(Translated by https://www.hiragana.jp/)
騎馬像 - Wikipedia コンテンツにスキップ

騎馬きばぞう

出典しゅってん: フリー百科ひゃっか事典じてん『ウィキペディア(Wikipedia)』

騎馬きばぞう(きばぞう、えい:equestrian statue)は、うま騎乗きじょうした人物じんぶつあらわした肖像しょうぞうのこと。おおくは青銅せいどうせいであるが、いし陶器とうきなどを素材そざいとした作品さくひんもある。

なお、西洋せいようにおける「騎馬きばぞう」はモニュメンタルな彫像ちょうぞうすのが通例つうれいであるが、日本語にほんごの「騎馬きばぞう」には小品しょうひん彫刻ちょうこく絵画かいが作品さくひんなどもふくまれる。それらについてはしたの「絵画かいがにおける騎馬きばぞうなど」のこう説明せつめいする。

ローマ時代じだいマルクス・アウレリウス騎馬きばぞうローマカンピドリオ広場ひろばにある)はルネサンス騎馬きばぞう多大ただい影響えいきょうあたえた。
ルネサンスドナテッロさくガッタメラータ将軍しょうぐん騎馬きばぞう』。

概要がいよう

[編集へんしゅう]

人類じんるいいしどう青銅せいどう陶器とうきなどを使つかってさまざまなぞうつくってきた。そのうち、うまったぞうのことを「騎馬きばぞう」といっている。おおくは青銅せいどうでできている。

騎馬きばぞうふるいものとしては、古代こだいローマ時代じだいつくられた、現在げんざいローマカンピドリオ広場ひろばにあるマルクス・アウレリウスのものがある。中世ちゅうせいには騎馬きばぞうはあまりつくられなかったが、ローマ時代じだいからせんねんたルネサンスにイタリアではじめてつくられた騎馬きばぞうガッタメラータ将軍しょうぐん騎馬きばぞう(1450ねんドナテッロさく)などに多大ただい影響えいきょうあたえたといわれている。

騎馬きばぞう近代きんだい国家こっかはじまった西欧せいおうで、おう政治せいじ軍人ぐんじんのものおおつくられた。とく絶対ぜったい君主くんしゅせいのもとでおおつくられて、フランスパリルイ14せいのもの、ロシアサンクトペテルブルクピョートル大帝たいていのもの(別名べつめい青銅せいどう騎士きし)などが、おそらく世界せかいでもっとも有名ゆうめい騎馬きばぞうであろう。

日本にっぽんでは明治めいじ時代じだい後半こうはん19世紀せいきすえになって政治せいじ軍人ぐんじん武将ぶしょう騎馬きばぞうつくられるようになり、高村たかむら光雲こううん新海しんかい竹太郎たけたろうきた村西むらにしのぞむなどの著名ちょめい彫刻ちょうこく製作せいさくしている。

20世紀せいき前半ぜんはんしんきょう現在げんざい長春ちょうしゅん)に設置せっちした児玉こだま源太郎げんたろう騎馬きばぞうきた村西むらにしのぞむさく、1938ねん)など、併合へいごう朝鮮ちょうせん租借そしゃく大連たいれん満州まんしゅう帝国ていこくなどに設置せっちされた騎馬きばぞう終戦しゅうせんにすべてこわされ、また東京とうきょう三宅みやけざか設置せっちした寺内てらうち正毅まさき元帥げんすい騎馬きばぞうきた村西むらにしのぞむさく、1923ねん[1]などは、1943ねん銅像どうぞう供出きょうしゅつつぶされた。

20世紀せいき後半こうはんは、騎馬きば強調きょうちょうして、平和へいわてきな、また国際こくさいてき芸術げいじゅつ作品さくひんおおつくられている。

中国ちゅうごくでは、から三彩さんさい騎馬きばぞうがしばしばモチーフとしてもちいられ、その芸術げいじゅつてき彫像ちょうぞうとして騎馬きばぞうおよび騎馬きばぞうぐんつくられたれいおおいが、一般いっぱんてき屋外おくがい展示てんじされていま我々われわれ一般いっぱんに「騎馬きばぞう」とぶものはすくなく、ただし20世紀せいき後半こうはんになりいくつかつくられている。

なお、ほとんどが男性だんせいぞうであるが、女性じょせいぞう日本にっぽんともえ御前ごぜん中国ちゅうごく王昭君おうしょうくん、フランスのジャンヌ・ダルク、イギリスのエリザベス2せいなどのものがある。馬上もうえ人物じんぶつかた戦死せんし病死びょうしなど)によってうまあしかたことなるというせつがあるが、都市とし伝説でんせつるいぎない。

世界せかいおも騎馬きばぞう

[編集へんしゅう]

地域ちいきべつくにべつ都市としべつ五十音ごじゅうおんじゅん

日本にっぽん

[編集へんしゅう]
北海道ほっかいどう東北とうほく地方ちほう
[編集へんしゅう]
関東かんとう地方ちほう
[編集へんしゅう]
中部ちゅうぶ地方ちほう
[編集へんしゅう]
関西かんさい地方ちほう
[編集へんしゅう]
中国ちゅうごく地方ちほう
[編集へんしゅう]
四国しこく地方ちほう
[編集へんしゅう]
九州きゅうしゅう沖縄おきなわ地方ちほう
[編集へんしゅう]
づけ永久えいきゅうにまたは一時いちじてき破壊はかいされた騎馬きばぞう
[編集へんしゅう]

中国ちゅうごく

[編集へんしゅう]

台湾たいわん

[編集へんしゅう]

モンゴル

[編集へんしゅう]

アフリカ

[編集へんしゅう]

中南米ちゅうなんべい

[編集へんしゅう]

北米ほくべい

[編集へんしゅう]

オセアニア

[編集へんしゅう]

ヨーロッパ

[編集へんしゅう]

絵画かいがにおける騎馬きばぞうなど

[編集へんしゅう]

脚注きゃくちゅう

[編集へんしゅう]
  1. ^ 三宅みやけざか今昔こんじゃく 渡辺わたなべ崋山かざん寺内てらうち正毅まさき”. 福祉ふくし新聞しんぶん. 2019ねん10がつ28にち閲覧えつらん

関連かんれん項目こうもく

[編集へんしゅう]

外部がいぶリンク

[編集へんしゅう]