(Translated by https://www.hiragana.jp/)
賃貸住宅 - Wikipedia コンテンツにスキップ

賃貸ちんたい住宅じゅうたく

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

賃貸ちんたい住宅じゅうたく(ちんたいじゅうたく)とは、賃貸借ちんたいしゃく契約けいやくもとづき他人たにんすことを目的もくてきとした居住きょじゅうよう建物たてもの全般ぜんぱんす。不動産ふどうさん投資とうし対象たいしょうとなる物件ぶっけん

賃貸ちんたい住宅じゅうたく大別たいべつして以下いかのようなものがある。

  1. 新築しんちくから目的もくてき建築けんちくされるもの。
  2. 住宅じゅうたく購入こうにゅうしたのち経済けいざいてき理由りゆう手放てばなした物件ぶっけんあらたな購入こうにゅうしゃ直接ちょくせつまうことをせずに家賃やちん収入しゅうにゅうるために一定いってい要件ようけん建物たてもの
  3. 購入こうにゅう転勤てんきんとう直接ちょくせつ居住きょじゅうできず一定いってい期間きかんだけ不動産ふどうさんぎょう仲介ちゅうかい依頼いらい第三者だいさんしゃ建物たてもの

概要がいよう[編集へんしゅう]

不動産ふどうさんてんがみ広告こうこく

住宅じゅうたく所有しょゆうしゃ家主やぬし大家たいか)と居住きょじゅうしゃ賃借ちんしゃくじん店子たなこ)が契約けいやくむすび、所有しょゆうしゃ毎月まいつき家賃やちんはらって居住きょじゅうする住宅じゅうたく通常つうじょう契約けいやくに、所有しょゆうしゃたいする礼金れいきん保証ほしょうきん敷金しききんといった費用ひようや、保証人ほしょうにん必要ひつようとなるが、日本にっぽん国内こくないしょう慣習かんしゅう地域ちいきにより前述ぜんじゅつ敷金しききん礼金れいきん必要ひつようとしない場合ばあいがある。また、入居にゅうきょいちきん比較的ひかくてき高額こうがくになるため賃貸ちんたい住宅じゅうたく建設けんせつしゅたる業務ぎょうむにしている事業じぎょうしょでは入居にゅうきょりつげるために敷金しききん礼金れいきん名目めいもくじょうではもとめず毎月まいつき家賃やちんぶん計上けいじょうして相殺そうさいする場合ばあいがある。

所有しょゆうしゃは、民間みんかん企業きぎょう個人こじん)と公的こうてき組織そしき地方自治体ちほうじちたい住宅供給公社じゅうたくきょうきゅうこうしゃ都市とし再生さいせい機構きこうなど)に二分にぶんされる。 契約けいやくには、所有しょゆうしゃ公的こうてき組織そしき場合ばあい直接ちょくせつ当該とうがい組織そしき契約けいやくわすかたちになるが、所有しょゆうしゃ民間みんかん場合ばあい不動産ふどうさん会社かいしゃとおして賃借ちんしゃくじん大家たいか契約けいやくむすかたちおお[よう出典しゅってん]

年齢ねんれいべつ賃貸ちんたい住宅じゅうたく割合わりあい[編集へんしゅう]

普通ふつう世帯せたいめる借家しゃくや割合わりあい家計かけいぬし年齢ねんれい階級かいきゅうべつにみると,「25さい未満みまん」が95.9%ともっとたかく,いで「25~29さい」が85.9%,「30~34さい」が67.9%などとなっており,年齢ねんれい階級かいきゅうたかくなるほど割合わりあいひくくなっている[1]日本にっぽんではいえ信仰しんこう[2]もあり、年齢ねんれいがるにつれて順次じゅんじ賃貸ちんたい住宅じゅうたくからいえ移行いこうしている。一般いっぱんてきに35ねんにもわたる住宅じゅうたくローンの完済かんさい時期じき定年ていねん時点じてんえることを考慮こうりょすれば、30だい前半ぜんはんには住宅じゅうたく購入こうにゅうするべきである。40だい以降いこう住宅じゅうたく購入こうにゅうなると、定年ていねんまでの期間きかんみじかくなり、老後ろうご資金しきんおおきく目減めべりする可能かのうせいがある。

増加ぞうか家賃やちん下落げらく関係かんけいせい[編集へんしゅう]

日本にっぽん人口じんこう減少げんしょう起因きいんする増加ぞうか家賃やちん下落げらく関係かんけいせいについて、リクルートまい研究所けんきゅうじょ所長しょちょうそうけんは、「りつ家賃やちんあたえる影響えいきょう試算しさんしたところ、りつが1%がると家賃やちんやく1%がります。そのくらいしかがりませんから、増加ぞうかによる家賃やちん暴落ぼうらくはたぶんきないとおもいます。」と、増加ぞうかともな家賃やちん暴落ぼうらくきないことを指摘してきしている[3]不動産ふどうさん全般ぜんぱん価格かかく暴落ぼうらくについても、リーマン・ショックなどの非常ひじょう重大じゅうだい局面きょくめんですらきていないため、不動産ふどうさん価格かかく暴落ぼうらくへの期待きたい危機ききかんあおるような主張しゅちょうはかなり信頼しんらいせいひく[4]

賃貸ちんたい住宅じゅうたくへの居住きょじゅうつづけるリスク[編集へんしゅう]

いえ比較ひかくしてしが容易たやすかつ長期ちょうきローンの契約けいやく維持いじ管理かんり不要ふよう手軽てがるではあるが、老後ろうごふくめた長期間ちょうきかん居住きょじゅうにおいては下記かきのような多数たすうリスクかんがえられる。可能かのうかぎ若年じゃくねんうちいえ購入こうにゅうするほうが、固定こてい資産しさんぜい修繕しゅうぜん加味かみしても生涯しょうがい住宅じゅうたく費用ひようおさえられ、老後ろうご不安ふあん大幅おおはば傾向けいこうにある。一般いっぱんには「いえはファミリーそう購入こうにゅうするもの」というイメージがあるため、独身どくしん場合ばあい危機ききかんてず惰性だせい賃貸ちんたい継続けいぞくしてしまいがちである[5]もっと一般いっぱんてきな35ねん住宅じゅうたくローン場合ばあい金融きんゆう機関きかん融資ゆうしけられる年齢ねんれい上限じょうげんが45さいまでとなることが一般いっぱんてきであるが、45さいで35ねん住宅じゅうたくローン融資ゆうしけた場合ばあい老後ろうご資金しきんおおきな減少げんしょうまね危険きけんせいがある(あるいは、定年ていねん完済かんさい目指めざした住宅じゅうたくローンの返済へんさい場合ばあいには毎月まいつき支払しはら負担ふたんおおきくなる危険きけんせいがある)[6]住宅じゅうたくローンのれは長期ちょうきにわたって足枷あしかせになるため無謀むぼうであるとわれることがあるが、実際じっさい賃貸ちんたい住宅じゅうたく家賃やちんてをつづけるほう自身じしん資産しさんにならないてん様々さまざまなリスクをしょうじることになる。

  • 居住きょじゅうしゃにおいて、おな条件じょうけん生涯しょうがいかる費用ひよう比較ひかくした場合ばあい賃貸ちんたい住宅じゅうたくよりもいえほうやす[7][8]現役げんえき時代じだい管理かんり手間てまからない賃貸ちんたい住宅じゅうたくらし、定年ていねんときおわりの棲家とするいえ一括払いっかつばらいでうという折衷せっちゅうあんとした場合ばあいでも、早期そうきいえ購入こうにゅう比較ひかくすれば家賃やちんてをしたぶんだけ無駄むだ費用ひようしょうじやすい[7]したがって、「転勤てんきんぞく頻繁ひんぱんしが必要ひつよう」などの賃貸ちんたい住宅じゅうたくのメリットがかつかせるような理由りゆういままに賃貸ちんたい住宅じゅうたく長年ながねんつづけることはおおきな金銭きんせんてき損失そんしつまねく。
  • 老後ろうご賃貸ちんたい住宅じゅうたくりられなくなる[9][10]可能かのうせいがある。大家たいか居住きょじゅうしゃ死亡しぼうによる事故じこ物件ぶっけん遺品いひん整理せいり警察けいさつ行政ぎょうせい関係かんけいしゃへの連絡れんらくなどの後始末あとしまつなによりもきら[11]ため、「人口じんこう減少げんしょうにより将来しょうらいてき増加ぞうかして高齢こうれいしゃ賃貸ちんたい住宅じゅうたくりやすくなる」といった予測よそくにはなん明確めいかく根拠こんきょがない。さら独身どくしんであれば入居にゅうきょ必要ひつよう連帯れんたい保証人ほしょうにんてることがむずかしくなる場合ばあいもある[12]独身どくしん賃貸ちんたい住宅じゅうたくへの入居にゅうきょつづける場合ばあいほとんどの場合ばあい身元みもと保証ほしょう会社かいしゃのサービスに加入かにゅうする必要ひつようがあるが、現役げんえき時代じだいにその費用ひようまで貯蓄ちょちくしなければならない(すうひゃくまん単位たんい資金しきん必要ひつよう)。
  • 老後ろうご賃貸ちんたい住宅じゅうたくりられても収入しゅうにゅう大幅おおはば減少げんしょうしているため家賃やちん支払しはらいがむずかしくなる可能かのうせいがある[13]。この場合ばあい収入しゅうにゅうたいする家賃やちん負担ふたんおおきくなり困窮こんきゅうした生活せいかつおくることになるか、老後ろうご破産はさんのち住居じゅうきょうしなう(あるいは生活せいかつ保護ほご受給じゅきゅうしゃとなる)危険きけんせいたかい。生涯しょうがい賃貸ちんたい選択せんたくした場合ばあい定年ていねんまでに必要ひつよう貯蓄ちょちくがく家賃やちんふくめた老後ろうご資金しきんとしてやく5,000まんえん必要ひつようとの試算しさんがあり[14]いえ前提ぜんてい最低限さいていげん必要ひつよう老後ろうご資金しきんであるやく2,000まんえん比較ひかくした場合ばあいには[15]やく3,000まんえんもの差額さがくしょうじる。したがって、老後ろうごかる家賃やちんだけで一般いっぱんてきいえ土地とちきでえることになる。さらインフレリスクを考慮こうりょすると、いえより倍額ばいがく以上いじょうという前提ぜんていで、よりおおくの老後ろうご資金しきんてが必要ひつようになる危険きけんせいもある[16]

上記じょうきのリスクにより、いえかる固定こてい資産しさんぜい修繕しゅうぜん加味かみしたとしても(そもそも固定こてい資産しさんぜい修繕しゅうぜん家賃やちんふくまれており、賃貸ちんたい住宅じゅうたくむことで支払しはらいを回避かいひできるわけではない)、定年ていねんまえ段階だんかいで(それも可能かのうかぎはやくに)賃貸ちんたい住宅じゅうたくへの入居にゅうきょめてざんさい状態じょうたいいえ所有しょゆうするほうが、賃貸ちんたいつづけるより無駄むだ出費しゅっぴすくないうえに、非常ひじょう有効ゆうこう老後ろうご対策たいさくにもなる。いえ購入こうにゅう見送みおく根拠こんきょの1つにがりやすい不動産ふどうさん全般ぜんぱん価格かかく暴落ぼうらく可能かのうせいについても、リーマン・ショックなどの非常ひじょう重大じゅうだい局面きょくめんですらきていないためほとん期待きたいできず[4]たんいえ購入こうにゅうおくらせるだけで金利きんり上昇じょうしょう家賃やちんて,住宅じゅうたくローン完済かんさい時期じきおくれ(定年ていねんにローン支払しはらいで困窮こんきゅうする)などの余計よけいなリスクをかかえることになる。

形態けいたい[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ 統計とうけいきょくホームページ/日本にっぽん住宅じゅうたく土地とち平成へいせい20ねん住宅じゅうたく土地とち統計とうけい調査ちょうさ解説かいせつ-/4-1 世帯せたい居住きょじゅうじょうきょうとその推移すいい”. www.stat.go.jp. 2024ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  2. ^ 都下とかなら一戸建いっこだて なぜ日本人にっぽんじんは「いえ」を目指めざつづけるのか? | アーバンライフ東京とうきょう”. アーバン ライフ メトロ (2019ねん2がつ10日とおか). 2024ねん6がつ15にち閲覧えつらん
  3. ^ 人口じんこう減少げんしょう地方ちほうそうせい対策たいさく・コンパクトシティ政策せいさく展望てんぼうする”. 国立こくりつ研究けんきゅう開発かいはつ法人ほうじん科学かがく技術ぎじゅつ振興しんこう機構きこう (JST). 2023ねん11月7にち閲覧えつらん
  4. ^ a b K.H (2023ねん2がつ21にち). “不動産ふどうさん価格かかく暴落ぼうらくちは危険きけん購入こうにゅう売却ばいきゃくのタイミングとは”. リビンマッチコラム. 2024ねん3がつ31にち閲覧えつらん
  5. ^ 【FP監修かんしゅう独身どくしんでもいえうべき?賃貸ちんたいいえやマンションと戸建こだてについて徹底てってい比較ひかく”. もしものはなし | 楽天らくてん保険ほけん総合そうごう窓口まどぐち (2021ねん3がつ10日とおか). 2024ねん4がつ10日とおか閲覧えつらん
  6. ^ Tacthome (2023ねん1がつ27にち). “40だい独身どくしん賃貸ちんたいいえどちらがいい?メリット・デメリットと判断はんだんのポイント|TACT BLOG”. TACT BLOG. 2024ねん5がつ22にち閲覧えつらん
  7. ^ a b いえvs賃貸ちんたいはどっちがとく老後ろうごそなえて比較ひかく、メリット、デメリットを確認かくにん”. まいのお役立やくだ記事きじ. 2023ねん11月3にち閲覧えつらん
  8. ^ 賃貸ちんたいいえよりとく」と主張しゅちょうするひとけている視点してん生涯しょうがいコストはてん”. ダイヤモンド・オンライン (2023ねん5がつ25にち). 2023ねん11月8にち閲覧えつらん
  9. ^ 高齢こうれいしゃになっていえがないとどうなる?「一生いっしょう賃貸ちんたい」の残酷ざんこく末路まつろおき 有人ゆうじん) @moneygendai”. マネー現代げんだい (2018ねん12月5にち). 2023ねん11月6にち閲覧えつらん
  10. ^ Agency, Urban Renaissance (2022ねん7がつ1にち). “いえなしで老後ろうご大丈夫だいじょうぶ賃貸ちんたい選択せんたくするときにけたいこととは|へや学部がくぶ|URくらしのカレッジ|UR賃貸ちんたい住宅じゅうたく”. UR都市とし機構きこう. 2023ねん11月3にち閲覧えつらん
  11. ^ 日本にっぽん放送ほうそう協会きょうかい. “事故じこ物件ぶっけん当事とうじしゃ 大家たいか遺族いぞく本音ほんね - クローズアップ現代げんだい”. クローズアップ現代げんだい - NHK. 2023ねん11月6にち閲覧えつらん
  12. ^ シニア総合そうごうサポートセンター|シニアのおわりかつ総合そうごうサポート”. www.senior-ssc.com. 2024ねん1がつ10日とおか閲覧えつらん
  13. ^ 【ホームズ】年金ねんきん生活せいかつ家賃やちんはらつづける場合ばあい注意ちゅういてんは? 老後ろうご賃貸ちんたいむデメリット、どんな物件ぶっけんむべきか | まいのお役立やくだ情報じょうほう」『まいのお役立やくだ情報じょうほう【LIFULL HOME'S】』。2023ねん11月3にち閲覧えつらん
  14. ^ 老後ろうご貯蓄ちょちくは5000まんえん必要ひつよう!? FPにいた「一生いっしょう賃貸ちんたいらす場合ばあいのマネープラン」”. スーモジャーナル - まい・らしのニュース・コラムサイト (2017ねん8がつ30にち). 2023ねん11月8にち閲覧えつらん
  15. ^ 老後ろうご資金しきん2000まんえん不足ふそく問題もんだいいえ賃貸ちんたいでもわる 老後ろうご資金しきん必要ひつよう平均へいきん金額きんがくとは?”. マンション経営けいえい投資とうしのリスクとメリットなら【マンション経営けいえい大学だいがく. 2023ねん11月8にち閲覧えつらん
  16. ^ 退職たいしょくけてそなえておきたい6つのリスク:三菱みつびしUFJ信託しんたく銀行ぎんこう”. www.tr.mufg.jp. 2024ねん6がつ9にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]