(Translated by https://www.hiragana.jp/)
クナール - Wikipedia コンテンツにスキップ

クナール

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
クナールの模型もけい

クナール英語えいご: knaarまたはknarr,knorr,knörr)は9世紀せいきヴァイキングが使つかっていたふねである。クナールは、ロングシップカーヴ英語えいごばんフェーリング英語えいごばんおなじくよろい英語えいごばんつくられていた。

クナールは、元々もともとセイウチきば羊毛ようもう木材もくざい小麦こむぎ毛皮けがわ生皮なまかわよろい奴隷どれい蜂蜜はちみつ、それに武器ぶきなどの貿易ぼうえきひんはこぶために使つかわれた。また、バルト海ばるとかい地中海ちちゅうかい、そのうみ戦士せんし商人しょうにん食料しょくりょう飲料いんりょう武器ぶきよろい供給きょうきゅうするためにも使つかわれた。クナールは北大西洋きたたいせいよう幾度いくど横断おうだんしてノルウェー植民しょくみんであったアイスランドグリーンランド家畜かちくやその資材しざいはこび、またブリテン諸島しょとうヨーロッパ大陸たいりく、さらにおそらくは中東ちゅうとう貿易ぼうえき拠点きょてん貿易ぼうえきひんはこんだ。

構造こうぞう[編集へんしゅう]

クナールの船体せんたい戦闘せんとう使つかわれたノルウェーのロングシップよりもみじかく、はばひろく、ふねはりひろく、また喫水きっすいふかかった。ヴァイキングのロングシップにくらべると重量じゅうりょうがあった。クナールは1ほんマスト貿易ぼうえきせんで、その推進すいしんりょくたんに1まいよこたよっていた。甲板かんぱん半分はんぶんだけあり、通常つうじょう伝統でんとうてき組立くみたてしき船尾せんびろうまる船尾せんび船尾せんびばしらがあった。よこ帆船はんせんであること、およ竜骨りゅうこつがないことは間切まぎり(風上かざかみかって帆走はんそうすること)弱点じゃくてんとなったが、推進すいしんりょくとしてオールにたよらないでんだ。

それぞれのふねにまつわる逸話いつわがある。サガによれば、レイフ・エリクソンきたアメリカ航海こうかいしたときかれビアルニ・ヘリオルフソン英語えいごばんふねった。このふねはビアルニがふうながされてグリーンランドから西にしきたアメリカにはこばれたときおなじものであるという。あるふね竜骨りゅうこつなんだいものあいだがれ、それをもとあらたなふね再度さいどつくられた、というようなことが海洋かいよう特別とくべつふね神話しんわとなっている。べつかんがかたをすれば、あるふね竜骨りゅうこつ使つかうことは造船ぞうせん時間じかんきむ、エネルギーを節約せつやくすることになったのかもしれない。

クナールは、ハンザ同盟どうめいによってバルト海ばるとかい使つかわれたコグせん構造こうぞうにも影響えいきょうあたえた。ただし、コグせん全体ぜんたい構造こうぞうはかなりことなっている。

クナールの歴史れきし[編集へんしゅう]

クナールは、1962ねんデンマークロスキレ・フィヨルドあさ海峡かいきょうで、保存ほぞん状態じょうたい発見はっけんされた。このときはほかにも2せき戦闘せんとうかんバルト海ばるとかい商船しょうせんおよびわたぶね発見はっけんされている。考古こうこ学者がくしゃ見解けんかいでは、これらのふねてき来襲らいしゅうそなえて海峡かいきょう封鎖ふうさするためにしずめられたということである。スカルデレフせん英語えいごばんとしてられるこの5せきふねは、ロスキレヴァイキングせん博物館はくぶつかん英語えいごばん保管ほかんされている。

クナールはアイスランド、グリーンランド、およびニューファンドランドとうへの植民しょくみん使つかわれた可能かのうせいがある。きたアメリカにわたった最初さいしょのヨーロッパじん使つかったのもおそらくおなじタイプの帆船はんせんであろう。

現代げんだいのクナール (Knarr)[編集へんしゅう]

現代げんだいのクナールは、バミューダそうなが竜骨りゅうこつヨットである。1943ねんにノルウェーのエアリング・L・クリストファーセンによって設計せっけいされた。伝統でんとうてき木造もくぞうであり、船体せんたい完成かんせいさせたのち固定こていわくうえ上下じょうげをひっくりかえしてき、鉄製てつせい竜骨りゅうこつけられた。船腹せんぷく板材いたざいはし凹凸おうとつみぞにしておき、わせて接着せっちゃくされる。1973ねん以降いこうはガラス繊維せんい強化きょうかプラスチック(FRP)でつくられている。ただし、木製もくせいのクナールとおな重量じゅうりょう分布ぶんぷになるようにほどこされている。クナールのおおくはノルウェー、デンマーク、およびアメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくサンフランシスコることができる。きたドイツには年代ねんだいぶつのクナールがあり、歴史れきしてきスカンジナビア帆船はんせん番号ばんごうクラシックスをけている。1969ねん以来いらい毎年まいとし国際こくさい大会たいかいひらかれている。現在げんざい、クナールはドイツの造船ぞうせん会社かいしゃによりつくられている。

仕様しよう:

全長ぜんちょう 9.28 m
喫水線きっすいせんちょう 6.21 m
全幅ぜんぷく 2.12 m
喫水きっすい 1.30 m
いぬいふなばた 0.60 m
ぜん重量じゅうりょう 2,250 kg
竜骨りゅうこつ重量じゅうりょう 1,300 kg
ひろさ(ジブ) 9.00 m2
ひろさ(しゅ 17.60 m2

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]