(Translated by https://www.hiragana.jp/)
桑折町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

桑折こおりまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
こおりまち ウィキデータを編集
桑折こおりまち
桑折くわおりまちはた 桑折くわおりまちあきら
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 東北とうほく地方ちほう
都道府県とどうふけん 福島ふくしまけん
ぐん 伊達だてぐん
市町村しちょうそんコード 07301-6
法人ほうじん番号ばんごう 2000020073016 ウィキデータを編集
面積めんせき 42.97km2
そう人口じんこう 10,871ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん7がつ1にち
人口じんこう密度みつど 253ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい 福島ふくしま伊達だて伊達だてぐん国見くにみまち
宮城みやぎけん白石しらいし
まち カヤ
アカマツ
まちはな モモ
まちとり カッコウ
桑折こおりまち役場やくば
町長ちょうちょう 髙橋せんはく
所在地しょざいち 969-1611
福島ふくしまけん伊達だてぐん桑折こおりまち大字だいじ谷地やち道下とうげ22番地ばんち7
北緯ほくい3751ふん17びょう 東経とうけい14031ふん15びょう / 北緯ほくい37.85467 東経とうけい140.52072 / 37.85467; 140.52072座標ざひょう: 北緯ほくい3751ふん17びょう 東経とうけい14031ふん15びょう / 北緯ほくい37.85467 東経とうけい140.52072 / 37.85467; 140.52072
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

桑折町位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

桑折こおりまち(こおりまち)は、福島ふくしまけん中通なかどお北部ほくぶ位置いちし、伊達だてぐんぞくするまち

福島ふくしま都市としけん構成こうせいする自治体じちたいのひとつ。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

江戸えど時代じだい以前いぜん奥州おうしゅう街道かいどうはねしゅう街道かいどうまじわる要所ようしょとしてさかえ、明治めいじ以降いこうけん福島ふくしま衛星えいせい都市としとして親密しんみつ関係かんけいきずいているまちである。

果物くだもの生産せいさんさかんなてん特徴とくちょうで、しつたかいことでられているもも一大いちだい産地さんち福島ふくしまけんなかでもとくこう品質ひんしつもも提供ていきょうすることでられているまちで、20ねん以上いじょう連続れんぞく皇室こうしつ宮家みやけへの献上けんじょうももとして指定していけている。そのことから桑折くわおりは「献上けんじょうももさと」と呼称こしょうしている。リンゴ品種ひんしゅである「おうりん発祥はっしょうでありリンゴの生産せいさんさかんである。

隣接りんせつする福島ふくしまおよび桑折こおりまちふく伊達だてエリアとの合併がっぺい構想こうそう幾度いくどとなく議論ぎろんされている。

地理ちり

[編集へんしゅう]

まち北西ほくせい半分はんぶん山地さんちおよび丘陵きゅうりょうで、ひがし半分はんぶん南部なんぶ阿武隈川あぶくまがわ沿いの福島盆地ふくしまぼんちにある。まち北西ほくせいには半田山はんだやまがあり、周辺しゅうへん水源すいげんとするいくつかの河川かせんが、まち南東なんとうながれる阿武隈川あぶくまがわにむかってながれる。

人口じんこう

[編集へんしゅう]
桑折こおりまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 14,723にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 14,818にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 14,901にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 14,918にん
1990ねん平成へいせい2ねん 14,692にん
1995ねん平成へいせい7ねん 14,221にん
2000ねん平成へいせい12ねん 13,700にん
2005ねん平成へいせい17ねん 13,411にん
2010ねん平成へいせい22ねん 12,853にん
2015ねん平成へいせい27ねん 12,271にん
2020ねんれい2ねん 11,459にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


歴史れきし

[編集へんしゅう]

歴史れきし登場とうじょうするのは奈良なら時代じだいからという[1]郡司ぐんじ政務せいむぐんるためぐん(こおり)とばれ、それが桑折くわおりとなったのは養蚕ようさんさかんなためとも。

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]
まち役場やくば2006ねん12月

観光かんこう

[編集へんしゅう]

提携ていけい都市とし

[編集へんしゅう]

郵便ゆうびん

[編集へんしゅう]

教育きょういく

[編集へんしゅう]

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]
私立しりつ

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]
市立しりつ
  • 桑折くわおり町立ちょうりつ醸芳中学校ちゅうがっこう

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]
市立しりつ
  • 桑折くわおり町立ちょうりつ醸芳小学校しょうがっこう
  • 桑折くわおり町立ちょうりつ睦合むつあい小学校しょうがっこう
  • 桑折くわおり町立ちょうりつ半田はんだ醸芳小学校しょうがっこう
  • 桑折くわおり町立ちょうりつ伊達崎だんざき小学校しょうがっこう

交通こうつう

[編集へんしゅう]
桑折くわおり追分おいわけ
手前てまえみぎ奥州おうしゅう街道かいどうひだりはねしゅう街道かいどう相当そうとう
奥州おうしゅう街道かいどう

国道こくどう4ごう東北本線とうほくほんせんなど、主要しゅよう幹線かんせん南北なんぼくびているので交通こうつう便びんい。

江戸えど時代じだいにははねしゅう街道かいどう奥州おうしゅう街道かいどうから分岐ぶんきする追分おいわけで、江戸えど出羽でわこくするには桑折くわおり宿やど経由けいゆするのが普通ふつうだった。しかし明治めいじ時代じだいになると白石しろいし米沢よねざわまわみちのほうが重視じゅうしされるようになった。現在げんざいはねしゅう街道かいどうにほぼ相当そうとうする国道こくどう13ごうは、奥州おうしゅう街道かいどう相当そうとうする国道こくどう4ごうから福島ふくしま市内しない分岐ぶんき米沢よねざわへと西進せいしんしているため、とうまち経由けいゆしていない。

鉄道てつどう

[編集へんしゅう]
東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう(JR東日本ひがしにっぽん

道路どうろ

[編集へんしゅう]

東北自動車道とうほくじどうしゃどう東北とうほく中央ちゅうおう自動車じどうしゃどう相馬そうま福島ふくしま道路どうろ)が通過つうかするが町内ちょうないにICはない。最寄もよりのICは隣接りんせつする国見くにみまち国見くにみICおよび伊達だて伊達だて桑折くわおりICである。

国道こくどう
福島ふくしまけんどう

経済けいざい

[編集へんしゅう]

企業きぎょう

[編集へんしゅう]

著名ちょめいじん

[編集へんしゅう]

出身しゅっしんしゃ

[編集へんしゅう]

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ まち概要がいよう”. 桑折こおりまち (2019ねん6がつ12にち). 2023ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  2. ^ はら武史たけし昭和しょうわ天皇てんのう御召おめし列車れっしゃぜん記録きろく新潮社しんちょうしゃ、2016ねん9がつ30にち、96ぺーじISBN 978-4-10-320523-4 
  3. ^ 役場やくば庁舎ちょうしゃ移転いてんについて”. 桑折こおりまち (2020ねん12月23にち). 2020ねん12月31にち閲覧えつらん
  4. ^ げん庁舎ちょうしゃ64ねん歴史れきしまく 1がつ4にちから桑折こおりまちしん庁舎ちょうしゃ. 福島民友新聞ふくしまみんゆうしんぶん みんゆうNet. (2020ねん12月31にち). https://www.minyu-net.com/news/news/FM20201231-572588.php 2020ねん12月31にち閲覧えつらん 

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]
行政ぎょうせい
観光かんこう