(Translated by https://www.hiragana.jp/)
慶應義塾横浜初等部 - Wikipedia コンテンツにスキップ

慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう
地図北緯ほくい3533ふん39.5びょう 東経とうけい13932ふん49.9びょう / 北緯ほくい35.560972 東経とうけい139.547194 / 35.560972; 139.547194座標ざひょう: 北緯ほくい3533ふん39.5びょう 東経とうけい13932ふん49.9びょう / 北緯ほくい35.560972 東経とうけい139.547194 / 35.560972; 139.547194
国公私立こっこうしりつべつ 私立しりつ学校がっこう
設置せっちしゃ 慶應義塾けいおうぎじゅく
設立せつりつ年月日ねんがっぴ 2013ねん
創立そうりつしゃ 福澤ふくさわ諭吉ゆきち
共学きょうがくべつがく 男女だんじょ共学きょうがく
小中しょうちゅうだか一貫いっかん教育きょういく 連携れんけいがた慶應義塾けいおうぎじゅく湘南しょうなん藤沢ふじさわ中等ちゅうとう高等こうとう
学期がっき 3学期がっきせい
学校がっこうコード B114310000119 ウィキデータを編集
所在地しょざいち 225-0012
外部がいぶリンク 慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう
ウィキポータル 教育きょういく
ウィキプロジェクト 学校がっこう
テンプレートを表示ひょうじ

慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう(けいおうぎじゅくよこはましょとうぶ)は、神奈川かながわけん横浜よこはま青葉あおばにある私立しりつ小学校しょうがっこう[1]

慶應義塾けいおうぎじゅく設置せっち運営うんえいし、慶應義塾けいおうぎじゅく湘南しょうなん藤沢ふじさわ中等ちゅうとう高等こうとう慶應義塾大学けいおうぎじゅくだいがく連携れんけいして小中こなか高大こうだい一貫いっかん教育きょういく提供ていきょうしている[2]

概要がいよう[編集へんしゅう]

慶應義塾けいおうぎじゅく創立そうりつ150周年しゅうねん記念きねん事業じぎょう一環いっかんとして、2013ねん平成へいせい25ねん)4がつ開校かいこう[1]当初とうしょ横浜よこはま青葉あおば同校どうこう小中こなか一貫いっかんこうを2011ねん平成へいせい23ねん)4がつ開校かいこうする計画けいかくであった[3]が、小学校しょうがっこうのみの設置せっち慶應義塾けいおうぎじゅく湘南しょうなん藤沢ふじさわ中等ちゅうとう高等こうとう連携れんけいして小中しょうちゅうだか一貫いっかん教育きょういく改定かいていされた。

男女だんじょ共学きょうがくで1学年がくねんが108にんの3クラス編成へんせいである。

2017ねん入試にゅうしでは、全国ぜんこく私立しりつ小学校しょうがっこう志願しがん倍率ばいりつが1である(2慶應義塾けいおうぎじゅく幼稚ようちしゃの10.4ばい[4]

教育きょういく活動かつどう[編集へんしゅう]

  1. 体験たいけん教育きょういく
  2. 自己じこ挑戦ちょうせん教育きょういく
  3. 言葉ことばちから教育きょういく

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

2007ねん4がつ25にち発表はっぴょうされた[5]青葉あおば学校がっこう予定よてい活用かつよう事業じぎょうしゃ公募こうぼ事業じぎょう提案ていあん選考せんこうにおいて、同年どうねん10がつ18にち私立しりつ学校がっこう3法人ほうじんから「優秀ゆうしゅうあん」としてえらばれた[6]横浜よこはま青葉あおば江田えだえき徒歩とほ10ふんやく3.8まんm2[7]荏田北えだきたいち丁目ちょうめ)と、近隣きんりんやく1.5km2同区どうくあざみ野南のみなみさん丁目ちょうめ)のこう取得しゅとく公募こうぼのテーマである地域ちいき貢献こうけんさくとして、グラウンドだけでなく講堂こうどうなどの施設しせつ地域ちいき開放かいほうし、防災ぼうさい拠点きょてんとしての施設しせつめんでの貢献こうけんさく、“ひとづくり”として公立こうりつ学校がっこう職員しょくいんとの交流こうりゅう連携れんけい、“まちづくり”として地域ちいき環境かんきょう整備せいび地域ちいきコミュニティ創造そうぞうへの計画けいかくなど、学校がっこうがわから地域ちいきたいしての提案ていあんたか評価ひょうかされている[6]

地上ちじょう4かいてで、2つの校庭こうていビオトープがある。図書館としょかん講堂こうどう食堂しょくどう和室わしつ書道しょどうしつなどがそなえられている。

また毎年まいとしいち学年がくねんずつ生徒せいと募集ぼしゅうおこなうなど段階だんかいてきかつゆるやかな事業じぎょう拡大かくだい想定そうていしており、地域ちいき交通こうつう機関きかんへの負荷ふか急激きゅうげきなものとならず、また児童じどう生徒せいとすう小中こなか一貫いっかん教育きょういくのコンセプトとしてのしつ確保かくほするようにしている[6]

沿革えんかく[編集へんしゅう]

  • 2007ねん平成へいせい19ねん
    • 7がつ26にち - 学校がっこう法人ほうじん慶應義塾けいおうぎじゅく同年どうねん4がつ横浜よこはま発表はっぴょうした青葉あおば学校がっこう予定よてい活用かつよう事業じぎょうしゃ公募こうぼ申請しんせいする[8]
    • 11月9にち - 慶應義塾けいおうぎじゅく青葉あおば学校がっこう予定よてい活用かつよう事業じぎょう予定よていしゃ採択さいたくされる。2011ねん4がつ小中しょうちゅう一貫いっかんこう開校かいこう目指めざ[8]
  • 2009ねん平成へいせい21ねん7がつ21にち - 同日どうじつ開催かいさい慶應義塾けいおうぎじゅく評議ひょうぎいんかいにて、学校がっこう設置せっち延期えんき決定けっていされる[9]小中しょうちゅう一貫いっかんこう計画けいかく小学校しょうがっこうのみの設置せっち見直みなおされる。
  • 2011ねん平成へいせい23ねん)8がつ - 神奈川かながわ県知事けんちじより学校がっこう設置せっち計画けいかく承認しょうにんされる[10]
  • 2012ねん平成へいせい24ねん)8がつ3にち - 神奈川かながわ県知事けんちじより学校がっこう設置せっち認可にんか
  • 2013ねん平成へいせい25ねん)4がつ1にち - 横浜よこはま初等しょとうだい1期生きせいむかえて開校かいこう

入試にゅうし[編集へんしゅう]

いち試験しけん(「志願しがんしゃが、あたえられた課題かだい注意深ちゅういぶかき、まさしく理解りかいして、その判断はんだん結果けっかかみ表現ひょうげんする問題もんだい」)、試験しけん(「志願しがんしゃが、あたえられた課題かだいたいして、活動かつどうする問題もんだい」)からなる。

[11]いち試験しけんは、ペーパー試験しけんで、およそ30ふん。6分野ぶんや計数けいすう図形ずけい模写もしゃ図形ずけい構成こうせい積木つみき常識じょうしきはなし記憶きおく)から出題しゅつだいされる。受験生じゅけんせいかずは、およそ3ぶんの1にしぼられる。

試験しけんは、90ふんで、慶應義塾けいおうぎじゅく幼稚ようちしゃ従来じゅうらいおな形態けいたい試験しけんおこなわれる。早生はやうまれからじゅん徐々じょじょ内容ないようむずかしくなるため、月齢げつれい考慮こうりょはあるといえる。運動うんどう行動こうどう観察かんさつ自由じゆうあそび)、絵画かいが制作せいさくじゅんおこなわれる。

2018年度ねんど受験じゅけん結果けっかは、志願しがんしゃすう1,373めい最終さいしゅう合格ごうかくしゃ108めいであった[12]

卒業そつぎょう進路しんろ[編集へんしゅう]

卒業生そつぎょうせい初等しょとう部長ぶちょう推薦すいせんにより慶應義塾けいおうぎじゅく湘南しょうなん藤沢ふじさわ中等ちゅうとう神奈川かながわけん藤沢ふじさわ)に進学しんがくすることが原則げんそくとされる[13]横浜よこはま初等しょとう湘南しょうなん藤沢ふじさわ中等ちゅうとう高等こうとう両校りょうこうは、小中しょうちゅうだか一貫いっかん教育きょういくおこなうことから、教員きょういんたがいに一部いちぶ授業じゅぎょう兼務けんむ担当たんとうするなど、交流こうりゅう連携れんけいおこなわれている。

脚注きゃくちゅうおよび参照さんしょう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b 慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう学校がっこう設置せっち認可にんかについて プレスリリース 慶應義塾けいおうぎじゅく 2012ねん8がつ6にち (PDF)
  2. ^ 横浜よこはま初等しょとうはじめての卒業そつぎょうしき挙行きょこう:[慶應義塾けいおうぎじゅく]
  3. ^ 慶応義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま小学校しょうがっこう建設けんせつ 13ねん開校かいこう予定よてい  :日本経済新聞にほんけいざいしんぶん
  4. ^ 慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう」は11.5ばい私立しりつ小学校しょうがっこう志願しがん倍率ばいりつランキング - ハピママ
  5. ^ 横浜よこはま財政ざいせいきょく 保有ほゆうする公益こうえき用地ようちとう私立しりつ学校がっこう公募こうぼします!
  6. ^ a b c 青葉あおば学校がっこう予定よてい活用かつよう事業じぎょうしゃ公募こうぼ事業じぎょうにおける選考せんこう結果けっかについて(報告ほうこく (PDF)
  7. ^ 慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう|ZENITAKA Topics|錢高組ぜにだかぐみ
  8. ^ a b 慶應義塾けいおうぎじゅく初等しょとう中等ちゅうとう教育きょういくこう開設かいせつ 首都しゅとけん中学ちゅうがく受験じゅけん中学ちゅうがく受験じゅけんナビ
  9. ^ あたらしい小・中学校しょうちゅうがっこう開設かいせつ時期じき延期えんきについて ニュース:[慶應義塾けいおうぎじゅく] 2009/07/21
  10. ^ 慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう学校がっこう設置せっち計画けいかく承認しょうにんについて プレスリリース 慶應義塾けいおうぎじゅく 2011ねん8がつ4にち (PDF)
  11. ^ 横浜よこはま初等しょとう 入試にゅうし対策たいさく特集とくしゅう 【小学校しょうがっこう受験じゅけん新聞しんぶん
  12. ^ 募集ぼしゅう概要がいよう入学にゅうがく案内あんない慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう
  13. ^ 小中しょうちゅうだか一貫いっかん教育きょういく学校がっこう紹介しょうかい慶應義塾けいおうぎじゅく横浜よこはま初等しょとう

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]