(Translated by https://www.hiragana.jp/)
テッド・ジェンセン - Wikipedia コンテンツにスキップ

テッド・ジェンセン

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
テッド・ジェンセン
Ted Jensen
テッド・ジェンセン(2013ねん
基本きほん情報じょうほう
生誕せいたん (1954-09-19) 1954ねん9月19にち(69さい
出身しゅっしん アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく コネチカットしゅうニューヘイブン
職業しょくぎょう マスタリング・エンジニア
活動かつどう期間きかん 1976ねん -

テッド・ジェンセンTed Jensen1954ねん9月19にち - )は、アメリカ合衆国あめりかがっしゅうこく出身しゅっしんマスタリング・エンジニアニューヨークのスターリング・サウンド(Sterling Sound)[1]所属しょぞくのチーフエンジニア。現在げんざい業界ぎょうかいちゅう最多さいたマスタリング要請ようせいがある[2]

スターリング・サウンド[編集へんしゅう]

ハイラインとチェルシーマーケット

ジェンセンの所属しょぞくするスターリング・サウンドは、ニューヨークマンハッタン島内とうないチェルシー界隈かいわい近接きんせつし、ハイライン沿いのチェルシーマーケットを内包ないほうするブロックに位置いちする。かくエンジニアべつ5.1chサラウンドスタジオが3部屋へや[注釈ちゅうしゃく 1]あり、ジェンセンのスタジオにはBowers & WilkinsしゃせいのNautilus 801が5ほん設置せっちされ、それぞれを4だい[注釈ちゅうしゃく 2]のClassé AudioしゃせいOmega Mono[4]パワーアンプ駆動くどうしている。ステレオマスタリングにける、スターリング・サウンドの特色とくしょくとしては、独自どくじ開発かいはつしたアナログマスタリングたくほかかくスタジオにエンジニアべつカスタマイズほどこしてあり、「アナログ-デジタルかく回路かいろあいだ」、「真空しんくうかん半導体はんどうたいのそれぞれのコンプレッサーイコライザーあいだ」、「各種かくしゅアナログ-デジタル変換へんかん回路かいろあいだ」を自由じゆうし、くらべることができる[5]

グラミーしょう[編集へんしゅう]

ジェンセンは、だい45かいグラミーしょういて、マスタリング・エンジニアとしては史上しじょうはつ最優秀さいゆうしゅうアルバムしょう[注釈ちゅうしゃく 3]受賞じゅしょうしている[8]

ラウドネス・ウォー[編集へんしゅう]

たいLPCD普及ふきゅうりつ[9]が100%になって以来いらい、マスタリングにけるダイナミックレンジは、1990年代ねんだい一気いっき犠牲ぎせい一途いっと辿たど[10]、その商業しょうぎょうてき大義名分たいぎめいぶん優先ゆうせんさせるあまりマスタリング業界ぎょうかいは「ラウドネス・ウォー」のだい一線いっせんとなってきた[11]。2000年代ねんだいいたっては、その傾向けいこうはさらにいちじるしく、こういき難聴なんちょううったえる若者わかもの急増きゅうぞうし、相関そうかんせい真偽しんぎ検討けんとうされている[12]。そういった背景はいけいのもと、2008ねん9がつ、ジェンセンのがけたメタリカのアルバム『デス・マグネティック』のぜん楽曲がっきょくがCDとギターヒーロー3配信はいしんばん[注釈ちゅうしゃく 4]とで相互そうご比較ひかくされ、話題わだいになった[14][15]。さらに、メタリカファンBBSにジェンセンからのコメントが掲載けいさいされ、CDばんのマスタリングにかれ自身じしん満足まんぞくのいくものではなかったこと[注釈ちゅうしゃく 5]や、「なんらかのかたちで」このボリューム事情じじょう対抗たいこうする良策りょうさく祈願きがんするむねあきらかになる[17]。その、13,000にん[注釈ちゅうしゃく 6]が、どうアルバムのリマスタリングを要請ようせいするオンラインペティッション署名しょめいおこなった[注釈ちゅうしゃく 7]

音圧おんあつ高騰こうとう変遷へんせん, ビートルズの「サムシング」をれいに、1983ねん以降いこうリリースされたCD4まい波形はけい比較ひかく

おも参加さんかさく[編集へんしゅう]

洋楽ようがく作品さくひん[編集へんしゅう]

邦楽ほうがく作品さくひん[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ に、ステレオマスタリングようのスタジオが、最低さいてい5部屋へや紹介しょうかいされている[3]
  2. ^ 5ほん設置せっちされているはずのNautilusには、パワーアンプのチャンネルすうが1chぶんりていないが、ここではスターリング・サウンドのオフィシャルサイト英語えいごばんもとづいている。また、サブウーファーにかんする記述きじゅつ見当みあたらないので、ここではひかえる。
  3. ^ 受賞じゅしょう作品さくひんとなったのは、ノラ・ジョーンズの『ノラ・ジョーンズ (Come Away with Me)』[6]。このしょう対象たいしょうしゃは、アーティストとプロデューサーのほかに、レコーディング、ミックス、マスタリングのかくエンジニア[7]
  4. ^ ギターヒーロー3はんはジェンセンのマスタリングではなく、自身じしんがけたCDよりも音質おんしつはるかにすぐれていることをみとめている[13]
  5. ^ スターリング・サウンドに2chマスターがとどいた時点じてんで、かなりのブリック・ウォールリミッティングがけられていたともコメントしている[16]
  6. ^ 2008ねん10がつ1にち現在げんざい[18]
  7. ^ どうアルバムは、2010ねん9がつのメタリカ来日らいにち記念きねん[19]さいSHM-CDはんがリリースされ、マスタリングに再度さいどジェンセンがクレジットされている[20]

出典しゅってん[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク[編集へんしゅう]