいてFREEDOMSでの復帰ふっきせん実施じっしたい佐々木ささきたかせん)。
  • 5月26にち、FREEDOMS新木場しんきば休業きゅうぎょう原因げんいんつくった石井いしい智宏ともひろ対戦たいせんしてやぶれる。
2014ねん
  • 9月5にち、リングネームをHi69もどした。
2016ねん
  • 4がつ17にち、KAIENTAI-DOJO後楽園こうらくえんホール大会たいかいにてタンク永井ながい保持ほじするCHAMPION OF STRONGEST-K挑戦ちょうせん敗戦はいせんするもバルコニーからストゥーカスプラッシュをはなつなどのだい激戦げきせんひろげる。
  • 12月9にちプロレスリング・ノア参戦さんせん
2017ねん
2019ねん
  • 12月14にち、ユニット「きむつよし」に参加さんか同時どうじに リングネームを仁王におう改名かいめい
2022ねん
  • 4がつ29にち両国りょうこく国技こくぎかん大会たいかいで、覇王はおう敗者はいしゃリングネーム剥奪はくだつかみりマッチで対戦たいせん敗退はいたいし、かみうしない、リングネームをもとの「Hi69」にもどすことになった[3][4][5]
2024ねん
  • 2がつ15にちのNOAH後楽園こうらくえん大会たいかいにてTAKAみちのくとシングルせんおこな敗戦はいせん。みちのくドライバーを封印ふういんすることを宣言せんげんした。

得意とくいわざ[編集へんしゅう]

フィニッシュ・ホールド[編集へんしゅう]

ちょう舞踏ぶとう(スーパー・ダンス)
コーナーさい上段じょうだんからマットにている相手あいてたいし、自分じぶんからだよこひねりをしながら後方こうほう宙返ちゅうがえりして、相手あいてうえ落下らっかするわざカンクーン・トルネード同型どうけい。2019ねん12月の仁王におうへの改名かいめい以降いこうわざ名称めいしょうをカタカナ表記ひょうきから漢字かんじ表記ひょうき変更へんこうしている。
ストゥーカ・スプラッシュ
コーナーさい上段じょうだんからマットにている相手あいてたいし、みずからのりょううで体側たいそくにそろえた状態じょうたいでジャンプするダイビング・ボディ・プレス。落下らっか寸前すんぜんりょううでまえにまっすぐばす。筑前ちくぜんりょうふとしの「まっすぐとぶばい」と同型どうけい
トランス・レイヴ
キャリア初期しょきからの得意とくいわざ尻餅しりもちをついている相手あいて顔面がんめんに、助走じょそうをつけて自身じしん片足かたあしくようにまえし、ひざ内側うちがわあたりを相手あいて顔面がんめんたたむ。
直角ちょっかくがたトランス・レイヴ
前屈まえかがみの相手あいてかってはしんでいき、自身じしん背中せなかうしろにかたむけながら片足かたあしげ、相手あいて顔面がんめんしたからげるようなひざりをたたむ。
みちのくドライバーβべーた(ベロ)
みちのくドライバーIIの改良かいりょうで、・TAKAみちのく直伝じきでんわざ。ここ一番いちばん使つか秘密ひみつ兵器へいきっている相手あいてななうしろから相手あいてうしろののけらして、相手あいて頭部とうぶわきかかえる。もう一方いっぽう相手あいてのタイツをつかんで、相手あいてさかさまになるようにげる。げたあと、タイツをつかんだ相手あいてまたつかむようにえ、みちのくドライバーIIの体制たいせい相手あいてたたとす。

わざ[編集へんしゅう]

みちのくドライバーII
・TAKAみちのく直伝じきでんわざボディスラム状態じょうたいかかげ、そのまま自分じぶん両足りょうあしひらけあししながらジャンプして、尻餅しりもちをついて着地ちゃくちすると同時どうじに、相手あいて後頭部こうとうぶから背面はいめんからマットにたたとす。
マハラジャ
 変形へんけいデスバレー・ボム

フォールわざ[編集へんしゅう]

ルミカ
まるわざっている相手あいてよこから、相手あいて前屈まえかがみにさせると同時どうじに、相手あいて片腕かたうでみずからの片足かたあしひざうらはさみ、さらに相手あいて片足かたあし内側うちがわ自身じしん片足かたあしける。そして相手あいてのもう片方かたがたうでつかみ、前方ぜんぽう回転かいてんして相手あいてさかさにした状態じょうたいでピンフォールする。トケ・デ・エスパルダスと同型どうけい
ルミカII

打撃だげきわざ[編集へんしゅう]

ヒロキック
相手あいて正面しょうめんち、相手あいて背中せなかけるようにからだねじって、自身じしん片足かたあしうしろにげる。反対はんたいあしじくにしてからだ旋回せんかいさせ、相手あいて顔面がんめんげたあしうらばす。
トラースキック
うしろに片足かたあしをまっすぐばして、あしうら相手あいてわざ

入場にゅうじょうきょく[編集へんしゅう]

  • 初代しょだい : Super Dance(HAYASHI) ※キングレコード「KAIENTAI DOJO」に収録しゅうろく
  • 2代目だいめ : RED ※「TRANCE RAVE BEST 9」に収録しゅうろく
  • 3代目だいめ : NI-OH - 仁王におう時代じだい使用しよう

タイトルれき[編集へんしゅう]

プロレスリング・ノア
KAIENTAI DOJO
WMF
アパッチプロレスぐん
天龍てんりゅうプロジェクト
ガッツワールドプロレスリング
  • GWC認定にんていタッグ王座おうざだい5だい) - パートナーはせいむね
紅白こうはくプロレス合戦かっせん

メディア出演しゅつえん[編集へんしゅう]

テレビ[編集へんしゅう]

CM[編集へんしゅう]

  • ファイト千葉ちばキャンペーン(CTC

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]