(Translated by https://www.hiragana.jp/)
デュアン・シモンズ - Wikipedia コンテンツにスキップ

デュアン・シモンズ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
ひだりからグイド・フルベッキS・R・ブラウン、デュアン・シモンズ

デュアン・B・シモンズ(Duane B. Simmons [ˈdweɪn], 1834ねん天保てんぽう5ねん)-1889ねん明治めいじ22ねん))は医師いしアメリカ・オランダ改革かいかく教会きょうかい日本にっぽんはじめて派遣はけんした宣教師せんきょうし一人ひとりである。

横浜よこはま医療いりょう活動かつどう展開てんかいし、宣教師せんきょうしジェームス・カーティス・ヘボンともに、横浜よこはま近代きんだい医学いがく基礎きそきずいたといわれる。横浜市立大学よこはましりつだいがく附属ふぞく市民しみん総合医療そうごういりょうセンターうちにはシモンズ博士はかせ記念きねんがある[1]

生涯しょうがい[編集へんしゅう]

1834ねん天保てんぽう5ねん)シモンズはニューヨークしゅうまれた。1858ねん安政あんせい5ねん)にアメリカ・オランダ改革かいかく教会きょうかい日本にっぽん派遣はけん宣教師せんきょうしとしてえらばれて、1859ねん安政あんせい6ねん)5がつS・R・ブラウングイド・フルベッキとともに、ニューヨーク出帆しゅっぱんして、上海しゃんはい寄港きこうしたのち1859ねん安政あんせい6ねん)11月にブラウンと一緒いっしょ横浜よこはま上陸じょうりくした。

シモンズ夫妻ふさいはヘボンがんだ成仏じょうぶつてらちかくのむねきょうてら居住きょじゅうした。しかし、よく1860ねん万延まんえん元年がんねん)にミッションを辞任じにんして、宣教師せんきょうし活動かつどう停止ていしし、ミッションよりあずかった伝道でんどう費用ひよう全額ぜんがく返還へんかんした。シモンズ夫人ふじんのことが原因げんいんともわれるが、宣教師せんきょうし辞任じにん理由りゆう詳細しょうさい不明ふめいである。そして、辞任じにん医師いしとして日本にっぽんまり、医療いりょう医学いがく教育きょういくちからそそいだ。宣教師せんきょうしめたのちもブラウンとは交流こうりゅうがあり、ブラウンが日本にっぽんさいはシモンズが診察しんさつしている。

1870ねん明治めいじ3ねん)に発疹ほっしんチフスくるしんでいた福澤ふくさわ諭吉ゆきち治療ちりょうしたことがきっかけで、シモンズと福澤ふくさわ生涯しょうがい親交しんこうあつくした。

1871ねん明治めいじ4ねん)に横浜よこはまもと弁天べんてんなかきたなかどおり)につかまつゆうてきらが建設けんせつした十全じゅうぜん醫院いいんげん横浜市立大学よこはましりつだいがく附属ふぞく市民しみん総合医療そうごういりょうセンター)に勤務きんむし、後進こうしん指導しどうにもあたった。1880ねん明治めいじ13ねん)に退職たいしょくしたさい、その功績こうせきにより、くんとうそうひかり旭日きょくじつあきらおくられている。

1882ねん明治めいじ15ねん)にいち帰国きこくして、ニューヨークしゅうモントゴメリーぐんフォンダ休養きゅうようり、1886ねん明治めいじ19ねん)2がつ21にちさい来日らいにちしている。

1888ねん明治めいじ21ねん)のなつごろから病気びょうきがちになり、福澤ふくさわ慶應義塾けいおうぎじゅくうち住居じゅうきょあたえられて静養せいようするが、1889ねん明治めいじ22ねん)2がつ19にち三田みた慶應義塾けいおうぎじゅくないにあった自宅じたく母親ははおや看取みとられて死去しきょした。墓碑銘ぼひめい福澤ふくさわ執筆しっぴつ[2]青山あおやまほうむられた[3]

伝記でんき[編集へんしゅう]

  • 荒井あらい保男やすお『ドクトル・シモンズ 横浜よこはま医学いがく源流げんりゅうもとめて』有隣堂ゆうりんどう、2004ねん

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

  1. ^ シモンズ博士はかせ記念きねん/横浜市立大学よこはましりつだいがく医学部いがくぶ医学いがく同窓会どうそうかい倶進かい
  2. ^ 福澤ふくさわ諭吉ゆきち「ドクター・シモンズ墓碑銘ぼひめい」『福澤ふくさわ諭吉ゆきち全集ぜんしゅうだい19かん再版さいはん)、岩波書店いわなみしょてん、1971ねん4がつ原著げんちょ1962ねん11月)、780-782ぺーじ 
  3. ^ 福澤ふくさわ諭吉ゆきち「ドクター・シモンズあて  明治めいじじゅうろくねんじゅうがつじゅうにち」『福澤ふくさわ諭吉ゆきち全集ぜんしゅうだい17かん再版さいはん)、岩波書店いわなみしょてん、1971ねん2がつ原著げんちょ1961ねん6がつ)、592-594ぺーじ 

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 荒井あらい保男やすお日本にっぽん近代きんだい医学いがく黎明れいめい(あけぼの) 横浜よこはま医療いりょう事始ことはじ中央公論ちゅうおうこうろんしんしゃ、2011ねん3がつISBN 978-4-12-004204-1http://www.chuko.co.jp/tanko/2011/03/004204.html 
  • 小沢おざわ三郎さぶろう ちょ明治めいじ文化ぶんかとドクトルセメンズ」、佐竹さたけたけし へん明治めいじ文化ぶんかしん研究けんきゅう亜細亜あじあ書房しょぼう、1944ねん 
  • 中島なかじまこうつじ直人なおと大西おおにし晴樹はるき長老ちょうろう改革かいかく教会きょうかい来日らいにち宣教師せんきょうし事典じてん新教しんきょう出版しゅっぱんしゃ日本にっぽんキリスト教きりすときょう双書そうしょ〉、2003ねん3がつISBN 4-400-22740-5 

関連かんれん項目こうもく[編集へんしゅう]