北海道ほっかいどうアイヌ

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』
北海道ほっかいどうアイヌ
言語げんご
北海道ほっかいどうアイヌ日本語にほんご
宗教しゅうきょう
自然しぜん崇拝すうはい
関連かんれんする民族みんぞく
千島ちしまアイヌ樺太からふとアイヌ

北海道ほっかいどうアイヌ(ほっかいどうアイヌ)は、おも北海道ほっかいどうとう居住きょじゅうするアイヌけい民族みんぞくである。かずあるアイヌけい集団しゅうだんなかでも最大さいだい規模きぼゆうし、メナシクルシュムクルなどに代表だいひょうされるすうおおくの地域ちいき集団しゅうだん内包ないほうする。

ユーカラなどでは北海道ほっかいどうとうまうアイヌをしてヤウンクルアイヌ: Ya-un-kuru、「本土ほんど / 内陸ないりくひと」の)とも呼称こしょうする。

歴史れきし[編集へんしゅう]

地域ちいき集団しゅうだん[編集へんしゅう]

シャクシャイン時代じだい北海道ほっかいどう

北海道ほっかいどうアイヌ」という概念がいねん北方ほっぽう研究けんきゅうしゃ海保かいほ嶺夫みねおによって提唱ていしょうされ、北海道ほっかいどう各地かくち共通きょうつう文化ぶんか風俗ふうぞくゆうする集団しゅうだんす。海保かいほは、17世紀せいきには有力ゆうりょく首長しゅちょうそうおつめい)によっておさめられるだい規模きぼ地域ちいき集団しゅうだんが5つあったこと、そしてこの5つの集団しゅうだん20世紀せいき河野こうの広道ひろみちはかせいちがいにもとづいてったアイヌ民族みんぞく分類ぶんるい大凡おおよそ一致いっちすることを指摘してきし、これらの地域ちいき集団しゅうだんが「アイヌ民族みんぞく国家こっか形成けいせいへの胎動たいどうというべき英雄えいゆう時代じだい所産しょさん」であり、まくはんせい国家こっかによるアイヌ民族みんぞく支配しはい強化きょうかされるなかで「たん風俗ふうぞく習慣しゅうかん共通きょうつうする『系統けいとう』に変容へんようしてしまったもの」とろんじる[1]

海保かいほ見解けんかいおおくの研究けんきゅうしゃれられているが、「共通きょうつう文化ぶんかゆうする集団しゅうだん」と「首長しゅちょうによっておさめられる政治せいじてき集団しゅうだん」を安易あんい混同こんどうしているとの批判ひはんもあり、北海道ほっかいどうアイヌの地域ちいき集団しゅうだんについては解決かいけつ課題かだいおおい。考古こうこ学者がくしゃ大井おおい晴男はるおは「5つの地域ちいき集団しゅうだん」が存在そんざいしたこと自体じたいみとめつつも、それは「政治せいじてき集団しゅうだん」とるべきではなく、「出自しゅつじちがいに由来ゆらいする文化ぶんかてきまとまりをゆうする集団しゅうだん」とるべきである、と指摘してきしている[2]

シュムクル(サルンクル)[編集へんしゅう]

シュムクルは、日高ひだか地方ちほう北部ほくぶおよび胆振いぶり地方ちほう東部とうぶ居住きょじゅうとする集団しゅうだん。「祖先そせん本州ほんしゅうから移住いじゅうしてきた」という、のアイヌ民族みんぞく集団しゅうだんなかではられない伝承でんしょうゆうしており、奥州おうしゅう藤原ふじわら崩壊ほうかい契機けいき北海道ほっかいどうとう移住いじゅうしてきた奥羽おううアイヌを先祖せんぞとする集団しゅうだんではないかとかんがえられている[3]。17世紀せいきにはみなみのメナシクルとはげしく対立たいりつし、この対立たいりつのちシャクシャインのたたかへとつながっていった。現代げんだい北海道ほっかいどうにおいてアイヌ民族みんぞく人口じんこうもっとおお胆振いぶり日高ひだか地方ちほうはシュムクルの居住きょじゅう一致いっちしており、これはシャクシャインのたたかいなどでシュムクルが松前まさきはん友好ゆうこうてきであったためではないか、とするせつがある[4]

メナシクル[編集へんしゅう]

メナシクルは、おも日高ひだか地方ちほう南部なんぶから十勝とかち釧路くしろ根室ねむろ一帯いったい、すなわち道東どうとう一帯いったい居住きょじゅうとする集団しゅうだん道東どうとう一帯いったいさかえたトビニタイ文化ぶんかじん母体ぼたいとし、比較的ひかくてきおくれてアイヌ文化ぶんか受容じゅようした集団しゅうだんであるとかんがえられている。17世紀せいきには静内川しずないがわ首長しゅちょうであったシャクシャインがシュムクルとこうそうひろげ、最終さいしゅうてきには松前まさきはん開戦かいせんするにいたった(シャクシャインのたたかい)。また、18世紀せいきには「メナシ地方ちほう」と国後島くなしりとうとのあいだクナシリ・メナシのたたかこるなど、メナシクルはアイヌ集団しゅうだんなかでも独立どくりつしん旺盛おうせいであった。考古学こうこがくてきには、メナシクルの居住きょじゅう地域ちいきにのみ「とりでとしてのチャシ」が集中しゅうちゅうして発見はっけんされるという特徴とくちょうがある[5]

石狩いしかりアイヌ(イシカルンクル)[編集へんしゅう]

石狩いしかりアイヌは、シュムクルの居住きょじゅうけんである千歳川ちとせがわ流域りゅういきのぞ石狩川いしかりがわ流域りゅういき一帯いったい(ほぼ石狩いしかりこく相当そうとうする)を居住きょじゅうとする集団しゅうだん石狩川いしかりがわ流域りゅういきこすぶん時代じだいからさけりょうさかえた地域ちいきであり、先住せんじゅうこす文集ぶんしゅうだんのち移住いじゅうしてきた奥羽おううアイヌがまじわるかたち成立せいりつしたのではないかとかんがえられている。シャクシャインのたたかいでは貿易ぼうえき断絶だんぜつたて屈服くっぷくもとめてきた松前まさきはんたいし、当時とうじ首長しゅちょうハウカセは「石狩いしかりアイヌは松前まさきはんとの交易こうえきがなくとも生活せいかつしていける」と豪語ごうごするなど、北海道ほっかいどうアイヌのなかでもとりわけ土地とち資源しげんめぐまれた集団しゅうだんとしてられていた。

内浦うちうらアイヌ(ホレバシウンクル・ウシケシュンクル)[編集へんしゅう]

内浦うちうらアイヌは、胆振いぶり地方ちほう西部せいぶから渡島ととう半島はんとう東部とうぶ内浦湾うちうらわん一帯いったい居住きょじゅうとする集団しゅうだん。シャクシャインのたたかいのさいにはメナシクルとひそかに連絡れんらく同盟どうめい関係かんけいむすぶなど、太平洋たいへいようがんしょ集団しゅうだん密接みっせつ関係かんけいゆうしていた。しかし、松前まさき中心ちゅうしんとする和人わじんちかかったがためにはやくからアイヌ人口じんこう減少げんしょうはじまっており、その起源きげん文化ぶんかについては不明ふめいてんおお[6]

その[編集へんしゅう]

以上いじょうの4つの集団しゅうだんくわえ、海保かいほは「余市よいちアイヌ」という集団しゅうだんげているが、この集団しゅうだんじつ樺太からふとアイヌの別派べっぱるべきとのせつ大井おおい晴男はるおよりされており、ほん記事きじではげない。また、北海道ほっかいどう島内とうないには以上いじょう集団しゅうだんほかにも、大小だいしょう様々さまざま多数たすうのアイヌ集団しゅうだん存在そんざいしていたとかんがえられるが、いまあきらかになっていないてんおおい。

言語げんご[編集へんしゅう]

歴史れきしじょう北海道ほっかいどうとう統一とういつしたアイヌけい勢力せいりょく存在そんざいないため、北海道ほっかいどうアイヌには共通きょうつう標準ひょうじゅん相当そうとうするものが存在そんざいせず、複数ふくすう方言ほうげん並列へいれつして存在そんざいする。そのため、基本きほんてき近代きんだいいたるまで「北海道ほっかいどうアイヌ」という枠組わくぐみはほとんど意識いしきされることはなかった。しかし、近代きんだい以降いこう北海道ほっかいどうアイヌ協会きょうかい中心ちゅうしんとしてアイヌ維持いじ保存ほぞん活動かつどうおこなわれるなかで、近年きんねんでは樺太からふとアイヌなどとの差異さい意識いしきして「北海道ほっかいどうアイヌ」という用語ようごもちいられるようになってきている[注釈ちゅうしゃく 1]

脚注きゃくちゅう[編集へんしゅう]

注釈ちゅうしゃく[編集へんしゅう]

  1. ^ たとえば、樺太からふとアイヌ研究けんきゅうする村崎むらさき恭子きょうこは『樺太からふとアイヌ入門にゅうもん会話かいわ - 北海道ほっかいどうアイヌとのちがいもほどける』(みどりくじらしゃ、2009ねん)という書籍しょせき出版しゅっぱんしている。

出典しゅってん[編集へんしゅう]

  1. ^ 海保かいほ 1974, pp. 118–120.
  2. ^ 大井おおい 1995, pp. 97–103.
  3. ^ 大井おおい 1995, pp. 101–102.
  4. ^ 海保かいほ 1974, p. 104.
  5. ^ 大井おおい 1995, pp. 103–105.
  6. ^ 平山ひらやま 1996, pp. 111–112.

参考さんこう文献ぶんけん[編集へんしゅう]

  • 天野あまの哲也てつや菊池きくち俊彦としひこ臼杵うすきいさお へん北方ほっぽう世界せかい交流こうりゅう変容へんよう中世ちゅうせい北東ほくとうアジアと日本にっぽん列島れっとう山川やまかわ出版しゅっぱんしゃ、2006ねんISBN 9784634590618 
  • 榎森えのもり, すすむ『アイヌ民族みんぞく歴史れきしくさふうかん、2007ねんISBN 9784883231713 
  • 大井おおい, 晴男はるお「シャクシャインのらん寛文ひろふみ9ねん蝦夷えぞらん)のさい検討けんとう」『北方ほっぽう文化ぶんか研究けんきゅうだい21ごう、1992ねん、1-66ぺーじISSN 03856046NAID 40003547264 
  • 大井おおい, 晴男はるお「シャクシャインのらん寛文ひろふみ9ねん蝦夷えぞらん)のさい検討けんとう 承前しょうぜん」『北方ほっぽう文化ぶんか研究けんきゅうだい22ごう、1995ねん、1-116ぺーじISSN 03856046NAID 40003547260 
  • 海保かいほ, 嶺夫みねお日本にっぽん北方ほっぽう論理ろんり雄山閣ゆうざんかく出版しゅっぱん、1974ねん 
  • 海保かいほ, 嶺夫みねお『エゾの歴史れきし きたひとびとと「日本にっぽん」』講談社こうだんしゃ、1996ねんISBN 9784062580694 
  • 河野こうの, 広道ひろみちアイヌのいち系統けいとうサルンクルに就て」『人類じんるいがく雜誌ざっしだい47かんだい4ごう、1932ねん、137-148ぺーじdoi:10.1537/ase1911.47.137ISSN 0003-5505 
  • 平山ひらやま, 裕人ひろと『アイヌつめて』北海道ほっかいどう出版しゅっぱん企画きかくセンター、1996ねんISBN 4832896024 
  • 平山ひらやま, 裕人ひろと『シャクシャインのたたかい』寿郎としおしゃ、2016ねんISBN 9784902269932 
  • 宮島みやじま, 利光としみつ『アイヌ民族みんぞく日本にっぽん歴史れきし 先住民せんじゅうみんぞく苦難くなん抵抗ていこう復権ふっけんさんいち書房しょぼう、1996ねんISBN 9784380960116