(Translated by https://www.hiragana.jp/)
釣り - Wikipedia コンテンツにスキップ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

(つり、えい: fishing)とは、ばりいとなどの道具どうぐで「さかな」(おも魚類ぎょるいなどの魚介ぎょかいるい)を「る」ようにしてする行為こうい方法ほうほうのことである。(さかな限定げんていした場合ばあいは)魚釣さかなつ(さかなつり、うおつり)とも。

現代げんだいでは道具どうぐとしてはばりいと竿ざおなどを使つかい、ばりえさ疑似ぎじえさをつけておこなうことが一般いっぱんてきである。

りの形態けいたい

[編集へんしゅう]

食用しょくようぎょねらったもののほか自体じたいたのしむゲームフィッシング種類しゅるいわない雑魚ざこ (Coarse fishingなどがある。

うみりとかわ

[編集へんしゅう]

りをおこなう場所ばしょによってうみりとかわりに大別たいべつされる[1]。ひとつは、「りをおこな場所ばしょ」で分類ぶんるいする方法ほうほうがあり、うみかわ大別たいべつされる[1]うみりは、いそ(いそづり)、ふね(ふなづり)などに上位じょうい分類ぶんるいすることができる[1]かわりは、渓流けいりゅうり(渓流けいりゅう)、高地こうちりなどに分類ぶんるいすることができる[1]

なお、対象たいしょうぎょによっても分類ぶんるいされている。

漁業ぎょぎょう遊漁ゆうぎょ

[編集へんしゅう]

漁業ぎょぎょう

[編集へんしゅう]

漁業ぎょぎょう漁法ぎょほうによってあみ漁業ぎょぎょうつり漁業ぎょぎょうざつ漁業ぎょぎょうの3しゅけられる[2]つり漁業ぎょぎょうには手釣てづり竿釣さおづり機械きかいつり、曳縄つりたてなわつり延縄はえなわがある[2]

なお、はりっかけて漁獲ぎょかくする空釣からづりつり漁業ぎょぎょうではなくざつ漁業ぎょぎょう分類ぶんるいされる[2][3]

遊漁ゆうぎょ

[編集へんしゅう]
大正たいしょう時代じだいたけんだ

もともとは食料しょくりょうるための「り」であるが、次第しだいあそびの要素ようそくしていき、今日きょう日本にっぽんでは人口じんこう2000まんにんとまでわれるようになってきている[4]。スポーツとしてのりのことを、ゲームフィッシング、スポーツフィッシングなどとぶこともある[5]

食用しょくようになるさかな対象たいしょうぎょとする場合ばあいもあれば、魚釣さかなつりの過程かていたのしむための遊漁ゆうぎょもあり、後者こうしゃ場合ばあいには、そのったさかなさい放流ほうりゅうすること(キャッチ・アンド・リリース)がおこなわれる場合ばあいもある。

歴史れきし

[編集へんしゅう]
ほねつくられた石器せっき時代じだいばり

りの起源きげんすくなくともやく4まんねんまえ旧石器時代きゅうせっきじだいまでさかのぼることができる。娯楽ごらく目的もくてきとするりも古代こだい中国ちゅうごく大陸たいりく古代こだいギリシア古代こだいローマなどでふるくからみられた[1]

ヨーロッパでは中世ちゅうせいになって遊漁ゆうぎょあそびのり)が目覚めざましい進展しんてんをみせた[4]。イギリスではアンブロズ司教しきょうなどきの聖職せいしょくしゃ輩出はいしゅつし、さかなりのほん相次あいついで出版しゅっぱんされ、1494ねんのイギリスではジュリアナ・バーナーズ英語えいごばんという女性じょせいによる「世界せかい最初さいしょ入門にゅうもんしょ」とされているほん出版しゅっぱんされている[4]

1653ねんには、りの聖書せいしょともされるイギリスのアイザック・ウォルトンの『釣魚ちょうぎょ大全たいぜん (The Compleat Angler出版しゅっぱんされた[4][注釈ちゅうしゃく 1]。これには「静思せいしするひと行楽こうらく」という副題ふくだいがついており、中世ちゅうせいヨーロッパじん趣味しゅみへの探求たんきゅうしんあふれている[4]

1900ねんのパリ・オリンピックではりが競技きょうぎ種目しゅもくひとつとして採用さいようされ、釣果ちょうかきそわれた。

日本にっぽん

[編集へんしゅう]

先史せんし時代じだいばり出土しゅつどしており、とげ突具でさかなとらえることと併用へいようして、食糧しょくりょうるためにもちいていたとかんがえられる。沖縄おきなわけん南城なんじょうで、貝殻かいがらつくられた2まん3せんねんまえ世界せかい最古さいこばり発掘はっくつされている[6]

奈良なら時代じだい平安へいあん時代じだいには、貴族きぞくたちのあいだおこなわれていた[1]

江戸えど時代じだいごろから、さかんに一般いっぱん庶民しょみんあいだでも趣味しゅみとしておこなわれるようになった。江戸えど時代じだいすうひゃくねんにわたりおおきな戦争せんそうのない日々ひびつづいたのであそびがさかんになり、江戸えどまちにも水運すいうんもう水路すいろもうめぐらせてあったことでがいたるところにあったため、江戸えど庶民しょみんによってさかんにおこなわれた。

1990年代ねんだいには「人口じんこう2000まんにん」「潜在せんざい需要じゅよう3000まんにん」とわれるまで、趣味しゅみりをおこな人々ひとびとかずえたが、そのきょうやバスりブームの退潮たいちょう、テロ対策たいさく目的もくてきとした港湾こうわん規制きせいなどで減少げんしょうてんじ、2013ねんには710まんにんまで減少げんしょうした[7][4]。2019ねん発生はっせいした新型しんがたコロナウイルスにより、屋外おくがい感染かんせんリスクがひくく、手軽てがるたのしめるとして回復かいふくきざしがあった[8]

釣具つりぐ

[編集へんしゅう]

ばり

[編集へんしゅう]

実際じっさいさかながかかる部分ぶぶんである。ばりえさけてえさりや疑似ぎじえさルアーフライ)によるりがある。

いと

[編集へんしゅう]

竿ざおから仕掛しかけまでをみちいとばり直接ちょくせつむす部分ぶぶんいとをハリス(鉤素はりす)という[9]

竿ざお

[編集へんしゅう]

先端せんたんがわを「竿ざおさき」といい手元てもとがわを「竿ざおしり」という[9]みちいと竿ざお内部ないぶとお種類しゅるい竿ざおを「ちゅうとお竿ざお」という[9]いといておく道具どうぐとしてリールがある[9]

うわ

[編集へんしゅう]

いと途中とちゅうけ、ばり一定いってい水深すいしんたもつとともに、さかなばりえさべていること、さかなばりかったことをるためにもちいる。また、ばりえさふく仕掛しかけをとおとうする役割やくわりつことがある。きは用途ようとによりさまざまな形状けいじょうがある。平常へいじょうきの姿勢しせいたもつために、いと途中とちゅうおもり(オモリ)をけることがある。

仕掛しかけをしずめるための道具どうぐがオモリである[9]ちいさい球状きゅうじょうのオモリとしてガンだまがある[9]。また、があるオモリとしてりビシがある[9]

その

[編集へんしゅう]

おもなメーカー

[編集へんしゅう]

シマノグローブライド(ブランドめい:ダイワ)の売上うりあげだかおおきい。また、ルアーなどの生産せいさんはゲーリーインターナショナルやジャッカルひとしげられる。

りエサの種類しゅるい

[編集へんしゅう]

[編集へんしゅう]
おもなエサの一覧いちらん[10]
名称めいしょう 説明せつめい
イクラ カジカたまご同様どうよう渓流けいりゅうぎょ好物こうぶつ
ミミズ 関東かんとうではキジ関西かんさいではナマエという通称つうしょうばれる。代表だいひょうてき淡水魚たんすいぎょのエサのひとつ。マサエばれるものがよい。
ボッタ(ミミズの一種いっしゅ 川底かわぞこ生息せいそくするマッチぼうほどのミミズ。かんブナりにてきしている。
アカムシ いけみぞそこ生息せいそくする深紅しんくむし保存ほぞんがきき、マブナこのむ。
サシ 関西かんさいでのサバちゅうキンバエたまごサバけさせたもので、ハヤヤマベ[よう曖昧あいまい回避かいひ]りに頻用ひんようする。ベニガラあかめたものはベニザシばれる。
クリムシ ぐりじつにつく、やわらかく白色はくしょくむし。サシと同様どうよう、ハヤ、ヤマベりに使用しよう
カマエビ ブドウムシエビツルムシともばれる。渓流けいりゅうりの携帯けいたいエサ。やまブドウ、ブドウのづる生息せいそくするブドウトラカミキリ幼虫ようちゅう
チシャのムシ ヤマベの好物こうぶつチシャエゴ生息せいそくするしろウシヅラヒゲナガゾウムシ幼虫ようちゅう
タマムシ タナゴりに使用しようさくらやなぎうめなどのしょうえだからをつけるヤツガシラ幼虫ようちゅう
ヤナギムシ やなぎみきにつくカミキリモドキ幼虫ようちゅう。ヤマベ、ハヤりのエサ。
ヂグモ 垣根かきね根元ねもとふくろじょうつくクモ。ハヤ、ヤマベりに使つかい、えさのすくないかわでのヤマメ、イワナりに効果こうかがある。
チョロ ナデムシともばれる。川辺かわべいしうらかわちゅうで、渓流けいりゅうりではもっともスタンダードなエサ。カゲロウ幼虫ようちゅう
ピンチョロ カワゲラ幼虫ようちゅうで、渓流けいりゅうりのきエサだが、4 - 5月にしか採取さいしゅできない。河原かわらあさ水溜みずたまりにいる。
クロカワムシ トビケラ幼虫ようちゅうで、全体ぜんたいてき青黒あおぐろく、口吻こうふんくろく、いしうら生息せいそくしている。チョロがすくないかわでは効果こうかてきで、大型おおがたぎょねらさい多用たようされる。
さかな貝類かいるい ここではいち箇所かしょにまとめる。
サンマイワシイカナゴキビナゴアジシラスオキアミドジョウイカサザエトコブシアサリイガイイセエビクルマエビシバエビスジエビモエビスジエビシャコイソガニヤドカリエビガニフジツボフナムシ
かんむしるい昆虫こんちゅうるい植物しょくぶつ・その ここではいち箇所かしょにまとめる。
イワムシスナイソメゴカイ、アオイソメ、イワイソメフクロイソメエラコサナギハバノリホンダワラスイカミカン

まきえさ

[編集へんしゅう]

さかなをおびきせるためにまくえさ

人工じんこうえさ

[編集へんしゅう]

魚肉ぎょにくなどをったボイリーなどのほか人間にんげんべるようなしょくパン、うどん、油揚あぶらあコートレットペットフードなどでもえさになる。

イネ
ソウギョりにもちいられる。
サツマイモ
ふかしたものをかくがたりそろえてもちいたり、りエサ(マッシュポテト)としてももちいられる。コイヘラブナ、ヤマベりに使つかわれる。いもようかん同様どうようもちいられる。
うどん
びんりで販売はんばいされている。モロコ[よう曖昧あいまい回避かいひ]りに最適さいてき

ルアー(疑似ぎじえさ

[編集へんしゅう]

木材もくざいなどをさかな模倣もほうさせて方法ほうほう

フライ(バリ)

[編集へんしゅう]

などをむしのようないをさせて方法ほうほう

テクニック

[編集へんしゅう]

ギャラリー

[編集へんしゅう]

問題もんだい

[編集へんしゅう]

禁止きんし区域くいきへの侵入しんにゅう

[編集へんしゅう]

進入しんにゅう禁止きんしとされている場所ばしょでのりが問題もんだいとなっている。鹿島かしまこうでは禁止きんしとされている防波堤ぼうはていじん無断むだん侵入しんにゅうしては高波たかなみさらわれるなどして、2013ねんまでに通算つうさん63にん死亡しぼうしているが、現在げんざいたか3 mのフェンスを破壊はかいしたりえたりして侵入しんにゅうかえじんえない[11]

りにより発生はっせいするゴミ

[編集へんしゅう]

河川かせん湖沼こしょうなど淡水魚たんすいぎょ生息せいそくする地域ちいき野鳥やちょうにとって重要じゅうよう食糧しょくりょう供給きょうきゅう地域ちいきでもある。これらの場所ばしょ放置ほうちされたいとはりきのいとなどは野鳥やちょう生命せいめいおびやかす状況じょうきょうにあり、定期ていきてきにゴミとして大量たいりょう回収かいしゅうされている。また、疑似ぎじえさとくにワームとばれるもの)による化学かがくてき汚染おせんや、などによる水質すいしつ汚濁おだく懸念けねんされている。うみりのいそでも同様どうようで、なみとめりや埠頭ふとうでのゴミ放置ほうち問題もんだいしている。

2018ねん欧州おうしゅう連合れんごうは、海洋かいようごみのおおくにふくまれていることに着目ちゃくもくし、メーカーにごみの収集しゅうしゅう費用ひよう負担ふたんさせる規制きせいあん発表はっぴょう。2019ねん目途もくとに、欧州おうしゅう議会ぎかい加盟かめいこく議論ぎろんされることとなった[12]

人工じんこうぶつ以外いがい放置ほうちぶつとしては、げた目当めあてのさかなではないさかな外道げどうともばれる)をコンクリートじょう放置ほうちしていく行為こういられる。これは倫理りんりてき問題もんだいのある行為こういであり、対処たいしょしていかなければならない。

外来がいらいしゅ繁殖はんしょく

[編集へんしゅう]

オオクチバスコクチバスブルーギルなどの日本にっぽん国内こくない天然てんねんでは存在そんざいしない魚類ぎょるいが、じんによる意図いとてき放流ほうりゅうにより、全国ぜんこくてきうち水面すいめん繁殖はんしょくしているといわれており、在来ざいらいしゅとく日本にっぽん固有こゆうしゅ希少きしょうしゅたいする影響えいきょう懸念けねんされている。これらは特定とくてい外来がいらい生物せいぶつによる生態せいたいけいとうかか被害ひがい防止ぼうしかんする法律ほうりつにより放流ほうりゅう禁止きんしされているが、どうほうげたそのさい放流ほうりゅうする態様たいようキャッチ・アンド・リリースについては規制きせいをしていない。このため、秋田あきたけん新潟にいがたけん滋賀しがけん琵琶湖びわこなどでは条例じょうれい禁止きんししている。

なお、りの対象たいしょうとされる外来がいらいしゅであり、在来ざいらいしゅ影響えいきょうあたえるさかなしゅでありながら、在来ざいらいしゅ誤解ごかいされているものとして、ニジマス輸入ゆにゅうしゅこい一部いちぶみずうみにおけるワカサギなどがある。また、外来がいらいしゅではないがあゆこい放流ほうりゅう移動いどうにより生態せいたいけい破壊はかいや 輸入ゆにゅうしゅこい在来ざいらいしゅこい交配こうはいにより在来ざいらいしゅへの影響えいきょうもあり、外来がいらいしゅのみの問題もんだいとはかんがえられなくなっている。

文化ぶんか

[編集へんしゅう]

団体だんたい

[編集へんしゅう]

関連かんれんする逸話いつわ

[編集へんしゅう]
太公望たいこうぼう
太公望たいこうぼう
しゅうぶんおう太公望たいこうぼう見出みいだしたとき、太公望たいこうぼうは渭水のほとりでりをしていた。もっとも、太公望たいこうぼうぶんおうにとまるためにりをしているふりをしていただけで、じつえさばりもつけておらず(ばりちょくはりだったというはなしもある)、さら水面すいめんからさんすんじょうはなれていたという。しかしこの故事こじから、日本にっぽんではじんのことを太公望たいこうぼうともうようになった(中国ちゅうごくではりが下手へたひとすとのこと)。
うみ幸彦さちひこやま幸彦さちひこ
古事記こじき』には、やま幸彦さちひこうみ幸彦さちひこはなしっている。2人ふたりは、ある自分じぶんたちの道具どうぐ交換こうかんし、うみ幸彦さちひこやまかりき、山幸やまさち彦がうみりにかけることにした。ところがやま幸彦さちひこなにれなかったばかりかばりまでなくしてしまう。うみ幸彦さちひこいかり、山幸やまさち彦が佩刀はかせじゅうこぶしけんをつぶしてひゃく釣針つりばりつくってあげても、ゆるしをあたえようとはしなかった。
りの記者きしゃ
ヨーロッパで、りの記事きじ人間にんげんは、ユーモアや自分じぶんりの対象たいしょうとなるさかな由来ゆらいするようなペンネームで伝統でんとうのようなものがある[14]。17世紀せいき初頭しょとうから風潮ふうちょうがみられ、18世紀せいき全盛期ぜんせいきとなる[14]

比喩ひゆ派生はせい

[編集へんしゅう]

なんらかの方法ほうほうさそっておびきせて獲物えもの捕獲ほかくするという行為こういなので、これにたような行為こうい比喩ひゆで「り」とぶことがある。またりを細分さいぶんしたものにたとえることがある。

  • - 戦国せんごく時代じだい考案こうあんされ使つかわれたとわれる戦術せんじゅつひとつ。たたか部隊ぶたいなかたる部分ぶぶんえさとし、げるとせかけててきをおびき左右さゆういておいたへいはさちにし、げていた部隊ぶたい反転はんてんして攻撃こうげきする高度こうど戦法せんぽう
  • えさほう - 試料しりょうにあるえされることで、それをこの特定とくてい微生物びせいぶつだけを分離ぶんりほう
  • 一本釣いっぽんづ - 原義げんぎは「1ほんいとおこなり」であるが、てんじて「(複数ふくすうじん説得せっとくするさいに)ひとりひとり別々べつべつ口説くどとす」という意味いみでももちいる[15]

男女だんじょ関連かんれん、インターネットじょう詐欺さぎ関連かんれん

[編集へんしゅう]
  • 陸釣おかづ(おかづり、「おかり」とも) - もとは「海岸かいがん川岸かわぎしなどでさかなること」であり、「おきり」や「ふねり」と対比たいひする言葉ことばだった(1747ねん俳諧はいかいげんしゅう使用しようれいあり)[16]が、(それがやく50ねんには)「(幇間ほうかんなどが)てんそとで、それとなくけて客引きゃくひをすること」も比喩ひゆてきすようにもなり(俚言りげんしゅうらん1797ねんころ[16]、やがてさらにはおとこおんなをあさること、いわゆる「おんなあさり」もすようになった[16]現代げんだいではナンパ意味いみでも使つかわれる。
  • 出会であけいサイトひとし)あたかも異性いせい出会であえるかのよう誤認ごにんさせ、待合まちあわ場所ばしょとう誘導ゆうどうする行為こういを「り」と場合ばあいがある。
  • フィッシング詐欺さぎ
  • クリックベイト - 扇情せんじょうてき見出みだしなどの表示ひょうじもちいてユーザのクリックをさそっておいて、表示ひょうじとはちがうものをユーザに閲覧えつらんさせる詐欺さぎ宣伝せんでんさかなりのときもちいるえさbait)からきている言葉ことばである。
  • インターネット掲示板けいじばんで、議論ぎろんげるために他人たにんいきどおりそうな話題わだいをわざとすのを「り」とぶことがある。ぎゃくに、発言はつげん自体じたいりではないのに、「り」のレッテルって、その発言はつげん無効むこうさせる用法ようほうもある。議論ぎろん以外いがいでも、架空かくう出来事できごと作品さくひん捏造ねつぞうするなどの巧妙こうみょううそをついてほかのユーザーをだま場合ばあいにももちいられる。いずれの場合ばあいも「る」相手あいてられる「さかな」)は個人こじんとはかぎらない。虚偽きょぎ話題わだい投稿とうこうして他人たにん注目ちゅうもくあつめようとするひとを「」と[17]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく

[編集へんしゅう]
  1. ^ 釣魚ちょうぎょ大全たいぜん』は日本にっぽんでもいまでも入手にゅうしゅ可能かのう
  2. ^ 安全あんぜん環境かんきょうえ、たしかにいそりよりは安全あんぜんなことはおおいとえるが、防波堤ぼうはていりは、数日すうじつ - すう週間しゅうかんいち不意ふいくように、突発とっぱつてききる高波たかなみには要注意ようちゅうい全身ぜんしんずぶぬれになったり、荷物にもつながされたり、うんわるいとなみにさらわれいのちとす。
  3. ^ いそはまなど、いかにもじんがいそうな場所ばしょからはなれた場所ばしょ足場あしばむと、さかなも、まさかひとがいるはずはない、と油断ゆだんするらしく、さかながかかりやすくなる、とわれている。

出典しゅってん

[編集へんしゅう]
  1. ^ a b c d e f 」『ブリタニカ国際こくさいだい百科ひゃっか事典じてん しょう項目こうもく事典じてんhttps://kotobank.jp/word/%E9%87%A3%E3%82%8Aコトバンクより2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん 
  2. ^ a b c 洋上ようじょう風力ふうりょく発電はつでんとうにおける漁業ぎょぎょう協調きょうちょうかたかんする提言ていげん”. 社団しゃだん法人ほうじん海洋かいよう産業さんぎょう研究けんきゅうかい. 2020ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  3. ^ 漁業ぎょぎょう種類しゅるい分類ぶんるい神奈川かながわけん”. 神奈川かながわけん. 2020ねん6がつ27にち閲覧えつらん
  4. ^ a b c d e f 」『小学館しょうがくかん 日本にっぽんだい百科全書ひゃっかぜんしょ(ニッポニカ)』https://kotobank.jp/word/%E9%87%A3%E3%82%8Aコトバンクより2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん 
  5. ^ 「スポーツフィッシングの意味いみとその歴史れきし(じんからの質問しつもんこたえて)」”. Japan Game Fish Assosiation. 2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん
  6. ^ 世界せかい最古さいこばりかた沖縄おきなわきゅう石器せっきじんらし | Ocean Newsletter | 海洋かいよう政策せいさく研究所けんきゅうじょ - 笹川ささかわ平和へいわ財団ざいだん
  7. ^ かつて「潜在せんざい需要じゅよう3,000まんにん」といわれた巨大きょだいレジャー産業さんぎょう……いま、その姿すがたは? | マイナビニュース
  8. ^ りの人気にんきがV回復かいふく? さかなとのきがちょう魅力みりょく釣人ちょうじん割烹かっぽう”. 週刊しゅうかんエコノミスト Online. 毎日新聞まいにちしんぶん出版しゅっぱん (2021ねん5がつ17にち). 2022ねん6がつ25にち閲覧えつらん
  9. ^ a b c d e f g うみ用語ようごしゅう”. daiwa. 2013ねん1がつ11にち閲覧えつらん
  10. ^ 土橋どばし鑛造こうぞう『Tしきつり入門にゅうもん百科ひゃっか すぐにう・四季しきかた 図解ずかいはやわかり』西東さいとうしゃ、1975ねん、290-296ぺーじ全国ぜんこく書誌しょし番号ばんごう:75074796 
  11. ^ 「「穴場あなば鹿島かしま港南こうなん防波堤ぼうはてい たぬ侵入しんにゅうしゃ 茨城いばらき」『産経新聞さんけいしんぶん』2013ねん5がつ29にち
  12. ^ ストローなど使つかてプラスチック禁止きんし=EUが規制きせいあん”. 時事じじドットコム (2018ねん6がつ2にち). 2018ねん9がつ13にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2018ねん6がつ4にち閲覧えつらん
  13. ^ 禁漁きんぎょhttps://kotobank.jp/word/%E7%A6%81%E6%BC%81%E6%9C%9Fコトバンクより2022ねん6がつ6にち閲覧えつらん 
  14. ^ a b Magazine, Smithsonian. “The World’s Greatest Angling Authors Went by Names Like ‘Badger Hackle’ and ‘Old Log’” (英語えいご). Smithsonian Magazine. スミソニアン博物館はくぶつかん. 2022ねん6がつ5にち閲覧えつらん
  15. ^ 一本釣いっぽんづ”. 三省堂さんせいどう大辞林だいじりんだいさんはん. 2020ねん2がつ21にち閲覧えつらん
  16. ^ a b c 陸釣おかづりおかひとし」『精選せいせんばん 日本にっぽん国語こくごだい辞典じてんhttps://kotobank.jp/word/%E9%99%B8%E9%87%A3%E3%83%BB%E5%B2%A1%E9%87%A3コトバンクより2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん 
  17. ^ ネットもツライよ…なんの目的もくてきで?内幕うちまくは?緻密ちみつ計算けいさん徹底てっていした使つかいよう”. Business Journal (2014ねん5がつ23にち). 2022ねん8がつ2にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]