ping
マイク・ムース | |
1983 | |
プラットフォーム | ほとんどのネットワークOS |
コマンド |
ping(ピンまたはピング)はIPネットワークにおいて、ネットワーク
「
IPネットワークにおける
概要
[pingは、
pingはICMPの"echo request"パケットを
用途
[pingを
pingで
pingはたとえば
種類 、仕様 の違 い、特殊 な用途
[pingユーティリティのコマンドラインオプションとその
オンラインゲームなどにおいて、サーバーとプレイヤー(クライアント)
歴史
[pingは、1983
RFC 1122 では、どのホストもICMP echo requestを
インターネットの
pingの出力 例
[Linux
[$ ping www.google.com PING www.l.google.com (64.233.183.103) 56(84) bytes of data. 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=1 ttl=246 time=22.2 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=2 ttl=245 time=25.3 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=3 ttl=245 time=22.7 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=4 ttl=246 time=25.6 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=5 ttl=246 time=25.3 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=6 ttl=245 time=25.4 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=7 ttl=245 time=25.4 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=8 ttl=245 time=21.8 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=9 ttl=245 time=25.7 ms 64 bytes from 64.233.183.103: icmp_seq=10 ttl=246 time=21.9 ms --- www.l.google.com ping statistics --- 10 packets transmitted, 10 received, 0% packet loss, time 9008ms rtt min/avg/max/mdev = 21.896/24.187/25.718/1.619 ms
- パケットは10
回 送信 され、10回 とも受信 された。パケットロスは0%である。 - ラウンドトリップタイムは
最短 21.896ミリ秒 (1ミリ秒 =1/1000秒 )、平均 24.187ミリ秒 、最長 25.718ミリ秒 、標準 偏差 は1.619ミリ秒 である。
macOS
[computername:~ username$ ping www.google.com PING www.l.google.com (66.249.89.104): 56 data bytes 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=1 ttl=238 time=30.556 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=2 ttl=238 time=30.412 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=3 ttl=238 time=31.272 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=4 ttl=238 time=30.121 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=5 ttl=238 time=30.942 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=6 ttl=238 time=32.132 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=7 ttl=238 time=30.680 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=8 ttl=238 time=32.614 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=9 ttl=238 time=29.405 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=10 ttl=238 time=41.360 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=11 ttl=238 time=32.176 ms 64 bytes from 66.249.89.104: icmp_seq=12 ttl=238 time=32.321 ms ^C --- www.l.google.com ping statistics --- 13 packets transmitted, 12 packets received, 7% packet loss round-trip min/avg/max/stddev = 29.405/31.999/41.360/2.978 ms
macOSはUNIXであるため、Linuxとほぼ
logから
- 13
回 パケットを送信 し、12回 受信 してロスは、7%である。 - RTT(ラウンドトリップタイム)は
最短 29.405ミリ秒 (ms)、平均 31.999ミリ秒 、最長 41.360ミリ秒 、標準 偏差 は2.978ミリ秒 である。
Windows
[C:\>ping www.google.com Pinging www.l.google.com [64.233.183.103] with 32 bytes of data: Reply from 64.233.183.103: bytes=32 time=25ms TTL=245 Reply from 64.233.183.103: bytes=32 time=22ms TTL=245 Reply from 64.233.183.103: bytes=32 time=25ms TTL=246 Reply from 64.233.183.103: bytes=32 time=22ms TTL=246 Ping statistics for 64.233.183.103: Packets: Sent = 4, Received = 4, Lost = 0 (0% loss), Approximate round trip times in milli-seconds: Minimum = 22ms, Maximum = 25ms, Average = 23ms
- パケットは4
回 送信 され、4回 とも受信 された。パケットロスは0%である。 - ラウンドトリップタイムは
最短 22ミリ秒 、最長 25ミリ秒 、平均 23ミリ秒 である。
また、
C:\Users\(ユーザー名 )>ping www.google.com www.google.com [2404:6800:400a:808::2004]に ping を送信 しています 32 バイトのデータ: 2404:6800:400a:808::2004 からの応答 :時間 =13ms 2404:6800:400a:808::2004 からの応答 :時間 =14ms 2404:6800:400a:808::2004 からの応答 :時間 =14ms 2404:6800:400a:808::2004 からの応答 :時間 =14ms 2404:6800:400a:808::2004 の ping統計 : パケット数 :送信 = 4、受信 = 4、損失 = 0 (0% の損失 )、 ラウンド トリップの概算 時間 (ミリ秒 ):最小 = 13ms、最大 = 14ms、平均 = 13ms
Ping ipv6
[エラー表示
[- H – ホストにアクセスできない
- !N – ネットワークにアクセスできない
- !P – プロトコルにアクセスできない
- S –
送信 元 ルートが失敗 した - F – フラグメントが
必要 - U –
宛先 ネットワークが不明 - !W –
宛先 ホストが不明 - I –
送信 元 ホストが孤立 している - A –
宛先 ネットワークとの通信 が管理 上 禁止 されている - Z –
宛先 ホストとの通信 が管理 上 禁止 されている - Q – このToSでは、
宛先 ネットワークに到達 できない - T – このToSでは、
宛先 ホストに到達 できない - X –
通信 が管理 上 禁止 されている - V – ホスト
優先 順位 違反 - C –
優先 順位 カットオフが有効
エラーが
メッセージのフォーマット
[ICMPパケット
[Bits 0–7 | Bits 8–15 | Bits 16–23 | Bits 24–31 | |
---|---|---|---|---|
ヘッダ (20 bytes) |
バージョン/IHL | サービスの |
||
フラグとオフセット | ||||
Time To Live (TTL) | Protocol | ヘッダのチェックサム | ||
ICMPヘッダ (8バイト) |
メッセージの |
コード | チェックサム | |
ヘッダデータ | ||||
ICMPペイロード (オプション) |
ペイロードデータ |
Bits 0–3 | Bits 4–7 | Bits 8–11 | Bits 12–15 | Bits 16–23 | Bits 24–31 | |
---|---|---|---|---|---|---|
ヘッダ (40バイト) |
バージョン | トラフィッククラス | フローラベル | |||
ペイロード |
ホップリミット | |||||
ICMP6ヘッダ (8バイト) |
メッセージの |
コード | チェックサム | |||
ヘッダデータ | ||||||
ICMP6ペイロード (オプション) |
ペイロードデータ |
ICMPパケットの
- IPv4ヘッダ(
青 ): プロトコルは1(ICMP)、サービスタイプは0が設定 される。 - IPv6ヘッダ(
青 ):次 のヘッダは58(ICMP6)が設定 される。 - ICMPヘッダ(
赤 ):- ICMPメッセージの
種類 (8ビット) - コード(8ビット)
- チェックサム(16ビット)。パケットのICMP
部分 で計算 される(IPヘッダは使用 されない)。Typeフィールドで始 まるICMPメッセージの1の補数 和 の16ビットの1の補数 である[11]。 - ヘッダデータ(32ビット)。echo request, replyでは、
識別子 (16ビット)とシーケンス番号 (16ビット)で構成 される。
- ICMPメッセージの
- ICMPペイロード:
様々 な種類 の回答 のペイロード。実装 の詳細 により任意 の長 さにすることができる。ただし、IPヘッダとICMPヘッダを含 むパケットは、ネットワークのmaximum transmission unit(MTU)より小 さくなければならない。MTUより大 きくなると、フラグメントされる危険 性 がある。
echo request
[echo request(エコー
00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Type = 8(IPv4, ICMP) 128(IPv6,ICMP6) | Code = 0 | ヘッダチェックサム | |||||||||||||||||||||||||||||
シーケンス | |||||||||||||||||||||||||||||||
ペイロード |
クライアントは、
echo reply
[echo reply(エコー
00 | 01 | 02 | 03 | 04 | 05 | 06 | 07 | 08 | 09 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Type = 0(IPv4,ICMP) 129(IPv6,ICMP6) | Code = 0 | ヘッダチェックサム | |||||||||||||||||||||||||||||
シーケンス | |||||||||||||||||||||||||||||||
ペイロード |
ペイロード
[パケットのペイロードは
16:24:47.966461 IP (tos 0x0, ttl 128, id 15103, offset 0, flags [none], proto: ICMP (1), length: 60) 192.168.146.22 > 192.168.144.5: ICMP echo request, id 1, seq 38, length 40 0x0000: 4500 003c 3aff 0000 8001 5c55 c0a8 9216 E..<:.....\U.... 0x0010: c0a8 9005 0800 4d35 0001 0026 6162 6364 ......M5...&abcd 0x0020: 6566 6768 696a 6b6c 6d6e 6f70 7172 7374 efghijklmnopqrst 0x0030: 7576 7761 6263 6465 6667 6869 uvwabcdefghi
ペイロードには、
セキュリティ上 の考慮 事項
[pingは、
関連 項目
[脚注
[注釈
[出典
[- ^ [1]
- ^ a b Mike Muuss. “The Story of the PING Program”. U.S. Army Research Laboratory. 8 September 2010
時 点 のオリジナルよりアーカイブ。8 September 2010閲覧 。 “I named it after the sound that a sonar makes, inspired by the whole principle of echo-location.” - ^ "The Story of the PING Program", Mike Muuss
- ^ Salus, Peter (1994). A Quarter Century of UNIX. Addison-Wesley. ISBN 978-0-201-54777-1
- ^ Mills, D.L. (1983). Internet Delay Experiments (
英語 ). IETF. p. 1. doi:10.17487/RFC0889. STD 8. RFC 889. 2015年 6月 26日 閲覧 。 - ^ http://www.manpagez.com/man/8/ping/
- ^ “RFC [https://datatracker.ietf.org/doc/html/rfc1122 1122 - Requirements for Internet Hosts -- Communication Layers]”. p. 42. 2012
年 3月 19日 閲覧 。 “Every host MUST implement an ICMP Echo server function that receives Echo Requests and sends corresponding Echo Replies.” - ^ a b “Windows firewall: how block ICMP (echo response)”. 2019
年 2月 27日 閲覧 。 - ^ “ICMP: Internet Control Message Protocol”. repo.hackerzvoice.net (January 13, 2000). December 4, 2014
閲覧 。 - ^ “RFC 792 - Internet Control Message Protocol”. Tools.ietf.org. 2014
年 2月 2日 閲覧 。 - ^ “RFC Sourcebook's page on ICMP”. 20 December 2010
閲覧 。 - ^ “redhat linux /proc/sys/net/ipv4 parameters”. 2019
年 2月 27日 閲覧 。 - ^ Abdou, AbdelRahman; Matrawy, Ashraf; van Oorschot, Paul (April 2017). Accurate Manipulation of Delay-based Internet Geolocation. ACM AsiaCCS. doi:10.1145/3052973.3052993。
外部 リンク
[- The Story of the PING Program pingの
作者 であるマイク・ムースの解説 (英語 ) - ping(8) man page(JM Project)
- ping(1M) man page(HP-UX リファレンス)
- ping コマンド Solaris のシステム
管理 (IP サービス) - ping.eu Ping and other online tools and services オンラインネットワークサービス
- MTU, RWINなどの
簡単 調整 (EditMTU) Windows 95・98・Me・2000・XPで利用 可能 なユーティリティ(フリーソフト)- Windows 95で
使 う場合 はWinsock2.0とダイヤルアップネットワーク1.3が必要
- Windows 95で
- Online Ping