(Translated by https://www.hiragana.jp/)
下線 - Wikipedia コンテンツにスキップ

下線かせん

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

下線かせん(かせん)またはアンダーラインえい: underline)は、横書よこが文章ぶんしょう一部いちぶ強調きょうちょうするなどの目的もくてきでその文字もじ直下ちょっかせんのこと(れい: 下線かせん)。斜体しゃたい (Oblique) またはイタリックたい (Italic) や太字ふとじ (Bold) などとともに、強調きょうちょうもちいられる代表だいひょうてき方法ほうほうである。一本いっぽんせんのほか、必要ひつようおうじて本線ほんせん波線はせんもちいられる。おな起源きげんをもつやくものとしてアンダースコア (_) があり、これもアンダーライン(JIS X 0201ではアンダライン)とばれる。

用法ようほう

[編集へんしゅう]

下線かせんは、ふるくから手書てが文章ぶんしょう強調きょうちょうもちいられた。タイプライター普及ふきゅうすると、手書てが原稿げんこうをタイプアップ清書せいしょするさいなどに特殊とくしゅ字体じたい指定していする目的もくてきでももちいられ、ItalicBold など、タイプみの文字もじもどって再度さいど _ をかさちする方法ほうほう実現じつげんされた。また、初期しょきのPCターミナルではかさ表示ひょうじ不可能ふかのうなので、_Italic_, _Bold_, *Italic*, *Bold* などのように _ や * ではさむことにより強調きょうちょうあらわした。現代げんだいワードプロセッサでも強調きょうちょうのためにもちいられる。LaTeXでは下線かせんによる強調きょうちょう推奨すいしょうされておらず、強調きょうちょうには太字ふとじやゴシックたい使つかわれる。たて文章ぶんしょうでは下線かせん相当そうとうするものとして傍線ぼうせんがある。

HTMLでは、テキストにハイパーリンク設定せっていすると、ウェブブラウザうえでそのテキストにマウスオーバーしたときに下線かせん表示ひょうじされるようになっていることが一般いっぱんてきである。この動作どうさによって、テキストがハイパーリンクであるかどうかを視覚しかくてき理解りかいしやすくなっている。

GUIアプリケーション画面がめん描画びょうが利用りようされるグラフィックスAPIでは、任意にんい位置いち直線ちょくせん自由じゆう描画びょうがすることができるが、フォントのベースラインにたいして適切てきせつ位置いち下線かせん自動的じどうてきくことができる機能きのうがテキスト描画びょうがエンジンやレイアウトエンジンにまれていることがおおい。たとえばMicrosoft WindowsようWindows APIのうち、GDI/GDI+では、テキストに下線かせん描画びょうがするかどうかの特性とくせい(スタイル)をフォントオブジェクトの作成さくせい指定していする[1][2]DirectWriteでは、IDWriteTextLayout::SetUnderline()メソッドを使用しようして下線かせん文字もじれつ範囲はんい指定していすることができる[3]

一部いちぶ自然しぜん言語げんごでは、ダイアクリティカルマークとして、あるいは固有名詞こゆうめいしなど特定とくてい意味いみであることを表示ひょうじするためにもちいられる。

数学すうがくでは、かいじょうべき(factorial power)のうち、xnかたち下降かこうかいじょうべきあらわす。これはx(x-1)(x-2)…(x-n+1)からなるnこうせきとなる。

数字すうじ69字形じけいがほぼ回転かいてん対称たいしょうであり、場合ばあいによっては上下じょうげ区別くべつがつかない、またはまぎらわしい。そのため、69のように数字すうじ刻印こくいん下線かせんいて天地てんちしめすことがある。たとえばビリヤードボールゴルフクラブげられる。ビリヤードボールでは、下線かせんのほかに円弧えんこ使つかわれることもある。ゴルフクラブでは9ばんアイアンにのみ下線かせんいて、6ばんアイアンには下線かせんかないこともおおい。ぎゃくUNOでは6のカードにのみ下線かせんかれ、9のカードには下線かせんかれていない製品せいひんもかつてあった[4]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]