こうメルゲン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

こう メルゲン(こう メルゲン、なま没年ぼつねんしょう)は、モンゴル帝国ていこくだいもとウルス)につかえたおんな真人しんじん一人ひとり

概要がいよう[編集へんしゅう]

こうメルゲンはみなみそう遠征えんせいなどに活躍かつやくしたこう元長もとなが息子むすこで、わかくからケシクテイ(宿衛しゅくえいぞくしていた。こう元長もとながひねあさ遠征えんせい戦死せんしするとちち地位ちい継承けいしょうし、へいひきいて広東かんとんめぐみしゅううつった。この盗賊とうぞくたんだい獠・朱珍しちんらを平定へいていする功績こうせきげている[1]

クビライくなりオルジェイトゥ・カアン(なりむねテムル)即位そくいした翌年よくねんげんさだ元年がんねん1295ねん)に袁州うつり、盗賊とうぞくの陀頭がしゅうさかい活動かつどうしたさいにはこれを討伐とうばつしている。ついでみなみおんしゅうでも盗賊とうぞくこると、ふたたびへいひきいてこれを平定へいていした。その、袁州でくなり、ふところ遠大えんだい将軍しょうぐんまんまんけいくるまじょう・渤海ぐんこう地位ちい追贈ついぞうされた[2]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ もとまき151列伝れつでん38だか鬧児でん,「めつさとはつちょく宿衛しゅくえいかさねちちしょくりょうへい鎮広ひがしひろうつり戍恵しゅうひらぬすめたんだい獠・朱珍しちんとう
  2. ^ もとまき151列伝れつでん38だか鬧児でん,「もと貞元さだもとねんうつり戍袁しゅうぬすめ陀頭以衆はんさかい、悉剿じょひろ広之ひろゆきみなみおんぬすめおこりふくりょうへい平之ひらのかえぼつ于袁しゅうおくふところ遠大えんだい将軍しょうぐんまんまんけいくるまじょう・渤海ぐんこう

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]