(Translated by https://www.hiragana.jp/)
ジョン・デヴィソン - Wikipedia コンテンツにスキップ

ジョン・デヴィソン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

ジョン・キャロル・デヴィソン(John Carrol Davison、1843ねん11月19にち - 1928ねん10がつ20日はつか[1])は、明治めいじ時代じだい日本にっぽん活躍かつやくしたメソジスト宣教師せんきょうしである。

日本にっぽんにおけるさん美歌みか多大ただい貢献こうけんをした。

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

1843ねん(天保てんぽう14ねん)11月19にち アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこくニュージャージーしゅうで、ちちロバート・ははメアリーの息子むすことしてまれる[1]

1873ねん(明治めいじ6ねん) ドルー神学校しんがっこう卒業そつぎょうし、ニューアーフ年会ねんかいより按手れいける。

1873ねん(明治めいじ6ねん)5がつ20日はつか メアリー・エリザベス・スチュアート(Mary Elizabeth Stout)と結婚けっこんする[1]。このときかれいもうとのメアリー・フランシス・ディヴィソン(Mary Frances Davison)と神学校しんがっこう級友きゅうゆうジュリアス・ソーパー結婚式けっこんしき同時どうじおこなわれた[1]

1873ねん(明治めいじ6ねん)8がつ8にち つまとソーパー夫妻ふさいきょう来日らいにちする。この4にん全員ぜんいん宣教師せんきょうしであった[1]。こうしてメソジスト監督かんとく教会きょうかい宣教せんきょうをした最初さいしょ宣教師せんきょうし一人ひとりになった。横浜よこはま山手やまて60番地ばんち一時いちじ滞在たいざいする。

1873ねん(明治めいじ6ねん)8がつ31にち 長崎ながさき宣教せんきょうはじめる。長崎ながさき長崎ながさきぎんまち教会きょうかい設立せつりつ活水学院かっすいがくいん鎮西ちんぜい学院がくいんなどの創設そうせつかかわる。

1874ねん(明治めいじ7ねん) メソジストの最初さいしょ日本語にほんごさん歌集かしゅうさんうた』を出版しゅっぱんする。またのちに『基督教きりすときょう聖歌せいかしゅう』を出版しゅっぱんする。もとふつそう飛鳥あすか賢次郎けんじろうがデヴィソンの日本語にほんご教師きょうしになる。

1875ねん(明治めいじ8ねん)4がつ16にち 長崎ながさき長男ちょうなんのフランシス(Frances)が誕生たんじょう[2]

1876ねん(明治めいじ9ねん) 飛鳥あすか賢次郎けんじろう日本語にほんご教材きょうざいとしてもちいた和訳わやく福音ふくいんしょにより回心かいしんし、デヴィソンが洗礼せんれいさづける。[3]

1877ねん(明治めいじ10ねん) 長崎ながさき教区きょうくちょうとなる[1]

1878ねん(明治めいじ11ねん)4がつ18にち 長崎ながさき長女ちょうじょのマーベル・ウィンター・デヴィソン(Mabel Winter Davison)が誕生たんじょう[2]彼女かのじょのち宣教師せんきょうしとなる[2]

1878ねん(明治めいじ11ねん) ジョン・イング後任こうにんとして弘前ひろさきひがし奥義おうぎじゅく赴任ふにんする。つぎに、函館はこだて赴任ふにんする。

1882ねん(明治めいじ14ねん) アメリカに帰国きこく[1]

1883ねん(明治めいじ15ねん) 横浜よこはま赴任ふにんし、横浜よこはま教区きょうくちょうとなる[1]

1885ねん(明治めいじ17ねん) 横浜よこはまはな長崎ながさき赴任ふにんし、長崎ながさき教区きょうくちょうとなる[1]

1887ねん(明治めいじ19ねん) 沖縄おきなわ訪問ほうもんし、沖縄おきなわはじめておとずれたメソジストの宣教師せんきょうしとなる[1]

1890ねん(明治めいじ22ねん) メソジストさん美歌みか改訂かいてい増補ぞうほする[1]

1891ねん(明治めいじ23ねん) 長崎ながさきはなれ、アメリカに帰国きこく[1]

1892ねん(明治めいじ24ねん) 来日らいにちし、東京とうきょう赴任ふにんする[1]

1897ねん(明治めいじ29ねん) 東京とうきょうはな長崎ながさき赴任ふにんし、長崎ながさき教区きょうくちょうとなる[1]

1901ねん(明治めいじ33ねん) オレゴンしゅうセーラムのウィラメット大学だいがくより、名誉めいよ神学しんがく博士はかせごうおくられる[1]

1902ねん(明治めいじ34ねん) 長崎ながさきはな熊本くまもと赴任ふにんし、熊本くまもと教区きょうくちょうとなる[1]

1909ねん(明治めいじ42ねん) 熊本くまもと教区きょうくちょう引退いんたいする[1]

1915ねん(大正たいしょう4ねん)4がつ28にち つまのメアリーが死去しきょする[1]。 

1921ねん(大正たいしょう10ねん) 宣教師せんきょうし引退いんたいしアメリカに帰国きこくする[1]

1928ねん(昭和しょうわ3ねん)10がつ20日はつか カリフォルニアしゅうバークレー死去しきょする。

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s ジャン・W・クランメル (1996ねん2がつ25にち). 来日らいにちメソジスト宣教師せんきょうし事典じてん. きょうぶんかん. p. 64 
  2. ^ a b c ジャン・W・クランメル (1996ねん2がつ25にち). 来日らいにちメソジスト宣教師せんきょうし事典じてん. きょうぶんかん. p. 65 
  3. ^ 飛鳥あすかのちにメソジストの牧師ぼくしになる。『日本にっぽんキリスト教きりすときょう歴史れきしだい事典じてん』p.43

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]