片男波かたおなみ部屋へや

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
片男波かたおなみ部屋へや

片男波かたおなみ部屋へや(かたおなみべや)は、日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい所属しょぞくしょせき一門いちもん相撲すもう部屋へや

歴史れきし[編集へんしゅう]

1961ねん昭和しょうわ36ねん)1がつ場所ばしょかぎりで現役げんえき引退いんたいし、以降いこうしょせき部屋へや部屋へや親方おやかたとなっていた年寄としより・12だい片男波かたおなみもと関脇せきわけ玉乃たまのうみ)が19にん内弟子うちでしあつめ、同年どうねん5がつしょせき部屋へやから分家ぶんけ独立どくりつするかたち片男波かたおなみ部屋へや創設そうせつした。ただし、当時とうじしょせき部屋へや師匠ししょうである8だいしょせきもと大関おおぜき佐賀さがはな)が、前頭まえがしら玉響たまゆらたまあらし幕下まくした玉乃たまのとう横綱よこづなたまうみ)などの12だい片男波かたおなみ内弟子うちでしである力士りきしたちの片男波かたおなみ部屋へやへの移籍いせきかんしては1ねんってほしいと主張しゅちょうしたため、とりあえず12だい片男波かたおなみ内弟子うちでし移籍いせき保留ほりゅうされたままでの分家ぶんけ独立どくりつとなった[1]

しかし、それから1ねん経過けいかしても12だい片男波かたおなみ内弟子うちでしたちの片男波かたおなみ部屋へやへの移籍いせき実現じつげんせず、ごうやした12だい片男波かたおなみは、1962ねん5がつ場所ばしょまえ玉響たまゆらあらた新川しんかわたまあらし玉乃たまのしまたちの移籍いせきとどけ日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい提出ていしゅつした。それに対抗たいこうして、8だいしょせきはこの移籍いせき脱走だっそう做し、移籍いせきとどけされた力士りきし19にんちゅう成年せいねんたっしていたものたち[ちゅう 1]廃業はいぎょうとどけ日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい提出ていしゅつし(たまあらし玉乃たまのとう幕下まくした新鋭しんえいであったたまかぶとら4にん除外じょがいされた[ちゅう 2])、8だいしょせきと12だい片男波かたおなみ対立たいりつはさらにふかまった[1][2]

1962ねん5がつ場所ばしょはじまっても廃業はいぎょうとどけ提出ていしゅつされた力士りきしたちは本場所ほんばしょ出場しゅつじょうできないため、しょせき部屋へや先代せんだい師匠ししょうである7だいしょせきもと関脇せきわけたまうみ)が仲裁ちゅうさいはいり、8だいしょせき日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい提出ていしゅつした廃業はいぎょうとどけげと幕下まくした以下いか力士りきしよく7がつ場所ばしょからの移籍いせきみとめることで8だいしょせきと12だい片男波かたおなみ両者りょうしゃ合意ごういした。しかし、廃業はいぎょうとどけされた力士りきしたちは番付ばんづけを10まいとされたうえ出場しゅつじょう期間きかん休場きゅうじょうあつかいとされてしまい[2]、ほどなくして新川しんかわ廃業はいぎょうし、たまあらし片男波かたおなみ部屋へやへの移籍いせきよく1963ねんにまでされてしまった。

正式せいしきたまあらしらの移籍いせきみとめられて以降いこう、12だい片男波かたおなみ玉乃たまのとうたまうみ)を横綱よこづなにまでそだげ、1971ねん10がつたまうみ急逝きゅうせいしたのち関脇せきわけたま富士ふじ小結こむすびたま輝山てらしやま小結こむすびたまりゅうなどの関取せきとりそだげた[1]

12だい片男波かたおなみ自身じしん定年ていねん退職たいしょく目前もくぜんひかえた1987ねん9がつ逝去せいきょし、それにともない、片男波かたおなみ部屋へや部屋へや親方おやかたである11だい湊川みなとがわもと関脇せきわけたま富士ふじ)が13だい片男波かたおなみ襲名しゅうめいして片男波かたおなみ部屋へや継承けいしょうした。13だい片男波かたおなみは、関脇せきわけたま春日しゅんじつ関脇せきわけ玉乃たまのとうなどといった関取せきとりそだげた。

その、2010ねん平成へいせい22ねん)2がつ片男波かたおなみ部屋へや部屋へや親方おやかたである15だい楯山たてやまもと関脇せきわけたま春日しゅんじつ)が13だい片男波かたおなみ名跡みょうせき交換こうかんするかたちで14だい片男波かたおなみ襲名しゅうめいして片男波かたおなみ部屋へや師匠ししょう就任しゅうにんし、13だい片男波かたおなみは16だい楯山たてやま襲名しゅうめいして片男波かたおなみ部屋へや部屋へや親方おやかたとなった。現在げんざい所属しょぞく力士りきしが4にんというごく小規模しょうきぼ部屋へやとなっている。

2019ねん1がつ場所ばしょにおいてたまわし幕内まくうち最高さいこう優勝ゆうしょうたし、どう部屋へやでは1971ねん7がつ場所ばしょたまうみ以来いらい48ねんぶりとなる優勝ゆうしょう力士りきし誕生たんじょうした。2020ねんれい2ねん)7がつ13にちには15だい中川なかがわもと幕内まくうちあさひさと)による弟子でしへの暴力ぼうりょく事件じけん閉鎖へいさされた中川なかがわ部屋へやから、幕下まくしたあさひ蒼天そうてん移籍いせきたませいおおとり改名かいめい)と呼出よびだし1にん[3]、2021ねん12月24にちにはこま部屋へやから床山とこやま1にんれた。

部屋へや創設そうせつ以降いこう所属しょぞく力士りきし四股しこめいには12だい片男波かたおなみ現役げんえき時代じだい四股しこめいからった「たま」という1けるのが伝統でんとうとされている。

所在地しょざいち[編集へんしゅう]

師匠ししょう[編集へんしゅう]

年寄としより[編集へんしゅう]

力士りきし[編集へんしゅう]

現役げんえき関取せきとり経験けいけん力士りきし[編集へんしゅう]

横綱よこづな大関おおぜき[編集へんしゅう]

横綱よこづな
  • たまうみ正洋まさひろ 現役げんえきちゅう死去しきょ(51だい愛知あいち)12だい弟子でししょせき部屋へやから移籍いせき

幕内まくうち[編集へんしゅう]

関脇せきわけ
小結こむすび
前頭まえがしら

じゅうりょう[編集へんしゅう]

きゅう片男波かたおなみ部屋へや[編集へんしゅう]

歴史れきしじょうはじめて確認かくにんできる片男波かたおなみ部屋へやは1846ねんひろし3ねん)に引退いんたいしたかみなり部屋へやじゅうりょう4・温海嶽あつみだけこうすけおこしたものである。この片男波かたおなみ部屋へやは1だい消滅しょうめつしたのち、1880年代ねんだい玉垣たまがき部屋へや所属しょぞくするなかせきまい鑑札かんさつで6だい片男波かたおなみ襲名しゅうめいして片男波かたおなみ部屋へや再興さいこうしたが、7だい片男波かたおなみもとさんだんこうみどり)のだいはいってから片男波かたおなみ部屋へやふたた閉鎖へいさされた。

1939ねん昭和しょうわ14ねん)に8だい片男波かたおなみもと幕内まくうちひらきがつ)がはなかご部屋へやから分家ぶんけ独立どくりつするかたち片男波かたおなみ部屋へや再興さいこうしたものの、1942ねん片男波かたおなみ部屋へやふたたはなかご部屋へや吸収きゅうしゅうされた。片男波かたおなみ部屋へや閉鎖へいさされたのち幕内まくうち昇進しょうしんした力士りきし藤田ふじたやまがいた。6だい・7だい片男波かたおなみによる片男波かたおなみ部屋へやと8だい片男波かたおなみによる片男波かたおなみ部屋へやには系統けいとうてきつながりはない。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ そのなかもと巨人軍きょじんぐん投手とうしゅ西本にしもときよしあに四股しこめいたま松山まつやま」)がいた。
  2. ^ 当初とうしょは、8だいしょせきはこの4にんについては片男波かたおなみ部屋へやへの移籍いせきまで2年間ねんかんつように主張しゅちょうしていた。8だいしょせきは1964ねん実施じっしされる日本にっぽん相撲すもう協会きょうかい理事りじちょう選挙せんきょへの出馬しゅつば目指めざしており、当時とうじ現役げんえき関取せきとり理事りじちょう選挙せんきょ投票とうひょうけんっていたため、2ねん理事りじちょう選挙せんきょそなえて関取せきとり2にんくわえてそれまでに関取せきとりになっているだろう幕下まくした力士りきし2にんけい4ひょう確保かくほしておきたかったとわれている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c ベースボールマガジンしゃ大相撲おおずもう名門めいもん列伝れつでんシリーズ(2) しょせき部屋へや』p10-11
  2. ^ a b 大相撲おおずもうジャーナル』2018ねん3がつごう p.63
  3. ^ 不適切ふてきせつ指導しどう中川なかがわ親方おやかたは2かいきゅう降格こうかく部屋へや閉鎖へいさ発表はっぴょう」『日刊にっかんスポーツ』、2020ねん7がつ13にち2020ねん7がつ13にち閲覧えつらん

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]

座標ざひょう: 北緯ほくい3542ふん3.9びょう 東経とうけい13947ふん56.1びょう / 北緯ほくい35.701083 東経とうけい139.798917 / 35.701083; 139.798917