(Translated by https://www.hiragana.jp/)
浪江町 - Wikipedia コンテンツにスキップ

浪江なみえまち

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
なみえまち ウィキデータを編集
浪江なみえまち
浪江町旗 浪江町章
浪江なみえまちはた 浪江なみえまちあきら
1962ねん7がつ1にち制定せいてい
くに 日本の旗 日本にっぽん
地方ちほう 東北とうほく地方ちほう
都道府県とどうふけん 福島ふくしまけん
ぐん 双葉ふたばぐん
市町村しちょうそんコード 07547-7
法人ほうじん番号ばんごう 8000020075477 ウィキデータを編集
面積めんせき 223.14km2
そう人口じんこう -ひと [編集へんしゅう]
推計すいけい人口じんこう、2024ねん10がつ1にち
人口じんこう密度みつど -ひと/km2
隣接りんせつ自治体じちたい みなみ相馬そうま二本松にほんまつ田村たむら双葉ふたばぐん葛尾かつらおむら双葉ふたばまち大熊おおくままち相馬そうまぐん飯舘いいたてむら伊達だてぐん川俣かわまたまち
まち まつ
まちはな コスモス
まちとり カモメ
浪江なみえまち役場やくば
町長ちょうちょう 吉田よしだ栄光えいこう
所在地しょざいち 979-1592
福島ふくしまけん双葉ふたばぐん浪江なみえまち大字だいじ幾世橋きよはし六反田ろくたんだ7-2
北緯ほくい3729ふん40びょう 東経とうけい14100ふん03びょう / 北緯ほくい37.49458 東経とうけい141.00072 / 37.49458; 141.00072座標ざひょう: 北緯ほくい3729ふん40びょう 東経とうけい14100ふん03びょう / 北緯ほくい37.49458 東経とうけい141.00072 / 37.49458; 141.00072
浪江なみえまち役場やくば
地図
まち庁舎ちょうしゃ位置いち
外部がいぶリンク 公式こうしきウェブサイト

浪江町位置図

/ まちむら

ウィキプロジェクト
テンプレートを表示ひょうじ

浪江なみえまち(なみえまち)は、福島ふくしまけんはまどお位置いちし、双葉ふたばぐん(1896ねん以前いぜん標葉しねはぐん)にぞくするまち

町内ちょうない東部とうぶ請戸うけど漁港ぎょこう (cf.) は、福島ふくしまけんさいひがしはしにあたる。

2011ねん平成へいせい23ねん3月11にち東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい被災ひさいれや津波つなみによる被害ひがいくわえて、震災しんさいにより発生はっせいした福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこ影響えいきょうけて、同月どうげつ15にち以降いこうかり役場やくばどう県内けんない二本松にほんまつ設置せっちされ、おおくの住民じゅうみん移動いどう避難ひなんした。避難ひなんみん避難ひなんしょほかにも散在さんざいしている。2017ねん3がつ31にち一部いちぶ全域ぜんいき避難ひなん指示しじ解除かいじょされたが、2020ねん2がつまでは「帰還きかん困難こんなん地域ちいき」が町内ちょうない大半たいはんめ、町内ちょうない居住きょじゅう人口じんこう事故じこまえより大幅おおはば減少げんしょう[1]現時点げんじてんやく2100にんあまり居住きょじゅうしている[2]

地理ちり

[編集へんしゅう]

請戸川うけどがわ流域りゅういきおも範囲はんいとし、沿岸えんがん太平洋たいへいようめんする。請戸川うけどがわ沿って、国道こくどう114ごう内陸ないりく連絡れんらくし、途中とちゅう国道こくどう399ごう国道こくどう459ごう分岐ぶんきする。交通こうつう大動脈だいどうみゃく太平洋たいへいようきし沿ってはし国道こくどう6ごうJR常磐線じょうばんせんで、まち役場やくば国道こくどう114ごう国道こくどう6ごう接続せつぞくする沿岸えんがん付近ふきんにある。

山地さんち

[編集へんしゅう]

西にし位置いちするものからじゅん列挙れっきょする。

  • 津島つしま五山ごさん(つしまござん。阿武隈あぶくま山系さんけい[3][4]
    • 日山ひやま(ひやま。標高ひょうこう1,057m。異称いしょう天王山てんのうざん[てんのうざん])[3][4]
    • 高太石山こうだいしやま(こうたいしやま、こうだいしやま。標高ひょうこう863.7m。異称いしょうひろたい師山もろやま[こうだいしやま])[3][4]
    • 中ノ森山なかのもりやま(なかのもりやま。標高ひょうこう803m。異称いしょう大曾根おおそねやま[おおそねやま])[3][4]
    • だい姿すがたさん(おおのすがたやま。標高ひょうこう722m。異称いしょう足利あしかがりつ添山そえやま[あしかがたちぞえやま])[3][4]
    • くま森山もりやま(くまのもりやま。標高ひょうこう565m。異称いしょう湯舟ゆぶねさん[ゆぶねやま])[3][4]
  • 手倉山てくらさん(てくらやま。標高ひょうこう631m)[3]
  • 戸神山とがみやま(とがみやま。標高ひょうこう430m)[3]
  • じゅうまんやま(じゅうまんやま。標高ひょうこう448.4m)[3]

かわたに水系すいけい

[編集へんしゅう]
  • 請戸川うけどがわ(うけどがわ)[5]
  • 高瀬川たかせがわ(たかせがわ)、高瀬川たかせがわ渓谷けいこく(たかせがわけいこく)[6]
  • 大柿おおがきダム(おおがきダム)[7]
  • きむもり溜池ためいけ(かながもりためいけ)[8]

気候きこう

[編集へんしゅう]
浪江なみえ(1991ねん - 2020ねん)の気候きこう
つき 1がつ 2がつ 3がつ 4がつ 5月 6がつ 7がつ 8がつ 9月 10月 11月 12月 とし
最高さいこう気温きおん記録きろく °C°F 18.6
(65.5)
22.2
(72)
25.0
(77)
32.0
(89.6)
33.5
(92.3)
35.7
(96.3)
36.9
(98.4)
37.9
(100.2)
36.2
(97.2)
31.6
(88.9)
26.2
(79.2)
21.6
(70.9)
37.9
(100.2)
平均へいきん最高さいこう気温きおん °C°F 7.4
(45.3)
8.0
(46.4)
11.1
(52)
16.2
(61.2)
20.9
(69.6)
23.3
(73.9)
26.9
(80.4)
28.5
(83.3)
25.2
(77.4)
20.3
(68.5)
15.4
(59.7)
10.1
(50.2)
17.8
(64)
にち平均へいきん気温きおん °C°F 2.2
(36)
2.7
(36.9)
5.7
(42.3)
10.7
(51.3)
15.5
(59.9)
18.8
(65.8)
22.6
(72.7)
24.0
(75.2)
20.6
(69.1)
15.1
(59.2)
9.7
(49.5)
4.7
(40.5)
12.7
(54.9)
平均へいきん最低さいてい気温きおん °C°F −3.0
(26.6)
−2.7
(27.1)
0.1
(32.2)
5.0
(41)
9.9
(49.8)
14.6
(58.3)
19.1
(66.4)
20.3
(68.5)
16.5
(61.7)
10.0
(50)
3.7
(38.7)
−0.7
(30.7)
7.8
(46)
最低さいてい気温きおん記録きろく °C°F −11.9
(10.6)
−12.4
(9.7)
−8.0
(17.6)
−4.7
(23.5)
−1.1
(30)
4.6
(40.3)
9.9
(49.8)
10.2
(50.4)
5.5
(41.9)
−1.6
(29.1)
−5.6
(21.9)
−11.2
(11.8)
−12.4
(9.7)
降水こうすいりょう mm (inch) 59.0
(2.323)
45.6
(1.795)
94.5
(3.72)
119.6
(4.709)
125.8
(4.953)
156.3
(6.154)
193.4
(7.614)
163.4
(6.433)
238.2
(9.378)
225.9
(8.894)
71.1
(2.799)
44.2
(1.74)
1,539.7
(60.618)
平均へいきん降水こうすい日数にっすう (≥1.0 mm) 4.7 5.0 7.9 9.2 10.0 12.8 14.3 11.0 12.8 9.6 6.3 5.0 109.1
平均へいきん月間げっかん日照ひでり時間じかん 170.5 171.7 183.0 186.6 194.3 145.8 136.7 164.6 126.8 137.3 152.6 159.1 1,926.1
出典しゅってん1:Japan Meteorological Agency
出典しゅってん2:気象庁きしょうちょう[9]

隣接りんせつする自治体じちたい

[編集へんしゅう]
cf. 福島ふくしまけん市町村しちょうそんぜん外部がいぶリンク≫ 地図ちずじょう検索けんさく”. 公式こうしきウェブサイト). 福島ふくしまけん. 2011ねん4がつ18にち閲覧えつらん

歴史れきし

[編集へんしゅう]

近世きんせい以前いぜん

[編集へんしゅう]

現在げんざい浪江なみえまちふくはまどお北部ほくぶは、古代こだいれいせいこくとしては陸奥みちのくこく一部いちぶであった。中世ちゅうせい以降いこう相馬そうま地盤じばんであり、江戸えど時代じだい相馬そうま中村なかむらはんおさめていた。

施設しせつ誘致ゆうち歴史れきし

[編集へんしゅう]

太平洋戦争たいへいようせんそう1955ねん昭和しょうわ30ねん)に人口じんこうやく28,000にんかぞえた浪江なみえまちも、過疎かそ財政ざいせいなんなやまされ、その打開だかい必要ひつようであった。1960ねん昭和しょうわ35ねんごろ福島ふくしまけん原子力げんしりょく発電はつでんしょ誘致ゆうちするにたり、浪江なみえまち候補こうほとなった。最終さいしゅうてきにはおなはまどおりの双葉ふたばぐん双葉ふたばまち大熊おおくままちまたが地域ちいきまり、福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ東京電力とうきょうでんりょく)として開所かいしょする。それまで農業のうぎょう出来できないふゆには出稼でかせっていた大熊おおくままち双葉ふたばまちなど福島ふくしま海岸かいがん地帯ちたい住民じゅうみん原発げんぱつ関連かんれん仕事しごとをすることでいちねんちゅう地元じもとはたらけるようになったため安定あんていてきはたらこうとかなりの補助ほじょきんあたえてくれた“ふくかみ”とされていた[10]

りしも、1969ねん昭和しょうわ44ねん)に発足ほっそくひかえていた宇宙開発事業団うちゅうかいはつじぎょうだんロケット発射はっしゃじょう候補こうほさがしており、浪江なみえまちほうからげたものの、「原子力げんしりょく発電はつでんしょ近郊きんこう発射はっしゃじょう建設けんせつするのは危険きけん」と判断はんだんされ、この構想こうそう消滅しょうめつした[11]

ロケット発射はっしゃじょうつぎは「子供こどもむら構想こうそうへの参画さんかく目指めざしたが、これも頓挫とんざした。しかし、福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ建設けんせつ経済けいざい波及はきゅう効果こうか浪江なみえまちにもあり、1970ねん昭和しょうわ45ねん)にやく21,000にんそこった人口じんこう1970年代ねんだいすえには23,000にん回復かいふくし、作業さぎょういんけの宿泊しゅくはく施設しせつバー、スナックなどがてられた[12]

浪江なみえまちなに誘致ゆうちできる施設しせついかを調しらべていたところ、東北電力とうほくでんりょく浪江なみえまち小高おたかまち現在げんざいみなみ相馬そうま小高おたか)にまたが地域ちいき原子力げんしりょく発電はつでんしょ誘致ゆうちちかける。当時とうじ東北電力とうほくでんりょく宮城みやぎけん女川原子力発電所おながわげんしりょくはつでんしょ建設けんせつ計画けいかくすすめており、「女川おながわまち原発げんぱつ付随ふずいする交付こうふきん雇用こようひとしられてしまう」という対抗心たいこうしんもあって、浪江なみえ町議会ちょうぎかい賛成さんせいした。当時とうじ公害こうがいたいする批判ひはんてき世論せろん芽生めばはじめた時期じきでもあり、地元じもと自民党じみんとう支持しじそう分裂ぶんれつ自民党じみんとう原発げんぱつ誘致ゆうち反対はんたいとうまず、ながらく反対はんたい運動うんどうつづけることになる。1982ねん昭和しょうわ57ねん)の雑誌ざっし対談たいだんしめされた概要がいようでは原子げんしは4となっていた[13](のちの浪江なみえ小高おだか原子力げんしりょく発電はつでんしょ計画けいかく。こちらは東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい2013ねん中止ちゅうし発表はっぴょうされた)。上述じょうじゅつ宿泊しゅくはく施設しせつ浪江なみえまちによる水道すいどうなどの社会しゃかい資本しほん投資とうし原子力げんしりょく発電はつでんしょ建設けんせつ見越みこした先行せんこう投資とうしでもあったため、1980年代ねんだいすえ時点じてんで17にんまでったものの団結だんけつりょくたかめ、予定よてい共同きょうどう登記とうきをしていた反対はんたい運動うんどうによる遅延ちえんは、これら商工しょうこう業者ぎょうしゃ莫大ばくだい損失そんしついるものとなった[14]原子力げんしりょく発電はつでんしょ建設けんせつすすまないなか、近隣きんりん自治体じちたい新地しんち発電はつでんしょ原町はらまち火力かりょく発電はつでんしょなどが建設けんせつされていった[15]

年表ねんぴょう

[編集へんしゅう]
近世きんせい以前いぜん
近代きんだい以降いこう
東北とうほく地方ちほう太平洋たいへいようおき地震じしんともな発生はっせいした津波つなみまれて倒壊とうかいした浪江なみえまち民家みんか2011ねん平成へいせい23ねん4がつ12にち撮影さつえい
津波つなみあらわれて塩害えんがいなど深刻しんこくなダメージをこうむった農地のうちトラクター埋没まいぼつしている。4月12にち撮影さつえい
福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこ影響えいきょうひと姿すがたえた浪江なみえまち中心ちゅうしん。4月12にち撮影さつえい
避難ひなんしたぬしはなたれたか、自力じりきしたか、人影ひとかげみちある飼育しいくうし。4月12にち撮影さつえい
震災しんさい以降いこう
復興ふっこう
  • 2017ねん平成へいせい29ねん
    • 3月31にち帰還きかん困難こんなん区域くいきのぞ避難ひなん指示しじ解除かいじょされた。
    • 4がつ1にち役場やくば機能きのう大半たいはん二本松にほんまつかり役場やくばからもと浪江なみえまち役場やくば本庁ほんちょうしゃへともどされた[25]。また浪江なみええき営業えいぎょう再開さいかいされ、常磐線じょうばんせんくだ方向ほうこうへの通常つうじょう運行うんこう浪江なみええき竜田たつたえきまでの代行だいこうバス運行うんこう開始かいしされた。
  • 2019ねんれい元年がんねん):近隣きんりん自治体じちたい楢葉ならはまち広野こうのまち合同ごうどうで、ももいろクローバーZ毎年まいとし実施じっしするコンサート「ももクロはる一大事いちだいじ」を、2020ねん誘致ゆうちすることを決定けってい。その新型しんがたコロナウィルスの影響えいきょうで2022ねん延期えんきして実施じっしされた[26]。これに先立さきだって2019ねん11月24にちどうグループのメンバー・佐々木ささき彩夏あやかをリーダーとする7人組にんぐみユニット「浪江なみえ女子じょしはつ組合くみあい」も結成けっせいされた(以降いこう浪江なみえまち無料むりょうコンサートを開催かいさいするなど、継続けいぞくてき活動かつどう[27]
  • 2022ねんれい4ねん)3がつ浪江なみええき周辺しゅうへんグランドデザイン基本きほん計画けいかく策定さくていされた。[28]
  • 2023ねんれい5ねん
  • 2022ねんれい6ねん)3がつ浪江なみえ国際こくさい研究けんきゅう学園がくえん都市とし構想こうそう策定さくていされた。[30]

行政ぎょうせい区域くいき変遷へんせん市町村しちょうそんせい施行しこう以後いご

[編集へんしゅう]
cf. 浪江なみえまち(双葉ふたばぐん)(福島ふくしまけん)の住所じゅうしょ地名ちめい仮名がな”. 市町村しちょうそん.com. 2011ねん4がつ20日はつか閲覧えつらん

行政ぎょうせい

[編集へんしゅう]

歴代れきだい町長ちょうちょう

[編集へんしゅう]
歴代れきだい 氏名しめい 就任しゅうにん年月日ねんがっぴ 退任たいにん年月日ねんがっぴ 備考びこう
1 石井いしいのぼる 1956ねん昭和しょうわ31ねん 1960ねん昭和しょうわ35ねん 1
2 石川いしかわ正義まさよし 1960ねん昭和しょうわ35ねん 1964ねん昭和しょうわ39ねん 2
3 1964ねん昭和しょうわ39ねん 1968ねん昭和しょうわ43ねん
4 上田うえだ鉄三郎てつさぶろう 1968ねん昭和しょうわ43ねん 1972ねん昭和しょうわ47ねん 1
5 上田うえだよし三郎さぶろう 1972ねん昭和しょうわ47ねん 1975ねん昭和しょうわ50ねん 1
6 石井いしいきよし 1975ねん昭和しょうわ50ねん 1979ねん昭和しょうわ54ねん 2
7 1979ねん昭和しょうわ54ねん 1983ねん昭和しょうわ58ねん
8 紺野こんの富夫とみお 1983ねん昭和しょうわ58ねん 1987ねん昭和しょうわ62ねん 1
9 かのう幸一こういち 1987ねん昭和しょうわ62ねん 1991ねん平成へいせい3ねん 4
10 1991ねん平成へいせい3ねん 1995ねん平成へいせい7ねん
11 1995ねん平成へいせい7ねん 1999ねん平成へいせい11ねん
12 1999ねん平成へいせい11ねん 2003ねん平成へいせい15ねん
13 横山よこやま藏人くろうど 2003ねん平成へいせい15ねん 2007ねん平成へいせい19ねん 1
14 馬場ばばゆう[35] 2007ねん平成へいせい19ねん12月16にち 2011ねん平成へいせい23ねん 在任ざいにんちゅう東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい発生はっせい
3在任ざいにんちゅう死去しきょ
15 2011ねん平成へいせい23ねん 2015ねん平成へいせい27ねん
16 2015ねん平成へいせい27ねん 2018ねん平成へいせい30ねん6月27にち
17 吉田よしだすうはく 2018ねん平成へいせい30ねん 2022ねんれい4ねん)7がつ10日とおか 1
18 吉田よしだ栄光えいこう 2022ねんれい4ねん 現職げんしょく 1

経済けいざい産業さんぎょう

[編集へんしゅう]

だいいち産業さんぎょう

[編集へんしゅう]

水産すいさんぎょう

[編集へんしゅう]

工業こうぎょう

[編集へんしゅう]

医薬品いやくひん

[編集へんしゅう]
  • エスエス製薬えすえすせいやく福島ふくしま工場こうじょう北幾世橋きたきよはし所在しょざいする。東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい以後いご操業そうぎょう停止ていしし、再開さいかい見通みとおしはっていない[39]

エネルギー産業さんぎょう

[編集へんしゅう]

温暖おんだんガスである二酸化炭素にさんかたんそ燃焼ねんしょうさない水素すいそ製造せいぞう拠点きょてんがあり、その供給きょうきゅう活用かつよう丸紅まるべにパナソニックなどと連携れんけいしている[40]

名産めいさんひん

[編集へんしゅう]
大堀おおほり相馬そうましょう 湯呑ゆのみ
浪江なみえきそば

商業しょうぎょう

[編集へんしゅう]

イオンリテール震災しんさい復興ふっこう支援しえんするため、浪江なみえまちと2019ねん2がつに『商業しょうぎょう環境かんきょう整備せいびかんする覚書おぼえがき』を締結ていけつ同年どうねん7がつ14にちまち役場やくば南側みなみがわ新店しんてん開業かいぎょうした[41]

2021ねん3がつには、みちえきなみえ無印むじるし良品りょうひん出店しゅってんした[42]

地域ちいき

[編集へんしゅう]

人口じんこう

[編集へんしゅう]

17,981にん平成へいせい28ねん6がつまつ時点じてん

浪江なみえまち(に相当そうとうする地域ちいき)の人口じんこう推移すいい
1970ねん昭和しょうわ45ねん 21,375にん
1975ねん昭和しょうわ50ねん 21,523にん
1980ねん昭和しょうわ55ねん 22,601にん
1985ねん昭和しょうわ60ねん 23,595にん
1990ねん平成へいせい2ねん 23,515にん
1995ねん平成へいせい7ねん 23,245にん
2000ねん平成へいせい12ねん 22,609にん
2005ねん平成へいせい17ねん 21,615にん
2010ねん平成へいせい22ねん 20,905にん
2015ねん平成へいせい27ねん 0にん
2020ねんれい2ねん 1,923にん
総務そうむしょう統計とうけいきょく 国勢調査こくせいちょうさより


警察けいさつ消防しょうぼう

[編集へんしゅう]

郵便ゆうびん

[編集へんしゅう]
  • 浪江なみえ郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく
  • 津島つしま郵便ゆうびんきょく集配しゅうはいきょく、2019ねん時点じてんでは東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいのため窓口まどぐちやATM、集配しゅうはい業務ぎょうむ休止きゅうし
  • 請戸うけど郵便ゆうびんきょく東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいのため窓口まどぐち業務ぎょうむやATMは休止きゅうし
  • 大堀おおほり郵便ゆうびんきょくどう
  • 苅野かりの郵便ゆうびんきょくどう
  • 幾世橋きよはし郵便ゆうびんきょくどう

交通こうつう

[編集へんしゅう]

空港くうこう

[編集へんしゅう]

最寄もよりの空港くうこう仙台せんだい空港くうこう宮城みやぎけん名取なとり岩沼いわぬま)。

鉄道てつどう路線ろせん

[編集へんしゅう]

路線ろせんバスなど

[編集へんしゅう]

避難ひなん指示しじ解除かいじょ運行うんこう開始かいしされたもののみ掲載けいさい

このほか、まち本宮もとみや二本松にほんまつうち二本松にほんまつ出張所しゅっちょうしょむす生活せいかつ支援しえんバスをしゅう1かい運行うんこうしている(運行うんこう区域くいきまちがい)。

道路どうろ

[編集へんしゅう]

教育きょういく

[編集へんしゅう]

町内ちょうない学校がっこう原発げんぱつ事故じこにより一時いちじすべ避難ひなんし、まちがい仮設かせつ校舎こうしゃ設置せっちするなどおおきな影響えいきょうけた。2018ねん4がつ小中学校しょうちゅうがっこう併設へいせつした「なみえ創成そうせいしょう中学校ちゅうがっこう」(きゅう浪江なみえまち立浪たつなみ江東こうとう中学校ちゅうがっこうこう設置せっち)が開設かいせつされる[44]一方いっぽうで、福島ふくしま県立けんりつ浪江なみえ高等こうとう学校がっこうのように休校きゅうこうまれた学校がっこうもある[45][46]。2021ねん3がつまつには、前述ぜんじゅつの「なみえ創成そうせいしょう中学校ちゅうがっこう」と津島つしま中学校ちゅうがっこう津島つしま小学校しょうがっこうのぞき、浪江なみえ町立ちょうりつ小中学校しょうちゅうがっこうは、廃校はいこうとなった[47]

高等こうとう学校がっこう

[編集へんしゅう]

中学校ちゅうがっこう

[編集へんしゅう]

小学校しょうがっこう

[編集へんしゅう]

出身しゅっしん著名ちょめいじん

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ cf. 写真しゃしん東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい”. 公式こうしきウェブサイト). みなみ相馬そうま市役所しやくしょ. 2011ねん4がつ20日はつか閲覧えつらん
  2. ^ 10km以上いじょう、20km未満みまん
  3. ^ 住所じゅうしょ二本松にほんまつ針道はりみちぞう22。
  4. ^ 町長ちょうちょう,YouTube(2011-04-02)
  5. ^ 20km以上いじょう、30km未満みまん
  6. ^ 1ヶ月かげつ程度ていどかけて住民じゅうみん圏外けんがい退避たいひさせるべき区域くいき
  7. ^ 30km以上いじょう、40km未満みまん
  8. ^ 緊急きんきゅうにはすみやかに圏外けんがい退避たいひできるよう、つね準備じゅんびをしておくべき区域くいき
  9. ^ 浪江なみえまちでの動員どういんすう
  10. ^ 所在地しょざいちは、地図ちずでおおまかな地域ちいきしめされたのみであり、番組ばんぐみ企画きかくじょう、あくまで「西部せいぶにある某所ぼうしょ」。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ (すぐわかる)浪江なみえまち現状げんじょう浪江なみえまちホームページ”. 2020ねん3がつ16にち閲覧えつらん
  2. ^ 浪江なみえまち公式こうしきホームページトップに記載きさいされた「居住きょじゅう人口じんこう」の項目こうもくより。2023ねん8がつまつ時点じてんでの居住きょじゅう人口じんこうけい764世帯せたい2106にん(2023ねん9がつ17にち閲覧えつらん時点じてん)。
  3. ^ a b c d e f g h i j 関連かんれんリンク-観光かんこう協会きょうかい
  4. ^ a b c d e f うつくしま電子でんし事典じてん”. 公式こうしきウェブサイト). 福島ふくしまけん教育きょういく委員いいんかい. 2011ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  5. ^ みずさとネット請戸川うけどがわ”. 公式こうしきウェブサイト). 請戸川うけどがわ土地とち改良かいりょう. 2011ねん4がつ12にち閲覧えつらん
  6. ^ 高瀬川たかせがわ渓谷けいこく”. 公式こうしきウェブサイト). 浪江なみえまち観光かんこう協会きょうかい. 2011ねん4がつ12にち閲覧えつらん
  7. ^ 大柿おおがきダムの紹介しょうかい”. みずさとネット請戸川うけどがわ公式こうしきウェブサイト). 請戸川うけどがわ土地とち改良かいりょう. 2011ねん4がつ12にち閲覧えつらん
  8. ^ 福島ふくしまけん双葉ふたばぐん浪江なみえまち地域ちいき情報じょうほう”. onMap(地域ちいき情報じょうほう検索けんさくエンジン). 2011ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  9. ^ 浪江なみえ 過去かこ気象きしょうデータ検索けんさく”. 気象庁きしょうちょう. 2024ねん1がつ26にち閲覧えつらん
  10. ^ [ルポ]福島ふくしま原発げんぱつ事故じこ、その原発げんぱつ事故じこから6ねん、まだ故郷こきょうもどれません」ハンギョレ(2017ねん3がつ9にち)2020ねん4がつ11にち閲覧えつらん
  11. ^ a b 恩田おんだ(1991)、45ぺーじ
  12. ^ 恩田おんだ(1991)、182ぺーじ
  13. ^ 初期しょき経緯けいいについては、『原子力げんしりょく工業こうぎょう』1982ねん1がつごう
  14. ^ だい8しょう 凱歌がいか恩田おんだ(1991)、223ぺーじ
  15. ^ 恩田おんだ(1991)、223ぺーじ
  16. ^ 座談ざだんかい立地りっち政策せいさくにものもうす」『原子力げんしりょく工業こうぎょう』1982ねん1がつごう
  17. ^ 震度しんどデータベース検索けんさく”. 公式こうしきウェブサイト). 気象庁きしょうちょう (2011ねん3がつ10日とおか). 2011ねん4がつ13にち閲覧えつらん
  18. ^ “【浪江なみえまち津島つしま避難ひなん線量せんりょう情報じょうほうなく町民ちょうみん孤立こりつ こくけん予測よそくつたえず”. 福島ふくしまみんほう(ウェブサイト) (福島民報社ふくしまみんぽうしゃ). (2011ねん12月11にち). http://www.minpo.jp/pub/topics/jishin2011/2011/12/post_2755.html 2015ねん7がつ28にち閲覧えつらん 
  19. ^ 県内けんない避難ひなん住民じゅうみんすす浪江なみえまち二本松にほんまつ臨時りんじ役場やくば. 福島ふくしまみんともネット(ウェブサイト) (福島民友新聞ふくしまみんゆうしんぶんしゃ). (2011ねん3がつ16にち). http://www.minyu-net.com/news/news/0316/news7.html 2011ねん3がつ17にち閲覧えつらん 
  20. ^ 東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさい 図説ずせつしゅう. 毎日まいにちjp (毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ). (2011ねん4がつ10日とおか). オリジナルの2012ねん7がつ10日とおか時点じてんにおけるアーカイブ。. https://archive.is/eeRn 2011ねん4がつ17にち閲覧えつらん 被災ひさいじょうきょうぜん
  21. ^ “20キロ圏外けんがいに「計画けいかくてき避難ひなん区域くいき葛尾かつらお浪江なみえ飯舘いいたて. asahi.com (朝日新聞社あさひしんぶんしゃ). (2011ねん4がつ11にち). http://www.asahi.com/politics/update/0411/TKY201104110293.html 2011ねん4がつ13にち閲覧えつらん 
  22. ^ 福島ふくしまだいいち10キロ圏内けんないはつ不明ふめいしゃ捜索そうさく開始かいし. YOMIURI ONLINE (読売新聞社よみうりしんぶんしゃ). (2011ねん4がつ14にち). https://web.archive.org/web/20110417083626/http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110414-OYT1T00554.htm 2011ねん4がつ15にち閲覧えつらん 
  23. ^ 警戒けいかい区域くいき設定せっていについて”. 浪江なみえまち - 福島ふくしまけん二本松にほんまつ公式こうしきウェブサイト). 二本松にほんまつ (2011ねん4がつ22にち). 2011ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  24. ^ 福島ふくしまだい1原発げんぱつ警戒けいかい区域くいき、22にち午前ごぜん0から…20キロけん”. 毎日まいにちjp. 毎日新聞社まいにちしんぶんしゃ (2011ねん4がつ21にち). 2012ねん7がつ10日とおか時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2011ねん4がつ22にち閲覧えつらん
  25. ^ [1]2017ねん8がつ7にち閲覧えつらん
  26. ^ [2]2024ねん5がつ4にち閲覧えつらん
  27. ^ 浪江なみえ女子じょしはつ組合くみあいだい5かい定期ていき大会たいかい青空あおぞらもとで、またきみと。~」(2021.04.11), https://www.youtube.com/watch?v=Uy7gaHRyXIQ 2021ねん5がつ22にち閲覧えつらん 
  28. ^ [3]浪江なみええき周辺しゅうへんグランドデザイン基本きほん計画けいかく公表こうひょうします
  29. ^ 避難ひなん指示しじ区域くいき概念がいねんれい5ねん11月30にち時点じてん”. 福島ふくしまけん. 2024ねん11月8にち閲覧えつらん
  30. ^ [4]浪江なみえ国際こくさい研究けんきゅう学園がくえん都市とし構想こうそう策定さくていしました
  31. ^ 同年どうねん10がつ9にち総理府そうりふ告示こくじだい190ごう町村ちょうそんはいおけ分合ぶんごう
  32. ^ 同年どうねん4がつ30にち総理府そうりふ告示こくじだい221ごう町村ちょうそんはいおけ分合ぶんごう
  33. ^ 同日どうじつ総理府そうりふ告示こくじだい94ごうまち境界きょうかい変更へんこう
  34. ^ 同日どうじつ総理府そうりふ告示こくじだい110ごうまち境界きょうかい変更へんこう
  35. ^ 馬場ばばゆう - 政治せいじ情報じょうほう”. 選挙せんきょ(ウェブサイト). VoiceJapan. 2011ねん4がつ16にち閲覧えつらん
  36. ^ 浪江なみえ請戸うけど漁港ぎょこう 7ねんぶり出初でぞしき自分じぶんたちの漁場ぎょじょう再開さいかいを」毎日新聞まいにちしんぶん朝刊ちょうかん2018ねん1がつ3にち
  37. ^ 津波つなみ被害ひがい市場いちば、9ねんぶり再開さいかい 福島ふくしま浪江なみえ請戸うけど漁港ぎょこう日本経済新聞にほんけいざいしんぶん夕刊ゆうかん2020ねん4がつ8にち(2020ねん4がつ11にち閲覧えつらん
  38. ^ 前代未聞ぜんだいみもんあいだ運転うんてん、JR西にし翻弄ほんろうしたきょ大震災だいしんさい. MSN産経さんけいニュース(ウェブサイト) (産業経済新聞社さんぎょうけいざいしんぶんしゃ). (2011ねん3がつ27にち). http://sankei.jp.msn.com/economy/news/110327/biz11032712010006-n2.htm 2011ねん4がつ4にち閲覧えつらん 
  39. ^ 福島ふくしま工場こうじょう操業そうぎょう停止ていしとエスカップの生産せいさん見通みとおしについて - エスエス製薬えすえすせいやくホームページ
  40. ^ 水素すいそ供給きょうきゅうもう構築こうちく連携れんけい 丸紅まるべに、パナソニックなどと浪江なみえまち日本経済新聞にほんけいざいしんぶんニュースサイト(2021ねん7がつ2にち)2021ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん
  41. ^ 「イオン浪江なみえてん」オープン もどるにぎわい!年間ねんかんやく45まんにん見込みこ福島ふくしまみんとも』2019ねん07がつ15にち(2019ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  42. ^ 無印むじるし良品りょうひんみちえきはつ出店しゅってん 福島ふくしま浪江なみえ復興ふっこうシンボルに」j-cast(2021ねん03がつ17にち)2021ねん7がつ10日とおか閲覧えつらん
  43. ^ 常磐ときわせん(富岡とみおかえき~浪江なみええきあいだ)の運転うんてん再開さいかいおよびおトクなきっぷの発売はつばいとうについて -東日本旅客鉄道ひがしにほんりょかくてつどう水戸みと支社ししゃ
  44. ^ 「7ねんぶりに町内ちょうない小中学校しょうちゅうがっこう再開さいかい 福島ふくしまけん浪江なみえまち入学にゅうがくしき朝日新聞あさひしんぶんデジタル(2018ねん4がつ6にち)2019ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  45. ^ 平成へいせい29年度ねんど以降いこう証明しょうめいしょ発行はっこうについて…NEW !!浪江なみえ高校こうこうは、東日本ひがしにっぽん大震災だいしんさいおよ東京電力とうきょうでんりょく福島ふくしまだいいち原子力げんしりょく発電はつでんしょ事故じこ影響えいきょうにより、平成へいせい29ねん3がつまつをもって休校きゅうこうとなります。福島ふくしま県立けんりつ浪江なみえ高等こうとう学校がっこう(2019ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  46. ^ 卒業そつぎょう証書しょうしょ授与じゅよしき休校きゅうこうしき福島ふくしま県立けんりつ浪江なみえ高等こうとう学校がっこう津島つしまこう(2017ねん3がつ1にち)2019ねん7がつ24にち閲覧えつらん
  47. ^ 浪江なみえ小中しょうちゅうこう来春らいしゅん廃校はいこう ぜんまち避難ひなん休校きゅうこう児童じどう生徒せいと減少げんしょう」『河北かほく新報しんぽう』2020ねん2がつ11にち2021ねん9がつ26にち閲覧えつらん

姉妹しまい都市とし

[編集へんしゅう]

参考さんこう文献ぶんけん

[編集へんしゅう]
  • 恩田おんだ勝亘かつのぶ原発げんぱつ子孫しそんいのちれない―ますくらたかし棚塩たなしお原発げんぱつ反対はんたい同盟どうめい23ねんたたかい』ななもりしょかん、1991ねん10がつISBN 978-4-8228-9109-1 

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]