ちょうすすむとおる

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ちょう すすむとおる(ちょう しんきょう、? - 1276ねん)は、かねあさ末期まっきからモンゴル帝国ていこく初期しょきにかけて活躍かつやくした人物じんぶつ冀州南宮なんぐうけん出身しゅっしんちょう好古よしふるちょうこうよし

概要がいよう[編集へんしゅう]

ちょうすすむとおるあにちょう顥はかねあさつかえてどう安武やすたけぐん節度せつど使ごと地位ちいいていたが、モンゴルぐん侵攻しんこうによって河北かわきた一帯いったい荒廃こうはいすると東平とうへい拠点きょてんとするいむみのるあおがけり、いむみのるつうじて間接かんせつてきにモンゴル帝国ていこく支配しはいはいった。ちょう顥は安武やすたけぐん節度せつど使地位ちいさづけられてモンゴルぐん参加さんかしたが、中途ちゅうと戦死せんししてしまったため、ちょうすすむとおるあに地位ちいぐことになった[1]

1218ねんつちのえとら)、チンギス・カン腹心ふくしん部下ぶかムカリひがしアジア方面ほうめん計略けいりゃくゆだねられると、ちょうすすむとおるらもその指揮しきはいった。ちょうすすむとおる史書ししょによくまなび、細密さいみつ計画けいかくてたうえことのぞんだため、いむみのるちょうすすむとおるたてみずからのむすめめとわせたという[2]

そのいむみのる息子むすこいむただしさだしつ(トルカク)としてモンゴルにさいちょうすすむとおる同行どうこうめいじた。1227ねんちょう)、ムカリの息子むすこボオルえき征服せいふくしたさいには、あきらあつし大将軍だいしょうぐんりょうおんしゅう刺史しし兼行けんこうだいぐん総領そうりょう地位ちいさづけられている。また、いむみのるが淮楚・河南かなん方面ほうめん征服せいふくするのにもしたが功績こうせきげている[3]

1234ねんきのえうま)、いむみのるとともにオゴデイ・カアン謁見えっけんしたさいには、東平とうへい行軍こうぐんせん地位ちいさづけられている。これは、従来じゅうらいかん人世じんせいこう自称じしょうしてきた称号しょうごうちがってモンゴル帝国ていこく公認こうにんするもので、おなじくいむみのる部下ぶかであったいしてんろくちょうたかしすずりゅうとおるひとしらもどう時期じきせん地位ちいさづけられた記録きろくがある[4]やすけい包囲ほういせんでは、した守将しゅしょうって100あまりの首級しゅきゅうて、またていしろめでは将士しょうし5にん捕虜ほりょとする功績こうせきげた。さらしんじめではふくしゅう金之かねゆきざい捕虜ほりょとし、ろくやす攻略こうりゃくするなどおおくの功績こうせきのこしている[5]

いむみのるくなったのちいだいむただしずみちょうすすむとおるけん東平とうへいごと地位ちいにつけた。1251ねんからし)、モンケ・カアン即位そくいするとちょうすすむとおるいむただしずみしたがってしん皇帝こうてい謁見えっけんした。このころヤラワチ主導しゅどうにより「ろくりょうつつみぎんせい」がモンゴル支配しはい全土ぜんど導入どうにゅうされつつあったが、ちょうすすむとおるはこのしん税制ぜいせいみんおおきな負担ふたんをかけるものであるとして批判ひはんした。ちょうすすむとおるのみならずほかかん人世じんせいこうからも反対はんたい意見いけんがったこともあり、ぜい負担ふたんはやわらげられた[6]。この進言しんげん評価ひょうかされちょうすすむとおるきむとらあたえられることになったが、ちょうすすむとおるみずからがいむただしずみ配下はいかでありける資格しかくがないと辞退じたいしたため、ちょうすすむとおる謙虚けんきょさをかえってよろこんだモンケ・カアンは璽書・きむと、おんしゅうかんみんまん地位ちいけた[7]

なかみつる3ねん1262ねん)、叛乱はんらんこすと、ちょうすすむとおるいむただしずみとともに叛乱はんらん鎮圧ちんあつのため派遣はけんされ、はるか墻濼のたたかいで勝利しょうりおさめた。この功績こうせきにより本道ほんどうおく魯(アウルク)まんあらためられている。ちゅうすべ4ねん1263ねん)にはきむとらをもらって宿やどしゅう駐屯ちゅうとんし、いたりもと8ねん1271ねん)にはふところ遠大えんだい将軍しょうぐん・淄萊そうかんとなり軍事ぐんじおさめた。いたりもと11ねん1274ねん)、バヤンそう司令しれいとするみなみそう攻略こうりゃくはじまるとちょうすすむとおるもこれに従軍じゅうぐんし、やすけいより長江ながえわたるとこげやまふりしゅうたたかいで功績こうせきげた。いたりもと13ねん(1276ねん)にくなった。息子むすこちょうこう地位ちいいだ[8]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん,「ちょうすすむとおるしんきょう、冀州みなみ宮人みやびと也。其兄どう安武やすたけぐん節度せつど使ごとりょうなつめつよしれい顥、以冀しゅうすう道之みちゆきしゅつけいむみのる于青がけこうしたがえじつらいすすむ安武やすたけぐん節度せつど使西にしせい戦没せんぼつ
  2. ^ もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん,「としつちのえとらふとし国王こくおうはなはじむうけたまわせいしょすすむとおるかさね顥爵。すすむとおる渉猟しょうりょうしょ小心しょうしんかしこまき、臨事周密しゅうみつじつうつわ、以女つま焉」
  3. ^ もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん,「じつせいさわ・潞、へんはたしんあきらうみしょうまましくだ于宋、すすむとおる跋渉ばっしょう険阻けんそひるふく夜行やこう、僅免於難。じつちゅうさだ入質にゅうしちいのちすすむとおるあずか倶。ちょうしたがえ国王こくおう孛羅せいえき、以功遷昭あつし大将軍だいしょうぐんりょうおんしゅう刺史しし兼行けんこうだいぐん総領そうりょうさい遷鎮こく大将軍だいしょうぐんじつせい淮楚・河南かなんすすむとおる畢従」
  4. ^ 井戸いど 1982, p. 41-42.
  5. ^ もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん,「きのえうましたがえじついれ覲、いのちため東平とうへい行軍こうぐんせんかこえやすけい、其守はたはし邀撃ようげき斬首ざんしゅひゃくきゅう、俘獲さんおさむ光之みつゆきていしろ、俘其将士しょうしじゅうゆうにんりゃくしんふくしゅうはた金之かねゆきざいおさむろくやす、抜之。大小だいしょうすうじゅうせんさくこうきょ
  6. ^ さき 1954, p. 37.
  7. ^ もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん,「そつ、其子ちゅうずみそうすすむとおるけん東平とうへいごと東平とうへいみつぎりつばいみちむかえおくきょうおく簿しょごく訟、にちひまきゅうれきななねん、吏畏而民安之やすゆきからしけんむね即位そくいしたがえちゅうずみにゅう覲。ときつつみぎんせいぎょう朝議ちょうぎぎんろくりょう諸道しょどうちょう吏有輒請試行しこう於民しゃすすむとおる面責めんせき曰『諸君しょくんしょくざいおやみんみんびょう、且不知ふち乎。こん天顔てんがん咫尺しせき不言ふげんつみ也。うけたまわいのち而帰、ことかつずみつみとうなん如且ぽう土産みやげかくことずい其産ためのりみん便びん而易あし、必責輸銀ゆぎん、雖破みんこれさんゆう不能ふのう辦者』。大臣だいじん以聞、明日あした召見、如其げん以対、みかど、乃得蠲戸がくさんいち、仍聴みん輸他ぶつとげためじょうせいよくたまものすすむとおるきんとら曰『とら国之くにゆき名器めいき長一ちょういち道者どうしゃしょ佩、しん隷忠ずみ麾下きかふく佩虎せい也。しん敢受』。みかどえきあらためたまもの璽書・きむおんしゅうかんみんまん
  8. ^ もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん,「ちゅうすべさんねん璮叛、すすむとおるしたがえいむ忠範ただのりせん於遙墻濼、勝之かつゆきあらため本道ほんどうおくまんよんねん、授金とらぶんしょう本道ほんどうへいたかしまん、戍宿しゅうくびごと『汴堤南北なんぼく、沃壌あいだ曠、むべ屯田とんでん以資ぐんしょく』。乃分へいれつ営、以時しゅげいせん千夫長督勧之、ことなりねんみな其利。いたりもとはちねんあらためふところ遠大えんだい将軍しょうぐん・淄萊そうかんひろけん軍事ぐんじじゅういちねんみことのりそうすすむとおるざいせんちゅう、聞命就道、曰『此報こうあき也』。ぶんみちよしやすけい渡江とのえ丞相じょうしょうはくがおとめ戍鎮こうけんあずか民政みんせいいち鎮静ちんせいためつとむせんこげやまふりしゅうみな有功ゆうこうじゅうさんねんそつ於官」

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 井戸いど, 一公かずきみ元朝がんちょうさむらいまもるおやぐん成立せいりつ」『九州大学きゅうしゅうだいがく東洋とうよう論集ろんしゅうだい10かん九州大学きゅうしゅうだいがく文学部ぶんがくぶ東洋とうよう研究けんきゅうかい、1982ねん3がつ、26-58ぺーじCRID 1390853649694060032doi:10.15017/24543hdl:2324/24543ISSN 0286-5939 
  • さき, りゅうきょう<論説ろんせつ>こうむあさ治下ちかにおけるかん人世じんせいこう : かわついたち地区ちく山東さんとう地区ちくふたつのかた」『りんだい37かんだい6ごう史学しがく研究けんきゅうかい (京都きょうと大学だいがく文学部ぶんがくぶない)、1954ねん10がつ、537-558ぺーじCRID 1390290699825227392doi:10.14989/shirin_37_537hdl:2433/249154ISSN 0386-9369 
  • もとまき152列伝れつでん39ちょうすすむとおるでん