1980ねんオランダグランプリ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
オランダの旗 1980ねんオランダグランプリ
レース詳細しょうさい
日程にってい 1980ねんシーズンだい11せん
決勝けっしょう開催かいさい 8がつ31にち
開催かいさい ザントフォールト
オランダ ザントフォールト
コースちょう 4.252 km
レース距離きょり 72しゅう(306.144 km)
決勝けっしょう天候てんこう はれ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'17.44
ファステストラップ
ドライバー フランスの旗 ルネ・アルヌー
タイム 1'19.35(Lap 67)
決勝けっしょう順位じゅんい
優勝ゆうしょう
2
3

1980ねんオランダグランプリは、1980ねんF1世界せかい選手権せんしゅけんだい11せんとして、1980ねん8がつ31にちザントフォールト開催かいさいされた。

予選よせん[編集へんしゅう]

順位じゅんい No ドライバー コンストラクター タイム
1 16 フランスの旗 ルネ・アルヌー ルノー 1'17.44 -
2 15 フランスの旗 ジャン=ピエール・ジャブイーユ ルノー 1'17.74 +0.30
3 28 アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン ウィリアムズフォード 1'17.81 +0.37
4 27 オーストラリアの旗 アラン・ジョーンズ ウィリアムズフォード 1'17.82 +0.38
5 5 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ブラバムフォード 1'17.85 +0.41
6 26 フランスの旗 ジャック・ラフィット リジェフォード 1'18.15 +0.71
7 2 カナダの旗 ジル・ヴィルヌーヴ フェラーリ 1'18.40 +0.96
8 23 イタリアの旗 ブルーノ・ジャコメリ アルファロメオ 1'18.52 +1.08
9 7 イギリスの旗 ジョン・ワトソン マクラーレンフォード 1'18.53 +1.09
10 11 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ロータスフォード 1'18.60 +1.16
11 12 イタリアの旗 エリオ・デ・アンジェリス ロータスフォード 1'18.74 +1.30
12 1 南アフリカの旗 ジョディー・シェクター フェラーリ 1'18.87 +1.43
13 6 メキシコの旗 ヘクトール・レバーク ブラバムフォード 1'18.89 +1.45
14 29 イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ アロウズフォード 1'18.90 +1.46
15 25 フランスの旗 ディディエ・ピローニ リジェフォード 1'18.94 +1.50
16 43 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル ロータスフォード 1'18.97 +1.53
17 3 フランスの旗 ジャン=ピエール・ジャリエ ティレルフォード 1'18.98 +1.54
18 8 フランスの旗 アラン・プロスト マクラーレンフォード 1'19.07 +1.63
19 31 アメリカ合衆国の旗 エディ・チーバー オゼッラフォード 1'19.38 +1.94
20 9 スイスの旗 マルク・スレール ATSフォード 1'19.44 +2.00
21 20 ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ フィッティパルディフォード 1'19.57 +2.13
22 22 イタリアの旗 ヴィットリオ・ブランビラ アルファロメオ 1'19.60 +2.16
23 4 アイルランドの旗 デレック・デイリー ティレルフォード 1'19.68 +2.24
24 41 イギリスの旗 ジェフ・リース エンサインフォード 1'19.72 +2.28
DNQ 50 イギリスの旗 ルパート・キーガン ウィリアムズフォード 1'19.96 +2.52
DNQ 14 オランダの旗 ヤン・ラマース エンサインフォード 1'20.11 +2.67
DNQ 30 ニュージーランドの旗 マイク・サックウェル アロウズフォード 1'20.22 +2.78
DNQ 21 フィンランドの旗 ケケ・ロズベルグ フィッティパルディフォード 1'20.33 +2.89
出典しゅってん:[1]
  • 上位じょうい24だい予選よせん通過つうか

決勝けっしょう[編集へんしゅう]

順位じゅんい No ドライバー コンストラクター 周回しゅうかいすう タイム/リタイヤ グリッド ポイント
1 5 ブラジルの旗 ネルソン・ピケ ブラバムフォード 72 1:38'13.83 5 9
2 16 フランスの旗 ルネ・アルヌー ルノー 72 +12.93 1 6
3 26 フランスの旗 ジャック・ラフィット リジェフォード 72 +13.43 6 4
4 28 アルゼンチンの旗 カルロス・ロイテマン ウィリアムズフォード 72 +15.29 3 3
5 3 フランスの旗 ジャン=ピエール・ジャリエ ティレルフォード 72 +1'00.02 17 2
6 8 フランスの旗 アラン・プロスト マクラーレンフォード 72 +1'22.62 18 1
7 2 カナダの旗 ジル・ヴィルヌーヴ フェラーリ 71 +1 Lap 7
8 11 アメリカ合衆国の旗 マリオ・アンドレッティ ロータスフォード 70 ガスかけ 10
9 1 南アフリカの旗 ジョディー・シェクター フェラーリ 70 +2 Laps 12
10 9 スイスの旗 マルク・スレール ATSフォード 69 +3 Laps 20
11 27 オーストラリアの旗 アラン・ジョーンズ ウィリアムズフォード 69 +3 Laps 4
Ret 4 アイルランドの旗 デレック・デイリー ティレルフォード 60 ブレーキ 23
Ret 23 イタリアの旗 ブルーノ・ジャコメリ アルファロメオ 58 アクシデント 8
Ret 31 アメリカ合衆国の旗 エディ・チーバー オゼッラフォード 38 エンジン 19
Ret 29 イタリアの旗 リカルド・パトレーゼ アロウズフォード 29 エンジン 14
Ret 15 フランスの旗 ジャン=ピエール・ジャブイーユ ルノー 23 ハンドリング 2
Ret 22 イタリアの旗 ヴィットリオ・ブランビラ アルファロメオ 21 アクシデント 22
Ret 41 イギリスの旗 ジェフ・リース エンサインフォード 21 アクシデント 24
Ret 7 イギリスの旗 ジョン・ワトソン マクラーレンフォード 18 エンジン 9
Ret 20 ブラジルの旗 エマーソン・フィッティパルディ フィッティパルディフォード 16 ブレーキ 21
Ret 43 イギリスの旗 ナイジェル・マンセル ロータスフォード 15 ブレーキ 16
Ret 12 イタリアの旗 エリオ・デ・アンジェリス ロータスフォード 2 アクシデント 11
Ret 25 フランスの旗 ディディエ・ピローニ リジェフォード 2 アクシデント 15
Ret 6 メキシコの旗 ヘクトール・レバーク ブラバムフォード 1 ギヤボックス 13
出典しゅってん:[2]

だい11せん終了しゅうりょう時点じてんでのランキング[編集へんしゅう]

  • ちゅう:ドライバー、コンストラクターどもにトップ5のみ表示ひょうじ

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ “1980 Dutch Grand Prix | Motor Sport Magazine Database” (英語えいご). Motor Sport Magazine. (2017ねん6がつ12にち). https://www.motorsportmagazine.com/database/races/1980-dutch-grand-prix 2018ねん10がつ16にち閲覧えつらん 
  2. ^ 1980 Dutch Grand Prix”. formula1.com. 2014ねん2がつ18にち時点じてんオリジナルよりアーカイブ。2015ねん12月23にち閲覧えつらん
  3. ^ a b Netherlands 1980 - Championship • STATS F1”. www.statsf1.com. 2019ねん3がつ15にち閲覧えつらん
まえせん
1980ねんオーストリアグランプリ
FIA F1世界せかい選手権せんしゅけん
1980ねんシーズン
つぎせん
1980ねんイタリアグランプリ
前回ぜんかい開催かいさい
1979ねんオランダグランプリ
オランダの旗 オランダグランプリ 次回じかい開催かいさい
1981ねんオランダグランプリ